X



■ZZガンダムは単独大気圏突入可能part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/03(金) 19:13:36.78ID:Iyqh45br0
■ZZガンダムの大気圏能力について
198603ジ・アニメ ガンダムワールド大百科
監修:近藤康彦(ZZ設定制作)
解説:伸童舎(明貴美加所属)

■13P
バルカン弾数:初代600、MK−U1400、Z600、ZZ400
宇宙飛行性能ナンバー1
Z・WR>Gフォートレス>GD>Gアーマー
大気圏内飛行性能ナンバー1
Gフォートレス>Gアーマー>Z・WR>GD

■(Gフォートレスは)
「大気圏突入能力も合わせもつため堂々トップだ。」


ZZだけでなく、大気圏突入可能な機体について、幅広く語っていきましょう
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/03(金) 19:14:54.59ID:Iyqh45br
■ZZがバリュートで降下した理由
富野監督作品・ガンダムZZ24話
「南海に咲く兄妹愛」
Bパート
ジオン残党の会話
「隊長! 奴にアクシズから送られた新型(カプール)を任せてもよいのですか?」
「海を知らん連中が造った水中用のモビルスーツを、誰が信用できるか!」
「旧型とは言え、ザクには実績がある」

初代ガンダムも膜1枚で大気圏突入可能ですが、
作戦もアムロも、WBに帰還する予定でした。
初代もZZも大気圏突入試験などやっていません。
初代もZZも実戦での試験失敗だと、確実に死亡します。

実績優先で、使わない機能もあるということです
ZZのバルカン
ニューの予備サーベル
など、映像で使わなかったから、
ないということはありません。

24話のセリフを言い換えると…
「地球を知らん連中が造った大気圏突入機能を、誰が信用できるか!」
「現役の、バリュートには実績がある」
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/03(金) 19:15:32.91ID:Iyqh45br
■冗長性について
飛行可能な
ギャプラン、バイアランは
ベースジャバーを使用しています

現実における冗長性です

ZZガンダムも
バリュートによる大気圏突入
Gフォートレスによる大気圏突入
冗長性で2段構えだったということです
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/03(金) 19:16:08.73ID:Iyqh45br
■20191203ガンダムMSバイブル30号
ZZガンダム特集
■5P:
「Z」計画の到達点
Zガンダムと並ぶAE社製ガンダムタイプMSの最高峰だった
■8P:
RX−78ガンダムの復活をコンセプトに
変形に要する時間は1秒以上
Zガンダムよりもわずかに長い
■14P:
ジュドー・アーシタ 階級(中尉待遇)
■15P:
エルピー・プル
ネオ・ジオンのニュータイプ能力者
ネオ・ジオンのニュータイプ・パイロット
■16P:
ニュータイプの少女(エルピー・プル)
グレミー・トトがザビ家の血脈あると宣言したことから
■17P:
(グレミーが)自らがザビ家の血脈に連なると宣言し
■28P:
(ZZは)ZガンダムにいたるAE製MSとその関連技術を惜しみなく投入した「Z計画の」到達点
ZZガンダムは「ガンダムの復活」を目指し


大気圏突入できる「初代の復活」、
大気圏突入できる「Zガンダムの技術も投入」

ZZは普通に大気圏突入可能ですね
なお、AOZのハイゼンスレイU(ZZのライバルガンダム)は、大気圏突入可能です
0005通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/03(金) 19:18:26.24ID:Iyqh45br
■MSZ-006Zガンダムのような、
 大気圏突入能力は有していない

プラモデル
『1/100 MSZ-010 ZZガンダム』
説明書、バンダイ、1986年7月より


カトキハジメのZZのバルカン穴みたいなヘンテコ設定が横行するプラモにマジレスするのもなんだが…

ZのようなWR方式ではないというーことですね
※WR方式はZしか有していない
初代の膜か映画みたいな大気圏突入方式と解すべき

■ZZガンダムの大気圏能力について
198603ジ・アニメ ガンダムワールド大百科
監修:近藤康彦(ZZ設定制作)
解説:伸童舎(ZZスタッフで明貴美加所属)
■(Gフォートレスは)
「大気圏突入能力も合わせもつため堂々トップだ。」
0006つき合うわw
垢版 |
2020/01/03(金) 19:25:57.90ID:6Q/l1gRh0
なおジオン版Zガンダムと言われているバウは単独大気圏再突入はできないです
ZガンダムのライバルであるRX−272は単独大気圏再突入は可能ですよ

ZZはGアーマー+ガンダムの再現だからな
変型可能なZガンダムの技術を投入して作った機体だし
そういう解釈が長年されてきたんだがまたしても プルがお姫様って29年ぶりに言い出したように今年はそれかw
しかしZZが大好きなんだなァ
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/03(金) 19:44:02.95ID:/IIXUpGn0
キュベレイ改が存在してことを実証してくれないですか
あなたなら出来るような気がします  >>1さん
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/03(金) 19:45:42.63ID:Iyqh45br
>>1
バウは、
ガンダムの復活でも
Z計画の到達点でも
ありません

なお、ZZガンダムのライバルである
AOZのティターンズのガンダム
RX124ガンダムTR6ハイゼンスレイU
は単独大気圏突入可能です
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/03(金) 21:09:02.32ID:6Q/l1gRh0
ガンダムMSバイブル30号での記載

26-27p掲載の表「Z計画系フラッグシップマシンと一般機のスペック」より
「特殊機能」の項で、「大気圏突入機能」とΖには記載されてたが、ΖΖには記載されてなかった
だそうですよ〜
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/03(金) 21:10:36.20ID:HdlbyGg60
ZZは単独で大気圏に突入する能力がないので
バリュートを使用しました
これは絶対的な公式映像での出来事ですので
あると主張することは則イコール捏造と断定できますね
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/03(金) 21:15:28.28ID:HdlbyGg60
初代の膜か映画みたいな大気圏突入方式と解すべき

バリュートと解釈すべきだと思いますがそうしない理由はなんですか
何故公式映像を否定するのですか
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/03(金) 21:49:23.49ID:Q3Fu8/7I0
>>1
「設定制作」は単に設定の抜けをチェックして発注する整理係だよ
SF考証や設定ベースとは違うよw
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/04(土) 00:31:24.88ID:VSr1NPFG0
あんなクソダサロボットが大気圏突入出来ようが出来なかろうが
どうでもいいな
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/04(土) 09:08:13.08ID:Db80dmuB0
二つもスレ建てるとは
Zでプル救助のシーンをZZと勘違いしていたものの今さら修正出来ずに捏造ってとこか
MSバイブルのZZの巻を見たが大気圏突入については記載なしだったよ
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/04(土) 09:57:16.57ID:eLOmgR/H0
ちょっとしたミスを取り下げたくらいでどうなる事もないだろうに、スレ乱立してまで守らなきゃならない意味がわからんね。
引っ込めたら終わるところまで追い詰められてるのかね?
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/04(土) 16:08:16.16ID:SP8jye5E0
単独での大気圏突入能力はもたないが、3機に分離した際はそれぞれMSクラスの火力をもつため、
3機一組でハイザック1個小隊に匹敵する戦力となる。

『1/100 MSZ-010 ダブルゼータガンダム』説明書、バンダイ、1986年7月
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/04(土) 16:25:16.11ID:wWOO9PvX0
その説明書って確か女子高生デザイナー美加が書下ろしでスーパーGフォートレス
を提供しているやつだよね
当然該当している大気圏に関する記事も点検しているだろうし公式映像を補強していると考えるのが自然だな
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/04(土) 17:14:24.77ID:wWOO9PvX0
バリュートのパラシュート部分(展開する部分)がサランラップ素材なんじゃないかと思っている
ガス噴出部分が映画のアレ
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/04(土) 22:32:23.51ID:DsGW8aYU0
サンライズとバンダイスピリッツが監修したMSバイブル30号「ZZガンダム」編

29〜30頁の機体特殊技能でZZはできないとなっているんだが
Zガンダムにはしっかり「大気圏突入可能」と明記してる
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/04(土) 22:54:39.54ID:Db80dmuB0
ZZが大気圏突入不可能なのは他の人も書いてるから
モビルスーツバイブル17号の公式情報を載せておこう

プルシリーズの解説

プルはシリーズ一番目の個体
刷り込みが弱かったためグレミーの元を離れたとある

ちなみに童帝が絶賛していた北爪Z外伝でもクローン扱い
他に何体かいるようだが観察のためにハマーン様が連れ出した
童帝はこれが気に入らなかったのか「クローンは差別」とか言っていて訳分からなかった
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/05(日) 08:44:06.08ID:rZD6b7d80
>>2
>24話のセリフを言い換えると…
>「地球を知らん連中が造った大気圏突入機能を、誰が信用できるか!」

Zガンダムもそうだろ?
まじで何の説明にもなっていないんだがw
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/05(日) 21:20:27.80ID:HHrEcDEE0
サンライズとバンダイスピリッツが監修したMSバイブル30号「ZZガンダム」編

29〜30頁の機体特殊技能でZZはできないとなっている
Zガンダムは「大気圏突入可能」と明記
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/06(月) 01:37:01.40ID:DDoWM3PVO
突入機能ってジャブロー強襲とか以外ではさほど意味が無い。
必要性がありそうな大気圏突入時の戦闘もかなりイレギュラーな状況なわけだしなぁ。
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/06(月) 06:19:54.50ID:rrcz9N1f0
しかしなぜこいつはそんなにZZシリーズを持ち上げたいんだろう
忘れられかけてる不要なシリーズになぜそんな愛着がw
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/06(月) 12:39:42.50ID:H+wms4Wz0
公式(本編)でバリュート使ってるんだが
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/06(月) 12:42:39.40ID:H+wms4Wz0
そもそもGフォートレスの下部はコアファイター(キャノピー)むき出しだろ
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/06(月) 13:16:33.68ID:/iplTkTG0
>ジュドー・アーシタ 階級(中尉待遇)
確か14歳だったよな?14でこれかよ。勝ち組じゃん
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/06(月) 14:08:22.89ID:MOM7T55j0
これも全部福井(デルタ+)が悪いんだ!

>>34
アナハイムにコネは出来たが
ウォン殴ってるからな〜
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/06(月) 14:16:09.26ID:FFIAke8A0
ジュドーにそれほど強いイメージはない
妹ばっかり追いかけてる印象
都合悪くなると今度はUC持ち上げるんだよな
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/06(月) 14:21:54.90ID:MOM7T55j0
第1次ネオジオン抗争戦い抜いてるんだからそれなりの技量はあるだろ
MSの性能云々言い出したらエルビアンノ最強ってなっちゃうし
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/06(月) 18:07:33.87ID:rPRXUGg60
>>28
>>16でFAだろ。
別に持ち上げたいとかじゃなくて、言った言葉を取り下げるだけの分別がないだけ。

>>24
いつも通りのキチガイの寝言だよ。
「僕ちんが言ってるんだから正しいペド!」以上の意味は無い。
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/06(月) 19:10:36.95ID:MOM7T55j0
そもそもウェイブライダーの意味わかってるのかな
直訳したら波乗りだぞ
あの形状で大気圏突入出来るならバリュートも変形も必要ない
(デルタプラスが馬鹿な事やるからいけないんだよ)
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/06(月) 20:04:51.68ID:FFIAke8A0
UCとかAOZに異常なほど執着する辺り
ムンクラの松浦の取り巻きっぽいとか言われるけどそれっぽい気がしちゃうな
カトキ嫌いなのは何でなんだろう
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/06(月) 20:40:41.02ID:NNl5i9hb0
ZZが大好きだから
そこに焦点を当てた又はネタを求めた作品には過敏なんだろう
カトキが嫌いなのはZZの裏でもっとハードでシリアスな作品を提示していたセンチネル
が憎いんだろうよ
センチネルを叩きたいけどアサノ高橋がガンダムから距離を置いているからとりあえず
まだガンダムに関わっているカトキを叩いているだけなんだろうさ
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/07(火) 16:29:40.32ID:/98VsjBP0
>>32
突入時、恐怖以外の何物でもないw
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/07(火) 17:43:06.87ID:ukK0HBW70
>>41
単に「自分が肯定されるかどうか」の問題じゃねぇの。
福井世紀については「福井叩きという事にすれば、僕ちん肯定されるペド!」と期待したら思い通りにならずに逆ギレ、
AOZについては、プルの妹だとか喚いてたから、「公式が僕ちんを肯定してるペド!」とでも思い込んでるんじゃねぇの。
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/07(火) 18:01:15.14ID:RQavh0TG0
>>42
 レコアがジャブロー偵察の時に使用したシャトルもキャノピーが装甲で覆われていないから問題ないという主張をしているから困るんだよなァ
突入可能の否定材料とは考えられないみたいなんだよ
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/07(火) 18:07:44.74ID:jcBcnVBA0
ギガンティスやムーンクライシスにも一応ジュドー出るのに叩かないのが
めっちゃ不思議
今年こそは消えてほしい
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 01:03:28.69ID:YuyjZJIpO
>>43
一時期はUCアニメ版に出てきた量産型キュベレイの残骸にジオン章付いてたからって持ち上げてた事すら有った
もう滅茶苦茶
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 06:20:39.52ID:4dZTFTPv0
コアファイター付いてるから大気圏突入出来る
大気圏突入はコアファイター付き機体の標準機能
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 07:59:00.61ID:O2/xyXGn0
次々と捏造して自分の妄想を垂れ流すのって面白いとは思うけど
自分のHPとか同人誌とかでしたら良いよ
お互いのためだよ
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 10:42:44.11ID:3aU0HeIV0
定期的にへんなのが湧くんだよな
プルが王女とか
クロボンが公式だからギガンティスも公式だとか
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 11:24:11.27ID:KnX/0XI30
>>52
>意味わかんないよ童帝さんw

君のように馬鹿であること誇る奴は生きる価値のない人間
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 11:55:56.61ID:NNigiQ3E0
>コアファイター付いてるから大気圏突入出来る

>>53
なぜコアファイターが付いてるから大気圏突入できるのか説明して
ゼータガンダムには付いていないのになぜ大気圏突入できる?

無理にRX-78とZZの共通点探したらそこしかなかったのだろう?
浅はかだなw
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 11:58:35.56ID:ZofndI6+0
86年のプラモデル説明書で大気圏突入出来ないって書いてある
モビルスーツバイブルにもしっかり記載あり
映像が公式ってならZZの大気圏突入シーンを見せて
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 12:36:42.20ID:KnX/0XI30
常識というメガネでしか物事を見れない古い地球人ばかり
お前らにΖΖを語って欲しくない
人間性が劣悪すぎる
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 12:44:01.18ID:NNigiQ3E0
>>56
思い込みのデタラメ情報でネットを満たそうとする
お前は純粋な悪だ
違うなら根拠を言え
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 12:55:25.64ID:ZofndI6+0
色々なスレで童帝の考察がされているが
エルピー計画のプルの項目にあるCLONE NEWTYPEが読めなくて理解出来なかったのでは
ってのに笑った
自分で小説書くなりなんなりして大人しくしてほしい
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 13:11:12.99ID:3aU0HeIV0
ジュドーはZZがバリュート付けてるからZに乗った
性能が信頼出来ないからバリュート付けたって話は何所から出てきたんだ?

ジュドーってバリュート付けろ→付けました→やっぱり乗らないよ
ってキチなの?
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 15:14:56.93ID:JI6uNx7V0
ガンキャノンとガンタンクも大気圏突入装備はある
実際にできるかどうかは知らん、特にガンタンクの頭部コックピットの人は死ぬのでは?
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 20:10:42.90ID:/wZ+Gm7N0
>>49>>56
40過ぎたオッサンが何ムキになってんだか
福井がUCやMOONで掘り起こさなければ
このまま忘れ去られる筈だった作品如きで
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 20:13:42.09ID:eNcWv7mO0
キャノンは同じチンコに手があるからわかるが
タンクはどうやって風呂敷出すんだ?
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/08(水) 20:46:22.41ID:y9TBH43g0
>>52
まあ背面から降下するコースもあるけど、今度はランドセルが突入時の衝撃に晒されてヤバイんだよな。
このスレ立てたアホは、どうやって降下する想定してるんだかな?
…まあ大方「僕ちんが言ってるんだから事実ペド!僕ちん公式ペド!」程度の言い分しかないんだろうけど。

>>54
初代はコアブロックと関係ない機能だったし、Zにはコアブロックシステムはない。
SガンダムはALICEの保護のために、コアブロックだけガチガチに防御固めてるという特殊事情がある。

コアブロックシステムの有無と大気圏突入能力に直接の関係は無いとしか読み取れないよなぁ。

>>53
君のように自分のミスを受け入れられない奴は知性のない存在
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/09(木) 02:51:20.72ID:AbvZaDT60
単独での大気圏突入能力はもたないが、3機に分離した際はそれぞれMSクラスの火力をもつため、
3機一組でハイザック1個小隊に匹敵する戦力となる。

『1/100 MSZ-010 ダブルゼータガンダム』説明書、バンダイ、1986年7月
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/09(木) 07:58:45.08ID:CBMHSnNK0
3機・・・・・・3機!?
コアファイターにMS並みの火力が!?
トップのコアファイター外したら実質MS4機分か

Gディフェンサーも分離してもMS並みだったらカツ死ななくてすんだかも
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/09(木) 10:25:45.66ID:8+AK4yEC0
>>54
>初代はコアブロックと関係ない機能だったし、Zにはコアブロックシステムはない。

いや、大気圏突入後コアファイターになって地上に着陸するんだろ、コアブロックがないと出来ない芸当
ガンタンクの頭部コックピットの人がどうするのかは知らん
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/09(木) 11:23:54.75ID:CBMHSnNK0
雲の上まで飛び上がったMK-Uが普通に着地してるから
着地関係は問題ないんじゃないか?空気抵抗上手く使えば

SEEDの坊ちゃん刈りがどうやって生き残ったのか今でも謎だが
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/09(木) 11:26:06.49ID:JrcV+Po90
>>68
ABパーツは捨てるのかよ
それ大気圏突入に失敗してない?w
非常用の脱出方法かよ

どっちにしろRX-78はそんなことしてなかったから嘘だろ
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/09(木) 13:27:33.20ID:8+AK4yEC0
RXー78はABパーツ捨てる前にホワイトベースに収納されるという奇跡があったからな

そんなお手軽に大気圏突入が出来るならガンダム以外も大気圏突入装備つけるだろう、コアブロックシステムがあるからこその緊急脱出装置だわな
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/09(木) 16:55:22.62ID:JrcV+Po90
いやZZはフォートレスに変型すれば飛行できるんだから脱出する必要ないじゃんw
したがってそんな理由でコアファイターをつける必要はまったくない
よってコアファイターと大気圏突入の関係は否定された
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/09(木) 17:14:22.54ID:nVbxScvv0
何でそこまで大気圏突入に拘るのか
1986年の時点で出来ないって公式で出てるのに
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/09(木) 20:21:02.29ID:PaMXQ8o10
しかも本編でちゃんとバリュート着けて大気圏突入してるカットだってあったのに

まさか童帝、いよいよ認知機能に問題発生か....?w
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/09(木) 21:21:33.50ID:dVEWsk9I0
ガンダム 風呂敷での耐熱(気化熱か何か)
ウェイブライダー 名前の通り衝撃波をコントロールして耐熱
バリュート 風船で断熱
ホワイトベース ミノクラで断熱
V世界 ビームシールドで断熱

今の所大気圏突入に耐えられる装甲は出て来ていないが
デルタプラス?しらんがな
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/10(金) 02:45:51.44ID:prbzaUeNO
アニィメジャナイッ!! (アニィメジャナイッ) アニィメジャナイッ!! (アニィメジャナイッ) ホントノコートサー
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:04.58ID:42DPzo8j0
たまに来て一日中レスしたかと思いきや数日来なかったり
やっぱ薬でもやってるのかそれとも病気か
やたら公式映像がーって言うが非公式映像とかあるんだろうか
大気圏突入出来るならソースくれ
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/12(日) 16:45:51.46ID:YGYhcz/g0
確かに不思議な書き込みスタイルではあると思っていた
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/12(日) 23:12:25.04ID:qdGSZ9XN0
以前は毎日来ては容量潰ししてたのにな
規制強化で思う様に書き込み出来なくなってメンタルに不調をきたしてるのか?w
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/13(月) 07:11:58.50ID:MCmSCOq50
そんなにソースが好きならおたふくソースがぶ飲みして腎臓ぶっ壊してろ
ヴァーカ
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/13(月) 10:02:22.16ID:TeJ3J7o30
隔離スレ見てて気づいた
大気圏突入デマは2017年の時点で言ってるのか
数年前はキュベレイの紋章が特別だとも捏造してたな
毎年荒らすテーマ決めてやってるんだろうか
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/13(月) 13:24:55.44ID:SVnuqBBL0
テーマ決めてやれるほど頭使ってるとは到底思えないんだが

パッと見て思いついた事を一点集中してやってるだけ
そこに計画性は見られない
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/13(月) 13:27:32.54ID:SVnuqBBL0
上の方でおたふくソースがぶ飲みとか言ってるのがいるが
キュベレイ改のソース結局出せなかったのは何処のどなたさんですかねぇw
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/13(月) 13:39:59.51ID:TeJ3J7o30
キュベレイ関連のスレもあるが
あれは公式関係ないアニメ雑誌の誤植だっけな
その本見せてくれって頼んだけどはぐらかされてばかりだ
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/13(月) 21:33:51.70ID:PWrXknat0
わかる
ストライク最強だよな
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/14(火) 00:09:45.46ID:Fgx3HE/F0
お前は生物で最弱な汚豚やん定期
どんだけ弱い雑魚ガイジなんだよwwwwwwwwwwwwwwww
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/14(火) 17:02:04.39ID:fHAyYoZo0
2月のモビルスーツバイブルがサイコガンダムだったな
mk2も出るだろうしZZの時みたいに捏造してきそうで怖い
ZZが大気圏突入出来る証明はよ
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/14(火) 18:04:27.30ID:BROnwR250
サイコmk2の大気圏突入ってもしかしてできるのか
どうやってハマーン軍はあの巨体を地上に持ち込んだんだっけ
サラダーンとか何かに積んだ?積んだ・・・?

もしかして出来たとか
ミノフスキークラフト全開でゆっくりゆっくり降りてきた??
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/14(火) 18:39:36.44ID:fHAyYoZo0
結局はZZも好きじゃなくプルは単なる荒らしの材料に過ぎないんだろうな
代役決まった時も全く違う声優さんを宣伝しまくってて
Twitterでその人が困惑したのか「私はエルピー・プルはやっていません」と丁寧に説明してた
その後も荒らしは続いてたな
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/15(水) 06:36:12.37ID:i1LcBoqo0
        |/|
        |/|          /^\
      _|/|___   /    \
    /;;;::;,,;:;;;;::;;;;:ヽ/ /⌒\ \
    /o::::::::;;;;;:;;::;;;::;;《  /    \ |
   /0:::::::::;;;;;;;;;;;;:;;;《/::ヽ      ̄
   (⌒::::::::::;;;;;:-=*=┃-=*=)
   };::::::::::::;:.::(;;*:.*::;):.:)
   (~;;;;('';:;;;:∴;;)3(;;:∴::) プル...タスケテ......
   \;;;;;ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:::;;ノ
    \;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノー、
  r―‐~こここここここ)' 々i
  ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
  .'- 、    >>1    「 , ' 
  .   | :。::   メ :。:: ! i
    ノ #    メ   ヽ、
   , '   ヽ :::;;;;;;:::: , '   ヽ
(( .{ _.ト、   Y;;;;;Y  # ,イ .} ))
   '、 .>ト.   ':;*;;. '  イノ ノ
   ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
        ,l゙:.:.'i       ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
    __. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、
   ,i´ :.:o。;゚;ё;゚;.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
   ゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘
女性A「なんかあのオッサンキモくね?一人でブツブツ言っててマジヤバイってw」
女性B「いい加減に死ねやこの基地害w」
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/15(水) 11:34:28.64ID:P5pf+nzO0
実は衛星軌道で十分に減速すれば
自由落下で降りれるんだよな
衛星軌道で無重力状態を保つ為にマッハ20以上でかっ飛んでるから
大気圏突入で圧縮熱(大気を利用した減速)が発生する

ただ減速始めたら降下が始まるし
高度維持しながらの減速は推進剤がもったいないからやらないだけで
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/15(水) 12:22:30.04ID:eQiSLYrw0
もったいないというか…
化学ロケットでそれをやるならふつうの打上ロケットみたいな巨大な推進剤タンクが要る
衛星速度から静止するためのデルタVは地上から衛星速度を得るためのと同じ
熱核ロケットなら少しはましだがそれでもかなり大きいはず
熱核ジェットなら推進剤はいらないが空力的にどんな形になるか
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 10:54:04.37ID:IbMnETKl0
第22回オラザクコンテスト
投稿1388作のうち、ZZはたった、3つ

一番不人気はZZ
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 12:47:34.43ID:9w1ixUvs0
模型を作る人にとってはという前提がつく
また応募作が少なかった理由がZZというTV作品に起因するかも不明
何を目的とした書き込みかは知らんがお前が
頭悪いなということは分かるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています