X



【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr03-qP+S [126.179.44.112])
垢版 |
2019/08/09(金) 11:34:34.88ID:jXqgqiTlr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』

2014年8月23日(土)から、第1話から第3話までを、TOHOシネマズ系列13館にて先行イベント上映!
2014年9月8日(月)から、第1話から第3話までを、dアニメストアにて特別先行版をインターネット配信!
2014年10月より、MBS(TBS系)のアニメイズム枠にて、TV放送開始!初回は第1話と第2話を連続放送!
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS 毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

公式サイト
http://www.g-reco.net/
MBS番組サイト
http://www.mbs.jp/greco/
Twitter 公式アカウント
https://twitter.com/gundam_reco

元気のGだ!!ロボットアニメで目指すんだ!!Gのレコンギスタ!!ベルリとアイーダの冒険はすごいぞ!!
- YoshiYuki Tomino

・他作品叩きや誹謗中傷は厳禁
・売上、視聴率などの話題は該当スレで
・荒らしはスルー、構った奴も荒らし
・次スレは>>970、流れが速い場合は>>950踏んだ人が立ててください。無理な場合はレス番を指定してください

前スレ
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1565315703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0650通常の名無しさんの3倍 (ニククエ MMdf-D2Vz [153.248.107.212])
垢版 |
2019/11/29(金) 16:26:53.76ID:K+wdH4+lMNIKU
>>649
半信半疑であろうと信用していようとベルリからするとガッツリ裏切られてる割にアイーダは全く気にする素振りもないしそもそもアイーダは多分とっくにバレてると思っててベルリが勝手に勘違いしてただけだったっていう新たな悲しみが生まれたと言いたかった
0655通常の名無しさんの3倍 (ニククエT Sa7f-R3ru [111.107.150.222])
垢版 |
2019/11/29(金) 16:41:20.72ID:DI14sVoGaNIKU
>>652
クンパの怪しさはセリフかえたことでTVよりはわかりやすくしてるけどね
それに週一放送と違って一気に見れるおかげで
自分で行かせといてベルリ救出をダシにしてアーミィの実績作り強引に進めたり
それに対するウィルミットの抗議黙らせたりするのに使う悪辣さが流れとして理解しやすい
0657通常の名無しさんの3倍 (ニククエWW 5f89-LEKf [14.10.58.129])
垢版 |
2019/11/29(金) 16:48:33.35ID:xiQfOwai0NIKU
>>654
敵がいきなり懺悔聖人化して風呂の栓になったとこで脱落して、最終回チラ見したらVガンダムのタイヤ戦車みたいな轢き殺しを主人公達がやっててもういいや、ってなったんだけど
そういうのは分かりやすく直ってるのかな
0663通常の名無しさんの3倍 (ニククエT Sa7f-R3ru [111.107.150.222])
垢版 |
2019/11/29(金) 17:26:55.17ID:DI14sVoGaNIKU
>>661
自分で下手こいて穴開けたんだから自分で命がけで穴塞いで責任とるのは何もおかしくはないけどな
あとジット団の人たちは他勢力より格段にチートなマシンに乗ってはいるけど
全勢力中最も戦闘経験がなくパイロットとしては最低レベルだから実戦で周囲を見れず大失態を犯すのもおかしくはないのだが
0670通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sd9f-1MGI [49.98.50.181])
垢版 |
2019/11/29(金) 17:57:07.27ID:wQu/1UV0dNIKU
俺もそれは思ったわw
0675通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sr33-obFv [126.208.171.93])
垢版 |
2019/11/29(金) 18:44:31.97ID:pVLbnYRPrNIKU
クンパがベルリ達を利用して逃したってのはわかるんだけど
ベルリ側も帰ろうとしないからなぁ
ベルリ←姫様とチュチュミィしたい
ノレド←ベルリが逃げないなら私も逃げられない
マンディ←チュチュミィ
、、戦死者が出てるのにベルリお花畑すぎんだろと
良かったのは、マンディがだんだん良くなってくるのを少しずつ見せたところ
TVは突然だったからな
総じてTVより良かった
ヒロインヒーローの二人がちょっとクソムーブなのがなぁ
0676通常の名無しさんの3倍 (ニククエWW df10-m4sX [106.158.150.160])
垢版 |
2019/11/29(金) 18:47:51.40ID:dZq828tG0NIKU
黒富野というほどではないけど
襲撃されてるのにのんきに寝てるとこ叩き起こされるシーンや
勇んで出撃したレックスノーが竹林に跳ね返されるシーンなど
わりと好きだった脱力シーンがカットされて
アイーダの嘆きや憎しみなど追加はだいぶシリアスに傾いてたのは少し残念
0679通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sr33-obFv [126.208.171.93])
垢版 |
2019/11/29(金) 18:56:23.93ID:pVLbnYRPrNIKU
>>678
なるほど、そうなのか
一回しか通して見てないからな〜
ただ何より、監督が元気でよかった
この姿見たら、宇宙世紀モノで一つ作品をなんてもうナンセンスだね
さらに新作作ってほしいよ

えっと、ZZとZの完全版は口出し程度で誰かにやらせてくださいオナシャス
0681通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sd9f-1MGI [49.98.50.181])
垢版 |
2019/11/29(金) 19:00:14.55ID:wQu/1UV0dNIKU
どうせなら劇場でプラモでも先行販売しておけば・・・
0685通常の名無しさんの3倍 (ニククエ fffa-XJwQ [121.94.210.239])
垢版 |
2019/11/29(金) 19:32:02.07ID:2uGelFX40NIKU
エネルギー問題云々なのにバッテリーの説明やこの世界での扱いについてはまたしても何も無しか
すげーなw
0690通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 5f24-OAra [60.130.183.151])
垢版 |
2019/11/29(金) 20:05:19.82ID:deedzW890NIKU
>>685
バッテリーの仕組みについて誰もわかってないってことに物語上の意味があるからなあ
仮に視聴者だけがそれをわかってたとしても果たして作品として面白くなるのかな
第一部に関してはフォトンバッテリーは月からキャピタルタワーを通じて全世界に配給されてるってのがわかればいいんじゃない?それに関してはくどいくらい作中で言及されてると思うし
0696通常の名無しさんの3倍 (ニククエ df4c-gDQ3 [58.191.121.119])
垢版 |
2019/11/29(金) 20:51:11.07ID:1kit0AW20NIKU
>>674
う●こシーンまで心理描写大幅追加でとてもすばらしい劇場版だったね!
0704通常の名無しさんの3倍 (ニククエ fffa-XJwQ [121.94.210.239])
垢版 |
2019/11/29(金) 21:25:51.12ID:2uGelFX40NIKU
独り言(心の声ではない)でずっと説明的なセリフ喋るのが増えてるってマジ?
0705通常の名無しさんの3倍 (ニククエ MM83-3YLn [210.149.251.200])
垢版 |
2019/11/29(金) 21:26:56.01ID:Ywkb0GvUMNIKU
さっき観てきたけどほぼ満席だったな
0712通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 5f24-R3ru [60.132.76.212])
垢版 |
2019/11/29(金) 21:57:42.04ID:kPr8kiQL0NIKU
パンフで演出の吉沢俊一コメント

今、第3部〜第4部の制作が進んでいるのですが、TVシリーズ以上に凄惨なシーンがあったり……。
何ていうんですかね、子供たちに都合の良いファンタジーを見せるのではなくて、現実を直視した映画として届ける意思があると思います。
0715通常の名無しさんの3倍 (ニククエWW 7fa6-U1EW [211.9.85.216])
垢版 |
2019/11/29(金) 22:40:31.31ID:vuPQLK/30NIKU
まあでも子供見てほしいって言うけど1stに比べたらやっぱり子供にはわかりにくいのではないか
連邦とジオンと一般人
アーミーとガードとアメリアと海賊とゴンドアンとトアサンガと
ベルリ生徒がどこに所属してるのか一回では無理だろう子供には
0717通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 5f71-h+JB [180.29.111.206])
垢版 |
2019/11/29(金) 22:53:33.84ID:O16nNOvc0NIKU
F91公開当時子供だった世代に
風呂敷を広げたままにしておいて、
その世代は無能とか今更子供の為とか
云う資格は無いと思う。
0719通常の名無しさんの3倍 (ニククエWW ff83-cVwi [111.67.145.203])
垢版 |
2019/11/29(金) 23:19:56.68ID:2vaxkico0NIKU
>>715
劇中世界のコンセンサスになってる部分を冒頭からクドクド説明入れる必要性はあんまりないかなって思うんだわ、それこそアメリアって何だよって説明もろくに無いぞw
トワサンガは後々たっぷり描写ある(はずだ)し、ゴンドワンは「なんかアメリアって国?と戦争してるところ」っていうのが分かれば十分でしょ
そもそも「地球連邦」なんて超国家組織が成り立ってるってほうがよっぽど謎だしw
0721通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sd9f-1MGI [49.98.51.202])
垢版 |
2019/11/29(金) 23:49:41.70ID:nT+2zqsOdNIKU
しかしこんな時間のレイトショーで漸く観終わったがベルリとアイーダの感情の動きでカーヒルを
殺した事の重みの部分にはかなり比重かかってるな、この感じだとデレンセン大尉も
そこそこ引き摺りそう、後削った部分と足した部分のバランスでシリアスっぽい印象ってのは感想大体同じだわ
0722通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5f24-OAra [60.130.183.151])
垢版 |
2019/11/30(土) 00:07:43.47ID:yFfGxdBb0
おれはファーストもゼータも小学生のときに初めて観たけど、当時はさっぱり意味はわかってなかったな
でも後々になってボディブロゥみたいに効いてきたし、それが今の財産にもなってるとも思う
子供に見てほしいイコールわかりやすくするってのは違うと思う
0723通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 5f24-obFv [60.100.7.147])
垢版 |
2019/11/30(土) 00:41:44.25ID:w+dRSArp0
ベルリの行動原理がヘボい、とは思ったが
カミーユなんてもっとアレだったことを思い出した
あれがリアルタイムだったら凄かったろうなあ
そういや、アーマーザガン出なかったね
とっちらかるからいいけど
0726通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5fb7-YC6P [222.2.133.132])
垢版 |
2019/11/30(土) 01:29:24.19ID:hfYq7p+U0
思ったんだが冒頭の戦闘の後に軽くナレーション入れておけばもっと分かり易くなったんじゃないか?
どうして富野がナレーションを封印したのかよくわからん
そっちのほうが新規客にも楽しんでもらえそうな気がするが
0728通常の名無しさんの3倍 (ワントンキン MMdf-D2Vz [153.248.152.156])
垢版 |
2019/11/30(土) 01:52:17.73ID:UoFdseMkM
レイトで2回目観たが違いをとにかく気にしないようにして話に集中したら1回目とは比べ物にならん程面白かったというかちょっと俺の中でテレビ版超えたかもしれない
Gレコキチガイはこれ意識しないと劇場版は劇的に分かりやすくなってるはずなのにマジで話が全く頭に入ってこないから気を付けろよ!
0734通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5ff9-KgaL [180.29.242.1])
垢版 |
2019/11/30(土) 08:02:48.09ID:/+9Eggg90
>>641
元々出番が7,8話だから2作目を待て
0735通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5ff9-KgaL [180.29.242.1])
垢版 |
2019/11/30(土) 08:10:11.60ID:/+9Eggg90
>>682
2話で防衛してるのが白いレクテンからカットシーに変わってたりね
カットシーの活躍が増えた分、割を食ってる感あるよねレクテン,レックスノー
0736通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df4c-gDQ3 [58.191.121.119])
垢版 |
2019/11/30(土) 08:16:02.10ID:xsmIPQQj0
>>732
なめた態度とれば女関係なく容赦しねえぞ感強かったよね
自分が保護したラライヤとのギャップを顕著にしてた
険しさをとると周りに配慮してちょっと手加減したのかなって思う
0737通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 5f24-obFv [60.100.7.147])
垢版 |
2019/11/30(土) 08:27:40.91ID:w+dRSArp0
ちょっと教えてー
最初にキャピタルから海賊船に行くときに、クンパがモビルスーツデッキはこの階にあると言ったから、四人でGセルフに乗ったの?
アイーダが逃げるのは明白なのになんでベルリは止めなかったのかな
恋愛脳だったから、というのが理由なの??何か他に理由説明されてたっけ
0738通常の名無しさんの3倍 (アウアウエーT Sa7f-R3ru [111.107.152.149])
垢版 |
2019/11/30(土) 08:50:24.58ID:ZBT0RSnaa
>>737
ベルリの心情が追加でわかりやすくなってるからTV版よりはっきりしたよね
恋愛脳と言うのはだいたいあってる
細かく言うなら乗り込む前に言ってたように情報部が何か考えがあると思っていたのと
ケルベスに蹴り落とせと言われた時ですら躊躇してたのに
カーヒルの件では負い目があるせいでなおさらアイーダを力づくで抑えたり出来なくなってる

海賊船で積極的に逃げ出そうとしてないのも同じで
ノレドとラライアも人質になってるからとか
ガード候補生としてはアメリア軍や宇宙からの脅威とかの情報が欲しいとか
自分の知らないキャピタルアーミィに不信感があるとか
完全に嘘ではないけどもっともらしい理屈並べて自分の行動正当化してるのも
一番の理由はアイーダが気になるからということとアイーダに恨まれてるのを何とかしたいと言うのが明らかだな
0739通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5ff9-KgaL [180.29.242.1])
垢版 |
2019/11/30(土) 09:00:42.97ID:/+9Eggg90
>>738
個人的に後半はちょっと同意しかねる
0741通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f3b-wzfJ [219.126.214.81])
垢版 |
2019/11/30(土) 09:09:41.66ID:nqbfVYlF0
ベルリに関しては軽々と大人の事情を越境していくこと自体にメッセージ性があるんでは
運輸長官閣下のグライダー旅も同じようなもん
金星に行きましょう!とかノリで言い出すポンコツさんの言動・・・はちょっと違うかな
0744通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df4c-gDQ3 [58.191.121.119])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:04:31.54ID:xsmIPQQj0
>>742
主人公達がってやったって言うけどやったのはクリムの独断で従ったのアメリアのステア
それを止めなかったのはクレッセントシップの艦長で国も違えば所属も違う客人扱いのベルリ関係ないからなぁ
物語り的にはアメリアのテロリスト行為に始まってアメリアのテロリスト行為で終わるってだけの話で
0746通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df10-m4sX [106.158.150.160])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:09:08.19ID:zLWYYe9h0
>>742
あれクレッセントシップ総意でもなんでもなくクリムの暴走だしな
あいつのアホな言動は突っ込んでたらきりがない
艦隊壊滅という大損害あってなお息子の死(死んでない)を美化までして利用して
アメリアをまだ利権争いに駆り立てようとするアメリア大統領である父へのツッコミと威嚇は必要ではあるが
あんな無茶苦茶なやり方である必要はないし
0747通常の名無しさんの3倍 (ワントンキン MMdf-D2Vz [153.248.152.156])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:15:27.93ID:UoFdseMkM
>>737
クンパに4人で乗るように仕向けられたけどアイーダが帰るって言い出した時はまだ止めてはいる
でもキャピタルタワーで戦闘はさせないって言葉が出てきたらスコード教徒には止められなくて実際ケルベスを助けてクリムを止めてくれたんだけどそのまま帰るってなった時にはもうどうにもならんくなった
当然アイーダはスコード教の御神体を守るつもりで言ったんでは全くなく自分の都合で言ってるだけだけど
0748通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df4c-gDQ3 [58.191.121.119])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:15:53.49ID:xsmIPQQj0
>>745
首つっこんでもっとひどい目に合うのを経験してきた奴が
やっかいなことになりそうなことに関わろうとするわけがないんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況