X



ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW ba71-ZCdQ [133.236.23.26])
垢版 |
2019/07/27(土) 17:37:58.45ID:PXmJiRg70
        _
      /´  `ヽ
    /      } 機動戦士ガンダム
   〃  、_   〈
  /  /´   `ー‐′           , -フ              ┌¬
  /  /r―二三三 ̄`ゝ   _   //´_    __r、  rー、  /   }
  {  { `ー‐¬   厂7^> /ヽ{ l  //(´   ヽ  〈  /  }  }/ /} {
 丶  ヽ、_ノ  } { /  { | l  V l | 「ヽ } / 」 ヽ ノ ll  / | 〉
  \_  _、  / ノ 廴_ノ { } |l   |_{ └' /ノ _、 У ノ l { { {
     ̄ ̄ ヽノ ^ー--‐、ノノ_ノ ヽ_ノ -‐´/_/  L〃ノ  `┘ ヽ/
                               ̄逆襲のシャア

【前スレ】
ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part67
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1452969023/
ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part68
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1468573419/
ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1490502836/

【Q&A】
★CCAって何の略?
 Char's Counter Attack 〜逆襲のシャア〜
★逆襲のシャアの小説は二つある?
 ・ベルトーチカチルドレン(角川版)
  映画版シナリオ第1稿に近い作品。ストーリーも多少異なる。
  一部登場人物も変更前の名称などが採用されている。
  劇場版ではチェーンに出番と男を奪われたベルトーチカが登場。
  小説「閃光のハサウェイ」に繋がる。ナイチンゲールが登場するのもこちら。
 ・ハイストリーマー(徳間版)
  劇場版の少し前、 アムロによるコロニー探索(反乱分子摘発)から話は始まり、
  映画版のストーリーへと繋がっていく。 最近、挿し絵を変更した復刻版が発売された。
  (旧版は星野之宣 復刻版は久織ちまき)
★あの後アムロとシャアってどうなった?
 〜F91制作時のTV特番、富野と古谷徹氏の対談より〜
 富野  それこそアムロも生きてるか死んでるかわかんないし
      シャアはきっと死んだだろうと思いたい。けれどもわからない…
 古谷  シャアは死んだんですかっ!?
 富野  わかりませんっ!(笑)
★アストナージは死んだの?
 吹き飛ばされたアストナージのノーマルスーツに穴があき、 流血しているのが映像で確認できる。
 宇宙空間なのでほぼ絶望的かと。
★クェスがノーマルスーツなしで宇宙出てたけど?
 参考URL
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Report/Orbit/vacuous.html
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0559通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff20-R3ru [39.110.4.206])
垢版 |
2019/12/03(火) 00:06:06.90ID:ZdhUOYB10
ハイメガランチャー保てればMS形態でギュネイ瞬殺してフィフスの核パルス破壊ミッション位はこなせたかもしれない
サザビー戦はνの単純頑丈な構造が効いてるからνじゃなきゃ無理、としておく
サイコフレームは無くても勝てそう
0562通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa23-zlon [106.133.45.34])
垢版 |
2019/12/03(火) 04:23:42.77ID:pvzKhimGa
テレビ漫画なんだからいいじゃん
0577通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4d24-IS0Z [126.224.115.148])
垢版 |
2019/12/08(日) 00:01:19.29ID:CS0GYzvH0
>>573
ダカールではZいい動きしてたじゃん
ハイザックに押さえ込まれたというかだろうが
基本的にカミーユは腕云々より甘さからピンチになるからな
アムロなら街破壊しようが容赦なく破壊してたんだろう
香港でも被害を抑えようとする戦いにアムロがイラついてたし
0586通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 4d24-AFA4 [126.225.121.207])
垢版 |
2019/12/09(月) 21:55:30.78ID:yihDpLOG0
コロニーを攻撃するってそもそも人類全てを地球から叩き出して宇宙に住ませて革新させるって名目に反するしな
倒すべきは連邦政府であって一般人ではない
だからこそザビ家を嫌ってたコロニー市民もダイクンの意思を継いだと思ってるシャアに賛同してロンド・ベルの査察の邪魔してる訳だし
劇中でもコロニーの暴動を恐れて駐留軍は身動き出来ないみたいな事を言ってた気がする
0596通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4e5f-uKDx [153.162.226.162])
垢版 |
2019/12/15(日) 19:17:41.85ID:hKWZl6V30
福井は逆シャア全然面白くないって馬鹿にしてるけど
年取ってから見ても発見があって面白いし限られた時間で政治外交やややこしい人間ドラマ
シャアのアクシズ落とし計画の素早さまで背景わかってくるとすげーとしか思えないんだが
0597通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac7-s+t1 [106.133.56.218])
垢版 |
2019/12/15(日) 21:43:59.64ID:BfGKzoE5a
福井って誰?
0603通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5a6d-kui+ [203.165.152.181])
垢版 |
2019/12/16(月) 16:58:43.86ID:4V4Cl/+D0
あの髭生やして参謀みたいに連邦高官と取引してた爺さんは戦闘に参加してないからな
カダフィが大佐として国を支配してるのとは違う、シャアは神輿なんだよ
だからシャアはパイロットとして出撃できる余裕がある、真のリーダーはシャアじゃない

あいつは何もなくポっと出てもう出てこないアニメでよくある端キャラじゃないよな
閃ハサのクワック・サルヴァーとかVガンのカガチとか、ああいう黒幕キャラなんだよな
0604通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MMfb-m0WO [36.11.224.108])
垢版 |
2019/12/16(月) 17:07:11.09ID:Mq1aZCO7M
シャアの側近のジジイはホルストだったかな
逆シャアの後日談を称するウンコーンでは一切登場しなかったな
豚小説ではネオジオン残党の幹部はエコーズ部隊によってビルごと爆破されてる事にされていたからそこで死んだ事にされたのかもな
にも関わらずレウルーラは健在で変態コスプレ偽物シャアが唐突にトップにいるというキチガイ世界こと福井世紀
0606通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03d0-zNNu [220.209.86.201])
垢版 |
2019/12/16(月) 17:46:10.39ID:VJoxdTtC0
ホルストとかカイザスは文官な分、余計食わせ物感が出てるよな
この年齢でそのポジにいるとかそれまでの人生考えると…みたいな
0607通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4e5f-uKDx [153.162.226.162])
垢版 |
2019/12/16(月) 22:37:07.77ID:oGxd36sr0
あの交渉の場では有利に進めるためにシャアに政治に疎いような演技もさせてるんだっけか?
シャアに会ったことのない官僚は和平交渉がうまくいくと皆騙されて関わったことがあるカムランだけがそれに気づく流れもうまいよ
クェスの親父まで懐柔してシャアの失礼になるからとダミーの確認すらできないほど武装解除をゆるゆるにさせた側近じいさん改めてすげーな・・・
0609通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7ad0-zNNu [115.177.1.131])
垢版 |
2019/12/17(火) 22:25:41.55ID:fszMr3Nm0
一番おっかねえのはあいつら全員、アクシズ落としで意見一致してることだ
目的がジオン再興とか拠点確保じゃなくてモノホンのガチテロ集団ていう
シャアが真の目的隠してたとかじゃないからな
0613通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3302-h5ac [118.83.117.53])
垢版 |
2019/12/18(水) 10:30:52.26ID:tizwM4aU0
カムランはシャアとはそんなに関わってないだろ。
TV版で「早く出ていってもらいたい」「言葉に気をつけろ。サイド6はザビ家の意向で中立が保たれてる」とかっていうセリフくらい。
カムランがそんな政治通とも思えん。

カムラン登場は、Z見てなくてファーストの劇場版見た人でも分かるようにという制作意図から。
他には、セイラのコアブースターが邪魔するシーン、アムロの父が下宿してたジャンク屋を想起させる建物も同じ意図で挿入されてる。
0614通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac7-xrAc [106.133.44.36])
垢版 |
2019/12/18(水) 10:43:47.51ID:GIGusucDa
>>613
ここにシャアがいるのです、でブライトとツーカーだったから、
1年戦争後含めてある程度シャアの人となりを知っていると考えるのが自然

アデナウアーが言ってたけど、他の連邦高官はシャア死亡と考えてたみたいだし
おそらくグリプス戦役で行方不明て意味だと思うけど
0615通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3302-h5ac [118.83.117.53])
垢版 |
2019/12/18(水) 10:59:05.86ID:tizwM4aU0
>>614
それはシャア云々より、そこにいた連中が金塊で買収されてたからだろ。
買収されて和平なんてあり得ない。

シャア=キャスバルのことはカミーユも知ってたくらいで、目的の為に手段を選ばない策士だという事は誰でも知ってるだろう。
0616通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM7f-FTwW [210.149.252.253])
垢版 |
2019/12/18(水) 11:01:52.49ID:VSNG7141M
多少冷静な人間なら今日連邦政府の連中のやった馬鹿さ加減は分かりますってカイザスだかホルストだかがいうくらいだし
シャアのパーソナリティを個人的に知ってる事がそんなに重要だとは思わんかなあ
あそこのカムランはあの会合をブライトに垂れ込めるコネと動機があるのが重要じゃない?
0617通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7ad0-zNNu [115.177.1.131])
垢版 |
2019/12/18(水) 11:02:06.51ID:noNsR4bp0
>>614
ただの情勢に疎い官僚だったら終身刑覚悟で核弾頭引き渡しとかしないよね

メタな意図は当然として、逆シャアは単なる1st同窓会じゃなくて
良くも悪くも大人になったロンドベル側と大人になれないネオジオンの対比
アムロが結婚して子持ちの設定生きてたらもっとはっきりしてた
0618通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7ad0-zNNu [115.177.1.131])
垢版 |
2019/12/18(水) 11:06:40.77ID:noNsR4bp0
>>616
(実際会ってるとか後付け作品はともかく)
ロンドベルはシャアの生存を当然前提としたうえで
蜂起前からコロニーの内偵を進めてたわけで、放棄前は
シャア?死んだんじゃね?(鼻ホジ)な連中とは全然温度差があるんだろう
カムランもあれだけ覚悟決めたってことはただの第三者というよりは
危機感をある程度共有してたと考えていいんじゃない?

そんなの描かれてない、てのは当然だけど
0619通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7ad0-zNNu [115.177.1.131])
垢版 |
2019/12/18(水) 11:07:14.45ID:noNsR4bp0
放棄前は>蜂起前は
0620通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7ad0-zNNu [115.177.1.131])
垢版 |
2019/12/18(水) 11:16:47.34ID:noNsR4bp0
>>616
まあシャアを個人的に知ってたかどうかというより、
アクシズからエゥーゴに行ってまたキャスバル派の首領に収まった
政治的人物としてのシャアやネオジオンというテロ組織に対して
普段からどれだけアンテナ張ってたかが重要だとは自分も思う

あとあなたが言うようにカムランはすぐ軍のブライトに秘密裏に連絡取れたし
>>613の言うような政治オンチだとは思わないな
ブライトもカムランが来るの予測してたし
0624通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7ad0-zNNu [115.177.1.131])
垢版 |
2019/12/18(水) 15:36:29.48ID:noNsR4bp0
>>623
もっとも、本当に終身刑になったかどうかは…
核と知って受け取った上ぶっ放したブライトが司令続けてるし
性格的に他人に罪着せて自分はほっかむりできるタイプとも思えん
0628通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4e5f-7eG6 [153.162.226.162])
垢版 |
2019/12/18(水) 22:54:29.61ID:dudKzW/y0
カムランも黙ってればコロニー側の人間だからまだ立場を守れただろうに損だらけの選択をした
死ぬ覚悟で出立する武官と肩を並べられるくらい立派な文官のシーン、言葉少ないからほんとに良い

>>625
連邦の面子丸つぶれだからこの後条約違反したって大義を振りかざして
ネオジオンを徹底的に潰すだろうにな
0634通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 936d-mhYo [203.165.152.181])
垢版 |
2019/12/19(木) 12:55:59.86ID:0L7wekH20
>>628
作中でも軍人系のアタマを文官の政治家・官僚に抑えられてたけど
ゴーサイン出すの基本的に文官側だからな

戦後も、一杯喰わされたけど、面子が潰れたのはアデナウアー派と連邦軍だけだからどうでもいいや
ネオジオンのやつらも反省して私に献金してくれるし、みたいな感じだと思うぞ

むしろあれティターンズを粛清したことで連邦軍がタマ無しになってるんじゃないかなーと思った
一年戦争で軍の権力増大して、政治家のゴーサイン無しに好き勝手する軍人の時代になったけど
ティターンズ後はまた政治家にアタマを抑えられるように…って
0637通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 9b4e-6AKx [119.24.19.72])
垢版 |
2019/12/19(木) 14:50:21.46ID:XhzlCpmQ0
ゲームのガンフロンティア、メタルブラックが好きで調べてるうちに仙波さんにたどり着いて、え?逆シャアのスタッフなのかーって感動したな
同じくゲームのサイコサラマンダーも仙波と知って動画見てたら、ビグザムとか死ぬほどかっこよくてたまらんかった
0639通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 53d0-FRUu [115.177.1.131])
垢版 |
2019/12/19(木) 20:46:21.67ID:w8NbpOE20
>>635
ティターンズは地球至上主義のはねっかえりかと思ってたら
それすら偽装で首領がジェノサイド目論んでたってトンデモだからなあ
0641通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 936d-mhYo [203.165.152.181])
垢版 |
2019/12/20(金) 15:26:54.24ID:A3YwO/Kh0
>>635
それは同意
だけどアタマでっかちによる過剰なコントロールも逆シャアみたいな状況になるし
バランスが大事なんじゃないかなーと主張してるようにも感じた

とはいえ∀、Gレコなどでも強いおもちゃを持った子ども(軍隊)がそれを使ってみたくてはしゃいでると言わせたように
全体的には軍の暴走に反対してる方がメインなんだろうけど
0642通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 53d0-FRUu [115.177.1.131])
垢版 |
2019/12/20(金) 18:47:57.60ID:6JtrEnFZ0
>>641
UC世界の「軍」て基本、現実の官僚組織ていうより
SSみたいな武装した政治結社なんだよ
敵も味方も思想的にトンガった連中が多すぎる
0643通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 53d0-FRUu [115.177.1.131])
垢版 |
2019/12/20(金) 18:48:56.95ID:6JtrEnFZ0
UC世界て書くとユニコーンみたいだ、宇宙世紀ね
0645通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1b83-a75+ [111.67.145.203])
垢版 |
2019/12/20(金) 21:49:01.68ID:ArHuxCRK0
ファーストの上手いところは、ホワイトベース隊まわりがあくまで一年戦争のサイドストーリーというか一断面を描くのに押さえたところにあると思うわ
んで逆シャアの時代までどんどん戦争の規模が小さくなっていって、ついには個艦とかモビルスーツレベルで決まっちゃう話になって、アムロとシャアの話の締めとして申し分ない
ガンダムは終われなかったけどw
0646通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb5f-CWnX [153.162.226.162])
垢版 |
2019/12/20(金) 22:55:20.41ID:f01PqnFB0
連邦VSジオンとしては逆シャアできれいに終わってるよ

福井世紀関連のシャアは未来の真のNTになったシャア(笑)から最新技術の設計図情報を送ってもらって
サイコフレームやら人類には理解できないすごいMS開発できるとかもうパラレルの域になってるし
0653通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 136d-VBuM [27.143.108.246])
垢版 |
2019/12/21(土) 12:49:30.00ID:d5R4Cj/x0
もともとプラモの販促アニメだしなw
νとサザビーのRGがあれだけ売れるなら
まだ終わらんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況