X



U.C.の艦船について語る総合スレ79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 5389-27eR [211.122.202.153])
垢版 |
2019/06/28(金) 09:06:15.30ID:KtziAZbi0

昨今、MSなどの機動兵器にばかり注目しがちな世間ですが、ここらで一つ艦船について深く語りませんか?
MSや航空機、MAですら皆艦船なしではただの人形だと言う事実を踏まえて語れると幸いです。

艦船は宇宙だけでなく地上や水中も有りとします。また補給艦も含みます。
ベクトラ級やドロス級など空母クラスも含むことにします。
自分の好きな艦船について語ってくださると助かります。
疑問のある艦船運用法などがありましたらみんなで意見を出し合ってくださると助かります。
宇宙世紀中の艦船と言われる物なら全て結構です。

                                   ___  ,、|乍i゙ __
    .'∵`           r-,,_,j≡            `i三二━ロ=〔=Ei] >≫
                 l,ヨl乍゙i≡             ′ ̄ """''''''''''''"" ̄
-=i;,______,, _,,..-ーj, l  jiニiァ=                  .... ........
≡゙iヽヽヽヽヽヽヾl,_..-ーj  j i i  ̄i`[ニiァ━,,,,,、  .'∵`
--=== _,,..-‐ー─----=_ニiァ= ` ─--l;;;;;゙i
゙i,;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i‐'''l‐''"~ニニ!!;;;;;;;!::〉=[ニiァ━.‐'゙゙‐'               .'∵`
 ゙̄ ̄ ゙̄ ̄ """""""'''''''''''''''''''''''''''"""
                  .'∵`

【要注意人物】
童帝/ヌケサク
サラミスは棄民船とか、ガンダムで千機の量産機に勝てるとか、
グリプス戦役が一年戦争を上回る大戦争とか、アニメ映像中に映った機体だけで参戦機体数は全てだとか、
プルガーギレンガーコーシキガーとワケの分からない事を喚き散らしコピペを貼りまくる荒らしです。
頭のかわいそうな子なので餌をあげないでください。
概要については下記URLをご参照ください。
またこの対策としてスレ立て時、本文一行目に“!extend:on:vvvvvv:1000:512”と入れ、ワッチョイを有効化してください。

【前スレ】
U.C.の艦船について語る総合スレ78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1556349546/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0208通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 233c-mVFY [124.45.221.95])
垢版 |
2019/07/05(金) 19:56:22.31ID:kyOn1Pbz0
>>207
サイド6は、バンチによってはもろ連邦軍が開発施設込みで駐留してたが
さすがに、新規艦隊を編成させるのは政治的に待ったがかかりそうだな

と、なるとルナツーあたりに集めて訓練するか
地上に降ろして訓練するか、とか
かなりめんどくさい話になるな
艦艇は地上から最低限の人員で打ち上げて、宇宙で乗組員を放り込んで
「実戦で覚えろ」的なムチャをやってたかもしれない
0213通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f3c-mVFY [115.65.151.198])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:10:45.94ID:1M6XPSJE0
>>212
志願兵といっても、兵士になるには最低限要求される知性、精神性、体力というものが…
いくら窮してても、アホやヤワなヤツを採用するわけにはいかないし
粗製乱造覚悟でとったのかね

そして、アムロの実家に勝手に入り込んで酒盛りするような奴等が出てくるという
0214通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf89-mVFY [153.164.252.44])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:17:39.68ID:oBBUh4Ww0
>>199
12月2日 ティアンム提督指揮の第2連合艦隊(マゼラン級20、サラミス級60)ジャブローを発進
12月3日 ヨーツンヘイム、モビルダイバーの試験運用開始
12月5日 第2連合艦隊ルナツーに入港
12月20日 ワッケイン大佐指揮の第3連合艦隊ルナツーを出港
12月22日 ティアンム提督の第2連合艦隊ルナツーを出港
12月24日 ソロモン攻略戦
12月25日 レビル将軍指揮の第1連合艦隊コンペイトウに入港

年表によればルナツーで二週間くらい準備期間がある
ルナ2に居たであろう第3艦隊はともかく、第1艦隊は何処で何をしていたか不明だが
1stで打上られたティアンム艦隊の艦には砲身が有るがIGLOOで連日数隻ずつ打上げられた艦には砲身が無いので
ジャブローで艤装の間に合わなかった艦を後からちょぼちょぼルナツーに送って第1艦隊を編成したのかもしれん
0242通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa67-PN/H [106.180.21.8])
垢版 |
2019/07/06(土) 11:48:44.64ID:PQ/j6nSea
コロニー建設にも莫大な費用が掛かるわけで、無力化して(戦争終結後にでも)再利用するつもりだったのなら毒ガス使用は経済的だな
中の連邦市民を皆殺しにすれば戦略目標の連邦の生産力と人的リソースを削ぐというのは達成できるし必ずしも核打ち込む必要はない
0243通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr87-5pPr [126.212.184.196])
垢版 |
2019/07/06(土) 11:55:18.09ID:jB2Qv7m0r
毒ガス注入して1年以上放置されているとかおかしいと思った人居らんかったんですかね
サイド1の30バンチ
急激な伝染病で全滅したとか情報操作が拙いにも程があるだろノーマルスーツ着てれば入っても大丈夫なのに
0246通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd1f-1xbF [49.98.145.57])
垢版 |
2019/07/06(土) 13:15:18.93ID:VaEe58Jtd
初期設定ではNBC兵器で殺戮の限りを尽くしてサイド5の殆どのコロニーを地球に落とした事になってるが
センチュリーで落とされたのは1基だけになって、毒ガス攻撃もシーマ艦隊がやった1度だけになったんだったか?
0248通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f3c-mVFY [115.65.150.180])
垢版 |
2019/07/06(土) 14:14:18.66ID:FauOxM+80
地球に落とされたのは、サイド2のコロニー
サイド5は、一発目のコロニー落しが予定通りジャブローに落ちなかったので、もう一回やろうとした時のターゲットになった
が、コロニー落としをしかける前に、連邦艦隊が阻止にでてきて、ルウム戦役が発生
連邦軍はボコられるが、コロニー落とし自体の阻止には成功
連邦軍の戦術的敗北、戦略的勝利で、舞台は一時外交に移って…じゃなかったっけ
0249通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf4c-26dl [101.142.69.75])
垢版 |
2019/07/06(土) 14:37:05.86ID:8V9+POR+0
その辺りは作品によって微妙にブレるな
IGLOOだと第2次ブリティッシュ自体ブラフでこれを囮に連邦艦隊をボコったとマイは言っている
まぁ負け惜しみの大本営発表でマイのような末端に正しく伝わっていないだけかもしれないけど
0250通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ffd7-rgZK [61.124.56.128])
垢版 |
2019/07/06(土) 14:55:32.55ID:X6nKPvck0
まぁ作戦目標が二つあっても別におかしくないしな。

1.コロニー落としを実施しジャブローを破壊する
2.コロニー落としを阻止しに来た連邦艦隊を叩く

1に失敗して2は成功したものの、ジオンの戦力も半壊
作戦が成功した事自体は事実ではある。


イグルーでなんで最初艦隊戦やってたかの説明に全くなってないが・・・
0254通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd1f-1xbF [49.98.145.57])
垢版 |
2019/07/06(土) 16:45:47.82ID:VaEe58Jtd
>>247
ガンダムセンチュリーでアイランド・イフィッシュの話が作られる以前の
サンライズ本来の設定では、まず一週間戦争で40基のコロニーを地球に落とし
ルウム戦役では乱戦の末サイド5に残された殆どのコロニーは地球に激突したとこになってるんだよ
だから各地でNBC兵器が使われた事になっているが
宇宙の蜉蝣などでシーマ達だけが不遇な扱いを受けるのは
アイランド・イフィッシュ以外に毒ガス攻撃はされていないって事だろ
オリジンでも毒ガス攻撃は一度だけだしな
0259通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf4c-26dl [101.142.69.75])
垢版 |
2019/07/06(土) 18:05:49.52ID:8V9+POR+0
>>252
それはミリにおける戦術的なドクトリンの基本的な考えとして間違えてるってこと?
前線の兵はそれぞれ目の前の仕事をすればいいだけだし逆に司令部は全体を俯瞰できているわけだから
妙な混乱は生まれなさそうだけど
0262通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6fd7-1LOi [119.240.24.24])
垢版 |
2019/07/06(土) 19:53:35.19ID:pRtxkpUp0
公式(商業)作品だと戦争序盤の「ジオンの罪」って
アイランドイフィッシュに毒ガス注入して地球に落とした事ばかりが悲劇調にクローズアップされて
同時進行で他の大多数のコロニーには核を撃ってアイランドイフィッシュの数十倍数百倍の虐殺してる事実は不思議な程触れられないよね
せいぜいサンボルにムーア同胞団が出たくらい
何故そんなにスルーするのか
0263通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 233c-mVFY [124.45.221.31])
垢版 |
2019/07/06(土) 20:02:30.59ID:+H6ggJQk0
描くのがめんどくさいからじゃないかな
主人公が関わってくるなら、話は別だが
08小隊のシローは、故郷をジオンの毒ガスでやられたから、それに絡む回想シーンがあったな
(だけど、敵兵と恋におちちゃうという)
0275通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-hzfC [1.75.231.24])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:23:42.67ID:4Dt/yw5/d
ルウム戦役は痛み分けで、むしろレビルを捕らえられた連邦の方が不利な状態で終息し
ジオンは南極条約に降伏調印のつもりで臨んだところレビルのジオンに兵なし演説で戦時条約の締結に留まり
泥沼の消耗戦に突入したわけで
0276通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ffd7-rgZK [61.124.56.128])
垢版 |
2019/07/07(日) 00:48:34.68ID:iGhMO46w0
>>273
優勢ではあるが連邦艦隊ともう一度殴り合うとジオンも壊滅する。

MSを作業用に動員しなきゃいけないのでコロニー落としはできず、さらに地上降下する戦力もなくなる。
パトロール艦隊に回す戦力が無くなれば、核積んだパブリクが突っ込んできて本国が無くなる可能性すらある。


オリジンじゃレビル艦隊一個潰すのに全力投入した結果、ティアンム艦隊がフリーになって危うく本国乱入されかけてるからな。
0277通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sr87-gpfv [126.204.196.147])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:03:33.14ID:aG3t2tA1r0707
>>200
先に銀英伝を完読してからガンダム見て最初に思ったツッコミだw

工作艦はコロンブスの改修で何とか賄ったんじゃないだろうか?
ラビアンローズの前の世代のドック艦はいつか見てみたいな

>>128
花を摘んで嫌われたのはトマーシュじゃなくてウォレン
0278通常の名無しさんの3倍 (タナボタ 73a6-JiLg [218.219.97.53])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:28:10.03ID:V0l0IUEU00707
>>275
そして生産力で勝る連邦がどんどん軍備拡大する一方
ガンダムにビビッて謎MSを作りまくった結果
ジオンの負けが確定した

嫌がらせ攻撃はジャブローよりルナ2にするべきじゃなかったのか?
0279通常の名無しさんの3倍 (タナボタ bf4c-26dl [101.142.69.75])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:33:50.31ID:8YnufhoK00707
1stならルナ2攻略 Zならコロニーレーザーの斜線に並ぶティターンズ艦隊あたりが
戦略的に見たイミフ(後々色んな作品が頭を悩ませている)ポイントだな
CCAのアクシズ落下阻止方法も一応これに該当か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況