X



ギラ・ズールって言う名前、おかしくね??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 20:06:51.73ID:V+Bu5mLI0
ギラ・ズールじゃなくて、
ギラ・ドーガ後期型もしくはネオ・ドーガでええやん
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 20:36:06.81ID:JAftHwWP0
それ言い出したらギラドーガこそザク4で良かったし…
それにズール系とドーガ系は見た目にも結構差あるじゃん
イフリートとグフとかガルスJとザクくらいの距離感は余裕であるくね
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 22:51:19.74ID:WV2o5CmL0
ズラ・ギール
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 19:58:25.35ID:2I1sPYuM0
マハラジャ・カーンの派閥でもないのに、インド系のクシャトリアって名前つけるのおかしくね?
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 03:55:04.08ID:dx7Z8CYZ0
ギラドーガの名前もアレだ

ザク4ではいけないのか?

ザク3は首から下がザクに見えない
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 10:35:40.19ID:EmlyPdCB0
袖付きは、種の足付きから思い浮かんだの?
真・ユニコーンは、能力からみても真・ゲッターから思い浮かんだの?

発想がダサいです(><)
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/06(土) 18:36:15.29ID:fKqe/znB0
ヤリサーの名前付いてたスーフリ(現ストフリ)虐めてるザコ山君は種アンチ活動ぶりがお盛んやな()
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/07(日) 18:13:55.30ID:1xHziD9t0
アフリカのズールー族から取ったのかね
一応スペルはZULUで同じだ
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/07(日) 19:01:14.52ID:/jIac7810
>>25
もともと福井がギラドーガでやろうとしてたら
カトキがせっかくだから新型出そうぜ!ってギラズール持ってきたと聞いたぞ
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/07(日) 19:37:27.04ID:hIIIxpxe0
カトキはよくそういうデザインの押し売りやるよな
シルヴァバレトもそうだったし
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/08(月) 15:12:52.17ID:/40/utEn0
嫌だって言わなかった時点で福井の責任ですよ
つくづくカトキも堕ちたものだが
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/09(火) 07:12:52.15ID:cxG3VhcE0
オモチャを売るのが主目的だから、多少はね?

改装・カラバリ・武器変更もせず〜専用機で売ろうとした某バカケツ見た後だと尚そう思うぞ
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/09(火) 07:41:36.50ID:ym23DRbt0
リゼルやデルタプラスはともかくギラズールに関してはそれでも袖付きドーガでよかったと思うけどね
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/13(土) 00:46:46.44ID:pqnZFevn0
ドム→リック・ドム→リック・ディアス→シュツルム・ディアス
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/16(火) 09:37:19.80ID:6aNJGbBD0
ギラというのはネオ・ジオンで汎用量産型に付けるようになった名称なんだろう

ドーガを改修して別機体になったからズールの機体名称を与えられ
それの汎用量産型だからギラ・ズール
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/19(金) 02:29:15.43ID:Q9tzYisk0
ジオングって名前おかしくね?ジオンは象徴として分かるけど、「グ」ってなんだよ
「軍」か?
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/19(金) 18:51:19.06ID:tols7cgl0
デラーズ・フリートグ
アクシズグ
ザンスカールグ
も必要だな
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/21(日) 21:47:49.34ID:YwwdSv8y0
ジオングよりもジ・0が酷い
ジオン関係ないのに前作のラスボス、ジオングをどうしても思い浮かばせるネーミング
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/22(月) 11:10:45.33ID:yVrdg89q0
いや、ジ・0の名前の由来も聞いたことあるけど、
普通こんだけ音がかぶったらアニメの会議の時に、音が似てるからやめようってならない?
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/27(日) 08:36:43.14ID:ZfGfP+LI0
ズール皇帝こそが正義だ
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/28(月) 09:50:50.54ID:JnIP9bWE0
この時期のMSの場合ガワはいくらでも連邦風やジオン風にできるから
あまり意味がない
たぶんドーガとズールはフレーム自体が別系統
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/28(月) 09:52:15.99ID:JnIP9bWE0
ガランシェール隊が普通にネェルアーガマで整備されてたし
ジェガンとパーツレベルでほとんど共通なんじゃないかな
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/28(月) 11:23:09.24ID:oIAXv03K0
>>80
どうせ本編では名前言わないだろw
マーケティング的にももう商品化しないって決まってる時期なので
好きにつけさせろ
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/28(月) 14:23:00.12ID:GeI8NvlK0
そんくらいの緩さもガンダムの魅力なのよ
なんせゼータではマークIIが「νガンダム」って
呼ばれてたくらいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況