X



機動新世紀ガンダムX-84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ヒッナーW 126.123.29.73)
垢版 |
2019/03/03(日) 20:57:17.70ID:3OHsmIkB00303

その少年は雪に閉ざされた町にいた
名もなき人々の心の支えとして、町を守る大いなる力として
少年の名は、カリス・ノーティラス
ジャミルが探し求めていた、ニュータイプである
「僕がニュータイプだ」

GXに関することなら誹謗中傷や、Xを持ち上げて他シリーズを叩く行為 以 外 なら何でもどうぞ。
誹謗中傷は他の旧シャア板の人々に迷惑となるので、 削除依頼の対象とします。
荒らしはスルーし、コーヒーを飲んで落ち着きましょう。

次スレは>>970が立ててください。
立てられない場合は代理をお願いしてください。

[前スレ]
機動新世紀ガンダムX-82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1550466208/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0397通常の名無しさんの3倍 (スププ 49.98.84.197)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:12:46.64ID:bR6FP7Vnd
ガンダムシリーズの主人公って基本殴られてるイメージあるからなぁ…。
サイボコったキラ、ジュドー、超人ヒイロとドモンとあとジンネマンボコったバナージが強そうだが
0399通常の名無しさんの3倍 (スププ 49.98.84.197)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:25:46.85ID:bR6FP7Vnd
>>398
時代背景感じるなぁ
今のパワハラが問題視されてる価値観だと色んなとこから番組にクレーム来そうや
0406通常の名無しさんの3倍 (スププ 49.98.84.197)
垢版 |
2019/03/09(土) 14:05:42.12ID:bR6FP7Vnd
>>400
バルバトスのブースターは?
0407通常の名無しさんの3倍 (スププ 49.98.84.197)
垢版 |
2019/03/09(土) 14:10:10.79ID:bR6FP7Vnd
>>405
メガライダーみたいな感じか
もしくはスキウレのようなsfsでしょ
0409通常の名無しさんの3倍 (スププ 49.98.84.197)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:35:11.47ID:bR6FP7Vnd
ガロティファもガロパーラも好きすぎて幸福を手にするのはどちらかなんて考えたら辛くなる…
0412通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 118.106.171.26)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:44:50.49ID:52uGNWDJ0
>>399
まあ、ブライトさんはこれを言った後、視線を後ろに向けちゃってて、
本人が内心「しまったあ、感情的になってやり過ぎたぁ」と気まずくなってるのが窺える。

もっとも戦時の軍隊だからな。ひよっこを養成中に荒事の一つや二つはあって当たり前って世界だろうから
ブライトさんのあの対応が非常識すぎるってことでもないんだろう。
Ζでも軍人経験があると思われるウォンが遅刻したカミーユをしばいたりしてるしな。

アフタウォーじゃ常時、戦時のような厳しさなんで、手を挙げるってのは珍しくもないんだろうなあ。
ガロードも殴られる程度なら慣れっこっぽい。
0413通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 42.148.69.154)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:52:22.76ID:FFJ13AF00
そういやありましたね
問題行動起こしたけど部隊で唯一のMSの暫定パイロットだからって
軍事裁判じみたことまでしたのになぁなぁですましちゃった事例
あの件もあって図体だけはデカい子供しかいないCEなんて言われたっけ
0414通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 118.106.171.26)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:53:42.89ID:52uGNWDJ0
>>405
まあ、ニタ研で金かけて養成しただろうオルバの高い操縦技術を
存分に発揮させるためにはあれくらい兼用できる贅沢な仕様でも丁度いいんじゃないかな。
あれをバンバン作ろうというのは無謀だろうけど。
0415通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 42.148.69.154)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:02:43.91ID:FFJ13AF00
ベース機のベルフェゴールは対NT用NT搭乗MSだったらしい
まぁ操縦者に生命の危機をもたらすような危険システムは排除されてるが
NTと接触する機会のある流しの傭兵を装った斥候任務には
これくらいのチートMSが必要だったのでは
0416通常の名無しさんの3倍 (スッップ 49.98.170.149)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:27:14.18ID:jhssDXFtd
本編だとガンダム3機を相手にしないといけないし通常戦闘もあるからやっぱ汎用性は捨てられんか。
個人的にアシュタロンもヴァサーゴも後半の強化版よりノーマルのがシンプルで好きだわ
0417通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 60.35.111.214)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:21:20.00ID:QG/gWHAt0
ヴァサのクロービームの
持ち替えせずに近接も射撃も行える上に
伸ばすことでクローのリーチの短さを改善っていう無駄のなさ好きやわ
0419通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 60.35.111.214)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:30:21.34ID:QG/gWHAt0
フロスト兄弟ってスパロボみたいなお祭りゲーム的にはゲーム的には便利な敵キャラやね
分かりやすい悪だしジージェネのアドバンスでもxのシナリオ再現されないけどフロスト兄弟は敵として何度も出てきたし
0422通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 60.35.111.214)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:42:06.53ID:QG/gWHAt0
>>413
Xにそんなエピソードあったっけ?
ガロードはそもそも軍属じゃないから銃殺刑も何もないやろ
0423通常の名無しさんの3倍 (スププ 49.98.60.213)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:43:55.97ID:fR36Awwsd
>>420
418は荒らし基地外だからスルーしとけ
0424通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 126.123.29.73)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:46:49.25ID:JiD0zLuk0
いつも人から言われてる事の鸚鵡返し、ザコ山君サッパリ進歩ないよねえ
今日もまた怖いお兄ちゃんやタコ部屋仲間からボコられてイッライラしてるの?クッソダッセー()
0427通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 60.35.111.214)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:19:26.99ID:QG/gWHAt0
宇宙世紀だと大気圏内だとビームが拡散して扱いづらいみたいな話があったからね
0429通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 60.35.111.214)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:37:28.89ID:QG/gWHAt0
>>423
わかってる
0431通常の名無しさんの3倍 (スププ 49.98.60.213)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:42:31.08ID:fR36Awwsd
2話のように、相手のコクピット潰してMSをかっぱらうのが目的ならビーム兵器はオーバーキルになるんかな?
それこそヴァサーゴみたいなクローが一番じゃね?って思うが整備は大変そうだな
0433通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 60.35.111.214)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:56:06.92ID:QG/gWHAt0
メガソニック砲もあんなとこに隠してるから大変だと思う
0438通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 125.197.48.202)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:06:02.00ID:pQoM5X7N0
射程短いし動く的には当てづらいし、おまけに下手打つと自分が火だるまだからね>火炎放射器
リアルの軍隊でもかつて火炎放射戦車なんてものがあったが、今はどこの軍隊も持ってないって時点でお察しよ
0439通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 42.148.69.154)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:08:21.36ID:FFJ13AF00
同じガンダムでもシェンロンとかあるし、まったく採用されないわけじゃないな
ロボ物で機体構造的に排熱が弱くてオーバーヒートしやすいのとか
だと使われてたりするな
問題は噴射燃料のタンクをどこに付けんだってのと射程がかなり短い事
0440通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 222.229.26.198)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:14:11.03ID:FPTeTuLz0
ヒーローロボットは科学の縛りがリアルロボットよりも緩いから
ビームの代わりに火炎放射はけっこうありそうだな

パイロット蒸し焼きは別作品だと「コブラ」で似た描写があったのを覚えてる
サイコガンで打ち抜けないロボに襲われたけどサイコガン長時間照射することでパイロットを蒸し焼きにした
これは撃退のためだから良いけど機体奪うのに火炎放射器は悪手のような気もするなあ
機体が無事でも中の配線ぜんぶ溶けそうだし
0444通常の名無しさんの3倍 (スププ 49.98.60.213)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:09:45.33ID:eDVv+Zazd
エサマスターがやられたみたく包囲された状態なら絶大な威力だろうけど、周りが皆敵みたいなサバイバル状態じゃ火炎放射器はちょっとね…
0447通常の名無しさんの3倍 (スププ 49.98.60.213)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:23:47.48ID:eDVv+Zazd
>>445
?
0450通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 27.87.233.111)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:14:50.19ID:uzuHf4Mg0
>>438
陸自はもってるぞ
平成20年〜21年に調達されてる
役割は武器よりも、工兵用装備に変わって障害物を焼き払う用途

米軍の場合は火炎を直接ぶっぱなすんじゃなくて
ロケットランチャーに使える焼夷弾を持ち込むことで対応してる
0451通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 220.213.53.203)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:41:25.16ID:r1FRC/b20
いまはテルミット方式の焼夷弾とサーモパリックの気化爆弾の2種類併用みたいだね
もとも歩系携帯用のM202での運用は使い勝手が悪すぎてとりあえず装備してるだけみたいだが
0454通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 125.197.48.202)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:06:11.95ID:2eI92aw/0
陸自が使ってる火炎放射器は昔アメリカから供与されたやつを改良・国産化したものだったな
それ専用の戦闘車両はとうに姿を消し、歩兵用装備としては生き残っているが以前と役割は変わってる旧式兵器
絵面的には実に見栄えするんだけどねえ、うん

>>449
ボイラーの蒸気で弾飛ばす対空砲軍艦に載せる国だからなあ、あそこは
0461通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 60.35.111.214)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:04:28.73ID:0bD5u+jf0
>>459
なんやこいつ
0462通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 60.35.111.214)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:09:13.83ID:0bD5u+jf0
>>459
和を乱すようなことはやめろ
0463通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 126.123.29.73)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:13:52.85ID:/EgmmkV10
そのIPバレッバレでの成りすまし芸何度目よ、ザコ山君?
和を乱してるのはイッライラしながら発狂こいてる君っしょ、
人から言われた事の鸚鵡返しもいつまで経っても進歩しない君らしいねえ()
0464通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 42.148.69.154)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:19:24.52ID:0HnNLfdB0
題名は忘れたが竜VS人間の映画で竜の潜むダンジョンに踏み行った人間が
竜のブレスで狭い通路内を攻撃されて回避もできずに焼け死ぬとかあったな
動きが制限される場所でああいう範囲攻撃はかなり使える
0465通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 60.35.111.214)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:33:47.81ID:0bD5u+jf0
>>464
クロアン?
0466通常の名無しさんの3倍 (スププ 49.98.60.213)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:37:14.46ID:eDVv+Zazd
>>464
対人相手なら炎だけじゃなく有害な気体も大きな影響与える
火事の時なんかそっちにやられて助からない人もいるしな
0469通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 60.35.111.214)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:50:35.16ID:0bD5u+jf0
>>468
このスレにくるなバカ
0470通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 126.123.29.73)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:57:28.76ID:/EgmmkV10
おいおい、結局テメエで抜かしたスルー出来てないじゃんよザコ山君よ?
大体出て行くのはド惨め日記流して発狂こいてる君ちゃうの?
それでボコられてもちーとも学習出来ずに繰り返すんだから嗤えるよね()
0471通常の名無しさんの3倍 (アークセーT 126.198.29.47)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:28:30.29ID:z3Ex+WDix
>457
それ考えると何話だかでMSが荷物引っ張ってたのは
平和でいいなぁなんて舐めたこと言ってみる
いや地震とかで、MSがあればあんなこともこんな現場も、
とか思ったもん。キャタピラじゃ入れないとこ多すぎだし
手があって物が掴める重機なんてどんだけ役に立つか

サイズ小さかったらロボノイドになるけど……
0478通常の名無しさんの3倍 (スププ 49.98.60.213)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:33:01.90ID:GNOeWK7ud
>>477
パワーリフターみたいなもんか
まぁフォークリフト自体が曲がらない腕みたいなもんだしなぁ

モビルスーツの場合手よりも足だね
0479通常の名無しさんの3倍 (スププ 49.98.60.213)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:35:31.68ID:GNOeWK7ud
足の場合、段差昇降できたり障害物超えたり利便性は高そう
ただ二本足安定性という面では…ねぇ。
なんか一時期四足歩行の軍事用ロボット?が話題になったが実現するとしたら4足とか昆虫みたいな多脚型かな
0485通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 60.35.111.214)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:59:22.21ID:X8nfFoy60
>>484
エウレカセブンかよぉ!
0496通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 60.35.111.214)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:10:04.00ID:X8nfFoy60
カラオケのpvクオリティたけえな
映像に魅了されて歌うこと忘れてた…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況