機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】360角獣

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f24-dSxi)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:57:02.24ID:/+NISq+z0
U.C.0001、宇宙移民の開始が宣言され、新たな時代が始まろうとしていた。
そんな折、改暦セレモニーが行われていた地球連邦政府首相官邸
宇宙ステーション<ラプラス>が爆破テロにより粉々に砕け散る。
貧困からテロに加わっていた青年サイアムは残骸の中である物を発見する。
それは後に『ラプラスの箱』と呼ばれることになる禁忌の箱だった。
『ラプラスの箱』を開けてはならない。
それが何であるのか、知る者はほとんどいない。
『箱』の秘密は、サイアムの元で眠り続けた−。


        __ ___    機動戦士_  _ ___
        =/ /ー屮ァ/7‐,= ァ屮7 `i i´ `Y´/⌒ヾ{
        / // /,二// /=/ / / __ | |  _7Z,ニ,_77=,ニ〃
     /_//_//_ノ ̄ /_/ /__ 丿八 乂_゙大弋ニフフ  ̄
                ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄
      MOBILE SUIT GUNDAM UNICORN


・次スレは>>950 立てられない場合は即申告 スレの速さによっては>>900頃でお願いします
・鯖(サーバー)負荷軽減の為に2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨
・スレッドが荒れた時は>>1にある外部したらばをご利用下さい

●公式サイト            ttp://www.gundam-unicorn.net/
●公式twitter.         ttp://twitter.com/gundam_unicorn
●小説版公式サイ ト     ttp://www.gundam-unicorn.net/novel/index.html
●立像公式サイト        ttp://www.unicorn-gundam-statue.jp/
●TVアニメ版公式サイト.  ttp://www.gundam-unicorn.net/tv/
●メーテレ公式サイト.     ttps://www.nagoyatv.com/gundam-unicorn/
●まとめWiki.            ttp://www19.atwiki.jp/gundam-unicorn/
●PS3ゲーム公式..       ttp://uc.channel.or.jp/

●前スレ
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】359角獣
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1524223311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0830通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 236d-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:37:59.98ID:CCigmxW40
>>825
続編は知らないなー。離れて久しいので全く分からない。

>>826
仕様絡みだと、戦艦が撃ってる弾幕の大半は空砲、とか?
全弾にアタリ付けたら重くなって、空砲でお茶を濁している仕様だった気が。
この程度ならやり込んでた気付いちゃうよね。あんまり話すとマズいかも…(笑)

その他だと、UCは震災と脳内でリンクしてる。開発途中で震災有ったのは印象に深い。
0832通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdaa-5HPW)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:09:36.61ID:50mvQr34d
>>830
やっぱ自軍戦艦の機銃は判定無いんだwネェル・アーガマとオットーの立場は・・・
まさか当時の疑問の回答が今更聞けるとは、こんなに嬉しいことは無い

NT-D状態のユニコーンがダッシュ状態の時、普通の近接喰らっても
ダウン状態にならない気がしたんだけど、それも仕様なの?
0833通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3a4c-R5kl)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:20:59.52ID:YSZyGZfo0
戦後の戦争はイベントシーンがめちゃ好きだわ
今は小説や漫画でも見れてそれぞれ良いところあるけど緊迫感を一番感じられるのはあのゲームだから
たまにそこだけ見たりする
0836通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdaa-QVe/)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:35:01.15ID:KrDsjrsvd
>>776
SF91の設定だとヴェスバーなら超接近すれば抜けるらしい
クロボンだと超接射すればヴェスバーでなくても相討ちには持ち込めてたり防がれたり

この辺から推測すると接射すれば抜けるかも
普通の距離で撃つ分には粒子加速してないマグナムでは抜けない

>>830
続編っていうかUC全編じゃなくて中途半端なとこまでしかゲーム化されてないのは
最初から予定通りなのか売れ行きの都合で中止になったのかどうかが聞きたいんじゃないかな
0837通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 236d-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:36:46.77ID:NIjJwKEl0
>>836
あのゲームは宇宙だけ。地上が無い、すなわち全編をカバーする前提ではない。
時期的に開発資料にはEp4も有ったハズだけど、地上ステージはやらない、と言う選択をしている訳で。
ロトも、地上なステージが有ったら、もっと映えたのかもしれないね。
0838通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8a24-Wiu6)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:41:22.78ID:5FMpzNp00
そっかー。ストーリーモードのコロニー内部面とか、一応あのゲームは地面が存在していて
MSの歩きモーションや被弾時のやられモーションも作ってるのは凄いなと当時思ったな

そんな仕様だから、地上ステージや、時期的にバンシィを先行して追加DLC販売
するんじゃないかと期待してた人もいたけど、そんな予定もなかったのねw
0839通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 46a6-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 15:32:28.21ID:T5NaumDk0
ガンダムチャンネル(youtube)の配信が見れなくなったんだけど、なぜなんだろう。
0842通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6b6d-H39Z)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:05:36.41ID:U9ab9Ddz0
リンクは面倒くさいので踏んでないが
X見てた時はコメントで最終話までやらんようなコメントがあった
期間限定で消えるんじゃね
配信スケジュールはガンチャンホームから概要欄で確認できた
0844通常の名無しさんの3倍 (スプッッT Sdc2-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 00:53:15.86ID:XEGwfewCd
>>837
発売時にゲーム公式サイトで意見アンケートを募集してたけど
ゲームに対する世間の評判や、社内での評価はどうだった?

あのゲームは、最初は難度ノーマルでクリヤできず、イージーで
プレイしてる人も多かった。操作も難しいけど、作り手としては
あれ位でちょうど良い塩梅なのかね?
0845通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 756d-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 10:11:59.82ID:5MGXxIpA0
>>838
下にアタリがある時に設地時のモーションになるね。コロニー内とかで下にアタリがあるようなステージもあるけれど、重力が無い。
Ep3までで地上に降り立たなかったから…

>>844
確かに世間の難しいと言う声は多かったね。それも含めて評価は概ね想定通り=狙った難易度じゃないかな。
MS毎でそこそこの種類の兵装あったり、変形できたり、壁に貼り付きたい、格闘動作のバリエーション、etc…。どうしても操作が複雑になっちゃったんだろうね。
全体の難しさも実際は操作の複雑さの影響が大きい?各ステージそのものは残骸補給(主に切り抜けの操作)が思い通りにできれば特別難しくは無い感じだったような…
0846通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2324-mXGD)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:27:29.55ID:L/IU26Fz0
CCモードのS5 3-1ステージで敵35機倒すのは、苦労した人が多かった印象かな
それこそ戦艦の弾幕が空砲でなければ、もっと楽なんだろうけど(笑)

あの面は敵エースを倒すとザコ敵が大量に出現するけど、2機目以降の敵エースの
出現位置は何か法則あるの?

ステージに常駐してる3機編隊の敵は、自機が母艦前方に居れば前方に出現、
後方なら後方って感じで、出現位置を誘導する事ができるけど、
敵エースも出現位置を誘導できれば、クリヤが楽になるんだけどね
0848通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 756d-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:46:39.88ID:SGLiwoUq0
>>846
大半が空砲なだけで、味方艦も一部は実弾撃ってるんじゃないかな?少なからず主砲は実弾じゃないかな?多分。
法則はあるはずだけど、具体的な内容は知らない。ごめんよ。

>>847
相性とか組み合わせとかはあるだろうけれど、ちゃんと育てれば割とどのパイロットも普通には使えた気がする。
セルジはむしろ優秀な部類じゃないかしら?


あのゲーム、リゼルとかデルタプラスとか好きだったなぁ。
カスタムキャストだと編成内に1機居るだけでも。乗っちゃえば超低燃費で。
本編だと乗りたい時に可変機居ない事も多いけど。
0849通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2324-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 01:23:22.62ID:d2cnt5hq0
>>848
判定が無いのは機銃だけで、主砲とミサイルは当たるんじゃなかったかな
誘導性が高いミサイルは当たりやすいので、ミサイルの多いレウルーラが強かった

ネェルアーガマはミサイルが無く、4門の主砲の内2門が艦後方についてるので
火力不足の感があったかな。んで本編のEP6でバンシィに対して艦橋後部から
ミサイル撃ってるの見て、このゲームにも付いてればなぁと思った記憶w
0851通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4924-vHXd)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:32:11.22ID:qqRkG1GT0
全裸おじさんも過去ではなく未来(マフティーの反乱・バグによる間引き・木星帝国・地球クリーン作戦・食糧難によるカニバリズム)を見せたらバナージも引き下がったかもしれないな
0852通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 334c-BZqs)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:04:49.33ID:1jNc04XH0
どうせ見せるならダメだった未来だってのは確かにそうだな(できるか知らんけど)
でもバナージの理屈で言うならじゃあ諦めんのかよって返しになるからやっぱ平行線じゃね?
0853通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7173-0Dq3)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:24:45.79ID:Uo3TUaCU0
>>851
最近アムロが月光蝶ばらまく未来見せられてたな
0858通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7b05-M/rD)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:56:19.63ID:pLo/cMx50
ユニコーンのファンなのか
マリーダを売春婦として広めたい人がいるようですからスレを立てましょうか?

ガンダムエースも全面支持!ユニコーンのマリーダは強制中絶売春婦

お台場に立つユニコーンのマリーダは強制中絶売春婦

こんなところ?

そのうち団体の目についてユニコーンがお蔵入りになりそうですけど
0859通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7b05-M/rD)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:40:10.85ID:pLo/cMx50
ガンダムエースも全面支持のマリーダの件
何の意味があったんだろうな

主人公バナージを娼婦にして尿道もアナルも破壊して導尿カテーテルで排尿に人工肛門
精巣破壊して子供創れない

主人公のトロフィーのミネバを娼婦にして子宮もアナルも破壊して堕胎に人工肛門
卵巣破壊して子供創れない

これをやって、それでも!
と抜かすなら意味があるのかもしれないが
0860通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1324-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 19:28:28.09ID:3s3JBBRE0
「凄いだろ、ユニコーンガンダムPFDとバンシィ、さらにフェネクスとの戦闘シミュレーションの迫力は!
流石に2機のRX-0とやり合うのは無理かな〜なんて思ってたけど……PFDのパイロットを「あいつ」に
設定したことで戦い方は全然良くなったんだよね。え、あいつの名前って……そりゃ勿論、アンタ達が
想像してるユニコーンが1番よく似合うあいつさ!今は色々あって、名前を表に出すことはできないんだけど……
あ、俺が今居る場所もね!ま、今は俺の考えたPFDのカッコ良さに酔いしれててよ!」(タクヤ・イレイ)
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/22(火) 21:35:55.94ID:4ws5fcef
>>1テンプレ

日本の体外受精は2017年で
約5万7,000人
排卵誘発で双子も増えてる

ギレンの娘、ジオンのお姫様の
マリーダも、宇宙世紀では普通の治療法で誕生しています
0864通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b204-b+lb)
垢版 |
2020/09/23(水) 05:31:13.31ID:3cBCo0Lo0
ガンダム系のキットにおける変形モデルの実証キットやスタンダードって一昔前はΖだったけど
人型から戦闘機型に高速で変形するという設定がどうしても現代技術じゃ革新が難しいせいか
今はすっかり装甲を多少弄ればいいだけのユニコーンにお株を奪われた感がある
0865通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/24(木) 17:30:38.94ID:EwKQDA3y
福井ガンダムのユニコーン、ナラが
遠く及ばない数字


『鬼滅の刃』累計1億部突破、1年で約8.4倍 第22巻は過去最多の初版370万部スタートに
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18946410/

昨年9月末時点では累計1200万部だったが、この1年で8800万部(約8.4倍)となった。なお、第22巻は過去最多の初版370万部となる。
0867通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c715-cJ9c)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:26:20.20ID:3fJyooI00
今日ニュース見てたら中国のとある都市で
インフルエンサー育成目的で市を上げて日本にそっくりな観光地を作るってやってて
秋葉原風の街並みが再現されてたんだけど
看板がアニメ作品ばかりでポケモンやらセーラームーンに混ざって
ガンダムUCってデカデカと書かれた看板もあったw
何でユニコーンって思ったわ。権利関係はクリアしてないっぽい。
0869通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7a4c-EsYS)
垢版 |
2020/10/11(日) 02:06:33.27ID:qgxyWVKK0
EXAMはOTがNT殺すためのマシンって設計者の意図があるけど
NT-Dは単にNT殺せたらそれでおkなので無問題
どうしてもNT許せないなら使い終わった後で殺せばヨロシ
0875通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 07c8-xYNh)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:05:36.08ID:sURy/R1W0
最後のシャア専用機ってサザビーに結実するまでの間に複数機が試作されたそうだから他にも色々混ざってるんだろうけど
今の所バルギルの機体構造+ヤクトドーガのサイコミュ関連=サザビーか
0879通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa45-Z3re)
垢版 |
2020/10/23(金) 01:22:29.79ID:bgrsBRZ2a
改めて観直してパラオのところで思ったんだが、アクシズ内部も同じように小型コロニーのような構造になってるんだっけ?

ア・バオア・クーやソロモン、ルナツーにはこの重力ブロックは無し?
0880通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 697d-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 01:33:00.59ID:hD4WnKGr0
>>879
小惑星を改造した基地は基本的にどこもMSの生産プラントも兼ねてるんで重力を備えた区画は備えている
ただ設定的には遠心重力装置というのが存在しててそれを使ってる事以外はっきりとした設定はないが

ZZではジュドーがモウサのメインストリートを歩きながら(空がないのを除けば)シャングリラとそっくりと感想を漏らしてた
0882通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c2cf-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 02:18:09.78ID:vwHgYBYF0
月の都市は1/6で重力でやってるんじゃない?

アーガマは回ってたけど
ネェル・アーガマは重力下ブロックが普通に存在してるんだっけどうだっけ
木馬もあんま覚えてないけどありそう
0887通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eef8-gGz3)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:12:02.94ID:nQ7oUGDp0
>>884
ただあのサイズだと1Gはきつい
もちろんぶん回せばできないことはないが1回転が1分を切ると頭と足元の重力が変わる
&回転方向に引っ張られるとのことで結果「酔う」そうだ
スペースコロニーはそのあたりも考慮されていて2分弱/1回転で1Gになるように作られてる
0889通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c2cf-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:16:34.38ID:vwHgYBYF0
>>885
どっちやねんw
艦のど真ん中でドラム回してたんだな
箕倉から生まれるスーパー重力とでもしておけば

そういえばブライトかカミーユが艦の中心部にいってろ
みたいな事いうシーンがあったかな
木馬かんけーねーけど
0890通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eef8-tMQb)
垢版 |
2020/10/24(土) 11:19:50.25ID:V9a+in/j0
>>888
ある意味重力制御はやってるんだがな
ミノフスキークラフトがそうだ
ただこの場合「存在しない重力を作り出す」ではなく「存在する重力を減らすor0にする」方向だが
00のGN粒子も同じ理屈
0891通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1271-8GCS)
垢版 |
2020/10/24(土) 17:28:58.24ID:ZwBEsdYv0
GN粒子による重量制御はプラス方向にもマイナス方向にも作用する
例えば大型の実剣などの質量兵器は敵機に打撃を与える際に重量を
増して効果を増大させることができる
0892通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d15c-tMQb)
垢版 |
2020/10/25(日) 03:38:34.13ID:5ahtoguU0
ミノフスキークラフトって宇宙世紀100年代におけるAEに至ってさえ30m級のΞに載せるのが精一杯だったのに
そこから10年足らずでサナリィがいきなり15m級のF90のミッションパックに搭載できてるのがヤバい
あの機関なんでそんなにすげぇー技術力あんの?
0897通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8101-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:58:14.59ID:wldPsdHJ0
UCもNTもオカルトが過ぎるってよく批判されるけど、オカルト云々は1stの時点でアムロとララァがそんな具合に交信してるし
Ζなんてそれこそ終盤はカミーユのNT能力が肥大化の末にイタコ状態と化してえらい事になってるしで、ゾルタンの言葉を借りるなら
結局よく分からないものをよく分からないまま使ったら描写としてはそういうオカルトにならざるを得ないんだからしゃーないというかね
0898通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 136d-xGrs)
垢版 |
2020/11/03(火) 02:13:34.06ID:s64e9+Ct0
>>897
全然オカルト度合いが違うだろ

ジェネレーター分解や一年以上自動で動き続けるフェネクスとか明らかにやり過ぎ

Zであのノリをやったらカミーユが能動的にバイオセンサーの暴走を発動させられるようになってZのバリアーでコロニーレーザーの軌道を変えたりだとか、手をかざしたらハンブラビがバラバラになったり、コックピットを撃ち抜かれたサイコmk2が自動操縦で最終決戦に駆けつけるようなもんだぞ

エスパーが特殊イベント的に奇跡起こすのではなく、ジョジョのスタンド使いがパイロットになってるのと同じ
0899通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1324-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:52:30.91ID:E8XOOrYX0
オカルトのサジ加減の問題であって、NTでもやりすぎなのに、UC2で人類補完計画ってねぇ
先に進んでインフレするより、過去にさかのぼってるムーンに、期待してるんだけどね
昔の企画の流用だから、UC作ってた時の感性も残ってんじゃないかと
0900通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8101-CXnf)
垢版 |
2020/11/03(火) 19:32:40.77ID:3/hWs4+Y0
俺はそんなやり過ぎにも思わんけどなぁ
ジェネレーター分解はジ・Oの動きをオカルトパワーで強制停止させた様なもんだし
長期間自動で動き続けるというのも思念体という存在が存在してて更に人に力まで貸してくれるガンダム世界ならあり得る事なんだろうって印象で
UCやNTでやってる事はやはり1stやΖ、ΖΖの延長線上の描写に見える

ちょうど例えに出したジョジョのスタンド使いという表現がむしろ分かりやすい
ニュータイプ=DIOの影響でスタンド能力が発現
強化人間=矢に射られて後天的にスタンド使いになった様なもんかなと
0902通常の名無しさんの3倍 (テテンテンテン MM96-0KEL)
垢版 |
2020/11/04(水) 02:08:21.91ID:eIPEsnl4M
UC2ではバナージが念じただけで敵MSが完全に分解されたり、νガンダムを再生産したらアムロの魂が宿って自動操縦で援護射撃してくれたり、マリーダが実体化して戦場のファンネルを全部コントロールしてくれたりしても喜びそうだな

何でもアリ状態にしても冷めるだけなんだがな

ジ・オ止めたり、ZZを無理やり合体させたりなんかは完全にギリギリのラインなのにそれを常態化されてもねぇ
0903通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b256-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 14:45:54.00ID:YR09hs4z0
そうなったらまぁそれはその時の前提や流れや状況次第やね
とはいえカミーユやジュドーのイタコ現象→アクシズショック→アニメUC終盤の流れを創り出したバイセン、サイフレやサイコシャード、サイコフィールドという前提になる一応SF的な解釈すら全部ふっ飛ばして
ネオングのコア技術はこの世ならざるもので全裸が造ったとかフェネクスの推進力が天界からパワーを供給されてるってのは確かに別のアニメじゃないのってゾルタンも言いたくなるけどもw
0904通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a28b-A2v0)
垢版 |
2020/11/05(木) 00:08:11.81ID:nPDwslzB0
最終局面だからギリゆるされる「奇跡」による劇作を、おれの物語の主人公はもっと強い!時空超越余裕!平伏せ!って感じにしちゃうのを二次作品作家がやるのははしたないよね
0905通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 126d-XL11)
垢版 |
2020/11/05(木) 01:27:59.48ID:WobQIu/p0
こうなったらグレンラガンくらいのことをやりそうだなw

ユニコーンガンダムが巨大化してコロニーを振り回したり、アクシズをぶん投げたりするよ
全部サイコフレームがすごいってことで解決

ジェネレーター分解が許されるならこれくらいもアリなのだろう
0908通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sacd-b6P4)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:54:59.31ID:fvBKlCBSa
サザビー分もあるし、なによりもアムロとシャアも込みだろ
ほぼ無傷で好き勝手やれるユニコーンと違う

コロニーレーザー打ち消す代わりに機体ごとバナージとリディ消失くらいやらないから何でもアリになる
0909通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cecf-t1Nk)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:46:40.83ID:+wUP01VD0
>>908
サイフレの量だけなら逆シャア勢全部合わせても
ユニ子一機で凌駕してるんじゃね

まあどこからがオカルト過ぎるかの判断は個人差あるだろうけど
俺はUCのコロニーレーザーは気にならんかった
演出もよかったしな
その後の、手のひらでMS無力化はおいおい何でもありか(苦笑
ってなったけど、まあもうエンディングだったしそこまで
NTはちょっとやり過ぎだろwwwってなったわ
0914通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ad03-zw7S)
垢版 |
2020/11/06(金) 20:07:22.43ID:puRVhzqv0
>>913
ブンドドしたくなる感はなかなかよかった
SEEDの決めポーズだけの戦闘、ダブルオーの高速戦闘とは違うものを見せようとしてたし
0916通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8124-79Tt)
垢版 |
2020/11/08(日) 14:38:23.63ID:iTzLgZZg0
いまYoutubeでやってるのを見てるんだけど、
この作品を最初に見たのを割と強く後悔してる

宇宙世紀作品を初代ガンダムから順番に見ていたら、
ラプラスの箱の中身が分かった時の衝撃は凄かったのだろうね
自分もそれを味わいたかった
0919通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5ef8-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:13:55.91ID:pE9IkFHe0
そのあたりはスターウォーズをエピソードIから見るかIVから見るかと同じ話だな
ダースベイダーがルークの父親だと言うことを最初から知ってるか知らないかで
感じ方が全然違うがそれでも「Iから見るべき」派と「公開順に見るべき」派がいる
0920通常の名無しさんの3倍 (テテンテンテン MM96-xQnm)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:19:21.98ID:mcI1/y45M
自分もラプラスの箱には何一つ衝撃はなかったな


同じじゃねーだろw
スターウォーズは1作目の4の時点でダース・ベイダーの設定もあり、それを遡る形で123が作られた

ラプラスの箱なんてユニコーンで初めてできた設定だからどうでもいい
0922通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cecf-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:49:59.21ID:y6XmISP50
上手い落としどころをよく思いついたなと俺は思ったぞ
福井が自分で設定してるから同情とかはないが、前振りの時点でハードルが高すぎる

はなから衝撃的な中身!なんて無理なわけで
しかも後世(ガンダム年表)に響くような大事件には出来ない
それでいて袖つきをともかく連邦が必死に追おうとする中身でなくてはいけない

まあ連邦が追っかけたのは、箱の中身というより
中身も含めて箱というものが存在する事実って方だけど
0925通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5189-B5oV)
垢版 |
2020/11/09(月) 03:39:13.63ID:8AJlEepp0
連邦創立時からNTの発生を予言しててそいつらを優先的に政治参加させるとか
不自然過ぎてなえたけどなー
その時点で誰もいなくてどんな性向の連中だかもわからんのに
大体それって選民思想だろうと思うんやけどな
0926通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f24-kGov)
垢版 |
2020/11/27(金) 14:11:22.57ID:K1HE+4uC0
ガンA今月号のムーンにローナンと養子のパトリックが出演してる
パトリックの容姿が公けに出たのは初か。UCの小説では体育会で
温厚な人柄と説明あったが、イケメン風の容姿ね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況