【ユニコーン】福井晴敏総合アンチスレ 110コーン【ナラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 715f-L3L3)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:46:17.00ID:TWiuulPc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「大人用のヤツをやろう」
「40歳前後の大人が読むに値するもの」
「宇宙世紀全体をわしづかみにする」
「逆シャアは9・11」
「遺伝子継承万歳」
「前の方に座ってる皆さんは本当のガンダムファン」
「いま若い子に対して作られているのは、何もかも人工調味料」
「連邦軍は宇宙棄民執行機関」
「地球連邦政府は現在のアメリカ」
「みなさんの金次第で、私の老後の人生が決まるんです」
「これは俺達のガンダム」
「おれたちの祭り(ガンダム)が始まるぞ」
「ZZは僕が生き返らせました」
「あの作品は主人公が薄かったですが
いい要素はあるので僕がその要素を上手く表現しました」
「ジュドーはNTにまだなれてないから好きじゃない」
「ガンダム作品に限らず、いろんな仮面キャラが登場してきていますけれども、
我々のは本物です!オリジナルの迫力をこれから皆さん、たっぷりと堪能してください」
「もし日本で国家規模の大きなテロや災害が起きてもアメリカは助けてはくれないでしょう」
「最近のコンテンツはお粥化している」
「ロボットアニメは災害に打ち勝つための訓練である」
「アメリカは原発問題で民主党叩きの世論誘導をしている」
「(ユニコーンは)いちばん求めている人が多いガンダムだろうという確信があった」
「おれ、自分の書いたものを読んで泣いてしまったんですよ(笑)」
「(ユニコーンは)今というときにこそ必要な物語」
「日本人は震災でPTSD、ユニコーンの登場人物もPTSD」
「∀は富野が俺を踏み台にしたから名作になった」

作家の言葉がここに在る――
   僕らは全面ヲチを貫いた。

日曜の朝を台無しにし宇宙世紀に泥を塗り、TV化したのに旧シャアにしがみつく福井晴敏およびガンダムユニコーン、そしてその直接的な関連作品(通称福井世紀)についてのアンチスレです
あくまでユニコーンを始めとする福井世紀作品のアンチスレなので他の作品を叩きたい方は該当するアンチスレでお願いします

前スレ
【ユニコーン】福井晴敏総合アンチスレ 109コーン【ナラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1545489863/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0465通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df24-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:02:11.38ID:2yYpobGG0
>>462
あくまで想像だが福井世紀のMSはカトキの意見もでかい気がする

サイコフレームを作る工場がない袖付きがネオング2体も所有してるとか
いろいろと意味分からん設定多いけどw
0466通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ dfaf-5lWN)
垢版 |
2019/02/04(月) 13:59:47.48ID:nlHI4dgk0
案外サイコフレームという技術をこっちはこういう仕様にしたけれど相手はどう使うか?
的なものを考慮にいれていたという事もあるかもね
別の考え方があるのであれば所詮はアナハイムだしこちら側にも流用できるだろうしと
0467通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa53-yXma)
垢版 |
2019/02/04(月) 14:23:07.67ID:Voyr6A9ca
すごく基本的な事だけど検証でナラティブなんぞわざわざこさえんでも
普通にアナハイムってサイコフレーム機のヤクトドーガの生産委託されてるよね…?
サザビーも普通にアナハイム産だけど
なんでわざわざその経験リセットして試験機つくった事になってんの?
0468通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df24-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 14:35:44.41ID:2yYpobGG0
福井世紀に寛大な連中はサザビーやヤクト・ドーガにサイコフレームが搭載されてるのを忘れてる
サイコフレームが多い方が有利ならサザビーはとっくにフルサイコフレームなのが彼らには理解できないんだろう
0470通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df5f-zj6v)
垢版 |
2019/02/04(月) 14:58:04.55ID:0Jw54Nb+0
ネオジオン側も最初ギガドーガに積もうとしたけど無理だったんで設計し直しで作れたのが
サザビーにヤクト2体、ギリギリ間に合わせたのがαアジールって状況だったもんな

νの件もνの起源は福井版試作機!って欲張らずアナハイムに残ったνの設計図で
サイフレ試験実験を行うために再現機にすりゃ矛盾でないのにやらないあたり悪意しか感じねえし
なんでもかんでも自分のMSが有名なものの起源・宇宙一MSじゃないと満足できないんだろな
0474通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srb3-5aE2)
垢版 |
2019/02/04(月) 15:49:20.30ID:kE9gHddqr
アナハイムは月の裏と表で財布が同じってだけの別の企業だからな
じゃなくてもネモとマラサイの話を知ってればそんな単純じゃないのはわかるだろうに、その辺の単純な設定を理解してないと福井世紀だから変なことが起きてるとか恥ずかしげもなく言えるんだろう
0475通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa53-yXma)
垢版 |
2019/02/04(月) 16:12:52.81ID:Voyr6A9ca
ネモとマラサイは開発と関係なく営業の不始末レベルの話だろ…
そもそもサイコフレーム関連はグラナダ側で一括管理してたって
それこそユニコーンで作られた設定じゃないの
だからユニコーンでグラナダのデータが破棄されたらヨソも作れなくなったんだぞ…
0477通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df24-ouFn)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:43:24.05ID:XCy15WwQ0
サナリィも兵器の小型化の提唱よりずっと前にもう小型MSを開発して運用していた事にされとるからな
もはやその後の展開が必要無くなって当然にF91にも繋がらない
0479通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df24-zGAl)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:02:02.91ID:b17LbjsX0
福井世紀は軍縮何それって感じにアンクシャだ、リゼルだ登場させてはいるけど
小型化の流れは軍事費増大を止めるためとワンセットだ
歴史そのものを修正しない限りは普通にF90へ進む
0484通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ffe2-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:52:58.09ID:vG5x4xdl0
>>452
ルオ商会は、ガンダムNTで完全に壊されちまったな…

>>456
技術検証とか実験のために実機用意する事自体は、そんなに異常な話じゃないだろう。
現物動かして初めて判明する事とかもあるからね。
そんなブツは外部に流したりしないけどな。

>>465
1機だけなら、「使いどころの無くなったMAの予備パーツをかき集めて、ここで在庫処分するつもりだな」で流せたんだが、まさかの2機目だもんなぁ…
0488通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srb3-5aE2)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:31:47.20ID:kE9gHddqr
福井の同人設定ねぇ。 アンチスレにいるくらいだから俺だって別に好意的でもないつもりだけど、福井憎しの暴言にしたってオフィシャルとアンオフィシャルの区別もつかないとかちょっと幼稚すぎてよくわからん
それこそ08とかみたいにUCやNTが宇宙世紀に含まれることを嘆きこそすれ、とっくにオフィシャルであると決まったことまで否定するのはどうなんだ?
0489通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5f5c-qf6r)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:39:58.87ID:mhdXZRgQ0
>>488
ディズニーのスターウォーズがバカな監督のお陰で
「ルークとハンソロは無意味に死にましたw」ってのがオフィシャル化されたが
それを納得してやる義理はねえし、実際本国のファンは激怒している

それと同じで福井史観のオフィシャル化なんぞを認めてやる義理も義務もない
0493通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa53-yXma)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:19.83ID:4IwX0PPoa
ちなみにシャンブロのサイコフレームはどっから出たんだ?
あれの設定袖付きが技術流してできたくらいしか記憶にないけど
提供された技術からガーベイ自前でこさえたのか?
封印漏れ起きねえ?
0496通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df42-QD2K)
垢版 |
2019/02/05(火) 02:46:20.60ID:ObtVg0Eg0
一番の問題は設定以上にニューガンダムの頭のガンダムをわざわざフェネクスより下に扱ったことだろ
アムロよりもてめーのntのが格上だと自白したようなものだわ

そもそもガンダムの顔は兵器ではなくてキャラクターだということの象徴なのだから、よほどの理由がない限りは1ガンダム1フェイスであるべきだろ
このナラティブガンダムのデザインからは愛というか心というものが感じられないわ
0497通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df5f-zj6v)
垢版 |
2019/02/05(火) 03:12:55.40ID:NHhCEVAo0
去年のNHKガンダム投票でνガンが1位で大差つけられたのがよっぽど悔しかったんじゃねーの?
そいでやったことが顔も起源もパクって ナラのおかげで νガンダムが生み出された様に設定改竄してご満悦
こいつはνガンがなんで1位になったのかすら一生理解出来ないだろうよ というかνガン好きに完全に喧嘩売ってる
0498通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df42-QD2K)
垢版 |
2019/02/05(火) 03:25:22.82ID:ObtVg0Eg0
だいたい草が生えるのは、映画はガンダムntじゃなくて実質的にガンダムfnだったんだろ

タイトルが名付けられるガンダムが噛ませということが本当に笑えるわ
機動戦士zガンダムやら機動武闘伝gガンダムのタイトルの意味がわかってない
0500通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df42-QD2K)
垢版 |
2019/02/05(火) 03:38:14.89ID:ObtVg0Eg0
富野もシャアのスペルを知らなかったからな(震え声)

ニューガンダムじゃなくてHi-sガンダムだったから、ニューガンダムの怨念が俺にとりついたということにしてくだしあ
0503通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df42-QD2K)
垢版 |
2019/02/05(火) 07:57:54.07ID:ObtVg0Eg0
>>489
スターウォーズのあれはディズニーとルーカスフィルムの問題で結局はルーカスのキャラクターを踏み台にしているのだろう
これからはディズニー色が強まるだろうから、新三部作もつまらなかったが、あれよりもさらに酷い出来になるのだろうか?
ローグワンとかやべーレベルのつまらなさだったけどなあれ
ガンダムはまだ原作者のgレコがあるからマシかもね

福井がしたい放題するほどガンダムは売れなくなるだろうから、早くサンライズはアナザー路線で当てなければいけないと思うわ
アジアで売ったところでそこに売り上げ以外の意味があるわけではなく、どうせパクられた代替品が出てくるだけだろう
それはきっと専制を擁護するものであろう

一番不味いのは富野以外の監督は美術センスが富野に比べて桁違いに低いから、脚本軽視を続ける限りだと劣化富野にしかならないこと
予算の問題もあるけど、やっぱり富野の芸術センスは圧倒的だから、脚本のテーマとかそこら辺で勝負できる人をつれてこないとダメじゃねーのかな
富野は脚本の力がないのを、キャラの勢いで誤魔化しすぎてるから、でかいストーリーラインとキャラの既決はある程度誰かが決めないとダメだろう
脚本家に必要な整理力と客観性が欠如しすぎてるのは、ダンバインでは趣味性で作品を作ってしまったと後悔してるようだけど、毎回だからねえ

福井の脚本はなんつーか人間の苦悩やら熱意やらが考えられないし、キャラクターが制作者の都合に動かされているように感じるがね
まあ岡田なんたらもこれは同じだが、岡田なんたらは福井よりも酷かったようにも思う

富野は魅せたい1シーンを作ることに関しては本当に傑出していて、本質的には演出家であって脚本家ではないと思う
あと情緒の人だから、文芸センスがない奴は富野のよさをわからない
アメリカ人とかマジでやベーレベルで文芸センスがないからな
0504通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df24-W3tx)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:19:59.10ID:0yVCzqEJ0
>福井の脚本はなんつーか人間の苦悩やら熱意やらが考えられないし、キャラクターが制作者の都合に動かされているように感じるがね
こういう傾向の作品って最近多いように感じるが流行ってんのかね
設定に手足が生えて動かされてるだけのキャラクターというか「属性」を附与された記号的なもの
0505通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df42-QD2K)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:54:24.80ID:ObtVg0Eg0
現代は与えられた答えから外れるようなイレギュラーなりミュータントなりを排除する機構があって
これを完璧なまでに作動させるナチスシステムを採用している
それだから、苦悩なんぞを抱くことさえない、与えられたなにかにすがるだけのバカだらけとなったから

葛藤を抱くこと自体が悪やら信仰が足りないとし、そういう人間性自体を排除するシステムしかない
逆に与えられた範囲での悩み、例えば顔が悪いやら背が低いやらは推奨され、こうして人間の内面を完璧にコントロールするシステムが存在するから

だから、スーパーコーディネーターは、完璧な意味での規格品というものだし、福井のニュータイプもこんなもんになるだろう
0506通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df42-QD2K)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:02:01.73ID:ObtVg0Eg0
だから福井のニュータイプ論も正解かどうか、みたいな富野規格にそぐうかしか考えてないだろ
でも文字ツラや設定ツラでない真の意味のニュータイプって福井自体がガンダム、ひいては富野の枠をぶち破って新しい物語を作ることなんだが、そもそも福井にはそんな気概はない

枠から外れることなりそこから間違えることが、新しいことの始まりである

ひとつ下らないことを言えば富野ってロリコンじゃねーからもっとロリっぽいヒロインを基軸にした話を作るだけで割りと新しい物語にはなると思うわ
富野の物語って男が本質的に、性的に劣位の構造が余りにも酷すぎるから
0507通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df42-QD2K)
垢版 |
2019/02/05(火) 11:36:38.61ID:ObtVg0Eg0
富野はどこまでも女が男を支配する、もしくは導くだけの願望しかないんだよなあ嫌らしいほどに
だから主役の男がとにかく受動的で選択ができないのは、女装マゾの趣味性なんでしょう
女主人公が国を支配するような話のコメディが実は向いてると思うけど、多分スポンサーがつかないんでしょうな

富野自身が福井とのインタビューで自白していたが、総論しか作れてなくて、各論を作れてない
実は各論は取捨選択と重み付けを使って、視聴者に何を伝えるかを絞る行為なんだが、この取捨選択が致命的に下手くそ
だから、物語に指向性が生まれず、毎回よくわからない作品になるんだが、これを改善する意識が致命的に足りない
これはセンスではなくて勉強すれば誰でもできる話でしかないのだがね

でも、良い物語を作ることではなくて、趣味性が肯定されたいと思っているだけなのかもしれない
本人も自分の欲求から逃げることができないとか言ってたしね
物語からどこまでも幼児性が抜けず、脚本にスマートさがなくて、力で押しきるのは尋常ならぬ問題なんだよなあ
でもものごとを暴力で押しきるキャラクターには男女問わずに罰しか与えないのは自罰なのだろうか?

物語って物語それ自体のために作るのに、富野は自分のための物語作りから抜けきってない
宮崎駿が強いのは完全にここで、趣味性だけで物語を作ってなくて、割かし観客目線で作品をコントロールできてる点
ラピュタはそこら辺の完成度が圧倒的であった
宮崎駿のは割りと感情移入しやすいのが強みでしょう

まあそうは言っても演出力や美術センスにおいては富野は本当に傑出しているし、個人的には宮崎駿よりも高いと思う

福井はこういった観点からはどう見えるんだろうね
ユニコーンが神になったり、箱がでたことは人類融和に繋がるはずもないし、実際にそうならかったんだが、なんの意味があったのか謎だ
しかも、これからサイコフレームを封印して、ntも減っていくのならば、てめーが描こうとするものは初めから発展性がないと自白してないかという
観客目線で見て面白い物語な訳もなくて、そもそも幼馴染みがモビルスーツに取りつく怨念になることに感情移入する奴はいない
美少女動物園のクソアニメが受けることにはそれなりに理由があるのにね

君の名は、は実際にはクソなんだけど、感情移入するだけの麻薬として見れば良くできている
趣味性や、テーマだけではなくて、こういった感情移入やカタルシスがないとダメなんですわ
ヒトラーは感情移入させることと暴力的なカタルシスだけであそこまで支持を集めたんだから、その点は理解しておくべきだろうね
ハリウッドとかは暴力とセックスと殺戮で物語を作ってるのは最低なんだけども、結局それがないとヒットしにくい部分はある
赤松健とか矢吹はここら辺の感覚が鋭敏だから、なんだかんだで売れているんだと思うよあれ
ガンダム種は女目線から見たこれみたいなものだった
0508通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df5f-zj6v)
垢版 |
2019/02/05(火) 16:58:20.37ID:NHhCEVAo0
スーパーコーディネーターはまだ産まれる前から弄られた強化人間みたいなもんだから若干現実味有るけど
福井版のニュータイプはオーパーツに頼れば宇宙も破壊し神にもなれる(笑)優良種エリート新人類様様で
宗教みたいな妄想の産物に映像つけて宣伝してるだけにしか見えないけどな
0511通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df5f-zj6v)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:04:47.39ID:NHhCEVAo0
>>509
最近は起源として崇めるどころか逆シャアをディスった時みたいに
御禿のニュータイプ論は不完全だったので僕がきれいに完成させてあげましたw とか思い込んでるだろよ
ナライベントで怒られたことをこれだから監督と一緒に年寄りは〜と馬鹿にしながらバラそうとしてたし
御禿と対談してんの全然みてねーし 完全に距離置かれてるとしか思えん
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/05(火) 19:37:33.86
>>511
カトキハジメの同類だな福井は
アレンジャーという名のパクリと背乗りのカトキハジメ
福井にお似合いのパートナーだ

★カトキハジメ.センチネル…アムロとCCAとZを叩く★ [無断転載禁止]??2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1455967287/
0515通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-QQgr)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:24:45.01ID:ItOwCJcvd
>>512
どちらかというと小形と嘲笑してんじゃねーの?
散々富野に助力請いといて、本人いないところで馬鹿にするのはなかなかのヤバい奴だわ
まぁウンコ監督の古橋もアレな人柄だったら驚きはしないけど
0516通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df42-QD2K)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:34:36.34ID:ObtVg0Eg0
>>510
メインストリームにはあんまりなくね?

個人的にはアメリカで文芸系でスゲー奴は大体が黒人やラテン人などのマイノリティだらけだと思った
WASPやドイツ系は宗教から脱却してない中世人だらけだし、もとからカルトのキチガイの避難場所がアメリカであった歴史もあるだろ
0517通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df10-wbML)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:07:24.22ID:bfxHF1PR0
福井のストーリーは基本的に「男」の世界
まともな異性経験がないのか妄想力がないのか女を描くのが苦手
富野は常に女がしゃしゃり出てきたり場を引っ掻き回したり男の道具に弄ばれるある意味リアルで悲しい世界を描ける

この差が物語に決定的な深み/浅みを生み出しそしてそれは絶対に埋められない
0522通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df10-wbML)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:47:37.54ID:bfxHF1PR0
福井ももういい年のおっさんだし
バナージやミネバみたいなクソガキを書いてるよりも
自分と同年代のジンネマンとかオットー艦長とかマーサおばさんを書いてるのが好きだって
作品に露骨に出てる
ガンダムは基本的に大人が仕切る腐敗した世界を子供や若者たちが切り開いていく話なのに
主役層を書けない作家を起用してこれからどうなるのか
かといって福井よりも若くて才能ある作家もいないし
0523通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df2a-L9jd)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:01:13.44ID:jknONDsU0
おっさんを書くのが好きというか、それしか書けないんじゃないのかな。
UCだけじゃなく他の福井作品にもおっさんはよく出てくるけど
よくよく言ってる内容を吟味してみると言ってる内容はどのおっさんも同じ。
福井そのものなんだろうな、多分。
0524通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df5f-zj6v)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:09:47.32ID:xsgt5/aW0
実写版ハーロックはあれでカッコイイ大人のつもりだったんだろうけど
こんなのハーロックじゃねえって叩かれてたもんな
福井のカッコイイ大人というのは悲劇テンプレか 全部知ってます悟ってますの上から目線で
説教する豚の代弁者で優越感得るための大人キャラ

>>515
監督じゃなくてそいつだったわすまん
0525通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df24-ouFn)
垢版 |
2019/02/06(水) 16:10:54.11ID:GTGJSMHF0
「ウンコ〜ンわ伊達ぢゃない!」のセリフを劇中で採用しなかった事だけは評価出来る古橋
結局某ガンダムVSのゲームでこの萎えまくりパクり台詞を言わせてしまった糞豚は難病に懸かって苦しみながら死にやがれ!!!!
0527通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df16-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:12:01.41ID:Mj60wleU0
>福井よりも若くて才能ある作家もいない

いくらでもいる。しかし才能ある連中がガンダムなんかの場末の仕事しないだけ。
番台の飼い豚になっても何もオイシクない。てめーのオリジナルで稼ぎたいだろうさ。
0530通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df24-W3tx)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:25:20.18ID:W588ohQz0
金とか権力を持ったおじさんが上から目線でピュアな若者を説教して導くとか
ダメ系の歴史小説や経済小説でしょっちゅう見かけるパターンよね…
おばさんはあんまり見たことないけど

おっさん向けのなろう系だと個人的には思ってる
0532通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df2a-L9jd)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:24:17.32ID:jknONDsU0
>>529
それはおっさんの質によるな。

本当に世の中を作っている人は
常に自分の限界を超えるものと向き合う場所にいるから
その場所から次世代へ向けてのメッセージになる。

逆に説教することが大人の権利だと勘違いしてるバカは
何を言っても他人の心に響くことは無い。

福井のはバナージに説教すること自体が目的だから後者なんだよ。
ま、おっさんむけなろう小説ってのはその通りだと思うよ。
0533通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/06(水) 22:24:46.17
>>531
滅茶苦茶は
本編に寄生虫してる外伝の特徴

リアルを称するカトキハジメのセンチネルのFAZZはフルアーマーZZの試作品

その時、ZZはまだ完成すらしてませんw
0537通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a110-KHIE)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:40:24.66ID:/hIp+9zm0
>おじさんが上から目線でピュアな若者を説教して導くとか

アムロ「さんざん言われたわ。特に3,4歳しか違わない人に。あとぶたれたし」
カミーユ「僕も言われました。特にグラサンかけた人に」
ジュド「俺は特に何も言われなかったなぁ」
0538通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 02b2-RSuM)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:43:39.00ID:Gvj05qJS0
センチネルとか0083とか好き勝手してた連中がずっとのさばってるのか
自分達の同類勢しか採用していないのか
0539通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9227-ehXX)
垢版 |
2019/02/07(木) 06:20:59.15ID:PGLIFXmp0
>>530
マダオ向けだろうなウホッいい男がいない
0541通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW e124-GF+e)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:28:36.52ID:IwJWquL/0
おっさんブライトといえば虹に乗れなかった男を読んで違和感を覚えた思い出
ジュドーに自分を殴らせたような人がこんな口先だけの説教するのか…と変な感じがしたが
今となればおかしなキャラ変更にも納得がいく、福井はああいう年長者が好きなんだな
0543通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW e124-GF+e)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:10:28.40ID:IwJWquL/0
>>537
ネタならすまんが
ファーストのブライトは必死なだけの子供として、クワトロは子供をちゃんと導けない年長者として書かれてる
あと筆者は違うが小説ZZでアムロと会ったジュドーはこの人もよくいる普通の大人だとがっかりしてた

一人の男が「一人前のオッサン」に成長するにはそれなりの過程があるのに
舞台装置みたいな「立派な大人」しかお出しできないってのはキャラの人間性に目を向けてないからだろうね
0546通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd22-SYBe)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:41:41.09ID:CG5aGuwUd
>>538
> センチネルとか0083とか好き勝手してた連中がずっとのさばってるのか
> 自分達の同類勢しか採用していないのか

それがガンダムの最大の問題
センチネルのカトキハジメがバンダイサンライズの中心にいるからね
良い人材は出て行くか寄り付かない

カトキハジメのバカなんて、ユニコーンと同じ
自分でブランド創れないデザイナーが人気MSに寄生虫です
0547通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd22-SYBe)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:43:57.15ID:CG5aGuwUd
>>541
大人として殴れというブライト
子供として泣きながら殴るジュドー

理不尽な時が続くガンダムを象徴する歴代屈指の名シーン
0548通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 415f-95g7)
垢版 |
2019/02/07(木) 13:07:33.68ID:dFU4dlii0
小説版ZZは普通の人だと思った後にニュータイプとしてアムロと共感してジュドー驚いてなかったっけ?

話変わるがハイストのアムロは福井が嫌いそうな説教してたよな
うろ覚えだけどこれからネオジオンと一戦やるときに戦争嫌だの人権がー選択の権利ガーと若い連中が騒ぎ出して
てめら軍人で給料貰ってたのに肝心な時に仕事放り出すならそれなりの覚悟してんだろうな
って綺麗事一切無しニュータイプ能力も無しで一喝してたのが印象深かった
0549通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a110-KHIE)
垢版 |
2019/02/07(木) 13:40:30.53ID:/hIp+9zm0
「セッキョーできる(しっかりした)大人」を描くのって
まんま作者の人生経験や知識性を表すバロメーターみたいなもんだから
いい年して薄っぺらい大人しか描けないのもそれはそれで問題
「作者以上のキャラは書けない」のとおり
アマチュア同人レベルや底辺作家にはそういうのを無理して背伸びして書いて
「どーよ俺大人書けてるだろ」みたいなのもいる
福井がそれとは言わないが
0550通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e124-1PgY)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:15:50.78ID:IwJWquL/0
最近は便利なものが多いな…

ベルチルでクェスがアムロを「普通の人」と感じたのは、ベルが身籠ったのを感じとってしまい
俗っぽい意味での普通の人だとがっかりした場面のはず
小説ZZは読んだの随分前だったから細かい所忘れちゃったわスマン
0551通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f924-DOJB)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:22:18.02ID:E00NSJve0
小説版ZZで覚えているのは
ジュドーとアムロが握手か何かをして
ジュドーがカミーユみたいな感じはしなかったからガッカリしたけど
アムロがニュータイプだったからこそジュドーにだけ握手を求めた
(他のメンバーにはしてない)

みたいな感じだったはず
そこ以外は全然覚えてない
0553通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd22-2wEQ)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:45:27.90ID:Fr6yDo+5d
>>550
まぁそれはクェスの心象で、傍から見ればアムロに女や子供がいて自分が割って入るスペースがないから興味をなくしたって感じだよな
シャアに拾われた後にもナナイに歯向かい、ララァの話を聞いた途端に血相変えてシャアに詰め寄ったのがその証拠よ
アムロとシャアが口論しながら最期を迎えること自体はいいんだけど、あの二人の最後の話題がクェスだったのは個人的に凄く残念だわ シャアは「私の母になってくれるかも…」の台詞ありきの展開なんだろうけど、別にクェスの話題以外からそこにもっていけるだろうに…
0555通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cd5c-/WZR)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:25:39.93ID:naCdKt6o0
初代のブライトはアムロをぶん殴った後、
あ、しまった的な後悔する表情をして
そのまま後ろ向いてアムロから視線を逸らした描写が秀逸

殴る気は無かったんだが、若気の至りで手を出してしまった感がよくわかる
ブライトの未熟さと人の良さが集約されてた

福井のにはこういうキャラの掘り下げがないんだよ
0557通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 4942-Sg8w)
垢版 |
2019/02/08(金) 03:03:37.68ID:YEbMApL20
しかし、イデオンの設定とニュータイプを持ってくるということはサコミズ王もニュータイプ扱いになるのだろうか
スパロボ脳過ぎるだろとしかおもわんけど、そもそも聖戦士自体が適当に作ったものと富野は言ってたよな

聖戦士を海外らしくしようとする思考はあったらしいが、パラディンやらムジャヒィッデーンやらは戒律や宗教生活を通して聖別される等という話が理解できなかったからということを言ってた
0558通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6e5f-Ctdi)
垢版 |
2019/02/08(金) 03:14:53.99ID:w6jTPD1R0
ハイストは革命派?がミスしたクェスくらいの年頃の少女を皆の前で立たせて
反省の自己批判を大声で復唱させたり殴られたりと赤軍の総括思い出すような場面もあるんだよな 直接えぐい描写はなかったけど
ただアムロに助けられて革命の夢から覚めてまっとうに生きることができたのがよかた

福井だったらすぐレイープとか悲劇の事件で済ますだろうけどな
0560通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd82-3/Rm)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:45:11.36ID:HzGU8xccd
何でイデオンとガンダムを同じ世界の事にしたいのか理解できない
どちらも好きだけど、好きだからこそ別々の世界観にしておいてほしい
財団Bが近頃のアメコミみたいな富野ワールドをやらせたいのかな
0561通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd22-VPym)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:49:46.33ID:AdNis8thd
ヨナにしてもバナージにしても大人のやった戦争の尻拭いをさせられてるんだろ
そんで偉そうに大人(福井)が説教してんだからバカじゃねぇのかって
0562通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd22-2wEQ)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:20:45.69ID:XZAQdPXjd
ウンコのブルーレイボックスに特典アホみたいにつけて六万円のバージョンが出るらしいけど、そんなものにホントに需要あると思ってるのかねぇ…
後、宮河が3月一杯でサンライズ退任だってさ 散々コンテンツをかき回しといて自分は出世コースだってんだからふざけてるね
0563通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9116-DOJB)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:26:41.68ID:Ze4hROZ00
>>560
ないない。ガンダム以外にはすごく冷淡だもの、あの会社は。
福井が単にエログロが好きで、そっち方面でも突き抜けてるイデオンが大好きで、
だからガンダムと合体させたいだけなのさ。
0564通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9116-DOJB)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:33:35.37ID:Ze4hROZ00
>>555
なぜ殴って悪いか!って後ろに目を逸らしながら言うんだよね。
あれガキの時は「ブライトさん、なんで後ろむくんだよ?」って思ってた。
後になって「ああ、気まずいんだ。そりゃそうだよなあ」って気づけた。

こういう生身の人間としての反応が福井の作品のキャラにはない。
みんな福井のシナリオ通りにイベントをこなすだけのお人形さんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況