X



【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 46【MSV-R】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 2150-eFbm)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:59:31.05ID:ouS5sn5T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

作者blog
http://blog.goo.ne.jp/ark-performance
作者Twitter
壱号 http://twitter.com/kenzyx
弐号 http://twitter.com/nabeatama
参号 http://twitter.com/artblog

■関連スレ
ガンダムエース その108 (IP表示)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1512936723/
ガンダムエース その108 (ワッチョイなし)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1514178093/

機動戦士ガンダム TWILIGHT AXIS Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1491843001/
【虎哉孝征】虹霓のシン・マツナガ Part1【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1382994968/

前スレ
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 45【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1540767476/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0694通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 13e8-F2Ks)
垢版 |
2019/01/23(水) 19:11:33.94ID:lgbR96vG0
メッサーラは普通にTMAだったはずだが
木星の重力に引かれるのが嫌でしょうがないという理由で推力が高い… のはいいが、質量を考えると装甲は紙同然だろというアンバランスさはハンドメイドっぽいかもしれん
他にもクローつけるわ機関砲付けるわグレネードランチャー仕込むわと無駄に複雑化した下腕、肩周りの強度を下げるようなミサイルポッド位置もな

あと、シロッコが開発や設計にかかわったMSのうち、初期のものは腰部後ろ側中央にでかいバーニアスラスターがある、と聞いた事がある
これに該当するのがメッサーラ、パラス・アテネ、ガブスレイ
0699通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 59ac-JbcW)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:23.91ID:G6agiEk60
カミーユが適当にCADソフトで作った落書きが、なんかエゥーゴの偉い人からのものだと勘違いされてアナハイムに
「こんなん強度も足りないしそもそもこの通り作ったら隙間がこんなに空かない」と苦労させられたアナハイムの技術者の人
0700通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 81cf-9ytg)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:15:21.83ID:O7Z2nxf60
そもそもA-10はじめSu-25など攻撃機は、航空優勢の下で
対地任務、航空支援するのが本分だけどね

スティンガーに狙われてヤバいのは、どの航空機でも変わらない
同任務の戦闘ヘリとかに比べて航続距離や防御耐久性で
アドバンテージがあるから、実戦でA-10が重宝されたし
戦果も挙げた

ガンダム世界に似たような機体マングースが居たが
近藤の漫画に出てきたっけ
0701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/24(木) 00:54:39.81ID:yyxE/YtS
メッサーラのメガ粒子砲はZのライフル(=戦艦の主砲並み?)以上だろ?
あれでテンプテーションすら一発で沈められない?あそこでブライトを軽く消し去っておけば歴史は変わったのだが…

蚊トンボも落とせず前腕切り落として満足?
エマさん色々優遇され過ぎw
0705通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0612-vQph)
垢版 |
2019/01/24(木) 06:56:55.67ID:e6gN6Vvv0
A-10はたしかにオワコンで空軍も止めたいんだけど、海兵隊だったか陸軍が離してくれないって聞いた
空軍はF-35とスマート爆弾の組み合わせてアウトレンジで行きたいけど陸上兵科は常に上空に居てくれない機種は不安だからダメとか
ガンダム世界で他兵科の要望で退役させられない機種ってあり得るのかな?
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/24(木) 10:06:14.56ID:yyxE/YtS
>>704
逆に考えるとあの時期に宇宙に残ったのだからメッサーラ1機でアーガマとラーディッシュを軽く沈められたはず。
主力はエマぐらいしか残ってないだろ?
0713通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c2e8-h/iE)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:09:34.54ID:mmXjuXCB0
>>705
ガンダムUCでは地上基地セイバーフィッシュがいたが、あの辺は意外とMS部隊やSFSのパイロットから要望がありそうな気が
ジオン残党もSFS普通に使ってるし、SFSにMS乗っけての空中機動戦では、MSの性能差を活かしきれない気が(ジェスタくらいまで行くと話が変わってきそうだが)
こういうときに空中戦はお手の物な戦闘機でSFSを潰せば、一気に有利になると思うんだ(ジオンだってドダイ+グフの部隊にドップが護衛についてたし

…問題はZの劇中じゃセイバーフィッシュもTINコッドもろくに活躍できていなかった事だが
あっちはMSでの直接降下の上、おそらくは対戦闘機装備で火力が足りなかったり、奇襲とビーム兵器のアドバンテージの前に蹴散らされた…と思う事にする
0714通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spf1-0jgl)
垢版 |
2019/01/25(金) 08:03:49.89ID:AH9I+KEdp
対地攻撃機とか制空戦闘機とか
需要は、必ずありそうだよなあ

コスト面はMS配備するより絶対安上がりだし

ユニコーンの残党軍のトリントン襲撃も
移動中の輸送機を戦闘機で攻撃すれば終わりだし

あれだけの集団が世界中から集まってくるのに
諜報機関は探知できなかったのか
0721通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c2e8-h/iE)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:33:56.66ID:myUtAzRj0
>>714
>ユニコーンの残党軍のトリントン襲撃も移動中の輸送機を戦闘機で攻撃すれば終わり

だからこそ、トリントン襲撃に際してカークスは真っ先にセイバーフィッシュを狙撃して潰したんだろう
空中で撃破される事はないとしても、降下予定地点のはるか手前で地上降下となれば基地到達に時間がかかり、連邦軍に迎撃態勢整える時間を与えることになる
その場合、先発の海中奇襲組が戦力差であっさり押し負けたであろう事は想像がつく(劇中でもバイアランカスタムに蹴散らされてるが、あれが上陸直後くらいになったんでは
0722通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 79cf-0jgl)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:46:14.92ID:aRYwVlQx0
ファットアンクルから狙撃したいザクIにとって
普通の戦闘機が脅威だからな

まあ、どう考えてもトリントンは完全に奇襲されてるから
手遅れ気味なのは分かるが、目視してドンパチ始まってか
直上に輸送機が陣取る前に
スクランブル発進できないとかノンビリし過ぎ
0729通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ed10-wD8z)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:30:52.84ID:4ENDhrIs0
アナハイムの小さい派閥って何かね?
ユーマがアナハイムに潜り込んでたり、パン屋さんにゲルググや薔薇の園を与えたりで、
親キマイラ的な派閥でもあるのかね?
0731通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW ed02-GIIM)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:55:42.77ID:L66jm/AY0
>>722
基地に近付くファットアンクルやドダイが発見出来ないなら、常時基地上空に戦闘機と早期警戒機、偵察機を飛ばしとけって思うわ
強襲されて対応出来ないなら、基地として機能してないだろ
0732通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc2-rRc/)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:58:33.51ID:TPtmLHq/d
>>730
魂だけになっても、やってくるんだよ。
黄金色のゲルググと共に。
0738通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spf1-hDUq)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:35:56.79ID:dcfVc8wWp
ゴップさん、格好いいんだけど
回を追うごとに太ってない?
0740通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spf1-hDUq)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:55:45.05ID:dcfVc8wWp
>>729
旧ジオニック系の派閥じゃない?
レオとも繋がってそうだし
0744通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa69-f0tm)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:10:46.71ID:lDWXiyhUa
>>729
『無視出来ない』って事だからビスト財団系じゃね?
0747通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spf1-hDUq)
垢版 |
2019/01/27(日) 09:49:49.92ID:0HjPFQZYp
>>745
旧ジオニック系でもサイド3で事業してる支社なら別派閥作ってそうじゃない?
サイド3は結構な工業力あるし、元創業家も近くにいるし
0755通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロレ Spf1-0jgl)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:00:15.56ID:Gr9ZrLL2p
まあ有能無能とか強弱とか相対的なものではあるが、
ガルマ他ラルなど名だたるエース達が倒され、シャアが手こずってる木馬を倒すには工夫がなさすぎるし、戦力も足らない
いつの世も常識外の存在というのは有り得たわけで
敵よりも味方の事ばかり気にしてるコンスコンは
有能とはとても言えない
0757通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd62-4GpO)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:30:00.97ID:2IaFo7Vad
レオお義父様だけかよ
エリースお義母様はよっ
0759通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc2-u55I)
垢版 |
2019/01/27(日) 23:08:32.91ID:UAnpHyJCd
スコットはお義父様と連絡を取り合う。お義父様はアナハイムのお願いを伝達する。話の流れ的にキマイラの支援者はフィーゼラー家なのかな?お祖父様の椅子を見せるって事は、ジオニックが関係してることを暗示?
0770通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c2e8-h/iE)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:04:19.20ID:VaM4O7kR0
>>768
宇宙軍に対抗意識持ってたのは確からしいが、でき上って実戦投入は陸軍のが先だな

マスターアーカイブのジム本だと、自分らの研究馬鹿にしてたくせにいざジムができたら掌返してさっさとよこせと横車押してきたり、ジムの試作機に振るはずだった番号を
陸ガンで横取りしたり、とやりたい放題の陸軍に開発局がキレて、「陸ガン開発と生産」を隠れ蓑にガンダムの余剰パーツ費用と生産ラインの整備費を陸軍に押しつけ、
さらに陸ジム生産ラインの不具合チェックして素ジムの生産ラインにフィードバック、という話だったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況