X



【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 46【MSV-R】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 2150-eFbm)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:59:31.05ID:ouS5sn5T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

作者blog
http://blog.goo.ne.jp/ark-performance
作者Twitter
壱号 http://twitter.com/kenzyx
弐号 http://twitter.com/nabeatama
参号 http://twitter.com/artblog

■関連スレ
ガンダムエース その108 (IP表示)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1512936723/
ガンダムエース その108 (ワッチョイなし)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1514178093/

機動戦士ガンダム TWILIGHT AXIS Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1491843001/
【虎哉孝征】虹霓のシン・マツナガ Part1【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1382994968/

前スレ
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 45【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1540767476/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0263通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 89d6-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 21:23:40.09ID:ugy0br6K0
>>261
ゲルググJは多分ガルバルディへの過渡期設計で
胴体だけ細身なんだと思われ。

>>262
ドム系の非イロモノ発展型リック・ディアスさんを忘れないでください。
あと上半身だけマッチョなアッシマーとか
0266通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5ae8-5EXd)
垢版 |
2018/12/30(日) 23:20:29.21ID:SMeaVqRS0
>>260
自分は旧1/144のライデンゲルググが一番だな>ゲルググの頭と顔
ROBOT魂のゲルググと比べて見ても、かなり印象が近いし… キットの最大の問題は腰の上下長が短くて、その煽りで太腿も短くなってる事かな

>>261
でも、その「痩せてる」おかげでキット発売当初からコレジャナイ認定されてたし… まあ、イェーガー辺りとの整合性を取ろうと苦心した結果なんだろうけどね
0267通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5ae8-5EXd)
垢版 |
2018/12/30(日) 23:25:42.34ID:SMeaVqRS0
>>263
横だけど、ボディ以上に頭がめっさ小さいのが一番の違いというか、ガルバルディーベータへの過渡期ではないかと
あきらかにゲルググより1回り以上小さいし、モノアイ回りや鼻面もガルバルディーベータに近いし

ガルバルディーアルファで考えると、永野晩ガルバルディーアルファ(βはこれをベースにしたとか何とか聞いた覚えが…)でも持ってこない限り比較が難しいかも
0268通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 89d6-SF4R)
垢版 |
2018/12/31(月) 00:38:06.77ID:HAkLSyPC0
ガルバルディ一覧
A型:陸戦用 実機は未確認
B型:宇宙用 ゲルググ生産ラインにて試作
改(仮称):一部でβのベースとされる全面再設計機
β:連邦軍による改良型
高機動型:AOZの蛇足
LR:改の発展型とも鹵獲したβの改修機とも
0270通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5ae8-5EXd)
垢版 |
2018/12/31(月) 01:27:44.45ID:wo8pCGjR0
コトブキ飛行隊はBS11で15日から火曜24時ね… と思ったら木曜日にはジェット戦闘機もの?空ものが続くのはいいんだがこうなると海ものも…と思ってしまう
そしてゆるきゃんやダン待ち、ACCAの再放送もやるのか

水曜日はろうきゅーぶとは別ベクトルで小学生は最高だぜになりそうな…
蒼ブタとグリッドマンの再放送がいきなりか… そして盾の勇者って早い話がエレコーゼ・サーガ?
グリッドマンは11時でちょっと早くなったから少しは見やすくなるかな、あとぬこ好きのぬこ好きによるぬこ好きのためのアニメとはなあ…
0276通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5ae8-5EXd)
垢版 |
2018/12/31(月) 09:22:31.58ID:wo8pCGjR0
>>273 >>275
そう、それです、フォローサンクス

>>272
>>273氏 >>275氏が答えてるけど、一応
猫アニメ:同居人はひざ時々頭のうえ  BS11では1月10日〜 毎週木曜24:30〜
ジェットもの:ガーリーエアフォース  BS11では1月10日〜 毎週木曜25:00〜

公式サイトもある、あと猫アニメはコミック原作、ジェットものはラノベ原作
0277通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9d10-SF4R)
垢版 |
2018/12/31(月) 10:31:37.41ID:fpFqxfgg0
>>275
長期航海とか秘境とかの調査活動で
長期間家に戻れない系の人達は今でも日付や時間でのイベントを大切にするから
アニメに限らずクールの方が都合が良いし作品内の季節感が強めになっていそう
0280通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK1d-1Db1)
垢版 |
2018/12/31(月) 12:48:21.64ID:FIFSZy1QK
>>268
確かガズエルとガズアルは元々はαベースのデザインだったけど、
バンダイがβの金型流用したいって言うからあのデザインに変更されたって話じゃなかったっけ?
0281通常の名無しさんの3倍 (オッペケT Sr75-5EXd)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:31:36.56ID:rvmRzOc5r
>>277
地球圏全体で英語がほぼ公用語化→ジャパニメーション(台詞は英語)もさらにグローバルに
展開とかはありそうだけど、南北半球だけじゃなく各コロニーの季節設定とかもばらばらだろうから
季節感強く出すのも考えものかなあ
0282通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK1d-1Db1)
垢版 |
2018/12/31(月) 16:21:08.82ID:FIFSZy1QK
>>281
細かいツッコミで申し訳ないけど、「ジャパニメーション」は性描写や暴力描写ばかりの低俗な作品と言う意味合いで使われてる日本製アニメに対する蔑称だよ。
何故か日本では日本製アニメを評価してこの様に呼んでるって事にされちゃってるけど。

海外では日本製アニメを好意的な意味で呼ぶ場合は「アニメ」と呼んでるよ。
(animationをanimeと略して呼ぶのは日本だけだからという理由らしい。)
0287通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr75-xuoM)
垢版 |
2018/12/31(月) 23:38:08.87ID:rFYqWUWgr
>>261
あの頃はバリエーション出せるかわからないからいろいろとぶっこんで来てるんじゃないかと(高機動用バックパック・リアアーマーが普通についてきたり量産型にビームマシンガンとか)
0289通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr75-xuoM)
垢版 |
2018/12/31(月) 23:41:45.75ID:rFYqWUWgr
>>284
ミスった
もともとはファーストガンダム放送時に設定だけはつくられてた筈だよ
短縮されなかった場合の月面(グラナダ)編でシャアがガルバルディに乗る予定だったらしいし(富野メモから?)
0299通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK1d-1Db1)
垢版 |
2019/01/01(火) 11:56:06.95ID:Ait2pqfDK
シャアが次に乗る機体ってC型ギラ・ドーガかも?
フル・フロンタルがスタイン01(シナンジュ)強奪事件の時に乗っていた赤いギラ・ドーガのアレ。
あの機体って倉庫に放置されてたのを引っ張り出して来たって話でしょ。
シャアが乗る→やっぱ使えねー→倉庫行き→その後フロンタルが引っ張り出して来る。
…って流れに持ってくとか。
0301通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dab2-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 12:55:28.53ID:do/Uw2tH0
シャアがギラドーガかまたはそのプロトタイプに乗るのならやっぱディジェは無理に出さなくてよかったんじゃになるな…
0304通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr75-xuoM)
垢版 |
2019/01/01(火) 13:43:55.41ID:JD2JwtTgr
モブ相手にメガ粒子砲バカスカ撃ってパワーダウン、ビームトマホークサーベルを投擲したから両碗部ビームサーベル使ってνガンダムの高出力ビームサーベルに「サーベルのパワーが負けているだと!?」するくらいですし
0307通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 95b3-5EXd)
垢版 |
2019/01/01(火) 14:31:27.26ID:zf60gDgT0
直前の動力パイプへのバルカン命中によるエネルギー供給不調に驚いた説
総帥は第一次ネオジオン戦争以来現場から遠ざかっていたから実戦勘が薄れていたんだよ説
シャアはシャアザク降りて以来一貫してポンコツだよ説
0308通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5ae8-5EXd)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:26:22.21ID:tYFDmLrc0
>>305
ファンネルはともかく、MS本体はある意味じゃ第一次ネオジオン抗争時のNT機と同じようなものだからなあ
大出力のメガ砲を分回すための大型融合炉とそれを基点とした大型機体
軽量化を推し進めるために色々制約を加えて入るが、そのせいで継戦能力に響くという欠点も受け継いでる気がする

>>307
ズゴックに乗ってた頃はまだ多少マシだった
潜入工作についてはもはや疑いようもなくポンコツだが
0309通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dab2-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:50:25.70ID:do/Uw2tH0
ズゴックも例の撃墜シーンがよくクローズアップされてるだけで実際はアムロに敵わず部下全滅させて這々の体で逃げたんだけどな…
0316通常の名無しさんの3倍 (オッペケT Sr75-5EXd)
垢版 |
2019/01/01(火) 18:28:58.98ID:VZl3zccSr
>>313
「それでこそ私のライバルだ!」
心の声(それでこそ私のご主人様だ、痛めつけてくれ、もっと、もっとだ!)

「ララアが死んだ時のあの苦しみ!存分に思い出せ!」
心の声(ララアが死んだ時のあの苦しみ!もう一度味あわせてくれ!なんだったら、ナナイを殺っても構わんぞ)
0325通常の名無しさんの3倍 (HappyNewYear! Sdfa-uqhC)
垢版 |
2019/01/01(火) 22:00:49.69ID:viBpROEJdNEWYEAR
>>323
今だとキマイラ隊が連邦の下請になってるな
キマイラ隊はジオンに対して忠誠心とかはないけど自分達も人類半数の虐殺に加担したことをどう思ってるんだろう
元ジオンの軍人で罪の意識持ってるやつ少なすぎるといつも思う
0327通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 5a5f-ketA)
垢版 |
2019/01/02(水) 00:08:02.15ID:jkohjKvk0
そのジオン軍人を受け入れる連邦や兵士たちも器が大きすぎる
0336通常の名無しさんの3倍 (ラクペッ MMdd-LReC)
垢版 |
2019/01/02(水) 10:30:19.42ID:AsqWRh8BM
現時点では連邦の下請けは存在しなくなってるな
ゴップもオクスナーも思惑あって動いていて、それが連邦の為とは言い切れないし
というかソロモン艦隊の様に連邦は連邦でちょっかい出してくるかもしれない(そしてやられ役に…)
0337通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdfa-uqhC)
垢版 |
2019/01/02(水) 12:36:51.29ID:mRNZJtt5d
>>332
レッドさんに協力するから一応連邦のオクスナーの下請の下請みたいな感じだな
0341通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5ae8-5EXd)
垢版 |
2019/01/02(水) 16:46:18.55ID:kIXgwlso0
>>338
一年戦争でジオンがそんだけ殺してるにもかかわらず、たった7年で反地球連邦運動が活発になる
連邦の政策がクソクソアンドクソ、ティターンズがヒャッハーするにもほどがある、等の事情でもない限り、まずあり得ない有様
そして逆シャアの状況見るとその可能性は否定できないのよな(コロニーの一般市民が「政府の首都に隕石落としたテロ組織」に普通に同調してるし…

あと従来言われてるよりも死者数がずっと少ない可能性もありそうだが… ただ、それでも連邦の政治のクソぶりやティターンズの跳梁が目に余る有様であったのだろうな、とも思う
0343通常の名無しさんの3倍 (オイコラミネオ MMad-N78m)
垢版 |
2019/01/02(水) 16:56:41.79ID:NRIt0ffIM
コロニーのサイド違いでそれこそ連邦寄りとジオン寄りはあったろうな
体制に飲み込まれ連邦に組みする側の人間がほとんどなんだろうし、戦勝後の復興や政策が富裕層やエリート優遇だったりするところへティターンズが不満を持つ者=ジオン思想主義者認定とかゲシュタポまがいな行為を行使すれば反連邦運動も活発になるとは思う
0344通常の名無しさんの3倍 (オイコラミネオ MMad-N78m)
垢版 |
2019/01/02(水) 17:02:43.71ID:NRIt0ffIM
あとコロニー内は天気はもちろん菌や生物までコントロール出来る衛生的な環境なのに作られた環境は違和感あるのかなぁ
それに加えて防犯カメラ含めガチの管理社会だったとしたら逃げ場がなくて高ストレスと容易に想像つく
中国のキャッシュレス化なんかはその走りかもね
こんな社会だったら反抗したくもなるなw
https://i.imgur.com/dYvklsn.jpg
0345通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdda-FsS3)
垢版 |
2019/01/02(水) 17:07:48.66ID:er6nFJTdd
>>343
サイド6以外は明確に連邦寄りだったからこそ、各コロニーも攻撃されたわけだが…
0346通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdda-FsS3)
垢版 |
2019/01/02(水) 17:08:51.93ID:U6eiehZKd
>>344
こういう脊髄反射でキャッシュレス社会を叩いてる無知は、北欧やら東欧の事例を知らんのだろうなぁ。
0358通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eebd-5EXd)
垢版 |
2019/01/02(水) 23:36:37.34ID:L5BttWr60
ジュドーのサイド1シャングリラは無事で家族も無事だったし
移住する時にバラバラのバンチに引っ越す訳ないしコロニー一基で身内固まるから
ジオンに攻撃されたら親族丸ごと死亡で無事なら丸ごと生存だろうからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況