【UC】ガンダムNT(ナラティブ)Part11【不死鳥狩り】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW ba61-pkgS [203.175.17.84 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/07(金) 13:11:43.68ID:Gb5Je4Y80
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ニュータイプ神話の行き着く先

『機動戦士ガンダムUC』のその先を描く、宇宙世紀サーガ最新作!
そこにあるのは破滅か、永遠の生命か?

『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』は『機動戦士ガンダムUC』のストーリーを担当した福井晴敏が自ら脚本を手がける宇宙世紀サーガ最新作。
サンライズ第1スタジオが制作を担当し、『機動戦士ガンダムUC』のその先を描きます。

公式サイト http://gundam-nt.net/
公式Twitter https://twitter.com/g_narrative

【前スレ】
【UC】ガンダムNT(ナラティブ)Part10【不死鳥狩り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1543911505/


【過去スレ】
【新作】ガンダムNT(ナラティブ)Part1【UC】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1524215699/
【新作】ガンダムNT(ナラティブ)Part2【UC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1524654720/
【UC】ガンダムNT(ナラティブ)Part3【不死鳥狩り】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1525780586/
【UC】ガンダムNT(ナラティブ)Part4【不死鳥狩り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1534658650/
【UC】ガンダムNT(ナラティブ)Part5【不死鳥狩り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1539941861/
【UC】ガンダムNT(ナラティブ)Part6【不死鳥狩り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1543224946/
【UC】ガンダムNT(ナラティブ)Part7【不死鳥狩り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1543588325/
【UC】ガンダムNT(ナラティブ)Part8【不死鳥狩り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1543652217/
【UC】ガンダムNT(ナラティブ)Part9【不死鳥狩り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1543731467/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sde2-wZ8u [1.75.230.28])
垢版 |
2018/12/07(金) 13:20:45.89ID:JbmIVCWEd
今月の2日に映画館に観に行ったけど客層がキモオタばかりでおったまげたわ
なんか臭かったし 異様な雰囲気だった
0004通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c36b-n9Ol [114.185.7.34])
垢版 |
2018/12/07(金) 13:25:41.12ID:F0/cI3My0
ナラティブ本編やパンフレット、宇宙世紀メモリアルに書いてあることで
現設定におけるニュータイプキャラ纏めるとこうなる感じ

フェネクスリタ 真のニュータイプ(サイコフレーム生命体)
カミーユ 真のニュータイプに最も接近した
ララァ 極めて近い場所にいたが生きてる間にはなりきれなかった
アムロ 1st終盤では近いところまで行ったがそれ以降は高次元リンクを拒んだ(アクシズショックは生者の意識ネットワーク由来の力なのでまた別)
ジュドー 近いところまで行ったがアムロと同じようにリンクを閉ざした
(バナージは特に表記無かった)

真のニュータイプの定義
>真のニュータイプとは死ななければ到達出来ない境地に生きながら達し
>高次元(死者の世界)にしか存在し得ない知性と力を持って現世に働きかけられる者
>また肉体から精神が解放され永遠の命を持つ
0006通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-wZ8u [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/07(金) 13:35:35.88ID:+JUAne9P0
>>5
ハサウェイ観に行きたいと思ってるんだけど
キモオタ多いのかぁ・・・
独り言うるさいのと臭いが凄いのを我慢するしかないか
0009通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-wZ8u [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/07(金) 14:07:50.61ID:+JUAne9P0
マジでcageが流れるシーンで号泣したわ
タイタニックやショーシャンクの空により感動したわ
0012通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8fc5-xqdQ [180.29.240.130])
垢版 |
2018/12/07(金) 14:25:38.34ID:SlZw4Byb0
ガンダムには珍しく3人のキャラクターの物語性に重きを置いてたのが良かったな
映画として見て面白い内容になってるのが評価点だわ
90分って短い尺でよくまとまってるし、冗談抜きにガンダム映画で一番好きかもしれない
0013通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-wZ8u [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/07(金) 14:27:54.01ID:+JUAne9P0
この映画の客層って何歳くらいがメインなんだろ?あ 俺は37歳です
0014通常の名無しさんの3倍 (アメ MMb3-+wPc [210.142.92.188])
垢版 |
2018/12/07(金) 14:50:28.63ID:XXDz2IDoM
金曜 *9 *28978 *102763 **418 *75 ****** 機動戦士ガンダムNT
土日 *4 *73778 *186671 *820 *75 ****** 機動戦士ガンダムNT
月曜 *4 **9679 *86501 *393 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
火曜 *5 **7575 *82164 *388 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
水曜 *5 **8001 *85962 *394 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
木曜 *5 **6317 *83740 *385 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
0015通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-wZ8u [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/07(金) 15:24:00.38ID:+JUAne9P0
リタが連れて行かれるシーンで
ヨナ「俺を連れてけぇー!」の声優の迫真の演技で号泣したわ マジでダンサーインザダークより泣けるね
0018通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-jdxG [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:53.35ID:+JUAne9P0
>>12
俺は映画通だけど同感だわ ラスト付近で号泣したし
0019通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-jdxG [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/07(金) 15:33:07.68ID:+JUAne9P0
>>17
俺は181/78 筋肉ムキムキサイコフレームボディ 喧嘩なら負けませんよ?
0020通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-mXnG [49.98.141.133])
垢版 |
2018/12/07(金) 15:44:03.69ID:oABFPUy6d
>>15
初日行ったけど目元押さえて出てくる女の子結構いたな。

いや、俺も無人で動くフェネクスは嫌だとか拒否反応あったけど
認めた方が楽になるぞw取り敢えず明日また観に行ってくるわ。
地元の劇場特典残ってるといいんだが。
0025通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdc2-60RX [49.104.42.4])
垢版 |
2018/12/07(金) 15:58:48.40ID:wnE/7skcd
>>23
しかし福井本人が駆け足で進化させた結果がモビルスーツ融合生命体と高次元という名のあの世に住まう霊達なんすがw
しかもあの世でせっせとヤバイ兵器開発しててその技術を現世に教えてるんすけどw
どこのコメディ映画かな?w
0027通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-GdwE [49.98.154.208])
垢版 |
2018/12/07(金) 16:00:08.84ID:vN0T1QXFd
>>23
アナザー時空経た正暦から更にそこから滅んで起こったRCに至っても精神体になれてないんだから
人の進化とは夢想だよね

福井先生にはニュータイプは宇宙に進出した人類が獲得した能力ではなく
昔から人間が保有していたスキルだよって結論で締めて欲しいな
それでジオン神話も綺麗に終わる
0029通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3ee-n9Ol [210.238.42.117])
垢版 |
2018/12/07(金) 16:01:12.00ID:NHtc+8oz0
>>24
おまえ見抜きすぎw
0034通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-jdxG [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/07(金) 16:20:40.27ID:+JUAne9P0
>>33
てめえはこの空条承太郎が直々にぶちのめす
0041通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-jdxG [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/07(金) 17:01:13.42ID:+JUAne9P0
>>38
あ?あんま俺に気安くすんなよシャバ僧が
0049通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sadb-o3O2 [106.128.13.195])
垢版 |
2018/12/07(金) 17:59:49.31ID:EGRacGdsa
>>46
そうは言うけどよ
長らくニュータイプってのは誤解なく理解し合える人達で人と人の繋がりをスムーズにできる能力
でも宇宙世紀の人類は戦争に活用する事しか出来てないって言う部分にテーマ性があった訳よ
皆んながその気になれば素晴らしい事が出来るのに誤解とエゴイズムがそれを阻むってのは現実の世界情勢にも通じるところだろ?

そういう部分をただの能力バトルに貶めた福井のニュータイプ論は受け入れがたいよ
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/07(金) 18:00:37.05ID:gykfWcXN
だけどさ

ユニコーンの円盤を買ったのは

1st信者だよねー

ユニコーンは1st信者に
支持されてる
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/07(金) 18:01:10.07ID:gykfWcXN
高い円盤を買えるのはオッサンだけです

シャアの再来に歓喜し
リアルなシリアスなユニコーンを絶賛し
ギレンの娘のマリーダへのエログロも全面支持

ユニコーンの円盤19万枚を
買ったのは1st信者
0052通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3ee-n9Ol [210.238.42.117])
垢版 |
2018/12/07(金) 18:03:21.81ID:NHtc+8oz0
>>44
セーラーガンダムとか、あたりとニコイチすると
きっと
0053通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW ffc9-7AeR [126.2.189.122])
垢版 |
2018/12/07(金) 18:03:51.85ID:e/qD9Wy50
なんか、

勇者は誰も抜くことができなかった剣を抜き、選ばれし者となったのだ!

って話を

この勇者って言うのは死ななければ到達出来ない境地に生きながら達し、高次元(死者の世界)にしか存在し得ない知性と力を持って現世に働きかけられる者であり(以下略

みたいにされてもな。
いいんだよ、説明できない特殊な能力を持った人達ってだけで。
0060通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdc2-6/Ff [49.96.29.129])
垢版 |
2018/12/07(金) 18:13:51.87ID:6G1W0qJEd
1st世代だが、Z〜CCAよりはユニコーンの方が電波が薄くて1stに近い雰囲気と思った
まあ本当はSEEDが続いてくれた方が良かったが宇宙世紀厨の嫉妬で潰されたから仕方ない
奇跡は容認できても既知外は容認できないんだよね、カミーユしかりベルリしかり
0061通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4eee-n9Ol [175.28.160.181])
垢版 |
2018/12/07(金) 18:13:55.12ID:nU9voJgo0
ってかアムロもシャアも

いつまで戦わせるんだよ

本当にシャアの亡霊出して、葬ったのだけでも

UCは評価出来るわ

けど結局、延々と続けるんやろうけど
0071通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4eee-n9Ol [175.28.160.181])
垢版 |
2018/12/07(金) 18:27:54.18ID:nU9voJgo0
シャアが池田さんで本当に良かったと思うけど

もう良いやろ

バンナムだかサンライズだかの株渡して

名誉取締役とかにしとけよ

御大もしてるか知らんがそうしとけ

もう十分だよ


本当にお疲れ様だと思う

新訳Zも別に良いけど

オリジンとかよりは

UCを花道にして何の問題もないやろ
0083通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3b04-S5Mn [218.217.24.46])
垢版 |
2018/12/07(金) 19:40:38.81ID:OuXpXrE20
>>77
模写してどうするwww

デルタプラスの場合どうもビームマグナムの反動(そんなに反動出るのもどうかと思うしだったら真っ先にマニュピレーターが壊れる筈だが)で肩がイカレたようだったからなんで下腕部のオーバーロードみたいになったんだろって話な
デルタプラスも電装系の過負荷で肩までイカレてるならシルヴァバレトはバイパス云々で腕交換して対応ってのもわかるんだが
0085通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/07(金) 19:58:10.79ID:UAlBDA3L0
>>81
これだから偏差値30台の奴は困るんだよなぁ(笑
少子高齢化の中で今の人口的な意味での少数の若者・子供にそんな市場を形成できる潜在力はねえよ
しかも付け加えると今の若者はアニメ・ゲーム・漫画を卒業するのも早いし、卒業しない奴でも限られた時間と金で
気軽に何が楽しめるか?って考えてあのクソみたいなソシャゲ(ガチャゲー)を暇つぶしの中心にすえてる奴もいる歪な時代だぞ
これからのガンダム市場は若者が支える!そういう若者が求めるのはナラティブ!・・・とか壮大な妄想だからやめとかw

どちらかというと比較的正解に近いのは

これからのガンプラ市場を支えるのは若者 ×

これからのガンプラ市場を支えるのは中国人 ○

の方が近いと思うぞ。というか当のバンダイと今やその完全子会社サンライズもその方向で行くとは思う
まあこれからは中国人!これからは中国市場!っていうのも今更の話で成功するかは怪しいけどな
というかバンダイは今更中国市場とか言ってるのがアホだけどな。本当に中国が好調の時に攻めるならともかくこれから子会社作って攻めるとか完全にアホ
そもそも秋葉原でプラモとか爆買いしてた中国人も大半は本国で転売するのが目的だし、本国でもういうのが下火になってきたから中国人観光客の外貨による消費も下降気味なんだから
中国は丁度人民元と株価と地価が暴落してる途中だしな
0086通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-MCNa [126.212.180.179])
垢版 |
2018/12/07(金) 20:01:44.91ID:u+HTtXAjr
福井晴敏:
・F91でニュータイプが登場しなくなったのは
 F91までの数十年の間に、ニュータイプにまつわる何か酷いことがあったから。
 手をつけたら人類が滅んでしまう、世界を揺るがす決定的なことが起きた。
・ニュータイプはwifiとネットに近い。
あの世界では体が滅んでも魂は存在し続け、最終的に自我は溶け合って共有される。
 それを受信するのがニュータイプ。しかも彼らはメカニカルの援用を受けると、
 無限のエネルギーを引き出して現実世界に物理作用をもたらすこともできてしまう。
 それは死後の世界と現世を隔てる界面を揺るがす、凄まじく危険な力なんです。
・「UC NexT 0100」プロジェクトはニュータイプはこんな危険なものだったのか、ということに人間が直面する話になっていく。
・核兵器は広島と長崎が焼かれたという人類の共通体験があるように、今後どこかで一度非道い目にあって、
 ニュータイプの威力を目の当たりにする事になる。それは虐殺とかではなく、生死の界面を揺るがしてしまう、
0091通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0612-n9Ol [121.84.73.51])
垢版 |
2018/12/07(金) 20:25:19.09ID:YgqhpqE30
ていうかNT掘り下げるならミノ粉との関係方面でやれよと思う
サイコミュによる通信はミノ粉を介した通信なわけだし(それを応用したのがV時代のミノフスキーコントロール。これでブーツ、ハンガーを誘導する)
ニュータイプの本格的な出現が大規模にミノ粉が散布された一年戦争前後だって言うこともあるし

単独でNTが神格化されるのはなんだかなぁと思う
0096通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-jdxG [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/07(金) 20:31:25.24ID:+JUAne9P0
これ面白いけど客層がキモオタばかりでおったまげたわ なんか臭かったし
0098通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/07(金) 20:32:21.97ID:UAlBDA3L0
今回の福井のやりたい放題を見て呆れた人達はあんまり悲観しなくていいと思うよ
これからの福井世紀ではサイフレ機にサーヴァント(あの世のニュータイプ)を召還(降霊)して
あの世のパワー(魔力=マナ)を供給して戦わせるガンダムファイト(聖杯戦争)みたいになっていくからね!楽しみすぎる!
0100通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/07(金) 20:35:46.07ID:UAlBDA3L0
>>95
重力制御できるしビーム兵器もミノ粉のおかげだしな
ただ閃ハサがアニメ化されるからミノフスキークラフト小型化とかなり先だが
Vのミノフスキードライブあたりの技術になってようやく00のGNドライブの技術に近づいたというね
閃ハサのミノフスキークラフト小型化でMSに付けた段階じゃ他の推進剤&推進器でようやく自由自在に飛べるレベルではあるけど
GNドライブレベルはやっぱりミノフスキードライブくらいになってやっとかね?さげ
0101通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-jdxG [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/07(金) 20:36:00.92ID:+JUAne9P0
>>96
だよな、俺も観に行ったけどクソダセエ奴ばっかだったわ なんか臭かったし
0105通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0612-n9Ol [121.84.73.51])
垢版 |
2018/12/07(金) 20:40:23.01ID:YgqhpqE30
>>95
アクシズ返しも確かに起点になってるのはアムロとシャアとサイコフレームだけど実際の現象を引き起こしてるのはそこに散布されていた高濃度のミノ粉だからね
ミノ粉が力場を形成してミノクラ効果を発生させてアクシズを弾き飛ばした、って言うのがあの現象だし
0106通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/07(金) 20:41:08.07ID:UAlBDA3L0
まあぶっちゃけお前らが持ってる可動式のフィギュアやプラモにサイフレ付けて降霊してもアムロ達は蘇って動けるんだぜ
テディベアにサイフレ組み込んで降霊したっていいんだぜ?テディベアの中にシャア入れてぇ〜!
0114通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/07(金) 21:20:35.11ID:UAlBDA3L0
ニュータイプからして元々リアルの学者達が唱えてた推論と昔からのSFでよくあった設定のパクリだしな
人間が宇宙に出たら超能力のような力に目覚めるかもしれないっていうのは
それは地球上だけじゃ使え切れていない脳の能力を使わざる得ない環境だからだそうだ
しかし福井御大の考えるニュータイプ論はかなり別作品からアイディアを拝借してきたようだな
0118通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/07(金) 21:34:26.93ID:UAlBDA3L0
福井に任せておくと高次元の王とか出てきそうだな
ハゲのNTはパクリ元とかと同じように宇宙に進出した人類が何かを掴みかけてるって表現なんだろう
まあララァは見出されるまでずっと地球だったんだっけか。アムロとかはコロニーで暮らしたからまだ言い訳も立つが

でも福井のニュータイプは宇宙とか関係なく、あの世の力を使える人間って事になったから
それこそ、旧世紀の人々からもニュータイプ的な人間(キャラ)を見出す(作り出す)事は可能であって
過去のシャーマンみたいな連中はあの世の力を使って色々な能力を使っていた。彼らはニュータイプの走りだ・・・とかいう表現もできそうで
アムロやシャア以前のニュータイプ的な人間も高次元にいっぱいいると思うんだよね福井の考えじゃ
もっともオールドタイプですらその高次元にはいるらしいが、オールドタイプは力を送る事とか魂として現世に漂ったり会話したりする事はできないみたいだが
0121通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a278-ccCw [219.118.116.158])
垢版 |
2018/12/07(金) 21:39:32.96ID:ZHoqRIXq0
人類全員時間旅行にご招待とかすんのかなあ。嫌だなあ
0128通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sadb-Mpnt [106.132.216.162])
垢版 |
2018/12/07(金) 22:17:35.84ID:pvuoUgRsa
ttps://ddnavi.com/interview/506160/a/
監督インタビュー
>フェネクスは違うんです。青い光に包まれて、鳥みたいにビュンビュン飛ぶんです。
>最初にメカニカルデザインの小松(英司)さんと打ち合わせした時にも、こいつは鳥みたいに飛ばしたい、って話をして。
>これはモビルスーツ、メカじゃなくて生き物なんですと。その点がちょっと女の子っぽく、しなやかな感じになっているのかもしれません。

やはりリタフェネクスは鳥
0144通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/07(金) 23:47:09.68ID:UAlBDA3L0
>>140
フェネクスはそういう次元の話じゃないから
あの世からスーパーパワーを受け取ってスタンド能力使うからな
時を巻きも戻す程のエネルギーを人間が開発した兵器で起こせる訳がない
ビッグバンを持ってしても時が逆に作用する事はないって世界に名を残すリアルの学者達が言ってるくらいだし

フェネクスが扱える高次元(あの世)のエネルギーは無限大なんだよ。今回光の速度で動いたけど
ぶっちゃけ受け取るあの世のパワー次第で光の何倍、何十倍の速度でも動けるかもしれないし
もっと凄い能力があるかもしれ。少なくとも今回の作内で描かれたのは時を巻き戻すトンデモ能力だし
明言されてるのはフェネクスだけで人類を滅ぼせるんだよ。これに対抗できるのは神コーンしかいないが
バナージは融合から免れたし、人間としては死んだリタ=真のNTだからフェネクスに勝てる機体は1号2号だろうがいない
0146通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sadb-Mpnt [106.132.204.186])
垢版 |
2018/12/07(金) 23:55:32.37ID:z4PKCRU7a
ニュータイプ神話の行き着く果てというキャッチコピーは
真のニュータイプに至った超常存在のフェネクス(リタ)を表すだけじゃなくて
大人達が盲信するニュータイプ神話に人生狂わされた子供たちの悲劇って部分にもかかってるんだろうな
0147通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9f66-OEli [222.148.1.111])
垢版 |
2018/12/07(金) 23:58:15.36ID:MPvOkV/p0
90分間勢いそのまま走り続けてる割にNT論をしっかりと語り、3人(+1人)の悲哀もちゃんと描いてた。
言われてるような作画の崩れもそんなに気にならなかったし、MS戦のエンタメも熱くなったし、オカルトも少し笑えるくらいで、物語としてかなり良い出来だったと思うけどなあ
0149通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/07(金) 23:59:45.16ID:UAlBDA3L0
>>147
そう思うならあと10回は見に行って円盤も10枚買ってあげなさい
0153通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 3b04-QfTi [218.217.29.163])
垢版 |
2018/12/08(土) 00:28:38.15ID:ki+SSqTL0
>>147
ファンタビ、ボヘミアンと観てきたけど
今年最後の当たりだよナラティブ

玩具宣伝アニメだけど、90分という尺のなかで
しっかり人物描けているし、君の名は異世界転生、精神世界と最近の流行りを取り入れて
新しい層に対する訴求力もある

まぁ、今年の映画はカメ止めだけども
アニメはナラティブで確定っす
0163通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a2a6-pKP5 [27.141.68.120])
垢版 |
2018/12/08(土) 01:17:48.24ID:bMVVuo5o0
冒頭23ミニッツだけ見ました

・脳手術グロそう
・あの隊長いい人っぽい
・ミネバの国続いてんだな

以上
0165通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1b0e-n9Ol [122.19.130.173])
垢版 |
2018/12/08(土) 01:32:24.28ID:jy9Pg99W0
結局ゾルタンがトチ狂ったから面倒くせーことになっただけの話
コロニー落とし以上の被害が出ることも有り得た危険分子を
ちゃんと統制できてないミネバの責任
もし阻止できてなかったらミネバはどうするんだよ
サイコフレームの開発封印しようとしてもザルだし
0174通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab59-DFu0 [42.127.203.92])
垢版 |
2018/12/08(土) 07:00:10.27ID:84FYu91G0
>>67
確かにファースト世代は色々と拗らせているけど
霊界通信でモビルスーツ作ってビックバン起こしますなんて残念な発想は
考えていても他人に話すことはないよ。

ウチの子供のほうがまだしっかりとガンダムの物語を理解している。
0175通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3ee-n9Ol [210.238.42.117])
垢版 |
2018/12/08(土) 07:36:58.67ID:d+vCb4gQ0
四次元殺法コンビのAAは貼られてないんだな
0176通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-6sNo [49.98.142.233])
垢版 |
2018/12/08(土) 07:51:25.21ID:AsMbN8Utd
ジオン共和国とミネバが仲間で、ミネバが共和国を従えてるとか勘違いされてるのは何故なのか

ジオン共和国から見たらミネバもネオジオンも敵

ザビ家はヒトラーみたいなもんだし、ネオジオンはその誇大妄想に等しい思想に取り憑かれた前国軍の残党

どっちも共和国にとっちゃ追い出したい連中でしかない

ただ一部の右翼的勢力は共和国でありながら、ネオジオンと関係を持ち続けている

同じジオンでありながらそうでない。そういう複雑なのがジオン共和国
0196通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3ee-n9Ol [210.238.42.117])
垢版 |
2018/12/08(土) 10:12:50.31ID:d+vCb4gQ0
おっさんを接続してもなあ
0199通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1b74-xqdQ [122.134.174.98])
垢版 |
2018/12/08(土) 10:41:34.77ID:mYFNRJff0
「今回の『NT』では、福井さんなりのニュータイプ論が語られますが、作品ごと、作り手ごとに解釈は違うでしょう。
そこは、この映画を観た若い人が後にクリエイターとなって、新しい解釈の作品を作ってもらってもいいんです。『ガンダム』ってそういうきっかけになる物でもあると思いますから」

小形尚弘プロデューサー
https://img.cinematoday.jp/a/N0105394/_size_640x/_v_1544008837/main.jpg
https://www.cinematoday.jp/news/N0105394

小説版ガンダムとかサンダーボルトと同じようなパラレルワールドの一つってことか
プロデューサーもアンチ福井の人たちが危惧しているような感覚は少しはあったのかな
0215通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sde2-60RX [1.75.235.51])
垢版 |
2018/12/08(土) 11:21:32.72ID:n8qOQx1Cd
>>207
若者がガンダム市場支えるのは金銭的にも人口的にも不可能だし
若者が皆お前みたいな家に引き込もってガンプラ作ってアニメばかり見てるキモオタじゃないからw
老害は消えろ。これからは若者が買い支えるとか夢見てんじゃねーよ低脳w

他の消費物の消費行動にしても旅行とかもそうだけど、中年とか老人とか抜きに経済は語れない
若者ガー若者ガーとか声高に語ってももおそらくバンダイは潰れちゃうよ
他の老害うぜーなと思ってる奴らでもお前と違ってそれくらいは理解してるw
0219通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a2a6-pKP5 [27.141.68.120])
垢版 |
2018/12/08(土) 11:40:36.17ID:bMVVuo5o0
ユニコーン(機体)はまだギリギリ許せた
があんな手塚治虫火の鳥みたいな超常的マシーンがF91以前なんてとても信じられん
0228通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2261-n9Ol [123.198.179.105])
垢版 |
2018/12/08(土) 13:13:31.79ID:GqWameGJ0
>>223
普通よりかは下に見えたかな、俺は
MSや戦闘は頑張ってたと思うけど
キャラの作画がころころ変わるのはちょっと・・・・
特にミシェルは変わりすぎ
あと顔のバランスがおかしい、最後のハサウェイもおかしかった気もしたけど
キャラの作画に関してはサンライズとは思えないほどレベルは低いと感じた

それ以外に関しては概ね満足しただけにキャラ作画に関しては残念だわ
0233通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3774-pji+ [124.85.254.194])
垢版 |
2018/12/08(土) 13:48:51.70ID:5x8HoJ4Y0
割とバッサリ振り落としてるなって感じがするんだけど
これは福井の暴走なの?サンライズやバンダイの方針なの?
0236通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffc9-o3O2 [126.21.53.94])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:06:25.58ID:5hc4CDhB0
>>233
暴走っていうか生贄なんだと思うわ
ガンダムって何やっても必ず叩かれるからアニメ制作現場の人間としてはあまりやりたくない仕事らしいからな
会社として新展開やりたい処に福井という人材がピタリとハマったんだろ
サンライズ、バンダイからしたらどんなに滅茶苦茶やってもヘイトは福井が持ってくれる
福井にしてみてもこれだけデカイ企画なら作家としてのキャリアに色つけちゃうリスクに見合うリターンが期待できる
そういう結果なんだと思うわ
0238通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3774-pji+ [124.85.254.194])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:11:32.95ID:5x8HoJ4Y0
成る程ね、めっちゃ腑に落ちた。ありがとう
0244通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f7c9-n9Ol [60.132.76.212])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:32:45.70ID:mC3/oC0P0
確かにテンポはよくてアクション多いから、話がアレでキャラ作画がひどくてもそれなりにサクサク見られちゃうってのはあるな
作画よくても演出のテンポがだるくてアクション少なく話の粗が目立っちゃったORIGINとは逆
0245通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f76b-mXnG [60.35.49.99])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:45:18.22ID:cW+cxn380
ミシェルは途中すごいツリ目になるところあったけど重力の関係かなと思った。
作画については瞳の光彩が外国のアニメっぽいなと。
あと歩くシーンとか見てると結構CG使ってるよね。冒頭のパンイチで歩くヨナも変な動きだし。
モナハンの作画がピカイチに良かったのも何かよう分からん。

今日も観てきたけどやっぱ面白いわ。最後のイントロ流れるシーンは何度見ても印象的。
叩いてる奴らも諦めて受け入れろ。楽になるぞw
0247通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 8242-y5YD [211.131.187.145])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:51:25.70ID:Yc0rBeei0
切開された傷跡残ってるって事は映像にあった頭の傷も残ってるんだろうな...
0249通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-jdxG [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:53:01.44ID:wzED+MHL0
これ今月の2日に映画館に観に行ったけど客層がキモオタばかりでおったまげたわ
なんか臭かったし
0252通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sadb-Mpnt [106.132.206.117])
垢版 |
2018/12/08(土) 15:03:03.68ID:Ds8GNzala
ttps://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1118/315/at_22_o.jpg
これも大人リタのイメージだよな

>>199
パラレルじゃなくてとりあえずこの解釈でこれからの宇宙世紀展開(Next100)はいくけど
未来にもっと違う発想でやろうって人がいても邪魔はしないよってことだろう
0258通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sde2-Pwcg [1.75.213.186])
垢版 |
2018/12/08(土) 15:13:03.03ID:3+xWUJsWd
NTが高次元とかのテーマを打ち出してるのは閃光のハサウェイとUC2に向けて過去のガンダムに新要素を入れても、
客に驚きを与えつつその展開に引く事が無いかという予防接種的な意味もあるだろう

閃光のハサウェイの純粋なアニメ化じゃクスィー、ペーネロペー、グスタフ、メッサーの4商品しか出せないんじゃ利益が出ないし、新展開に新要素、新MSにUCのMSの改造機もいっぱい出るだろうさ
懐古厨は気にせず、今のスタッフに自由にやってもらうのが1番かなとは思う
0259通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3ee-n9Ol [210.238.42.117])
垢版 |
2018/12/08(土) 15:14:44.23ID:d+vCb4gQ0
アナザーガンダムでやれば
もっと人気あったはず
0266通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffc9-o3O2 [126.21.53.94])
垢版 |
2018/12/08(土) 16:21:45.46ID:5hc4CDhB0
>>261
まぁ時代背景的にそんなポンポン新機軸のMSに出てこられても困るけどな
試行錯誤した一年戦争期から高性能化と規格乱立を経験した後
MS技術は成熟期に入ったって設定はある訳だし
既存の機体や徒花みたいな試作機以外だとジェガンシリーズ以上のMSは出せないでしょ
0267通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 3b04-QfTi [218.217.29.163])
垢版 |
2018/12/08(土) 16:23:41.09ID:ki+SSqTL0
>>240
ボロクソ言われてる割には、この先10年仕事が詰まってるらしいしからね
着実に売上貢献してんだろう

狂ったファンが多くてガンダムの仕事
誰もやりたがらないってプロデューサー言っていたけど
福井はメンタル面で強いよね

さすが、警備員しながらコツコツ小説書いていた
だけのことはあるわ
0280通常の名無しさんの3倍 (スップ Sde2-7AeR [1.72.9.143])
垢版 |
2018/12/08(土) 16:52:56.49ID:BLFAk2I9d
>>273
EP4は原作ファンが怒ってただけな気もする。
原作にはあった交流模写がなくて薄っぺらい!みたいな。
でも結局それまでの模写でこうなっても納得できるし伝えたいことは伝わるから、良かったとは思うけどな。
なんだかんだ原作と展開変わったからどうなるんだと先が待ち遠しかったし。

EP7は散々待たせて期待させて真のニュータイプになればタイムトラベルして触れただけでネオジオングは消滅!しかもアムロとシャアを成仏させました、は流石にポカーンだった。
0282通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffc9-o3O2 [126.21.53.94])
垢版 |
2018/12/08(土) 16:59:42.67ID:5hc4CDhB0
>>280
EP4ってMS運動会が楽し過ぎてそれ以外の部分がかなり雑だったのを誤魔化されちゃった感があるよね
そういう雑だったところが5〜6引いて7ラストに直結してる気がする
EP1〜3は作りが丁寧でほんとに良かっただけに惜しい作品だったと思うわ
0284通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-7AeR [49.98.156.6])
垢版 |
2018/12/08(土) 17:04:50.04ID:poTojsznd
>>282
あーそれはあるね。話の盛り上げ方は音楽もあって上手いからごまかされてるけど、運動会はレトロMSオタじゃないからつまんなかったわ。
あのバイアランカスタムのパイロットは誰なんだ!?スピンオフ!みたいなんはマジでいらねーなと思った
0296通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a2a6-pKP5 [27.141.68.120])
垢版 |
2018/12/08(土) 17:39:48.11ID:bMVVuo5o0
上のほうでF91以前でありゃ言わばオーパーツじゃないの?的に書いたが
まあ俺は基本的にガンダムは平均レベルの知識なんで。
小学校の時はガンプラ作りまくってたけどね、もう今はとりあえず
絵ヅラがすげー、キャラやメカ演出のケレンがすげーぐらいの客なんで
で、声優さんのモーツァルトの鼻歌芝居すげーなと思った23分間ラスト
0297通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-88oh [49.98.131.221])
垢版 |
2018/12/08(土) 17:40:30.07ID:aUizH0Ohd
急に売り切れだしたけど何かあった?
0298通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-jdxG [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/08(土) 17:43:05.69ID:wzED+MHL0
これ客層がキモオタばっかだよね
劇場に観に行ったけどヒラコーみたいな奴ばっかだったわ なんか臭かったし
0302通常の名無しさんの3倍 (アークセーT Sxff-k6ZR [126.197.2.109])
垢版 |
2018/12/08(土) 17:49:12.51ID:ZXInllEYx
>>293
パイロットはヨナとルオ商会の兵士二人、ミシェルは同乗してるだけだったりする

>>294
いっそガイアギアを閃光とF91の間の時代に持ってきちゃえばっていうのは思う
ガイアギアはクスィーからは発展してる感じだけど小型MS時代の後ってのは違和感あるし
アフランシは逆シャア直後にシャアクローンとしてつくられ赤ん坊から育てられたとして
ガイアギア、逆シャアから二十年後のUC113年説
0303通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-jdxG [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/08(土) 17:49:42.10ID:wzED+MHL0
図星かお前らw悔しいよなぁ たまんねーよなぁ
0313通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8fc5-xqdQ [180.29.240.130])
垢版 |
2018/12/08(土) 18:12:40.71ID:J5SQsKve0
割と受けが良いのは
ユニコーンで消化不良だったネオジオング無双ちゃんとやったり
ビスト神拳()で終わらせずにビームサーベル使ったり
王道の乗り換え+武装変更を90分にしっかり収めたり
話の起承転結もハッキリしてたりするのが良かったんだろうな
0316通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-GdwE [49.98.157.146])
垢版 |
2018/12/08(土) 18:30:59.35ID:G4KKHIPOd
ミノクラパック着込んだユニコーン出てくるんかな
バナージは軍籍自体はジオン共和国っぽいし
ヨナは出てくるとしてもリディが部隊持った場合のみかな
不死鳥事件で確実に連邦内で要観察対象だろうし
連邦のニュータイプ狩りがUC2のテーマなら確実にリディ共々狙われるしな
0328通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-jdxG [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/08(土) 19:23:42.14ID:wzED+MHL0
お前らって秋葉の加藤みたいな容姿なんでしょ?なんか臭そうだし
0332通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sadb-Mpnt [106.132.203.147])
垢版 |
2018/12/08(土) 19:38:10.65ID:xF75O/Eka
今回は死後の世界があるよとか全部予知してたとかフェネクスには魂が宿ってるとかガッツリ説明入ってるから
リタの言動の解釈が全てに覚悟を決めてた悲劇のヒロインって感じになったけど
これまでみたいに色々ボカしてたらまたフワフワしたこと言ってる不思議ちゃんかみたいな感じになってそう
0341通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8792-jdxG [118.7.156.44])
垢版 |
2018/12/08(土) 20:01:57.60ID:wzED+MHL0
え?俺は反町隆史に激似だしお前らとは違うよ?
0344通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sde2-jdxG [1.75.198.246])
垢版 |
2018/12/08(土) 20:04:39.31ID:EppL94SPd
>>333
つまりキモオタだな
0348通常の名無しさんの3倍 (JPWW 0Hde-4c+T [219.100.182.172])
垢版 |
2018/12/08(土) 20:09:46.66ID:zub+FzryH
ガンダムってそれまでのスーパーロボットから工業製品的なリアルロボットになったのが良かったと思うんだが
あくまで人の手で作られた量産兵器だったものが魂だの高次元の力だの時を巻き戻すだのなんかおかしくないか?
0360通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0612-n9Ol [121.84.73.51])
垢版 |
2018/12/08(土) 20:41:03.08ID:BRl8w2ee0
ぶっちゃけオカルト描写をツッコムのは野暮なんだよなぁと思う
それと福井はNTだけをとりあげてるのがね……
ミノ粉スルーしてNTとサイコフレームだけがすごいと言うのはなんか違うのよね
宇宙世紀の万能粒子ミノ粉無視してなにが宇宙世紀だよ
0367通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3b04-S5Mn [218.217.24.46])
垢版 |
2018/12/08(土) 21:17:12.93ID:pBlaAWAK0
ティファ的な戦争と無縁に発現したニュータイプが紆余曲折経てサイコフレーム機に乗ったらEXAMってしまい身体なしで機体動かせるようになっただけだしまあまあガンダム なんだよなぁ
時戻しはアクシズ押し戻しが巻き戻し的なことならそれなりに辻褄も合う。 アクシズが頑張り過ぎる前に戻らなかったのはサイコフレーム不足だったってことだけど、それでも押し戻せたのは人の思惟の力を集めたアムロの凄さだよ
0377通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sadb-mFgw [106.132.86.173])
垢版 |
2018/12/08(土) 22:17:09.64ID:1azXhzDla
明日2回目を見に行くんだけど、ここに注目しろ!って部分ある?
0386通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab59-DFu0 [42.127.203.92])
垢版 |
2018/12/08(土) 23:51:26.39ID:84FYu91G0
>>360
まあ、福井はオカルト描写のみを切り出して
それ以外のドラマや設定を全く見てないのかなと、感じるね

戦闘中におこった現象を何度も再現することは不可能なのに
ニュータイプのランク付けをしているあたり幼稚というか
0397通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sadb-Mpnt [106.132.216.37])
垢版 |
2018/12/09(日) 00:36:40.86ID:SewTyVIya
>>388
例えばZの最終決戦
素直に受け取ればどう見てもあの世から死者の魂の力を借りてジ・Oを倒してる
昔からこれをそのまま受け取ることに抵抗がある層が一定数いて
ジ・Oのサイコミュの誤作動が云々、ミノ粉の作用が云々と理屈を付けてた
そこにあれ見たまんまだよと言ってきたNTに対してそういう層が荒れてるという印象
0399通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ce6b-xqdQ [223.218.128.18])
垢版 |
2018/12/09(日) 00:49:04.96ID:286d7Wcd0
誤作動やミノフスキーがどうこうは知らんが、あれはただの演出だろう
死者の魂じゃなくてカミーユの心の中にいるものの力を借りてるだけの
幽霊と呼ぶことはあっても、本当に死者と会話してると思ってたやついたのか?
俺は会ったことないが

ビーム跳ね返したリアクシズ押し返したりは完全にオカルトだが
0401通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdc2-6/Ff [49.96.29.129])
垢版 |
2018/12/09(日) 00:50:47.36ID:tndKpzSKd
1st世代だが、宇宙世紀厨がスイカバーに念力合体に小惑星逸らしのオカルト受け入れてナラティブ叩くのは呆れるわ
オカルトでも奇跡でもアニメだから許すが、カミーユとかベルリみたいな既知外は見ていて不愉快だからナラティブと並べるまでも無くカスでありゴミだから宇宙世紀厨は弁えてくれ
0405通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdc2-6/Ff [49.96.29.129])
垢版 |
2018/12/09(日) 00:57:33.11ID:tndKpzSKd
カミーユは死人の前に、目の前の人間と会話すべきなんだよ
アスペルガー拗らせすぎだ、奇跡の前に日本語覚えるべき
そんなアスペルガーの発狂ゼータガンダムから始まった宇宙世紀と比較して、ナラティブは普通にまともに楽しめるから、福井世紀が正伝であることに1st世代としてなんら異論はない
0406通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc2-1nYz [49.97.97.236])
垢版 |
2018/12/09(日) 00:59:56.45ID:MCJbp60Id
>>399
ちなみに福井は宇宙世紀世界に魂は存在して
それが力を生むとインタビューで断言している
それが公式となったのがUCでありNT、1億回否定してもその事実は変わらんよ
あの世界はお化けがいて会話もできます
0407通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdc2-6/Ff [49.96.29.129])
垢版 |
2018/12/09(日) 01:01:24.80ID:tndKpzSKd
ゼータ神格化してる宇宙世紀厨はまともに通して見たことあんのかよ?
だいたいが、にわかのスパロボ厨がシナリオライターが書き直した「日本語で会話するカミーユ」を持ち上げてるだけだと1st世代としては思ってるがね
0408通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdc2-6/Ff [49.96.29.129])
垢版 |
2018/12/09(日) 01:05:33.17ID:tndKpzSKd
1st世代が、あまりの電波アスペルガーに投げ捨てたkusoが、Z〜CCAの宇宙世紀路線
そんなもんの整合性に価値はないし、価値があるとしてもオカルトは元からある
1st世代としては、ZとCCAを黒歴史にしてZZとユニコーンが正史で全く構わないぞ、アスペルガーゼータと違って面白いからな
0413通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 062a-3M3s [121.111.179.102])
垢版 |
2018/12/09(日) 01:34:40.12ID:MuvRBpwT0
>>409
てか一時期は(といってもOVAが出た昔だけど)「宇宙世紀の魅力=0083的なもの」
と捉えられていて、ニュータイプとかには触ろうとしなかったんだけど
UCやNTの本編のみならず、外伝や派生でも平気で扱うようになったのは何がきっかけだろうね??
0415通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3774-pji+ [124.85.254.194])
垢版 |
2018/12/09(日) 01:41:46.59ID:MkvS22060
>>413
たしか0083とかその辺は、自分にはNTやれないだかで
監督とかが避けたんじゃなかったかな
0416通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdc2-6/Ff [49.96.29.129])
垢版 |
2018/12/09(日) 01:44:27.64ID:tndKpzSKd
しかしなあ、SEED叩きの時もそうだったが、いつの間にか、にわかのスパロボ厨がシナリオライターの捏造した宇宙世紀を神格化して新作叩くのがシャア板の通常運転になってたからなあ
オタクはにわか程先鋭化する、それを止めずに尻馬に乗ってた連中も同罪だか
レコンギスタが実際にツマラナイのは見て理解したようだが、ゼータガンダムも大してかわらんのだが
0423通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW a26b-Sq6b [219.167.160.254])
垢版 |
2018/12/09(日) 04:49:49.00ID:KsEmGKzM0
ドンドン悪評が出てきたな
やはり批評家からはボロクソだな
0424通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3774-pji+ [124.85.254.194])
垢版 |
2018/12/09(日) 04:54:49.84ID:MkvS22060
>>422
Gレコ劇場版は富野監督の年齢的に
今までの作品にお世話になった世代は
観ておかないとね

我々にできる事は数字で恩返しする位だから
0425通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3774-pji+ [124.85.254.194])
垢版 |
2018/12/09(日) 05:07:39.10ID:MkvS22060
>>423
あれ、自分はこの評論を氷川竜介さんがリツイートしてたんで
安心したとこだったのに

それはつまり「誰も見たこともないようなガンダム」になるはず
〜機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)〜 藤津亮太の「アニメイマコレ
https://nizista.com/views/article2?id=c04a32a0f82e11e8a6eb9d508c683ed5
0434通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3774-pji+ [124.85.254.194])
垢版 |
2018/12/09(日) 08:56:21.00ID:MkvS22060
>>429
言われてみればそうだった
0436通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a2a6-pKP5 [27.141.68.120])
垢版 |
2018/12/09(日) 09:13:45.72ID:RZGlcaPp0
>>431
富野監督ってエンタメに徹するには観念に淫しがちなんだよな
小説だとその癖が余計に出てる
福井のほうがよくも悪くも娯楽に徹しきれる
0443通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 06f1-Pwcg [121.3.252.220])
垢版 |
2018/12/09(日) 10:32:13.51ID:0cLvRu7N0
>>413
ユニコーンのアニメ化直前くらいまでは一年戦争がスタンダードで、オカルト不要な第二次世界大戦とかベトナム戦争映画のオマージュみたいな作品が多かった。
オカルト描写入れるにしても、それこそ福井さんの終戦のローレライみたいな思念で感じ取るとか幽霊レベルで十分だったんだけど…
ZとZZって冷静に見ると思念でビームを弾いたりとか常識の世界だから、そこに描写を盛りつつだとUC、NTの描写になるのは当然かなとは思うよ。

よく「CCAの描写を超えるな!」っていうのはまあ自分の知る世界を崩して欲しくないというのは分かるんだけど、創作において歩みを止めるのは停滞と同じだよ。
これからの半分は海外のCCAに思い入れの無い層がターゲットなんだし、受け入れるべき流れだと思うわ
0445通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f7c9-n9Ol [60.141.58.253])
垢版 |
2018/12/09(日) 10:40:52.92ID:s0LQ44fr0
まあオカルト路線やるならどうぞって感じ
CCAの直後の時代だからいろいろ上手く行ってるだけで今後はキツイよw

ジオンいない、変形なしで飛行、MS小型化、Vの時代まで可変機ゼロ
合間にハサウェイ、F91、黒本、Vが挟まってる
V以降はミノフスキードライブで飛びまくり、サイコミュで大気圏から地上を狙撃できる
スーパーロボット級のMSばかりですw
0447通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sde2-Pwcg [1.75.213.88])
垢版 |
2018/12/09(日) 10:45:57.29ID:hiSjIfjdd
元々ガンダムって作品とか劇中の時代とかによって世界観が全く異なるのも魅力だと思うから、CCA以降〜F91までがオカルトパワーの栄華と没落の時代なのだ、と思うしかないかな〜と

>>445
そうよなー
ジオンという書きやすい敵が消えて、かつ国同士の動きも少ないという中でオカルトパワーの争奪戦なら書きやすいんじゃね?と言う所まで想定してNTを書いてるのだとするなら、
福井さんというか今のスタッフはよくやってると思うけどねぇ
0448通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f7c9-n9Ol [60.141.58.253])
垢版 |
2018/12/09(日) 10:50:09.03ID:s0LQ44fr0
>>447
そうかな?
短期的な思考で禁じ手に手を付けただけにしか見えないが
フェネクスみたいなのが何度も出てきて楽しい人なのかな?

UC0110年代はサナリィとアナハイムの小型MS開発戦争だしな
オカルトパワー争奪戦をやる暇あるの?
0449通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 6fdd-T+E4 [14.133.65.30])
垢版 |
2018/12/09(日) 10:57:17.73ID:VXh0ymBq0
>>432
二週目土曜日が先週より半減するは普通。週間だと1.6億くらいになると思わる。
見込みの累計は約3.5億。F91越えはほぼ確定。

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20181208
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 128514 388041 1597 275 *73.4% ボヘミアン・ラプソディ
*2 124592 659989 3189 279 *48.8% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
*3 *35226 441483 1504 268 ****** 来る
*4 *27025 178297 1247 230 *40.5% くるみ割り人形と秘密の王国
*5 *21274 *67058 *386 *78 *44.7% 機動戦士ガンダムNT
*6 *12559 *90288 *709 258 *49.6% スマホを落としただけなのに
*7 **9853 *93877 *767 261 *37.5% 人魚の眠る家
*8 **7911 *54596 *380 177 *53.2% ういらぶ。
*9 **7193 *69792 *548 272 *39.4% ヴェノム
10 **4991 *68854 *555 168 *37.2% かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発
11 **4272 **7034 **44 *44 ****** BanG Dream! 6th☆LIVE ライブ・ビューイング
12 **3186 *44205 *289 185 *35.7% 映画HUGっと!プリキュア…
13 **3093 *18376 *147 *49 *41.7% ヘレディタリー/継承
14 **2904 *36341 *260 *58 ****** おとなの恋は、まわり道
15 **2771 *14946 *112 *25 ****** パッドマン 5億人の女性を救った男
16 **1459 *33225 *275 108 *41.3% Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜
17 **1121 *12194 **99 *56 *35.9% ポリス・ストーリー REBORN
18 **1075 **3520 **19 *17 ****** MET プッチーニ「西部の娘」
19 **1052 *26128 *172 138 *44.1% 日日是好日
20 **1026 **3958 **36 *25 *47.6% 続・終物語
21 **1016 **6330 **39 *28 *48.3% K SEVEN STORIES Episode 6「Circle Vision 〜Nameless
22 **1007 **1733 **10 **2 *40.3% SPYAIR ARENA TOUR 201…
23 **1001 *11759 **93 *42 *25.0% アース アメイジングデイ
24 ***847 **2496 **17 **8 *50.9% エリック・クラプトン〜12小節の人生〜
25 ***821 **7143 **52 *24 *19.2% souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI …
0450通常の名無しさんの3倍 (オイコラミネオ MM87-xWA2 [150.66.92.30])
垢版 |
2018/12/09(日) 10:57:41.60ID:HH8/cInqM
>>207
馬鹿野郎。
今はハズキルーペという最終兵器があるからプラモ作れるんや。
0452通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sde2-Pwcg [1.75.213.88])
垢版 |
2018/12/09(日) 11:10:19.34ID:hiSjIfjdd
>>448
F90みたいな漫画もゲームも残ってないような作品、本当に皆が興味あるの?俺はそうは思わんけどね。プレバンで新規キットが出ればいい程度の話だよ。
だいたいアニメが公式ってのは皆が今まで口を揃えて言ってきた事じゃないか?なぜ今になってF90F90と言い出すんだ

これからの時代はコンテンツ継続という大局で物事を考えてなくちゃいかん。隙間があるなら作品を作る。NTもそのうち0083みたいに認められる作品になるよ
0453通常の名無しさんの3倍 (アウアウオー Sa3a-ZB8I [119.104.45.167])
垢版 |
2018/12/09(日) 11:20:21.61ID:G9NuNoLva
ヨナ!リタ!ミシェル!
サイコフレームアタックを仕掛けるぞ
0455通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 8242-y5YD [211.131.187.145])
垢版 |
2018/12/09(日) 11:31:50.56ID:HkTwn8Is0
>>451
そもそもAしかねぇよw
0463通常の名無しさんの3倍 (アウアウオー Sa3a-ZB8I [119.104.45.167])
垢版 |
2018/12/09(日) 12:05:39.65ID:G9NuNoLva
つーかメガネ執事に良いキャラつけすぎな感じ
LGBTへのアピール?
0468通常の名無しさんの3倍 (エムゾネWW FFc2-Pwcg [49.106.188.10])
垢版 |
2018/12/09(日) 12:53:06.67ID:aaK3jsL7F
ニュータイプとは何か?
{ガンダムNT大型広告より}
バナージ・可能性
フロンタル・渇望
ミライ・抱擁
クェス・使命
プル・翻弄
マリーダ・連鎖
セイラ・因縁
ルー・純真
フォウ・喪失
ララァ・情感
アムロ・希望
シャア・信念
サラ・献身
ミネバ・宿命
ジュドー・闊達
ハマーン・大望
リィナ・成長
カツ・貪欲
カミーユ・鼓動
シロッコ・野心
0469通常の名無しさんの3倍 (アメ MMb3-+wPc [210.142.92.21])
垢版 |
2018/12/09(日) 13:04:21.21ID:HV+K3B9NM
金曜 *9 *28978 *102763 **418 *75 ****** 機動戦士ガンダムNT
土日 *4 *73778 *186671 *820 *75 ****** 機動戦士ガンダムNT
月曜 *4 **9679 *86501 *393 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
火曜 *5 **7575 *82164 *388 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
水曜 *5 **8001 *85962 *394 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
木曜 *5 **6317 *83740 *385 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
土曜 *5 **9390 *61719 *353 *73 *32.4% 機動戦士ガンダムNT
0472通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a2a6-pKP5 [27.141.68.120])
垢版 |
2018/12/09(日) 13:18:22.20ID:RZGlcaPp0
>>468
またいかにも取って付けたような後付けスローガンのオンパレードだな
0494通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-RHUM [126.34.22.232])
垢版 |
2018/12/09(日) 15:28:08.28ID:pU81fW/xr
これは否定されたのか?シャア板久しぶりに来るから疎いんだ

○公式が何処までを含むかについての指針@
――GM vol.15(2005.1.15 双葉社発行)p44より抜粋

では、ガンダムワールドにおける”オフィシャル”とは一体どう言った考えの基に決められるのだろうか?本誌連載でもおなじみの、サンライズ企画開発室室長・井上幸一氏にお話を伺った。

「まず最初に言っておかなければならないのが、ガンダムワールドにおける真のオフィシャル……いわゆるサンライズ公式設定と呼ばれるものは、厳密に言えば映像化されたもの及び映像作品の中に登場するものに限って認められると考えていいということです。
ただし、前述のようなものでなくても、ガンダムワールドを扱った書物やゲームなどに関してはサンライズが監修して出版許可を出していますから、そこに登場したオリジナル設定も広義的には準オフィシャルと言えるのかもしれません。

例えば講談社さんとストリームベースさんが主導で設定を作ったMSVはその代表格ですね。
あと、映像化されていないからといって原作者である富野さんが書いた小説をオフィシャル扱いで無いとするのもおかしな話です。
ガンダムの創造者、ある意味”神”である富野さんが作ったガンダムならばメディアを問わず、皆が正史と捉えますよね?そもそもファーストガンダムだってTVシリーズと劇場版と小説版がそれぞれ違うんですから、
”どれが本物?”と言われても全部富野さんが手掛けている訳で、本当のところを言うと困ってしまう訳です(苦笑)
0497通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 066b-24dN [121.113.127.27])
垢版 |
2018/12/09(日) 16:10:22.12ID:O54l8mSQ0
>>397
福井に対する嫌悪感は、ノリと勢いだけで受けた一発ギャグを何年も引きずってしつこく続ける芸人に対するウンザリ感の方が近い

あと、同族嫌悪も入ってるかな
ガノタ特有の原作描写に対する自己流解釈を屁理屈で武装して来る感じ
0498通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW a22a-ACQZ [27.91.234.58])
垢版 |
2018/12/09(日) 16:14:25.49ID:Djr7pghB0
ガンダム宇宙世紀メモリアル
・TB、ORIGINはアナザーUC、Define、ムーンガンダム、ベルチル、クロボンはアナザーストーリー、UCバンデシネはリブート表記。おそらく明確にパラレルなものがアナザーUC表記。
・ムタチオンは非NTの長寿新人類
@Char_Tweetさんのツイート: https://twitter.com/Char_Tweet/status/1068487696337825794?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0511通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sadb-Mpnt [106.132.200.199])
垢版 |
2018/12/09(日) 17:48:37.35ID:0dr3v/3oa
>ガンダムNT2週目入場特典 カイ・シデン レポートより
>本来ヘリウム3を臨界させるためには密閉された融合炉が必要である。
>仮に融合が起きる超高圧環境下にあっても、貯蔵タンク一基分というとてつもない量のヘリウム3を臨界させるためには、
>地球連邦が保有する全ミノフスキー粒子をかき集めたとしても全く足りない。
>ネオジオングはそのヘリウム3タンク数百基分を臨界爆発させた。


こんなん不死鳥も処分しに飛んでくるわ
0513通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffc9-o3O2 [126.21.53.94])
垢版 |
2018/12/09(日) 17:57:56.57ID:Qi+TPqkZ0
何にせよニュータイプとはなんぞやって明言しちゃったらガンダムなんか陳腐で観てらんなくなっちゃうよ
ぶっちゃけ福井はその辺のインタビューうまくかわして作品だけ世に出しておけばここまで叩かれる事は無かったと思うよ?
0515通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 37a6-16Ip [124.141.161.95])
垢版 |
2018/12/09(日) 18:00:00.45ID:YNefNez+0
アニメキャラまで整形疑惑のチョン顔って・・・
キモい
0519通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8fc5-xqdQ [180.29.240.130])
垢版 |
2018/12/09(日) 18:07:11.02ID:ODDWjWRX0
でもゾルタンがシャアっぽくないのって見た目と性格だから
あれが成功って言える性能になってたら手術でシャア顔とシャア声帯とシャアっぽい性格に洗脳とかで矯正されただけやろ
失敗だから見た目もそのまま放置食らっただけで
0526通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 8768-si// [118.241.204.226])
垢版 |
2018/12/09(日) 18:45:28.95ID:DcMCfsr80
今日見てきたんだけど、高次元とか死者の魂とか時間を戻すとかサイコフレームの力ってイデじゃね?

昔クロボンの作者がガンダム対イデオンの漫画を描いてたのを思い出したわ。
イデオンで消滅した宇宙の後に出来たのがガンダム宇宙って話で面白かった。
0530通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3ee-n9Ol [210.238.42.117])
垢版 |
2018/12/09(日) 19:05:01.23ID:/8nJ6uOe0
>>526
そう感じるだろうな
すべてが富野ワールドとしてイデの力につながる。なら理解はできるんだ
ただ監督はちがうし、宇宙世紀作品はさらに続いて
またハサウェイで従来に戻るのかと思うと困惑してる
0534通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 06c8-xqdQ [121.102.97.126])
垢版 |
2018/12/09(日) 19:27:42.37ID:we7VRwMA0
逆襲のギガンティスはジュドーがニュータイプ能力を必要に応じてON/OFF出来たり指向性を持たせたりと
ニュータイプ論も面白かったな。
更に同作者のVガン外伝だと心で嘘を付ける更に進化したニュータイプが出てきたな。
0554通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3ee-n9Ol [210.238.42.117])
垢版 |
2018/12/09(日) 20:11:09.29ID:/8nJ6uOe0
>>531
関連強く描いて、
完全に従来ファンをおいて行かれるとちょっとなあ・・
俺ついて行く自信ないw
0555通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3ee-n9Ol [210.238.42.117])
垢版 |
2018/12/09(日) 20:14:38.85ID:/8nJ6uOe0
>>551
インコム使ったときのゾルタンの会話おもしろかったw
スパロボで、無線式ファンネル搭載ガンダムとの戦闘時にも何かしゃべりそうで期待
0557通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdc2-6/Ff [49.96.29.129])
垢版 |
2018/12/09(日) 20:15:47.20ID:tndKpzSKd
従来の宇宙世紀ファンてさ
ほんとにゼータガンダムテレビ版を、通しで見たことあるのかな?
もし無いなら、宇宙世紀ファンじゃなくて、ファッションにわかだと思う。
ゼータガンダムテレビ版を、通しで見てたらナラティブや福井世紀なんて本当に可愛いもんだよ。
少なくとも人間が日本語で会話するんだから。
0565通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6f90-3M3s [14.13.182.160])
垢版 |
2018/12/09(日) 20:56:35.65ID:NnCK5gNB0
動員数、オリジン上回ってるみたいやね。
0566通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-88oh [49.98.131.221])
垢版 |
2018/12/09(日) 20:58:22.96ID:O5MGQII3d
サンライズは宇宙世紀の出来事すべて(ゲーム漫画を含む)資料にまとめ整理した方が良いな
もしくはターミネーターシリーズみたいにif化するかだな
0569通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3774-pji+ [124.85.254.194])
垢版 |
2018/12/09(日) 21:10:15.31ID:MkvS22060
>>560
言ってたよ。まず絵とか効果音がだいぶ変わったからそれが叩かれて
連邦同士の戦いとかカミーユの性格とか話が難しとか色々批判あって、
しまいにはオカルト描写凄かったからそれも叩かれてた。

それでもZを楽しんでた組も、ZZT話ってか0話で(クワトロ先生のガンダム講座)
だいぶ離れていって逆シャアで結構戻ってきた
0571通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3ee-n9Ol [210.238.42.117])
垢版 |
2018/12/09(日) 21:17:52.96ID:/8nJ6uOe0
>>566
>>568
仕切り直し賛成かな
1年戦争が10年戦争に引き延ばしされそうだけど
0573通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ce6b-xqdQ [223.218.128.18])
垢版 |
2018/12/09(日) 21:19:56.32ID:286d7Wcd0
>>569
逆にΖで離れてΖΖで戻ってきたのもいる
まあ分かりやすかったのと、ジオン系MSが出てきたからな
本放送で離れて、数年後のテレ東の再放送の時にちゃんと通して見て
初めて面白いって思ったってやつもいたわ
まぁいろいろいる
0581通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffc9-o3O2 [126.21.53.94])
垢版 |
2018/12/09(日) 21:37:35.72ID:Qi+TPqkZ0
ナラティブは正史、続編だっていう公式からのアピールが強いのも荒れる原因だよなぁ
ユニコーン外伝位にしときゃ良かったのに
一度公の場でニュータイプ云々をあんなわけわかんない理屈こねちゃった福井はもう手遅れなんだろうけど
今更UC2企画中止とか出来ないんだろうなぁ
0588通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM7e-QTFP [163.49.201.73])
垢版 |
2018/12/09(日) 21:54:02.10ID:cnE4uyLmM
観て来た、面白かったわ
泣いちゃう
0596通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f7c9-n9Ol [60.141.58.253])
垢版 |
2018/12/09(日) 22:19:18.44ID:s0LQ44fr0
福井ガンダムの設定もいつまで残るか分からんけどなw

富野がもう宇宙世紀やらないからサイコフレームもどうでもいいわ

サイコフレーム封印で一番困るのはサイコフレーム争奪戦しか書けない福井なんだし
0597通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 062a-3M3s [121.111.179.102])
垢版 |
2018/12/09(日) 22:36:53.52ID:MuvRBpwT0
>>596
そこはそれ、一時のバンダイが一年戦争で延々引っ張り続けたように
福井は0096前後で延々引っ張り続ければよろし

Next0100というのは次の100年を描くといえば聞こえは良いが
要するに一年戦争同様に今後も延々引っ張れるネタをもうひとつ作りたいだけで
「前向き」「前進する」なんて意識はバンダイには全くないだろうさ
0600通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-RHUM [126.234.6.244])
垢版 |
2018/12/09(日) 22:42:42.05ID:H4lbXt6Kr
サイコフレーム絡みのがプラモ売れるからズルズルやるよ
封印されたら封印されるまでの隙間で作るか、実はまだありましたーするだけ

UCでサナリィ、トワイライトアクシズでブッホの名前も出てるから
コスモバビロニア建国戦争が飯の種にされるのも時間の問題
0604通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.133.228.24])
垢版 |
2018/12/09(日) 22:49:55.65ID:eC3r0hzsr
危険なのは
幽霊が生前のエゴを維持したまま
現世で妖怪パワーを発揮しまくってることだよね
ゾルタンとか現世に拘らずにさっさと霊体化してネオングと同化してたほうが良かったろ
0607通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3b04-S5Mn [218.217.24.46])
垢版 |
2018/12/09(日) 22:57:59.72ID:6lm6sHmX0
>>600
だとしても外伝でサイコフレームハンターリタが「サイコフレーム粒子反応アリ、破壊!破壊!」ってやるか、リタがUC2で成仏なりしてそれがバナージに代わるだけやろな
リタは肉体だけ先にバイストン・ウェルに行って思惟だけフェネクスの地縛霊になってる状態だし
0610通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.133.228.24])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:02:33.31ID:eC3r0hzsr
逆襲のシロッコ作れるだろ、コレ

アクシズショックやフェネクスの影響で現世と霊界の壁が薄くなった時代に
霊界で力を蓄えていたシロッコが
次元の壁をぶち破り現世に大復活
地球を支配せんとサイコミュ兵器を乗っ取りなんでもありの大暴れ
ついでに引き連れてきた悪の亡霊軍団
参謀サイコギレン
軍団長サイコガトー
兵器開発部長サイコギニアス
女幹部サイコハマーン
今、人類最大の危機が襲いかかる!

いけるやん
0612通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-RHUM [126.234.6.244])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:05:49.06ID:H4lbXt6Kr
箱の争奪戦も不死鳥狩りも参謀勅令の隠密作戦で事後も有能な連邦さまがもみ消したことにしてるからなw
繋がらない部分、オーパーツは全部なかったことにされました!でいくらでも後に繋がる

0083のGPシリーズがそうだったろ?
0617通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6f90-3M3s [14.13.182.160])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:09:29.90ID:NnCK5gNB0
>>591
劇場版OOや新訳Ζと比べて、どのくらいになりそうなん?
0618通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-RHUM [126.234.6.244])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:13:29.25ID:H4lbXt6Kr
>>604
肉体を捨てて機体と同化できたのはバナージ(未遂)とリタくらいだからフルサイコフレーム機とか強化された類じゃなくて真のNTじゃないと無理なんじゃない?

守護霊化は寄生するNTさえいれば本人はNTじゃなくてもなれそうだが
0622通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffc9-o3O2 [126.21.53.94])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:24:13.08ID:Qi+TPqkZ0
>>620
むしろそこに落としてくれるなら願ったり叶ったりだろ
突然変異の超能力者を見つけた周りの人間が勝手に人の革新だのニュータイプだのと希望を押し付けただけってオチは悪くなかった
ただその枠に今までの主人公たちをはめないで欲しいわ
0627通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW ffc9-OBga [126.209.51.197])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:52:18.45ID:akRK9xxI0
霊機動戦士(スタンド)を呼び出して超能力で戦ってもいいし
聖杯(サイコフレーム)を巡って過去のパイロットを復活させて戦ってもいいし
ニュータイプがライトサイドとダークサイドに分かれて戦ってもいい

今のガンダムならなんだってできる
0634通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW ab31-Pwcg [42.124.255.97])
垢版 |
2018/12/10(月) 00:26:50.22ID:xBm7kbFz0
イデにオマージュ捧げてるならミネバとバナージの子供が最強のニュータイプとして登場する事にな…あっ…
F91って120年代って100年代に生まれてたらちょうど良く主人公やれる年齢か…そこまで考えては…うーん
0640通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 6f90-04ZX [14.8.19.192])
垢版 |
2018/12/10(月) 00:57:09.92ID:CDQroKdQ0
>>626
そうなんだよなぁ
ミノ粉やら理屈で説明する擬似的な霊能力とファンタジー的にそういうものとして在る霊能力…って分け方も普通に厳しいしな
作品自体すごい面白かったけど今後この路線で進むってなるとなんか腑に落ちないね
0641通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a20e-Q1S3 [61.215.253.212])
垢版 |
2018/12/10(月) 01:03:12.55ID:GoGghSUs0
上からの圧力で完成を急がされたせいか、劇中至る所でキャラクターの表現が雑過ぎ。
全く別人の顔に。アルバイトの仕事か?てくらい。


その点エヴァは物凄い。劇中どこで一時停止しても完璧。時間掛けてるだけはある
0644通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a260-yUOw [27.127.18.93])
垢版 |
2018/12/10(月) 01:42:48.34ID:A7lCQjB70
歴代富野ガンダム興行成績
1981/03/14 興収17.6億 (*9.7億) 150scr「劇場版機動戦士ガンダムI」
1981/07/11 興収13.8億 (*7.8億) 150scr「劇場版機動戦士ガンダムII-哀・戦士-」
1982/03/13 興収23.1億 (13.0億) 150scr「劇場版機動戦士ガンダムIII-めぐりあい宇宙-」
1988/03/12 興収11.3億 150scr「劇場版機動戦士ガンダム-逆襲のシャア-」
1991/03/16 興収*5.2億 150scr「劇場版機動戦士ガンダムF91」
2002/02/09 興収*0.5億 *40scr「劇場版∀ガンダムI-地球光-/II-月光蝶-」
2005/05/28 興収*8.6億 *83scr「劇場版機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-」
2005/10/29 興収*6.0億 106scr「劇場版機動戦士ZガンダムII-恋人たち-」
2006/03/04 興収*4.7億 104scr「劇場版機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-」

劇場版 機動戦士ガンダム00は上映館88館で最終興収8.66億円らしい
NTも8億くらい行ってほしいね
0645通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 37a6-16Ip [124.141.161.95])
垢版 |
2018/12/10(月) 02:17:39.56ID:heAfZwDg0
モドキが主人公とかありえんよ
バカじゃないの?
敬遠されるのわかっててやるバカ
公開する前からコケてるよw
0647通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6f90-3M3s [14.13.182.160])
垢版 |
2018/12/10(月) 02:27:30.87ID:OSy6T5yJ0
上映映画館確認したけど、近畿の場合日本海側とか紀伊半島南端とか、
たとえ入場料ただでも見たいと思えるかどうか微妙な状態そうやな。
地方の過疎化何とかすんのに、どんなど田舎でも
それなりに上映するシステムとか考えていかなあかんのかもしれんな。
0650通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 37a6-16Ip [124.141.161.95])
垢版 |
2018/12/10(月) 03:14:19.59ID:heAfZwDg0
ナラティブのナラって「ウリナラファンタジー」
のナラのことなのか?
じゃあ次はニダーガンダムが出るの?
0651通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6f90-3M3s [14.13.182.160])
垢版 |
2018/12/10(月) 03:47:04.22ID:OSy6T5yJ0
>>648
全部の映画でそれやられたら、映画館はたまったもんじゃないんやろうけどな。
0652通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/10(月) 03:55:54.08ID:pMoSJUIar
封印戦争の終結から5年後。
宇宙要塞ルナツーを謎のモビルスーツ軍団が突如強襲。
旧式のモビルスーツにサイコフレームを搭載した敵の猛攻に
連邦軍はなすすべもなく壊滅した。

ルナツーを占拠した軍団は自らを「シャアチルドレン」と名乗り
連邦政府に対しリ・ジオンの建国を宣言。
ルナツーの核パルスが点火され地球へと発進した。

連邦政府は秘密裏に開発していた対サイコフレーム用モビルスーツの投入を決定。
しかし民間施設に偽装していたコロニー内の格納庫が敵の襲撃を受けてしまう。
一方コロニー住む学生ジョーは避難の途中に出会った少女マリリンに導かれ謎のモビルスーツを発見する。

『機動戦士ガンダムMS(ミッシング)』始動!
0653通常の名無しさんの3倍 (アメ MMb3-+wPc [210.142.92.21])
垢版 |
2018/12/10(月) 04:43:04.18ID:WrpFGh8aM
金曜 *9 *28978 *102763 **418 *75 ****** 機動戦士ガンダムNT
土日 *4 *73778 *186671 *820 *75 ****** 機動戦士ガンダムNT
月曜 *4 **9679 *86501 *393 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
火曜 *5 **7575 *82164 *388 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
水曜 *5 **8001 *85962 *394 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
木曜 *5 **6317 *83740 *385 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
土曜 *5 **9390 *61719 *353 *73 *32.4% 機動戦士ガンダムNT
日曜 *5 **16408 *61691 *351 *73 *61.9% 機動戦士ガンダムNT

160126
3億
0663通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdc2-wEuq [49.104.18.139])
垢版 |
2018/12/10(月) 09:36:06.65ID:wfr5p8h5d
サイド6のコロニーの被害規模がインダストリアル7を上回るかもみたいな報道がされてるシーンがあったけど、あれほとんどゾルタンが一人でやってるんだよな
そう考えてみればUCのep1のマリーダとロンド・ベル隊って意外とコロニーに気を遣いながら戦ってたんだな
0665通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロレ Spff-7D/t [126.247.84.218])
垢版 |
2018/12/10(月) 10:17:18.66ID:9/uV7nylp
テレビ版のカミーユは死者にひかれすぎて精神があっちに行った
新訳のカミーユは死者の力を借りながらも他者とのフィジカルな繋がりの大事さを認識してたから戻ってこれた。これが富野監督の完成されたNT観
UCのラストのバナージはこのNT観を踏まえれば完成されたNTに近い
リタはどっちかというとララァとかテレビ版カミーユみたいなフィジカルの伴わないNTに近いよな
だから歴代最高のNT能力者みたいに言われるのは違和感ある
0670通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロレ Spff-7D/t [126.247.84.218])
垢版 |
2018/12/10(月) 10:50:53.80ID:9/uV7nylp
あれ?ゾルタンってジオン共和国軍の大尉なの?でもモビルスーツに袖のエングレイブ入ってたよね?
ジオン共和国と袖付きの関係ってあの世界では既に周知されてるの?
そもそもジオン共和国って軍隊持ってていいの?
わからんくなってきた!
0679通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 46f7-QTFP [153.179.185.180])
垢版 |
2018/12/10(月) 12:52:25.60ID:T64KwRT20
フェネクスのコックピット開けた時に無人だったの分かってたけど衝撃だったわ
0680通常の名無しさんの3倍 (ワントンキン MM52-/gXl [153.248.104.242])
垢版 |
2018/12/10(月) 12:56:03.08ID:tutzot5rM
>>424
>>431
いやー、
NTの持つ数字は福井だからじゃないよ
宇宙世紀だからだよ

Gレコは既にどんなものかが分かっていて信者の支持は手堅い
これ以上減る事は無い
NTはオカルト、嫌韓、福井アンチ、
閃ハサはMSデザイン、鬱エンド、富野原作にも関わらず富野不在のジレンマ、
という不安要素を抱えている
あと親和性から言ってもGレコに福田なんか入れても意味無いよ
富野信者と福田は相性悪い
もしウルトラCがあるなら例えば永野護とかでしょ
これなら化けるかもしれん
あとは閃ハサに富野
これも本来の正常な形であるから終わりがどうであっても一応の納得はあると思う
0683通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8fc5-xqdQ [180.29.240.130])
垢版 |
2018/12/10(月) 13:08:57.36ID:lSUEGDSq0
単純に話が珍しくまともだったからだと思うぞ
それでいて機体乗り換えとか戦闘シーンもやるべきことはやってるし
大抵のガンダム作品って主人公の目的がハッキリせず物語性が薄かったから
映画って媒体だからこそ成功した作品かもな
0691通常の名無しさんの3倍 (ワントンキン MM52-/gXl [153.248.104.242])
垢版 |
2018/12/10(月) 13:36:02.32ID:tutzot5rM
>>688
内容には一応ノーコメントだが、
あのふるい落としに掛かった後の一万弱の手堅い信者だろ?
ユニコーン、NTは一般層、ミーハー層、浮動層が多そうでどれだけ離脱するかちょっと読めん
閃ハサはさっきも書いた様に富野原作なのに富野不在というジレンマがありこれもファンがどう動くか読めん
0698通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdc2-6/Ff [49.98.79.101])
垢版 |
2018/12/10(月) 14:07:09.42ID:9/RthjYmd
この期に及んでまだ、Gのレコンギスタのポテンシャルだの宇宙世紀だから売れただのなあ

ターンエーは名作だった、SEEDはガンダムブームに乗っただけ、って叫んでたデマゴーグと同類だな、もしくは本人なのか
0701通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3774-pji+ [124.85.254.194])
垢版 |
2018/12/10(月) 14:29:03.75ID:butHIHoA0
>>680
永野護のウルトラCと聞いて、幻の永野ZZ思い出してしまった
自分はFSSも好きなので良いけど、福井以上に凄い事になりそうだ(笑)
0703通常の名無しさんの3倍 (アメ MMb3-+wPc [210.142.92.21])
垢版 |
2018/12/10(月) 15:01:05.71ID:WrpFGh8aM
金曜 *9 *28978 *102763 **418 *75 ****** 機動戦士ガンダムNT
土日 *4 *73778 *186671 *820 *75 ****** 機動戦士ガンダムNT
月曜 *4 **9679 *86501 *393 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
火曜 *5 **7575 *82164 *388 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
水曜 *5 **8001 *85962 *394 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
木曜 *5 **6317 *83740 *385 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
金曜 *5 **9390 *61719 *353 *73 *32.4% 機動戦士ガンダムNT
土曜 *5 *20866 *64308 *367 *74 *44.9% 機動戦士ガンダムNT
日曜 *5 *16408 *61691 *351 *73 *61.9% 機動戦士ガンダムNT

180992
0704通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a2a6-pKP5 [27.141.68.120])
垢版 |
2018/12/10(月) 15:24:56.12ID:LNMbVg/E0
ここ最近の流れ、兵器としてのロボットを描いたのが
超常現象やサイキック的なものになぜ接近したのか?は興味深い

>>641
そういやエヴァも「魂を宿らせてある」に違和感があったんだよな

ただガンダムは人と人が誤解なく触れ合う事は可能か?とか、そのためのニュータイプ論だから
俺はそれほど奇妙とは思わんかったけどね
ララァとかシロッコあたりでもうそういう要素プンプンだし
0715通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/10(月) 17:25:17.96ID:oZxpAOZ+0
>>713
出ました!上映前から名前をいじられると必ずそれを書き込む奴w
どんだけスレ監視して名前弄られるとソッコーそれ書き込むんだよ(笑
聖書引用とかどーでもいい。名前がアレっぽい上に普通に糞ダサい事には変わりないから
タイトル名もガンダムの名前もなw
0719通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3ee-n9Ol [210.238.42.117])
垢版 |
2018/12/10(月) 17:34:35.09ID:Vc81pQ9j0
>>705
マスキングテープとか貼ってたっけ?
デストロイモードの封印シールだと思ったんだが
立ち合い人同席で
連邦とジオンそれぞれ解体・封印されたって
0720通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OSR3 [126.234.123.184])
垢版 |
2018/12/10(月) 18:11:36.98ID:bsnZf8bNr
>>705
ユニコーンは解体されたとの名目でミネバが確保して封印。
なので、封印し続けるのが使命みたいな事言ってた。
→一応、封印で使わない。

バンシィは連邦が封印。
→封印して使わない。

フェネクス大破爆散
→ぶっ壊れたから使えない。

ユニコーン三兄弟全滅って流れだったら最高だったね。
まぁUC2でユニコーンの封印解くんだろどうせ。
多分ユニコーンが解体されず密かにミネバ預かりなのは、
連邦とミネバ、お互いに使ったら対抗する為の抑止力なんだろうなと。
0725通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3b04-S5Mn [218.217.24.46])
垢版 |
2018/12/10(月) 18:42:06.37ID:w0ICiwYT0
連邦絡みなら解体したバンシィってことにもフェネクス建造時の余剰ってことにも出来るんじゃないかなとは思うけど、メガラニカのユニコーンから提供だけはないでしょ
それだとミネバの発言が馬鹿すぎるし
0731通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3ee-n9Ol [210.238.42.117])
垢版 |
2018/12/10(月) 18:56:12.33ID:Vc81pQ9j0
UC2で
バンダイから改修を受けて再登場するだろうな。2号機
0737通常の名無しさんの3倍 (スップ Sde2-QfTi [1.66.103.150])
垢版 |
2018/12/10(月) 19:23:46.90ID:Q7BYZdlCd
>>735
試験機の試験で破棄で良かったんじゃね?

νガンダムの試験機だと!ふざけんな!歴史改変すんな!
とブチ切れる輩が多かったから

コアファイターとか様々な試験で
アンチが指摘するのを全て論破してきたカトキステキ
0740通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-6sNo [49.98.142.233])
垢版 |
2018/12/10(月) 19:33:12.58ID:LeiTtI4rd
フェネクスの推進機関はミノフスキードライブ説

で、発生する光の翼はサイコフィールドの力場で制御している

サイコフィールドを制御に使用するので、パイロットには桁外れのニュータイプ能力、機体にはより優れたサイコミュシステム サイコフレームの両方が必要となる

無理矢理だな
0742通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-jdxG [49.98.165.71])
垢版 |
2018/12/10(月) 19:40:14.24ID:VElRIRhod
今月の2日に映画館に観に行ったけどキモオタばっかでおったまげたわ
ミシェルの下着のシーンでセンズリこいてる
禿げたおっさんいて警備員に連れて行かれてたし
0745通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-jdxG [49.98.165.71])
垢版 |
2018/12/10(月) 20:24:44.43ID:VElRIRhod
>>742
マジでwキモオタやっぱ怖いわww
0750通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/10(月) 21:10:27.54ID:pMoSJUIar
ミシェルじゃシコれない
幼女時代ならイケるけど
0754通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-88oh [49.98.131.221])
垢版 |
2018/12/10(月) 21:31:43.27ID:B0yxCkfMd
08ラストリゾートの子供達も突然居なくなったな(鳥になったウワサが)
フルフロンタルはただの強化人間だったんだな
0759通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/10(月) 21:55:03.70ID:pMoSJUIar
流行りのLGBTに乗っかったんだろ
まあ元々ガンダムは腐女子向けにイケメンホモが多かったが
0761通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/10(月) 22:02:08.90ID:oZxpAOZ+0
>>758
完全にエヴァ初号機やろ
あっちもユイ(シンジの母親)の魂が入ってるし
その母親の肉体は初号機の中に吸収されて改修不可能で完全に一体化してるし
リタとフェネクスがまんまそれ。肉体は吸収され遺体なし。魂はサイフレの中に入っています
リタと融合した新生命体であるフェネクスの凄いところはあの世からパワーを受け取って無限に動けるところ
燃料補給も食料補給も不要やぞ。そして光速で動くはサイコフィールドの光の翼で時間巻き戻すわ、それ以前に一機で人類余裕で滅ぼせるからな
0763通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sadb-Mpnt [106.132.205.152])
垢版 |
2018/12/10(月) 22:14:36.63ID:TcLiKOc3a
脳みそだけになって動かしてるとかAIに人格が転写されて動かしてるとか
そもそも意思を持つ謎のエネルギー源で動いてるとかは知ってるけど
フェネクスみたいに魂が宿って単独で自由に動くロボってあんま聞いたことがないな
エヴァも基本パイロット居ないと動かないし
0764通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/10(月) 22:20:46.62ID:pMoSJUIar
>>761
だったらナラティブは10分で終わる話しだったろ

けっきょく都合よくできないこと付与させることで
なんとか人間ドラマとして繋ぎ止めようとしてる

じゃなかったらリタが人類すべてをニュータイプにして人間のお話は終わってしまう
0769通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/10(月) 22:44:03.29ID:oZxpAOZ+0
あの世でシャアとかが技術研究までしてるからな
悟空がドラゴンボールで死んであの世に行って修行してるみたいなもんだよ
しかもあの世は時間の概念がないからオーバーテクノロジーを開発し放題
それを現世に渡しているとかね。もう今までのニュータイプ描写(オカルト描写)なんか比較にならんでしょう
あの世でまた物騒な技術開発されそうだし、あの世から受け取るパワー次第ではもっと凄い事になるらしいから
もう本当に別物のジャンルの作品になってるんだよ
0771通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sadb-Mpnt [106.132.204.117])
垢版 |
2018/12/10(月) 22:55:36.50ID:ccd2xlzna
>>768
UC2がNTとサイフレ絡みの総決算の大事件になるみたいだし
次元の番人的な存在になってるリタも出るでしょう
もう俺の頭の中ではヨナがピンチのときにアームドアーマーがどこからか飛んできて振り向いたら・・・というイメージが出来てるw
0772通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 2225-mFgw [125.199.163.159])
垢版 |
2018/12/10(月) 23:02:12.30ID:SQNrWslj0
ターンエーを作ったのはあの世のシャアとアムロだったなんて事に10年後なってそう
0782通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 3bc7-7AeR [218.110.56.172])
垢版 |
2018/12/10(月) 23:51:04.09ID:w1+GcheM0
なんか福井のせいで、今後の新型MSの新機能やらはニュータイプの気がある奴が死んだ奴の思念拾ってオーバーテクノロジーアイデア貰ったとかになりそうだわ。
F91が小さくなったのは小型化の技術をあの世からもらった、V2の光の羽は(略
0791通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 3bc7-7AeR [218.110.56.172])
垢版 |
2018/12/11(火) 00:23:54.00ID:In8CoRjh0
死者の世界のオーバーテクノロジー云々はスパロボは喜ぶだろうが、ガンダム世界には本当にいらないやつ。

福井って他人のふんどしで相撲取ってるくせに、物語の起源は自分が作った!みたいなん大好きだよな。

宇宙世紀勲章もだし、サイコフレームやMSV含む今までの機体なんかも死者のオーバーテクノロジー理論でどうこうなるし。

その内MSが誕生した経歴は宇宙に出た人類が死者の世界のテクノロジーを貰って作ったとか言い出しかねない。
0795通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdc2-o+3q [49.104.14.198])
垢版 |
2018/12/11(火) 00:33:57.74ID:Lb26PytQd
こんな感じで↓

「人の域に留めておいたエヴァが本来の姿を取り戻していく

人のかけた呪縛を解いて人を超えた神に近い存在へと変わっていく

天と地と万物を紡ぎ相補性の巨大なうねりの中で自らエネルギーの疑縮体に変身させているんだわ

純粋に人の願いを叶える

ただそれだけのために!」
0800通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 37a6-16Ip [124.141.161.95])
垢版 |
2018/12/11(火) 00:52:54.72ID:dTwDvz1W0
全天周モニターってメット被ってたらかえって後ろ見えなくね
0803通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 82e7-oA0r [211.125.223.231])
垢版 |
2018/12/11(火) 01:10:58.46ID:C0Np4Qr30
TYPE C にアムロ乗ってたらイケメンやったやろな
0806通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 37a6-16Ip [124.141.161.95])
垢版 |
2018/12/11(火) 01:35:03.91ID:dTwDvz1W0
でかいメットの内側に投影すればいいんじゃねーか?
0810通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffc9-o3O2 [126.21.53.94])
垢版 |
2018/12/11(火) 02:20:59.02ID:v7j3LpwF0
サイコシャードのこの世ならざる知識云々は兵士の間で流れてる与太話程度にしておいて欲しいわな
実際にはフロンタルがプライベートな伝手で集めたスタッフが開発したから袖付内の技術力じゃブラックボックス化してしまった辺りで落ち着いて欲しいわ
いやマジで
0817通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3ee-n9Ol [210.238.42.117])
垢版 |
2018/12/11(火) 09:59:42.87ID:HdXBqBEe0
>>793
ふんどしで
和太鼓を叩いてる画像を5ちゃんでみたが
あれのナラティブ版がそのうち
0819通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/11(火) 10:16:50.63ID:eDDKfjaQr
ネオ・ジオンの科学者がぽっと発明しただけの
既存の科学の産物でしかないサイコフレームを封印なんて無理
ジオンの残党に決起するなっていうくらい無理

ってことはけっきょく封印は人間じゃなく
霊界側から「もう駄目です〜」って霊門を閉じることになると思うね
0825通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sae7-pQBM [182.251.253.47])
垢版 |
2018/12/11(火) 10:37:58.85ID:xyDYneZMa
リタもそうだがあの年で親友に裏切られたりいじめられたり主人公の生い立ち歴代トップクラスに悲惨だな。
歴代最も苦難な生い立ちの主人公&ヒロインなんじゃないのか?
しかも告った時にはヒロイン死んでて意識みたいなもんしか残ってないし
0831通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-GdwE [49.98.155.135])
垢版 |
2018/12/11(火) 11:17:46.86ID:KgkklJBxd
ゾルだんの印象
先行30分見たとき:出たよ典型的なキチキャラ
本編序盤:ほんま典型的なキチキャラ
中盤:あぁ…ガンダムの強化人間枠ヒロインだ…かわいそう
終盤:結局キチ路線かよ 何しおらしくなってるんだよ
0836通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5b6b-727P [58.89.119.74])
垢版 |
2018/12/11(火) 12:01:32.44ID:dWg/CI2y0
>>143
長谷川初範「バンシィ!」
0839通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdc2-6/Ff [49.98.79.101])
垢版 |
2018/12/11(火) 12:22:21.31ID:Uh5Be7OId
またファッションにわかが喚いてんのか、ゼータガンダム通しで見てない素人に、通しで見ているであろう福井を批判する資格ねーから
福井は元から話を五倍くらいに膨らませたか知らんが
、富野は1stにないオカルトいきなりぶち込んだからな
0842通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3ee-n9Ol [210.238.42.117])
垢版 |
2018/12/11(火) 12:25:59.31ID:HdXBqBEe0
>>819
シャア「はい時間切れ閉店ガラガラ〜wwwww」
0851通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 4ed7-QYJc [143.189.145.18])
垢版 |
2018/12/11(火) 12:39:19.69ID:LcxFJ6aZ0
>>848
富野が怒ったのは⬇??についてじゃなか
『お前たち若い者は、オレのやったコロニー落としから何も新しいことをしていない。なんで違うことをしようとしないんだ』
NT論にキレてたなんて話は寡聞にして知らないのだがソースを教えてくれ
0852通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/11(火) 12:39:46.29ID:eDDKfjaQr
リタはただの不幸要員だし
主人公みたいに苦難を乗り越えるポジションと比べても意味ないよ
0855通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/11(火) 12:44:26.12ID:eDDKfjaQr
アニメやアイドルに人生捧げるやつなんて今どき珍しくもなんともない
まさに宗教なんだからやばくもなんともない
0857通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5b6b-727P [58.89.119.74])
垢版 |
2018/12/11(火) 12:47:35.34ID:dWg/CI2y0
>>763
>フェネクスみたいに魂が宿って単独で自由に動くロボってあんま聞いたことがないな
転写でない保証があろうか_____
0858通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/11(火) 12:49:20.44ID:eDDKfjaQr
白銀の意思アルジェボルンとかいうアニメがあったなあ
0860通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/11(火) 12:54:34.06ID:eDDKfjaQr
ハッキリと定義しにくいから誰も言及してないだけで
「それ前提として盛り上がってるファンの風潮」が一番「みんなが語りたいこと」だよね

ファン個人だとかスタッフの意見とかよりも
0862通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-mXnG [49.98.173.77])
垢版 |
2018/12/11(火) 12:59:12.02ID:ctJ+aRpSd
福井さんの「NT私論」も絶対っていうよりは、
こういう考え方もあるって程度でそれに沿って自分のガンダムを作っただけじゃん。
宇宙世紀で富野ガンダムの続きなのが気にくわないのかな?
公式って言われちゃったのがそんなに悔しいワケ?

今まで何してきたか分からないけど随分とみっともないね。
0863通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/11(火) 13:01:26.41ID:eDDKfjaQr
メアリースーなんて言われる通り
それを嫌うこと自体が人間のごく普遍的な心理なので
みっともないというほどじゃない
0864通常の名無しさんの3倍 (ワンミングク MM52-W09M [153.249.44.194])
垢版 |
2018/12/11(火) 13:20:23.05ID:v7j3LpwFM
>>839
ゼータガンダムは福井世紀ほどオカルト全開じゃないよ。
NTの力でバリアはったりハイパービームサーベル使ったのは、最終決戦で大量の戦死者が出た影響でカミーユがおかしくなったから。
それを通常の戦闘方法と思ってるなら、スパロボのやり過ぎじゃないかな?
0868通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 3bc7-7AeR [218.110.56.172])
垢版 |
2018/12/11(火) 13:33:41.61ID:In8CoRjh0
>>862
福井論がスタンダードになることでアナザーじゃないファンタジーUCガンダムが始まる布石になるのが嫌なんだろ。

サンダーボルトだって、明らかにオーバーテクノロジーだから作者がパラレルです言ってんのに、福井論を入れちゃうと、
「連邦ジオン共にNTに目覚めた開発者が独自独断で開発し実戦投入もしたが、あまりにヤバいすぎる代物だと危惧し、
上には報告せず戦争終了後に全てのデータを破棄した」
って言い訳付けて何でもできちゃう事になっちゃう。

一年戦争でゼロカスタムが出てきても上の言い訳でどうにかなる理論。
0869通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3774-pji+ [124.85.254.194])
垢版 |
2018/12/11(火) 13:40:05.65ID:NMZeJWuF0
少し前に誰かがこれからは海外需要が大切って話をしてるのに
アンチときたら未だに自分の事ばかりで困ったものだ
0879通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f7c9-n9Ol [60.141.58.253])
垢版 |
2018/12/11(火) 14:03:19.22ID:jfN03wxp0
UC2のラストはサイコフレーム搭載のMSが共鳴し合ったところに
フェネクスが現れてニュータイプ全員を高次元に送り込むところで終了だから

これでF91にきれいに繋がる
あ、EDは戸田恵子でお願いします
0886通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/11(火) 14:28:57.99ID:cOomykZI0
>>850
そりゃ過去の宇宙世紀アニメでも空間認識能力のキュピーンとかテレパシー描写とか残留思念を感じとるとかの
ニュータイプ描写(オカルト描写)はあったんだけど、福井世紀は完全にシャーニズムファンタジーにしちゃったからね
ガンダムの世界を借りたそういう作品に変えちゃった訳で、ガンダムである必要性がない

あの世からのパワーを受け取りそのパワーと能力を使える者がニュータイプ=イタコかな?
フェネクスにリタの肉体は吸収されて魂もそのフェネクスのサイフレに入っています=エヴァ初号機かな?
時を巻き戻します=スタンド能力かよ!?あとよくリアルの学者が言ってるのはビッグバンのエネルギーを持ってしても時は戻せない
それをいくら「アニメ」ではあるとはいえ、リアルガンダム作品である宇宙世紀でやる必要があるの?
そういうのはスパロボとかでやれよ(そういう作品でも時間逆行とかまではやりません)
あの世で死人達はワイワイガヤガヤと色々やっています。MSや新技術の研究もしています。しかもそれを現世に横流し・・・は?
0889通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-mXnG [49.98.173.77])
垢版 |
2018/12/11(火) 14:37:38.78ID:ctJ+aRpSd
自分の考えと違うから楽しめないのは分かる。
ただ、楽しんでる奴もいるの。それをニワカだ何だって批判して
作品も今までの(自分が思ってた)ガンダムと違うーって批判して
普通に目障りだから消えてほしんだけどこれってそんなにワガママかな?
0892通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/11(火) 14:46:36.75ID:cOomykZI0
永久エネルギー(霊力)と永久機関(サイフレとその中の魂)で推進器とかエネルギー補給とか不要で
オーラ放ちながら光り輝いてって飛び回って無限に動ける金属生命体・・・ってそれのどこがガンダムなの?って聞くと
さすがのウンコーン信者や福井信者も何も言えなくなったりするんだよね
色々なニュータイプ描写やそれこそ直接的な超能力(テレパシーとか)みたいなのを使う描写とかはあってもいいけど
それは使いつつもνガンダムとかくらいの兵器に乗ってで戦うくらいに留めておいて欲しいね
ピュキーンとか色々使ってもいいけど普通にパイロットとしての手に汗握るドンパチやってくれよと

もうトランスフォーマーみたいな新生命体(MS生命体)みたいのがオーラまとって無限に動くとか完全にガンダムじゃないでしょう
金属生命体という肉体で霊力というパワー受けてそれを使ってしかも無限とか特殊能力(時戻し)とか
今までのガンダムが好きな人がドン引きしてもおかしくはない訳で、新しい解釈にしてもここまで一気にやる必要があったのかと?
0895通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/11(火) 14:51:32.04ID:eDDKfjaQr
ワガママかどうかを他人に決めてもらったところで
しょせん5chで他人の意見・発言を抑制できないのでなんの意味もない
0898通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/11(火) 14:57:55.16ID:cOomykZI0
まあとにかく今作でSDガンダムみたいなモビルスーツ族的な生き物が
リアルガンダム作品(しかも宇宙世紀)で生まれたのは紛れもない事実な訳で
すげー時代になったもんだと。00とかみたいなアナザーだと地球外生命体を出してもそこまで叩かれなかったけど

まあ昔から継続したシリーズだと必ず文句が出るのは当たり前なんだよな。特に福井みたいに三段飛ばしくらいで設定を斜め上にすると
ルーカスフィルムがディズニーに完全買収されてスターウォーズシリーズが乱発されてるけど
やっぱりアメリカ人を筆頭に世界中でも批判は出てる訳だし。勿論面白かったって肯定的な意見もあったり乱発も嬉しいって人もいる訳だが
0900通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/11(火) 14:59:35.35ID:eDDKfjaQr
「理解可能=リアリティがある」というわけじゃないという話をしてて
そのツッコミは変じゃない?
0903通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:07:58.86ID:eDDKfjaQr
統合失調症認定ってどんなときでも気軽に悪口に使われすぎて
具体的な指摘とセットでもないと
もはや「俺はお前にムカついてる」というくらいの意味くらいにしか受け取られないのよね
0904通常の名無しさんの3倍 (アメ MMb3-+wPc [210.142.96.41])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:08:28.54ID:ELVHFBJsM
金曜 *9 *28978 *102763 **418 *75 ****** 機動戦士ガンダムNT
土日 *4 *73778 *186671 **820 *75 ****** 機動戦士ガンダムNT
月曜 *4 **9679 **86501 **393 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
火曜 *5 **7575 **82164 **388 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
水曜 *5 **8001 **85962 **394 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
木曜 *5 **6317 **83740 **385 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT
金曜 *5 **9390 **61719 **353 *73 *32.4% 機動戦士ガンダムNT
土曜 *5 *20866 **64308 **367 *74 *44.9% 機動戦士ガンダムNT
日曜 *5 *16408 **61691 **351 *73 *61.9% 機動戦士ガンダムNT
月曜 *5 **5477 **60355 **344 *73 *56.6% 機動戦士ガンダムNT
0906通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:10:08.67ID:eDDKfjaQr
何言ってんのかわからん
0911通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3774-pji+ [124.85.254.194])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:16:01.56ID:NMZeJWuF0
他所だけど誰かが

ファンには話題を。新たなターゲット層にはエンターテイメントを。
サンライズ的にはこういう事だろ

って書いてて妙に納得してしまった
0913通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdc2-6/Ff [49.106.212.158])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:21:19.04ID:tFVjMEhEd
>>903
じゃあー指摘すっか

毎回自己レスするやつは自意識統合出来てない糖質

富野自身でも無いのに、富野はこう思うだろう、と断定する奴は頭の中にタルパ富野を飼っており、やはり糖質の一種

いずれも、このスレッドを荒らしているスレ違い福井アンチの特徴
0917通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:27:01.63ID:eDDKfjaQr
俺が台風の目だ
0920通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:30:27.64ID:eDDKfjaQr
よほど好きなものでもないかぎり
「批判者への攻撃に心血を注ぐ」という行為の気持ちになったことないな

攻撃自体に楽しみを見出して攻撃することは山ほどあるけど
0925通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.179.118.182])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:33:56.54ID:eDDKfjaQr
荒らし認定なんてのはしょせん個人の感想だからなあ

俺一人が正しくて他の全員が荒らしということだって言えるわけだし
0926通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.133.231.228])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:35:19.39ID:GBvVHMiQr
ま、
「スレ違い」という言葉の意味が
作品と、話題の関係性の希薄だということとするならば

作品を批判している人間は問題なくスレの範疇で

批判者への攻撃のほうがスレ違いゾーンに入る可能性が高いよね
0930通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 875d-5wwv [118.240.60.66])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:38:19.51ID:cOomykZI0
ガンダムには新たなターゲットとか無理
勿論少ないながらも若い人とかで好きになってくれる人はいるだろうけど
若いファンの獲得数以上に年寄りのファンが死んだだり(笑)見なくなったり買わなくなる方が多いw
そもそも今の若い奴はガンダムどころかアニメやゲームや漫画を卒業するのも早いし
残ったアニオタとかの若者でもどれだけがガンダムに興味持ってくれるのかって事だしなw
0933通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.133.231.228])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:40:45.57ID:GBvVHMiQr
なんとなくフワッと集まり
なんとなくフワッとした共通認識で
好き勝手に言葉を発することになんの枷もないのが5chで
そういう場所で「自分の思う通りの発言をしてくれない」ということで不満を持つのは
本質を理解してないよね
0938通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.133.231.228])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:50:14.70ID:GBvVHMiQr
スレ違いと言う言葉に従うなら
そういう事になるよな

ま、従う気なんて誰もないだろうけどな!
0940通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srff-OBga [126.133.231.228])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:52:10.84ID:GBvVHMiQr
NTと糞だし
富野は神なんだが?
異論あるやつは俺がぶっ飛ばすからかかってこいや
0947通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0ee2-Po2/ [39.3.8.148])
垢版 |
2018/12/11(火) 15:58:59.78ID:KTa9jWJJ0
小説で書いていたから今更ってのも福井信者かUC好きでもなきゃ継続して読まないでしょう
それともダムAや小説まで追わないのはにわかって感覚なのかい?
シリーズの続きとしてアニメ化されて見たら心底ガッカリしただけなんだがな
それにガノタに世代関係ないと思うよ?今や配信サービスで一通り見れるわけだし
0975通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 37a6-16Ip [124.141.161.95])
垢版 |
2018/12/11(火) 17:31:29.64ID:dTwDvz1W0
富野も若手が新しいSF作品作る能力が無いのが分かって
しょうがないからガンダムというお題を与えてるんだろう
0983通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Spff-oA0r [126.199.0.224])
垢版 |
2018/12/11(火) 17:43:28.18ID:WBM6MBMMp
貴様らにはわかるまい!この機体を通して出る力が
0985通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-jdxG [49.98.165.71])
垢版 |
2018/12/11(火) 17:48:50.22ID:8UrfWSird
今月の2日に映画館に観に行ったけどキモオタばっかでおったまげたわ
ゾルタンの鼻歌のシーンで奇声上げてるガリオタいて怖かったわ
0992通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Spff-oA0r [126.199.0.224])
垢版 |
2018/12/11(火) 17:56:15.94ID:WBM6MBMMp
ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ これUC2でこうなりますっていう事だよな。ユニコーンにバンシィとフェネクスが合体してるし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 5時間 8分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況