X



F91 VS ユニコーンガンダム Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0626通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 12:18:41.12ID:79noHCQw0
その小説はバナージがその力手放してもう二度となれないことが分かるくだりが落丁しているので?
0627通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 12:26:20.25ID:ttEd/idU0
小説版とかあからさまに映像版とパラレってるんですけどwどっちの話したいのか明確にしてくんない?
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 13:02:53.09ID:ttEd/idU0
自分に都合のいいところだけを部分部分他所からつまんで来なきゃ駄目だったり無限パワーだから無敵!とキッズみたいな強がり方しないとどうしようもなかったり
ユニコーンを擁護するのって大変そうねw
0630通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 13:42:18.56ID:Yydv8N3h0
V2のパワーダウンってまだ持ち出してくるヤツ居たんだなあ
エンジェルハイロゥでの激戦をくぐり抜け、さんざっぱら無茶をかました後のことで
そりゃ流石のV2でも内部機構にダメージくらいあるよなってむしろ安心する所だろ
0632通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 13:56:02.38ID:8l9r0QFE0
小説の設定と映像の設定が違うからいいとこ取りはできないからどっちを取るのかという簡単な日本語が理解できないヒト未満のUN厨
0634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 14:43:06.75ID:79noHCQw0
だからお前の崇めてる福井大明神自身がその小説で神コーンにはもうなれないって書いてるやろ?
福井発言は公式と宣うくらいならそこから目を反らしてんじゃねーよ
0635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 16:12:21.08ID:8l9r0QFE0
この一連の流れで単発IDなのはほぼUN厨なんだがブーイモはUN厨の事なんだな
0636通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 17:16:04.15ID:tqnnYb3C0
>>581
ローゼンのスペックってVガンレベルなんだね
UC時代のMSのスペックをようやく量産可能に出来たのがVガン時代って事かな
0638通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 17:32:20.85ID:79noHCQw0
コンセプト元のハンマ・ハンマの各部スラスター出力見れば分かるが
肩アーマーのスラスターが結構な割合占めてるから
単純に総推力から出した重量推力比の数値見てVガン並とか言うのは危険だぞと

ローゼンのちっさいメインスラスターでシナンジュ以上のスピード出せると言いたいなら止めはせんけど
0640通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 18:23:08.96ID:t7/f/MI00
ドーベンなど量産機にも5000kw級ジェネレータを積んでるのがZZ時代
水準としてはV時代並みですよ
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 18:48:28.58ID:8l9r0QFE0
RX−78シリーズ未満の機数で量産型と主張したいなら止めはしないが
技術も出力重量比もV時代の新型量産機と大きく差を開かれてる恐竜的MSではF91ジェガンと大差無いオチになるだろうさ
0642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 18:50:32.92ID:79noHCQw0
そのZZ時代から「ぶっちゃけそんな過剰な武装やら複雑な可変機構いらんやろ…」になってスペック落ち着いたのが主流になったのが逆シャア時代なんで
小型MSになってスペック下がったとか言うのがどんだけ頭悪いかっつー話
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 20:21:32.91ID:REVPXnrY0
>>640
ZZ時代は25m級の重武装機が建造できたのに対し、V時代は15m級の貧相な武装の機体。
技術劣化ここに極まれりですな。
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 20:24:42.96ID:u6YPnA2Z0
デカくて高出力で重武装がそんなに尊いなら朝に夕にビグザムでも拝んでろよw
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 20:35:16.40ID:Yydv8N3h0
単に連邦の懐事情だろ
ザンスカール側は必要に応じて大型MAも22M級MSも作って投入してるんだから
0647通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 20:36:46.91ID:79noHCQw0
不必要なレベルの火力の武装と可変等の複雑な機構からメンテナンス性に難が出てきて
「高出力ジェネレータ積んだオーソドックスな機体で十分じゃん」
になった逆シャア〜ユニコーンの時代をdisってどうすんの?
0648通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 21:16:26.44ID:bB9L1pVl0
そもそもカタロクスペックでF91とユニコーン比べるのもどうなんだ?
両機のカタロクスペックってF91はリミッター掛かってる状態、ユニコーンはNT-D発動状態じゃないときのものだろ?
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 21:24:25.17ID:8l9r0QFE0
推力重量比ジェガンR型未満のシナとどれだけ戦えてるかで推定されてるんだけどな
一宿一飯の恩人の割り込みを認知できず恩を仇で返す最新インターフェースIASのアドバンテージが如何程か
0650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 21:37:03.43ID:t7/f/MI00
それはF91の推力比を雑魚扱いできるローゼン改に勝っているユニコーンに対して
F91では勝てないという結論になるだけだぞ
0651通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 21:39:49.32ID:7OYU9Q9x0
オカルトメンタルアタック使うまで完封されてたユニコーンさんをまたディスるのか…
0652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/26(水) 21:43:38.18ID:LJdfQmJg0
お、サイコミュで操作されてるわけでもないサイコジャマーにあっさり捕まってほぼ無力化させられたユニコーンイジメかな?
0655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 00:21:56.90ID:VuMgRW0U0
>>654
>>650はまだガンダムUC観てない説
・「ユニコーンがローゼン改に圧勝した」ガンダムUCという謎のバージョンが存在する説
・「サイコジャマーに捕まったらマリーダが断末魔上げるところまで機体性能だも!」という主張を展開する説

好きなのを選べ。
0656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 00:41:38.47ID:RYBjWgjw0
ローゼンズール改の脅威のスペック
片腕を落としてインコムシールドに変えただけで20t以上も軽くなるw
本体重量と全備重量の差と片手の重量を鑑みて4tくらいしか推進剤等を詰めないという
ユニコーンもびっくりの稼働時間の短さw
そこまでやっても全備重量状態のF91相手に推力比が僅かに上回る程度w
よって抵抗のない状態の直線加速しかF91に勝てない
重量に雲泥の差があるため運動性能ではローゼンズール改の完全敗北

ユニキチは駄犬未満のだから何度でも教えてあげないとね
0657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 00:49:14.67ID:+4OpnKga0
推力比5.0の敵に勝利した実績のあるユニコーン
推力比5.0未満の敵にしか勝利したことがないF91

これが現実
推力比勝負でも赤っ恥を晒すのはF91なのである
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 00:59:54.22ID:gNZUNXPs0
ネオジオング 88.8←ユニコーンのライバル
ラフレシア 4.0←F91のライバル

ユニコーンのライバルは高位次元のオーバーテクノロジーで作られた超絶機体
そもそも小型時代の技術なんぞお話にもなってないんだよな
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:00:34.08ID:5v01d1Je0
NT-D発動してなくても使える内蔵武装抱えてる癖にサイコジャマーで赤コーン状態キャンセルされただけで手も足も出なくなったユニコーンです…
追い詰められてたまたま発動したオカルトでアンジェロのトラウマに触れたらアンジェロが勝手に自爆して解放されたユニコーンです…

>>656
ギラズールのフレームにシナンジュの予備パーツゴチャゴチャ付けてバランスもクソもなく底上げしたシロモノだからね
追加ブースターの出力にギラズールのフレームが耐えられるとも思えんし、ありゃヅダみたいなもんだな
0661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:04:36.16ID:5v01d1Je0
ネオジオング「通常機能でユニコーンとバンシィ完膚無きまでに完封武装解除完了したんで舐めプして過去見せて満足してたらオカルトパンチで分解されたでござる」
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:06:09.60ID:dobond580
推力比5.0以上+対ユニコーン用特殊兵装
この2つがあってようやくユニコーンに対抗しうるわけだ
つまりこのどちらもない小型MSでは手も足も出せないってことだね
0663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:09:05.44ID:RYBjWgjw0
ユニコーンのライバルwwww
ネオジオングはカウンター兵器なのでライバルじゃねーですよwwwwww

ついでに
高次元の知識があるからすごいんだー なんてのは馬鹿にしか通用しない言い訳です
何故なら例え宇宙世紀よりも1000年先の発達した技術と知識があったとしても
それを0096年代の技術で再現できなければ何の意味も無いからです
まだ平行世界や異世界から未知の技術で召喚しましたとかの方が
荒唐無稽ではありますが納得できる説明でしたね
0664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:09:43.63ID:ZNr/r0nV0
推力比5.0というのは、ミノドラ機を除くほとんど全ての小型MSを上回る性能
それくらいスゴい
0665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:10:59.65ID:RYBjWgjw0
>>662
おいおい腹パンで無様に拿捕されたり
ローゼンズール改未満どころか
ユニコーンモード未満のシナンジュにもNT-D
使っても勝てなかったカス雑魚ユニコーンがなんだって?
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:13:38.88ID:VuMgRW0U0
>>662
クシャトリヤの腹パンは対ユニコーン用の特殊攻撃だったとでもいうのか…?
(なおクシャトリヤの推力重量比は2.67)
0667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:14:29.89ID:RYBjWgjw0
重量2/3にして直線加速しか取り柄の無いローゼンズール改の推力比と
そのローゼンズール改をマリーダの命パワーを貰えて辛うじて脱出
&トラウマ攻撃で自滅させたのが自慢とか恥ずかしいなあ
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:19:31.59ID:gA4VlFp10
>>663
高次元技術は主にサイコシャード発生器だろアレ
願った事が叶うシステムってそれこそあの時代にあったらおかしいもんだし
0670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:23:21.30ID:RYBjWgjw0
>>668
例えそうだとしても
それを造り出せるだけの技術が無けりゃ
そもそも存在すらしないからね

30年前に今のスマホを造れって言われても
構成している部品の一つすら造れないし
その部品を製造する機械すら造れないよ
0671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:23:33.04ID:CI3ocyHv0
ネオジオングが技術の頂点であることは前々からこのスレで何度も言われていた。
しかし、まさか高位次元の技術だったのは想定以上
福井先生はさすがだよ
我々でも思い付かないような、さらに上の凄い設定を作ってくれる
0672通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:28:15.23ID:RYBjWgjw0
>>671
単発IDコロコロのユニキチしか
そんなことは主張してなかったでしょw
所詮は0096年代の技術で二体も製造出来る程度ですよ
0673通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:30:33.54ID:RYBjWgjw0
フロンタルがあの世の技術で製造しました ドヤァ
「脚がついてない」

エンジニア
脚なんて飾りです

何これ、コント?
0674通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:33:36.77ID:qjXkcZsz0
現在・過去・未来全ての人類の魂が集積しているのが高位次元
未来も含まれてるのが重要。つまりターンAも越える超技術
ネオジオングがアナザーも含めた全技術の頂点であることは確定しております
0675通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:37:41.83ID:5v01d1Je0
キチがイキながらほざいてる中にある意味本質が混ざってた
そう、福井はとにかく人を驚かせよう、誰もやったことないことをやろうの一念だけで
SF的な世界に裏付けのしようもなく整合性もないファンタジーな絵空事を描いてしまったんだね
まあこういうのは一般に設定とは言わずに妄想って言うんだけど
0677通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:41:13.79ID:RYBjWgjw0
>>675
ガンダムウンコーンの続編の
ガンダムネタだしギャグなのは致し方なし
種死以来ですよガンダムでこんなに爆笑したの
0678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:44:39.84ID:WvB1hHCk0
まあその超技術とやらも含めてヒゲが25%の力でチリに帰して正暦が始まるんですけどね
0679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:49:07.06ID:rxcORVXb0
そもそも訳のわからないNTパワーをやりはじめてのは富野だぞ?
その訳がわからいことに理由づけをしたのが福井
むしろ福井は富野のファンタジーを理論づけたものにした功績者だ
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:53:37.18ID:RYBjWgjw0
>>679
理論になってりゃツッコミ入れまくる必要もないから
良かったんだけどねえ
実際には福井の妄想純度100%じゃんよ
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 01:54:31.06ID:5v01d1Je0
よりとんでもないトンデモを倍プッシュしただけで理由付けも理論付けもしてませんがw
0682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 08:20:27.98ID:6JxBWbMs0
トンデモ強化した結果「なんで腹パン一発でやられてんねん」「なんでサイコジャマー程度避けられんねん」
「なんで光速出せるのに追っかけ回されてんねん」「なんで未来分かるのに何度も捕まってんねん」
とツッコミどころしか増えない始末
0683通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 09:06:07.91ID:z9dUzmI+O
そもそもビームバリアもアクシズ返しも、何故起きたのかはわからなくとも何が起きたのかの理屈は既に付いてたんだよな
原因不明が受け入れられなくて幽霊の仕業なら納得するって、中世にでも生きてんのか
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 09:12:29.53ID:JG2O0Wzj0
>>679
富野の描いたNTはあくまで脳能力が発達しただけで人以上にはなれんってだけだと思うぜ?
精神力のぶつけ合い引っ張り合いもしてたけどあくまで映像で見せてセリフはヒント程度の演出だったから、ユニコーンのはあざとい・1エッセンスだったものをドカモリし過ぎ
NTの定義は劇中でも公式でも色々あるのに「後の時代にはNTいない」ってのも乱暴過ぎる。どの意味合いのNTなのかに触れるとかせんと
0685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 09:53:48.07ID:KwdyBGMV0
Ζの性能を語るときに金縛りや巨大ビームサーベルは当然考慮から外されるし、νの性能を語るときにアクシズ押し返したから最強!なんて言う馬鹿はいませんが?
0686通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 10:18:48.26ID:6JxBWbMs0
カミーユ→精神崩壊のリスクがある上同等か格上相手にしか発動しない
ジュドー→相手のハマーンも最大出力ハイメガをサイコバリアで防いでいる
アムロ→強さに直結する要素として扱われていない

こうして見ると富野作品におけるNTの起こした奇跡はいろんな要素でバランス取ってるな
機体性能もあるけどそれのり乗り手の要因が強いのもある
ユニコーンがオカルトありきと言われる所以は機体に依存する要素がデカ過ぎるわ
0688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 16:13:42.36ID:lSbiGbYn0
>>685
言おうと思ったら書いてた
こりゃウンコーンの負け確定ですな…

F91VSウンコーンはF91の勝ち!!!
0690通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 18:47:43.80ID:qGNARG1R0
キチが口開いた数だけキチとユニコーンが嘲笑浴びる構図でフィックスされてるからね
ユニコーンさんを大事に思うなら貝になっとくべき
0691通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 20:02:10.38ID:ale9wDy50
パチモノ・二級品・派生物たちが足掻き足掻いてホンモノの核の部分に迫っていく物語
とても好き
0695通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/27(木) 22:26:46.11ID:e6BWO6YX0
IP出しスレも過去立てられてたんだが何故かUN厨のほぼ全員がそこでの議論放棄してたんだよなあ
自演を忌み嫌ってるのに不思議だなあ(棒)
0696通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/28(金) 00:33:04.24ID:Q3NDfEBR0
IPスレに豚キチがいけばいいじゃん

ユニキチストーカーの豚キチ
0698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/28(金) 01:18:43.44ID:Nw5THXZp0
>>685
バナージが泣き言言ったらリディが代わりにマグナム撃ってくれるのも、サイコジャマーに捕まったらマリーダが断末魔の感応波を放つのも、ユニコーンの機体性能だも!
0699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/28(金) 15:01:03.97ID:9vbMfglj0
>>696
自分でつくったユニキチの脳内設定くらい覚えておけよ

ユニキチ曰くF91豚が自演する
→ワッチョイしたらユニキチは来ませんでした

ユニキチ曰く毎回ユニコーンが勝ってるのにF91豚がしつこくスレをたてる
→この場合、粘着してストーカーしてるのはユニキチですよw

どうやったらそこまで馬鹿になれるのかね?
0701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/28(金) 16:40:20.71ID:Muh6tWA/0
生産ではなく搬入した部品を組み立てる程度だが町工場レベルでそれが可能な高性能量産機って時点で凄いわな
0702通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/28(金) 18:28:54.87ID:XC0dcvbu0
>>699
91豚「僕がスレを立てたら大勢のF91派が来てくれるはず!」
→現実 約1年でたった200レス(しかも大半が豚の自己レス)

91豚の人望の無さとF91の人気の無さを世に知らしめた
伝説の糞スレがどうしたって?w
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/28(金) 18:38:06.75ID:Muh6tWA/0
そりゃ一方が議論の場から逃げてんだからスレの伸び様が無いだろ
少しは考えろよ頭ついてんだろ?あっもう脳もHIVに感染してるのかすまんかった
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/28(金) 18:38:42.27ID:l4CtHMfG0
自演しまくって伸ばすユニキチ君が逃げたからな
逃亡が自演の動かぬ証拠じゃん
やましい事がなければなんで逃げたんですかねえ
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/28(金) 18:50:58.98ID:AMjg2g8s0
ユニコーン派の書き込みがなきゃ
F91が強いね→そうだね→終わり
延びるわけないw
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/28(金) 18:56:25.75ID:Nw5THXZp0
>>701
町工場で組み立てられてしまう程度のチャチな機体をありがたがる惨めなVガンの時代w

人類には建造不可能な高位次元の神たるユニk−ンとは比べるべくもない貧弱さw
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/28(金) 22:32:44.67ID:qVyaEo4I0
兵器にとって一番重要なのはコストパフォーマンスとメンテナンス性の高さですが?

相手を全滅させるような単純な勝負でもなきゃユニコーン1体よりヴィクトリー10体の方が複数局面対応できる分優秀だわ
極端な言い方すりゃユニコーンがいくら強かろうが地球の裏側の戦闘には何もできんからな
0709通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/28(金) 23:44:21.46ID:Nw5THXZp0
>>708
ユニコーンは単機で宇宙から戦争を無くせる(福井氏曰く)
メンテナンスに関しては、ガンダムUCラストで描写された通り、破損しても瞬時に修復する能力があるので問題なし。
フェネクスがメンテ無しでの長期運用実績を作ってたりするので、運用性でもユニコーンは圧倒的に優秀。

ポロポロ壊されて頻繁にトップリムやボトムリムを捨てるようなコストのかかる運用より、自己修復可能で長期運用可能なユニコーンの方が経済的とすら言える。
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/28(金) 23:53:00.29ID:+efQGYtI0
最強厨のオ〇ニーなんぞ公開すればするほど
まともなヤツは興味を失うだけだって

ほんとにクリエイターなのかね
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/29(土) 00:41:11.48ID:l8VQ5b7s0
「兵器にとって」ということへの反論としてアホの極みの返答で草

単機で戦争終わらせる?
時間の指定もない、しかも実現すらさせてない妄言レベル
NT以降フェネクスがいるとして全然戦争止められてない以上口だけ番長以外にどんな評価を下せと?
そしてそれは地球の裏側の戦闘に介入できる証左にすらならん
同時に複数の場所に存在できない時点でどんだけチート性能だろうが単機の限界だわ

メンテナンスの件も論外、結局神コーン以上でないとできないことばかりで「神コーンにしなければならない」という点が無視されてる
散々言われてるがコントロールできない時点で兵器としての価値はむしろ底辺レベル

そして言ってる通りトップとボトム頻繁に使い捨てになろうが一民間組織レベルで運用できてるんだよヴィクトリー
相手の規模と協力体勢の連邦が基本不甲斐ないことを考えたらとんでもないコスパだ
わざわざ自分でその優秀さ証明してるとはご苦労さん
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/29(土) 01:04:02.59ID:Muz4on9Y0
人類には建造不可能なら人類に建造されたウニコーンって未完成品じゃんw
なんで未完成品を高次元の神とか言ってんの?w
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/29(土) 01:39:11.07ID:WPWOWsK6O
いくら神コーンだのフェネクスだのの話をしようが、単独でなれない代物な時点で無意味
何度言われてもわからんようだな
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/29(土) 01:45:23.46ID:CeKpdEQv0
>>712
高次元の神さま的存在なのは
正確にはユニコーンじゃなくて覚醒した真のニュータイプ
真のニュータイプが宿る器がユニコーンタイプなだけ
0716通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/29(土) 01:50:10.41ID:l8VQ5b7s0
バカは本当に単純なことしか考えんな

地球上と言ってる以上単純な直線運動ではない制御が必要、この時点で光速出すこと自体が不可能
おまけにどこそこで戦闘が起こっているという情報を得ることにもラグが発生する
それ以前の問題として光速だろうが音速だろうが地球上飛ぶとなれば移動中発生するソニックブームで何を巻き込むか分かったもんじゃない
そも地球上で光速出せるのかということ自体が不明

問題が兵器として多方面展開を覆すものがあるかということである以上光速出せるからなんだ?にしかならん
そして他のことに言及がないというとこは特に言うことはないんですね
0717通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/29(土) 01:56:08.58ID:Muz4on9Y0
舌の根も乾かない内にウニコーンはただの器とか言い出したんですけどw
じゃあウニコーンじゃなくてもいいしウニコーンの性能もどうでもいいなw
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/29(土) 01:59:19.25ID:7A7alrwH0
>>711 >>716
単機だと複数の戦場に同時介入出来ないみたいなこと言ってるが
そんないちいち戦闘が起こったら介入みたいなチマチマした話じゃないと思うがw
下手すりゃイデ発動が想定だぞ
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/29(土) 02:05:40.28ID:E584h6Y30
>>717
そうだよ、真ニュータイプの魂が宿れる器になるだけのサイコフレームが確保されている機体なら
ジムでもザクでもボールでも神コーン、フェネクスクラスの存在になる
高次元パワーを発揮してるのはメカじゃなくて中身の魂の方だからね
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/29(土) 02:22:18.30ID:Muz4on9Y0
福井教(ただし根拠は妄想)の布教ですか、興味ないので他当たってください
0725通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/29(土) 05:35:14.22ID:LAR6JaJG0
>>709
福田が「フリーダムはデビルガンダム云々」みたいな発言だな
上のは真偽は出所疑わしいらしいが、福井のはインタビューとかでバッチリ載ってるんだろ
ならそこまで描いてF91以降は全部ユニコーンとパイロットが敢えて選んだENDですー人間の力で解決しないと〜ってするんじゃねえの?
0726通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/29(土) 05:46:55.50ID:LAR6JaJG0
>>718
イデオナイトと云々言ってるけど、作品上で描かなきゃただの妄言で終わるんだが
作者が手がけられるのはあくまで自分の作品上だけなのは、ガンダム以外の長期シリーズ見てても分かるだろ?
あとはそれを公式とバンダイが認めて次につながる作品・商品展開していかなきゃ意味がない
まあ、サンダーボルトみたいに「パラレルワールド(or何回目かの)宇宙世紀ですよ」って言う風に途中でするのも有りだけどよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況