X



機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ポキッー 39c9-Xpip [126.21.60.179])
垢版 |
2018/11/11(日) 15:30:51.42ID:bJcW5IZk01111
!extend:on:vvvvvv:1000:512
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(OVA)
機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光(劇場アニメ)
G×G UNIT(ビデオ・映画『機動戦士ガンダムF91』の前売り特典・1話のみ収録)
G-SELECTION 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY DVD-BOX(廉価版)
機動戦士ガンダム0083 ルンガ沖砲撃戦(CDシネマ)
機動戦士ガンダム0083 宇宙の蜉蝣(CDシネマ)
機動戦士ガンダム0083 星屑の英雄 地球編・宇宙編(描き下ろしコミック・松浦まさふみ著)
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(コミックボンボン連載・加登屋みつる著)
機動戦士ガンダム0083 REBELLION(ガンダムエース連載中・夏元雅人/コンセプトアドバイザー:今西隆志)
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY 全3巻(小説・山口宏著)

作品紹介
ttp://www.gundam0083.net/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A00083_STARDUST_MEMORY

【前スレ】
機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1515408404/

※既出テンプレートは>>2
  書き込む前に既出テンプレを読みましょう
  age厨はスルーで
  975を踏んだ人は次スレ立てて下さい
  立てられなかった場合は必ず報告して、他の人にお願いして下さい
  次スレが立つまでは埋め立て厳禁
※ワッチョイ適用中につき、スレ立て時には本文文頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0222通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f24-Bk/n [126.12.237.36])
垢版 |
2019/03/13(水) 22:26:56.57ID:yL43pejy0
>>221
自分もそれは思ってたからナカーマ
同じシーンの再現でもOVAより表情豊かな感じがするね
年上に叱咤されたり背中押されたりするシーンが増えたのもあると思う
潜水艦の艦長とか、最近だとグラードルとか、デラーズ閣下はまあOVAからその役だけど
0223通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c73b-DTGA [122.17.72.73])
垢版 |
2019/03/22(金) 21:07:25.88ID:QJNghRJB0
最近の放送禁止用語に「魔女っ子」も仲間入り
http://tablo.jp/discover/news004662.html

>添えられた「放送禁止用語」を羅列する画像には、「魔女っ子」だけでなく、
>「二号」「ナオン」「スケ」「妾」といった名作映画やアニメでも多用される表現が見受けられるとして物議に。
0228通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5a-7vJ6 [49.98.143.213])
垢版 |
2019/03/25(月) 07:25:07.69ID:cdG07mFRd
魔女っ子メグ…タイトルなのに
スケバン刑事もダメか
0230通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW f3bd-mCTu [220.106.231.171])
垢版 |
2019/03/26(火) 14:12:12.71ID:7t58tm690
ネタバレいくぞー
見たくない人は退避で







今回は最終決戦の激突直前会
・ソーラシステムのカウントダウン開始、コロニー落着予測の2時間に対し1時間半
・ガトー&カリウス、連邦主力艦隊に斬り込むもビーム撹乱膜の嵐で足止めされる。背後には近づきつつあるシーマ艦隊
・クララとシーマ出撃。ゲールの仇を討ちたいシーマは確実を期すためガンダムの利用を画策、アルビオンにコロニーの推進剤とコントロールルームの情報をリーク
・コウとケリィ、ニナの話で盛り上がる。ガトーの元カノであることも話に上がり、戦う理由はそれかとケリィに聞かれるが、コウは単にパイロットとして勝つためガトーに挑むと迷いなく答える
・ターニャとルセットはアルビオンを離脱しニナだけ残る、一方ポーラはニナを追いアルビオンへ向かう
そして主要人物が戦場に揃い、最終戦開幕で以下次号

小ネタ・・・ジム改重装型とかいうジムVライクなジム改が登場、あとツノを付けたガーベラテトラは存外不細工かも
0231通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb24-1t4V [126.12.237.36])
垢版 |
2019/03/26(火) 20:23:08.73ID:Qw7T3a7w0
>>230
こちらも読んだ。補足するなら
・挟撃されそうと悟ったガトーは死中に活を見出すべくあえてソーラーシステムの斜線上に出ての突撃を試みる
・シーマがリークした情報はシナプス艦長の元へ届くが艦長は罠の可能性を疑う

ここでデンドロVSノイエやっちゃうのか?それでどう間に合わせるんだろ
推進剤云々出るってことは軌道変更のシーンはやるんだろうし年表レベルの事は変えないと思うんだが
0232通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb24-1t4V [126.12.237.36])
垢版 |
2019/03/26(火) 20:42:24.01ID:Qw7T3a7w0
そういやOVAだと阻止限界点のあとにシーマの反乱・ソーラーシステムがあったけど
こっちの漫画だと阻止限界点=ソーラーシステムって配置になってんだな
ってことはコロニー阻止限界点越え+ソーラーシステムブッ壊しみたいな複合展開になるのかな
0235通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb24-1t4V [126.12.237.36])
垢版 |
2019/03/26(火) 22:37:52.18ID:Qw7T3a7w0
>>234
そのルートがあったか!w

BD-BOXの映像特典になってた宇宙の蜉蝣2の内容と矛盾しない程度の内容になると仮定するなら
シーマが最終的にOVAと同様死ぬのは多分変わらないわけで
聞いたの結構前だからうろ覚えだけど少なくとも元々の蜉蝣やOVAと矛盾する内容じゃなかったのは確実
出た目が悪かったのかねぇ…ってセリフは最期のほうにあった記憶
0238通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd03-GJW6 [49.98.91.229])
垢版 |
2019/04/09(火) 17:37:04.81ID:8E+wxlPZd
リリーマルレーンだな
ザンジバルU級

だが、土偶的な謎メカに見える気持ちはわかる
アーマゲドンゴッドっぽい
0241通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdf2-Na6A [49.98.89.228])
垢版 |
2019/04/12(金) 19:19:48.19ID:FcQEbatOd
漫画は内容がどうこう言う前に
コウの台詞が淡白すぎると言うか
すんごい平坦な感情してんね
0245通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdf2-Na6A [49.96.7.245])
垢版 |
2019/04/13(土) 10:28:12.93ID:2ZhA5l3Pd
ウラキとガトーで「宿命の対決!」みたいな空気がかろうじて成り立つのは、ウラキの一方的な熱意もあると思うんで
今月の漫画みたいにメンタル成長?したりして落ち着いちゃうと、なんか齟齬が出るなって
0246通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW ff24-VrGt [60.103.227.209])
垢版 |
2019/04/13(土) 10:55:28.75ID:vHWA23Ur0
原作は一応最後まで無我夢中でガトーを追いかけることがコウの役回りだったが
宿命の対決役はケリィさんが持っていっちゃったから勢いが奪われた感がある
ルセットも死んでないしコウの情熱の置き所がニナとの恋しか無いうえ、ケリィ兄貴が諭してくれてるから
原作の青臭く突き進むコウから脱皮しちゃってる印象がある

キャラ増やしすぎて熱量が分散してる感は大きいわ
0252通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c724-DRqP [126.12.237.36])
垢版 |
2019/04/14(日) 08:52:46.94ID:1FCiTX4B0
>>247
なんかそう言われるとケリィとシーマで相打ち展開来そうな気がしてきた
流石にコロニー落下阻止失敗は既定路線だろ?
となるとシーマ艦隊もろともジオンは落せbyバスクになるのは見えてるようなもんだし
そうしたらデンドロVSシーマも普通にあり得るしケリィはシーマに良い感情は抱いてない

そしたら本当に最後の決戦はコウとガトーの1対1ができるじゃん?w

しかしまあこれだけパラレルだとどういう展開になっても本編にとって代わることはないから
ある意味安心して楽しめるな
0253通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdf2-Na6A [49.96.12.140])
垢版 |
2019/04/14(日) 15:10:54.90ID:51dDAvfdd
この作品の目玉
ガンダム対決ってのがある意味一番のウリだったと聞くけど
当時のファン(ガンダム同士のバトルが嫌いな人は除く)は02の造形を見て「ガンダム同士の戦いとか凄い!」って思ったのかな…?
今ほど様々なガンダム顔もないし、ガンダムっつーか普通に「敵のMSじゃん」とか感じなかったん?
0257通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c724-DRqP [126.12.237.36])
垢版 |
2019/04/14(日) 21:06:58.71ID:1FCiTX4B0
>>255
それだと強敵感が薄れるから必ずしもいいとは言えないような
むしろ数えて見ると遭遇回数少ないのにガトーに対する心情が敵意だけじゃないなとか分かるし
ガトー側もだんだん意識して認めて最後は互いに何か通じ合うものがあると分かる
OVA版0083の脚本が凄いと俺は思う
0258通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdf2-Na6A [49.96.23.151])
垢版 |
2019/04/15(月) 14:46:35.22ID:6Tsbrylid
主人公達がひたすら失敗失敗で敵の作戦や行動は基本的に上手いこと行くって凄い冒険だなって
主人公ガンダムとか売る気は無かったのかな
0261通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdf2-Na6A [49.98.72.138])
垢版 |
2019/04/15(月) 20:47:37.00ID:ToP5/vdrd
そもそも基本的にガトーからしたウラキはモブより少し根性のある連邦兵士程度なのがな
0262通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c724-DRqP [126.12.237.36])
垢版 |
2019/04/15(月) 21:24:10.15ID:btQ8DOVV0
>>258
でもフルバーニアンとかデンドロとか人気出たぞ

>>261
最初それなのがだんだん認められてくのには確かにカタルシスあった
そしてカタルシスの真っ最中に入るバスクの横槍で怒りがほぼすべてそっちに向いてw

それでもなんかラストは卒業式の後のような爽やかさと寂寥感があってそれが未だに好きだなぁ
0270通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f16-U5P5 [118.106.246.79])
垢版 |
2019/04/17(水) 06:03:10.91ID:u7NkTjJ30
>フルバーニアンとかデンドロとか人気

勝ち戦か負け戦かどうかの結果じゃないのよね。
メカをどうかっこよく見せたか、活躍させたか。これが大事。

劇中でのロボプロレスに最終的に勝ってなきゃ嫌だ!ってんなら、
初代では大半の機種のガンプラが人気出てないだろう。
無論、そんなことは無かったわけで。
0276通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdf2-Na6A [49.98.89.6])
垢版 |
2019/04/17(水) 19:35:30.73ID:Gn8sC7kcd
オーキスばっか目立って語られる陰で
割と地味に大概なステイメン良いよね…
0292通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd9f-5b/Z [49.96.4.91])
垢版 |
2019/04/20(土) 05:00:20.19ID:Tc782aFsd
作中的にはガトーってそういう性格じゃないだろうし
ごちゃごちゃ悩んでも仕方なくね
0296通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd9f-5b/Z [49.96.7.233])
垢版 |
2019/04/20(土) 11:26:20.60ID:9ByH36xHd
特に対面したけどアムロの流れ弾をうっかり食らってガトーの機体は破損

ガトー程のキャラの機体を壊せる連邦兵はアムロしかいない!ってことなんだろうけど
ダシに使われたアムロsage以前に
そもそもガトーageになってるのかなって少し疑問
0298通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd9f-XxWr [49.98.135.186])
垢版 |
2019/04/20(土) 11:53:00.72ID:YNnlx3Ipd
>>296
流れ弾に強いも弱いもないから上げ下げとか考えたことなかった
むしろガトー運悪いなだわ

ともにPS2のゲームの話だけど
リックドムでアムロのガンダムを翻弄、時間切れで撤退
試作二号機でシャアの百式をフルボッコ

ガトー好きだから活躍するのは個人的に嬉しいが正直やり過ぎじゃねとは思ってたなぁ
0301通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5f24-ZyAq [126.12.237.36])
垢版 |
2019/04/20(土) 13:12:49.17ID:ETJ38uIw0
>>298
>試作二号機でシャアの百式をフルボッコ
これ言うほどボッコはされてないよそれにシャア大抵迷いがあるし

それにやり過ぎとは言うがバンダイ的には客のつく人気キャラみんな下げたくないんだから
どうしても落し所としてはそう言う描写にならざるを得ないと思うがな
だってシャア、アムロ、ガトーって宇宙世紀人気キャラのトップグループじゃん
あとはカミーユとハマ―ン様入れたら1〜5位全部埋まる


>>300
盾の形をした防護装置、冷却装置ってだけで
ほかのMSの盾みたいな使い方を想定してる代物じゃ元よりないからそこは分かる
たまたま形が似てるからってイルカとサメを一緒にされたみたいなモヤモヤ
0310通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f55-5b/Z [221.190.146.202])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:34:12.54ID:bSFG0SGN0
モンシアって案外悪い人ではないんだよね
Zに出てたらカミーユに修正されそうだが
0316通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd9f-Jw+U [49.104.11.116])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:46:43.60ID:X6zcwqtkd
ティターンズ所属は首脳クラスは問答無用で極刑、下は程度によりけり
実例で行くとAOZ1のエリアルドはあわや戦犯にされかけて回避、星月のドナとその上司(バイカス関連の人ら)は僻地のトリントンへ左遷、クライマックスUCのカムナは途中でエゥーゴに寝返ったから無事って感じだな
0318通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d24-N5aX [126.12.237.36])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:33:13.52ID:mFMFpT9/0
ではネタバレ行く。


603組はありったけの観測機器をばら撒いてノイエ・ジール(ガトー)の姿を見届ける気満々。マイの台詞からするとリべリオン版ではここで全ての決着がつくような改変になるのか?
ガトーは作戦を優先、デンドロの存在は認識しつつ前進
なんで背を向けるんだ?とコウ達はガトーを追いかけソーラーシステム射線上へ
シーマらにもバスクから司令が下り、同じく射線上へ
(連邦の艦艇も出張ってんだしアタシらごと焼きはしないだろとの台詞…フラグ?)
敵MS の中にはあえて識別信号を出さない選択をする者も出て戦場の混迷はますます深まる。
デンドロとシーマ接触、ケリィを見て面白そうにからかうシーマ。シーマは(上から目線で)共闘を申し出。ケリィはシーマは信用するな無視しろといい。コウの答えは描かれることはなく。
その頃ガトーはソーラーシステムの標的を自分(ノイエ)に変更させるべく自分が囮となることを決断、仲間にコントロール艦を叩けと命じる。そして足を止めた?ノイエにデンドロとガーベラが同時に追いついてきて対峙。
それを見たバスクがこりゃ面白い、コロシアムで奴隷に決闘させて楽しんでたのと同じだな(意訳)と笑ったところで次号。
ちなみにバスクは今のところ「ソーラーシステムの目標はあくまでコロニーだ、MAごときは艦隊戦力でたたきつぶせー」と言っている。

(以下個人的感想)
ガトーは自分が囮としてここで焼かれて死んでもいいと覚悟を決めた模様。だからこそコウ達が追いついてきたときに楽しそうな表情を見せたのかな
艦隊戦力をガトーに集中してるスキにMSがコントロール艦を破壊してバスクがグギギするコースか?現場の兵士を奴隷に例えて見下してふんぞり返ってる輩には目論見外れて悔しがる描写が無いとね
 もう最終決戦の流れ自体もOVAとはがらっと変わって、生身で相対するシーンないのかな…
あと書き込み遅くなったゴメン
0319通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 75bd-s4SO [220.106.231.171])
垢版 |
2019/04/26(金) 22:02:51.77ID:1rRgEikc0
>>318
今後を予想するなら

・ガトーがコントロール艦落とす→無理矢理ソーラシステム使うがコロニー健在、各機巻き添えで損傷(この辺でクララ撤退?)
・バスクが追及の矛先をそらすため、シーマをダブルスパイ呼ばわりしてアルビオン隊に討伐を命じる
・ウラキたちはコロニーまっしぐらしてガトーがそれ追う、シーマ艦隊は遁走図るけど焦ったクララがビーコンなんか出すな!をやらかしてアルビオンに撃沈される
・ヤケ起こしたシーマがアルビオンに特攻
…みたいな感じにしたら原作に近づくか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況