X



【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/07(金) 12:06:41.91ID:O/PWTRLT0
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』

2014年8月23日(土)から、第1話から第3話までを、TOHOシネマズ系列13館にて先行イベント上映!
2014年9月8日(月)から、第1話から第3話までを、dアニメストアにて特別先行版をインターネット配信!
2014年10月より、MBS(TBS系)のアニメイズム枠にて、TV放送開始!初回は第1話と第2話を連続放送!
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS 毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

公式サイト
http://www.g-reco.net/
MBS番組サイト
http://www.mbs.jp/greco/
Twitter 公式アカウント
https://twitter.com/gundam_reco

元気のGだ!!ロボットアニメで目指すんだ!!Gのレコンギスタ!!ベルリとアイーダの冒険はすごいぞ!!
- YoshiYuki Tomino

・他作品叩きや誹謗中傷は厳禁
・売上、視聴率などの話題は該当スレで
・荒らしはスルー、構った奴も荒らし
・次スレは>>970、流れが速い場合は>>950踏んだ人が立ててください。無理な場合はレス番を指定してください

前スレ
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part48
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1525555225/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/31(月) 19:58:27.94ID:E0GVWFBh0
ウチのオカン俺が椎茸苦手なの知ってるクセに
たまに鍋にぶっこんでくれてるわ…(´;ω;`)

それでは監督と小形Pとスタッフの皆さんと
スレ民のお前らよいお年を
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/01(火) 11:48:30.45ID:6peLOUzo0
今年は富野監督の新作(総集編映画だが)が観れる
それが確定している事が最高!
5回は観に行く
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/01(火) 16:29:07.46ID:SuX9eE490
>>738
専門用語の意味を理解したと思ったら別の解釈でてくるの好きだわ
UCの「ニュータイプ」、ブレンパワードの「Bプレート」とか
そういうのを新人類とか対の存在わかる言葉で呼称してたら絶対なかった感動

まあ文脈読めない人間とかには辛いのわかる
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/01(火) 17:00:42.27ID:OuNToOPX0
>>737
富野さんはとにかく出てくるもの全てに固有名詞を付けたがるからな
それによって刺さる層と敬遠する層に分かれるのが悩ましい(実際は後者の方が大多数だと思うが)
でもだからこそ「モビルスーツ」のような名称も生まれ、ひいてはそれが富野作品の世界を構築しているのも事実
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/01(火) 17:09:25.56ID:OBl157q20
被差別階級の固有名詞にクンタラって特定の国の言葉使ったのはやっちまったよね
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/02(水) 12:08:52.18ID:tZ7D6Y1S0
ファルシのルシがコクーンでパージみたいなもんで、多すぎる上に序盤からストーリーの核心にのっけられるとわからん
ファルシの救世主が排除されたみたいな感じなら、ファルシってなんだろ?って思うけどさ
クンタラもそれについてのサジェスチョンが入る前にクンタラがクンタラが言いすぎてわけわかんなくなった
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/02(水) 12:13:17.67ID:o+5upsW10
いや普通に被差別民族かなと思ったよ
食われてたとまでは思わなかったけど
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/02(水) 13:24:00.18ID:aIXg8Ahs0
そんな裏設定みたいなのまで把握しなくたって物語に支障は無いでしょ
部落とか言うのと変わらん
0765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/02(水) 14:37:00.19ID:o+5upsW10
すまんクンタラクンタラ言われてたとか言うから1話視聴時点での感想な
つーか固有名詞とか受け入れるのに難しく考えずにあるがまま受け入れれば良いだけで
センスオブワンダーとか糞とか言う人なら、まぁ、アニメ見るなよとしか
0766通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/02(水) 15:25:30.37ID:JpwJxWTy0
あけおめ!
お正月セールなのに、今日も今日とて積まれる宇宙用ジャハナムさん・・・

ところでGレコ劇場版、今年だそうだけどやっぱ年末ぐらいになるのかねえ
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/02(水) 15:46:39.28ID:6JWCk17X0
ベルリがノレドとくっかないのも潜在的にクンタラを差別してるからだろう
0773通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/02(水) 20:18:01.37ID:gbfmC5LP0
富野のガンダムなんてぶっちゃけもうつまらない。
もうガンダムなんて潰れてしまえ
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/02(水) 22:01:30.59ID:6+7M379e0
>>766
実はまだちょっと疑ってるぜ
作っているのは間違いないが、公開の見通しがまだ付いてないんじゃないか?
新年迎えたってのに公式ツイッターも沈黙したままだ
0775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/02(水) 22:08:27.66ID:xOoy34pc0
ヤベェ
飢えが限界に達したせいか劇場版を観てる夢を
公開される日まで延々見るはめになりそうだ…
夢の中じゃダムAでメチャンコ特集されてたわ
せめて進行状況だけでも教えてほしい…

新年明けましておめでとう
0777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/03(木) 00:58:10.37ID:O6DvijqVO
>>765
まあ今時のアニメは逆にルールやタームをしっかり説明してナンボのとこあるからなあ
富野作品みたいに自分から積極的に拾ってかないとわかんねえみたいのはむしろ異端だろう
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/03(木) 08:39:16.82ID:iiB9BXHs0
>>777
まぁ当時も異端だったんだけどね
ただそれに付いていく人も多かったんだけど、そういう人はめっきり減った
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/03(木) 10:05:41.28ID:PvDCknmh0
アニマで10年ぶりくらいにガンダム映画見てるけど台詞が上手くてスラスラ入る簡潔で無駄が無い説明とけれん味が絶妙
これに関わっていた人がなんでゴミレコみたいなゴミ作るのか本当に謎w
0780通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/03(木) 11:33:17.19ID:/vvT0IQQ0
現実でも部落の起源だって論争があって(意図的に)はっきりしてない部分がある
クンタラだってそれくらいやんわりとしたニュアンスでいいのかなと思う
現実の問題を作品に落とし込むって意味では被差別階級を出したのは面白い
特に被差別民側の捻れた世界観を描いたのはアニメでは初では
0781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/03(木) 11:57:56.91ID:PvEIGIJo0
キャラデザつながりだが、エウレカも差別される民族いたな

しかしハイエボの2作目がはっちゃけてるらしい
劇場版Gレコもそうありたい
0782通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/03(木) 14:09:57.77ID:cy0YnFIG0
ベルリとアイーダはクンタラ本人目の前にしてもジット団はクンタラにして食う気だとか口にするが
ノレドとマニィが居なくなったの見計らってから言うリンゴもそれはそれで
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/03(木) 20:18:37.48ID:O6DvijqVO
>>778
エヴァブームが一つの分水嶺だったかなって気はする
あれがめんどくさいターム撒き散らすだけ巻き散らかしてコアの部分すら回収しないと言う風潮を作り上げて逆にアレルギーを生んだというか
0784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/03(木) 20:59:13.70ID:cy0YnFIG0
>>783
逆に問題提起して「これが俺の答えだ!」と作者が自分の正しいと思う答えを出してくる作品も今は嫌われる
0785通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/04(金) 00:23:33.38ID:vXRPZr6l0
>>781
エウレカ2作目はフォウムラサメや惣流・アスカ・ラングレーが主人公になるくらいの変化球だったからな
0787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/04(金) 09:54:42.04ID:rlc+Epcb0
今でこそ溝口のヤバさは周知されたから鵜呑みにする奴は減ったとは言え
頭おかしい奴一人が5chまとめって形式にして自演やるだけで多数派だと信じる脳みそ無し人はまだまだ多いからな
昔ながらのオタクは個人の考えで評価するが流行りを追うだけの自称オタクがそういうのを信じて拡散するから売上に響くし売上が芳しくないとこうやって映画待たされたり弊害が出る
0788通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/04(金) 10:38:57.11ID:FPZvMVpB0
これ既出かな?
アマゾンの初回特装版ブルーレイのレビューなんだが星1で内容罵倒してるレビュー93個もあるんだが購入者のみのレビュー表示にすると一つ残らず消える
流石に異常過ぎんだろ…
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/04(金) 17:56:46.40ID:HBxfhH8n0
マスクは方向性は間違ってるけど真っ直ぐなやつだからいいと思う
さわやかだわ
これが糾弾会開くようなマスク部隊だったら本当に酷い
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/04(金) 19:23:52.87ID:1unT+WdD0
クンタラ設定て本編じゃあんま関係無かった
から劇場版じゃ無くしてもよくない?

にしても第二部まで完成してるのにお蔵入りに
なったままとかリアルイズヘルすぎだろオイ
0793通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/04(金) 20:24:28.09ID:ZBdqkDbx0
クンタラ設定は少なくともマスクのルサンチマンに関わるから無くすと変になる
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/04(金) 23:21:13.16ID:r0c2pL8E0
>>792
>にしても第二部まで完成してるのにお蔵入りに
>なったままとかリアルイズヘルすぎだろオイ

不穏なこと書き込むなよ
0796通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/05(土) 08:03:15.27ID:bNR8A1Mw0
クンタラはRC世界の分かりやすい歪みだと思うの
初見の宇宙エレベーターの凄い夢のある世界感からのクンタラで、この世界ホントに大丈夫か? ってなる感じ
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/05(土) 13:27:36.84ID:gyKVYX0j0
>>791
しかし将来の事を考えるとベルリと出世を争ったら不利なのも確かだろう
重要な役を任せるのをベルリかルインか迷って能力的に本当にどっち選んでもよかったら
親が運行長官だったというのはやはり土壇場で効いて来る
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/05(土) 14:56:42.44ID:EmROZWBu0
責任感ならルイン選ぶけど、血筋を考慮するとベルリだな
能力的にはどっちもいいわけだし
0799通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/05(土) 15:16:23.40ID:gyKVYX0j0
最初は能力を比べて迷ってた人たちも最後は親も長官だったし今回はベルリにしとこう…と何となく納得されてしまう
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/05(土) 17:23:21.58ID:SkruGKBV0
そうやって民衆が何となく納得してるうちに気付いた時には
先祖代々長官とか先祖代々総監とか先祖代々大統領とか先祖代々法皇とか
先祖代々の顔見知りグループが出来上がっていて
何でも先祖代々グループの中で決まって行ってしまうように
外からだと動かすのに何十年もかかる議論が先祖代々グループ通すと一発で通ったりな
0801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/05(土) 18:01:13.03ID:P3W9QOhp0
もうちっとそういう描写を入れてほしかったな「お前は(ベルリ)いいんだよ」的なの
クンタラ差別への劣等感がベルリに向かう仮定と独裁者云々が全然理解できない
特にムーンレィスの子だったんだから独裁者の血統が〜ってのがなおさら別次元へ
0802通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/05(土) 18:26:27.22ID:bNR8A1Mw0
独裁じゃないけど現人類管理する側の家系となれば、人間の支配下に置かれたクンタラとしては嫌悪感しか沸かないんだろ
ただ思うんだけど変なマスクしてない時は口調とか全体的に割と穏やかなの、あれマスクがベルリをゼナムの子だのレイハントンの子だのと表示して劣等感煽りまくってたんじゃなかろうか
0805通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/06(日) 09:21:59.44ID:kwkFby9a0
最後はルインが一番のハッピーエンドだよね
今までの富野作品ではああはならなかった
最低でも失明はしてる
0806通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/06(日) 09:33:34.94ID:Gonv6wL40
どこがハッピーなんだ?
未来の独裁者にたてついた無職のお尋ね者だぞ、恋人がいるだけだ
0807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/06(日) 09:48:53.24ID:EzCqbS+G0
あのエンディングでベルリが独裁者になるって思うお前の頭がハッピーだよ
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/06(日) 10:49:23.91ID:Gonv6wL40
姉が地球の女王になってしまったのに
弟はそのままでいられるとでも思っていたのか?
Vのクロノクルは姉を守るためああなったぞ、もっともベルリはクロノクルより才能だけはやたらあるが
0809通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/06(日) 10:56:12.87ID:EzCqbS+G0
地球の女王ってアメリア以外にも国はあるし
立場が変わればベルリも変わる部分は出てくるだろうけど独裁者とか極端なことにはならんだろ
つーかなったら今回の冒険なんだったんだ、今から地球を見て回った経験はなんなんだって話で
0810通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/06(日) 11:03:51.01ID:Gonv6wL40
今回の冒険=ビーナス・グロゥブで自分の家系の仕事の秘密を知ってしまった(財団の代理人という)
今から地球を見て回った=今後地球で戦乱が起きることを予知したので偵察にでかけた(ベルリはアメリアにも潜入偵察してた)

ベルリは間抜けじゃないんだよ
0811通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/06(日) 11:47:07.89ID:SWXR/caV0
ベルリだってみんなで話し合っても何も決まらなくて面倒になる時あるだろう
両親を通じてヘルメス財団と繋がってて姉はアメリアの名家の当主とくれば
ベルリがコネで関係者に働きかければ済んじゃう話って結構あると思うんだが
みんなを説得する手間が嫌になった時に我慢するのベルリは大変だろう
コネが便利すぎて
0812通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/06(日) 12:45:20.44ID:Gonv6wL40
コネどころじゃないんだよなあ
義母の権力も姉の地位もすべて金星絡みからきていると知った時
ベルリが彼女らを守ろうとした場合一体何が起きるかということだよ
0814通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/06(日) 13:15:57.88ID:wQXqla4d0
クンタラとしてなりあがるんじゃなくて、クンタラって自縛を捨てること
そのために既存の組織からの離脱を自ら選択したとかそういう話なのか
0815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/06(日) 13:52:58.00ID:SWXR/caV0
キャピタルタワー乗っ取りなんてみみっちいぜ
男なら自分のキャピタルタワーを建てろ
0816通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/06(日) 20:30:58.66ID:+otNZeoH0
>>806
彼女ではなく彼氏(ケルベス)ができたベルリとの対比

あれベルリもエピローグ時点じゃ無職?
0818通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/07(月) 00:38:47.32ID:IT0L2pli0
ルインは将来独裁者になったベルリに対する早期警戒者だったとして
レジスタンス連中や各国でヒーロー的存在として語り継がれるんじゃね?
そういう生き恥を晒すために命をつないだルイン、かわいい恋人もいるし

それに引き換えベルリは彼女すら作ってる余裕もないし
彼女っぽそうなやつは女性とは確定してないしほんと悲惨よのう
0819通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/07(月) 01:02:46.56ID:SrSu5T2M0
そもそもなんでベルリが独裁者になる前提なのか
そんな悪趣味な設定、福井とかみたいなにわかガノタのゲイのサディストぐらいしか喜ばんよ
0820通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/07(月) 02:26:35.97ID:xdH0a9mm0
人間のレッテル部分だけピックアップして感情でフィルターかけたらそう考えもしようというもので、実際に独裁者になるかは全くの別問題でしょ
神輿として担ぎ出そうとするような人々には事欠かないだろうけど
0821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/07(月) 02:28:16.14ID:S/V5dOvK0
なるのが前提ってのはないだろうけど、独裁者になりうる資質はなかなかのレベルだと思うよ

いろんな意味でエリート家系
才覚あふれてて学問もフィジカルもすごい
絶対正義=スコードを本気で信じてる
0822通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/07(月) 03:50:31.26ID:N4lwncwh0
ベルリはあまりに環境に恵まれてて血縁と先祖代々の伝と周りの仲間だけでもかなりの政治が出来てしまうから
結論の出ない議論を面倒に思うようになった時にこれまで通りのベルリで居られなくなる可能性はある
0823通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/07(月) 05:41:54.70ID:68Frcq7b0
>>821
家の力に当人の才能は否定しないけど
スコード教の元にアーミィが生まれたり絶対正義が成り立たないのを痛感したから海賊になって世界を見てきたんだろ
盲目的じゃないから恩師を殺したことに悩み、今自分に出来ることを考えた結果が殺さないけど容赦はしないスタンスになったんだろ

経験して考える奴が簡単に思考停止するとは思えないのよなぁ俺らじゃあるまいし
0824通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/07(月) 06:54:33.40ID:0LJVLjyy0
表現が過激なだけで、見方としては悪くないんじゃない?
ベルリにだって悪い面はあるし、ルインにだって良い面はあるさ
主人公だって敵だって、誰だって清濁併せ持っていて、ちょっとした出来事の積み重ねで敵や味方になっただけだ、ってのは実に富野らしい
0825通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/07(月) 07:54:07.40ID:+nrvv3La0
姉が女王になったということがわからないのかな?
クロノクルは姉のため柄にもなく権力闘争せざるを得ずああなった
ハリーは女王のためなら暗殺もいとわないから別に構わないだろ
ロランは仕える相手が隠遁したからラッキーだった
0830通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/07(月) 10:53:28.20ID:ztFOJLWK0
劇場版で考えられる最悪のパターンは五部作予定で制作していながら業績不振で途中で三部作に変更されることだな
最後に詰め込んでグダグダで終わるのはアカン
0831通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/07(月) 12:19:20.49ID:Z9T3wNR20
ラストのメガファウナ組って抑止力となって
世界中から争いを無くそうとしてるのかね?
ベルリが旅に出た時期って世界情勢は大分
安定してるんかな?
0832通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/07(月) 13:10:01.94ID:7QYdG9HY0
元々クンパの手引きやズッキーニの無茶がなければ小競り合い程度だったし
レコンギスタの成功とか色々あってそこまで戦争って感じじゃないでしょ
抑止力として動くってよりそれ以前に各々が世界の現状を見て回って、何をするべきか考えてる段階だと思う
0833通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/07(月) 13:39:22.82ID:EvxP01iE0
これからドレット将軍が地球に潜り込ませた密航トワサンガ人が色々やりだす
地球の様々な業界にトワサンガの風習を持ち込んで暮らしに影響を与えまくるのだ
0839通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/08(火) 12:25:25.41ID:w4rXlpcF0
地球を違う銀河に移動させるって物理的な推進力で移動するのかな
それともワープ的な?ターンエーがワープはしてたからワープ自体は世界観的にありだよな
0841通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/08(火) 12:35:12.51ID:gK6VMhQa0
地球に放り出されたベルリとアイーダが出会って、そこにgセルフまでくやってくるって奇跡的な偶然だよな
gレコ叩く人ってまずそこを叩きそうなもんなんだけどスルーなのはなんなん?
0842通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/08(火) 12:43:11.32ID:OMaeueeB0
>>839
髭ってブラックホールエンジンだよな
じゃあビーナスグロゥブでフォトンバッテリーじゃなくてブラックホールエンジン作ればいいのにな
ロストテクノロジーなのかな
0844通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/08(火) 12:49:47.32ID:TTasZAdo0
>>841
そこが一番韓ドラ風味だと思うんだが
韓ドラ韓ドラ言う奴は姉弟のとこばかり指摘する
そこはSWだろうが

>>842
愚かなる地球人の生産活動を制限するのが目的なんだから
縮退炉みたいに幾らでも使える発電機は論外だろう
地球人が働く意欲も失くし、財団からの小遣いで細々暮らす生物に成り下がるのが理想
0845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/08(火) 12:51:41.61ID:IgKzXydE0
>>841
Gセルフはベルリたちを探しに来たんだから当然だろ
実際にビーナス・グロゥブに至るまでのキー届けに来てたし
0847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/10(木) 10:39:07.46ID:oi0r57nM0
劇場版の公開日っていつぐらいになるのかな
なんか発表しそうなイベントって近々ある?
0848通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/10(木) 17:09:01.28ID:nK+OLOqY0
普通は公開のどのくらい前に発表されるもんなの?
今年は40周年だし各イベントの発表と一緒かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況