X



【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 44【MSV-R】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 92db-ZtIo)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:07:35.80ID:SQxSg5FD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

作者blog
http://blog.goo.ne.jp/ark-performance
作者Twitter
壱号 http://twitter.com/kenzyx
弐号 http://twitter.com/nabeatama
参号 http://twitter.com/artblog

■関連スレ
ガンダムエース その108 (IP表示)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1512936723/
ガンダムエース その108 (ワッチョイなし)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1514178093/

機動戦士ガンダム TWILIGHT AXIS Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1491843001/
【虎哉孝征】虹霓のシン・マツナガ Part1【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1382994968/

前スレ
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 43【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1530024246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0419通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 9fc9-C9hn)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:40:03.05ID:1irWcvTo0
>>418
まぁそれなりの家格じゃなきゃ御爺様からも変な虫と判断されて近づけなかったと思うよね

作中で子供の頃の思い出とか描写してくれれば幼なじみ設定にも説得力が出たんだろうけど
アークはそういう漫画家じゃないからなーw
0440通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3741-ClIk)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:41:02.95ID:62LJgSey0
>>433
バレンスタイン達もそう苦労した様子もなくギャプランに適応できてたし大丈夫じゃね

そういえばあの二人、慣熟中の機体でって言ってたけど
実際は慣熟が必要だったのは機体じゃなくて宇宙での戦闘だったんじゃないかな
あの魔改造GM、ギャプランに比べたら元の乗機であるナイトシーカーに全然近いだろうし
宇宙戦は基本的な訓練受けた程度で実践経験はほとんどないのかもしれない
0444通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f0e-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:47:13.20ID:BBodekEA0
>>435
この時期だと、ネオジオンから接収したらしいドーベンウルフ(シルヴァ・バレトへ改修途中?)、シュツルム・ディアス、ゼータプラスC型系列、
リ・ガズィ(のプロトタイプのゼータプラスR型?)、百式改系列あたりだろうかね?

案外、ギラ・ドーガやヤクト・ドーガのプロトタイプ(ヤクトは機体バランスを見るための非サイコミュ機)だったりして
0448通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f0e-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:50:26.52ID:BBodekEA0
ネロは残ってるはずだけど、Sガンは残ってるかどうか… 
ALICE積んでる機体はなくなってるけど

ネロだとトレーナーをベースにバックパックをEWACネロのものに換装して、Ex-S脚部の強化パーツを足に付ければ、多少は使えるかな?
0450通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd3f-oxiy)
垢版 |
2018/09/28(金) 02:43:23.46ID:lWPh30hud
>>400
ヒゲのおっちゃんも長かった
0453通常の名無しさんの3倍 (オイコラミネオ MM2b-11PC)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:24:07.26ID:DwYKs2qXM
06R2の魔改造で頼むは
0456通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1fdb-v8+4)
垢版 |
2018/09/28(金) 09:59:38.80ID:z4Sn0nNR0
ビグザムといやAOZ3のビグザムール関係でアフィブログが記事作ってたけど
コロニーの一角で隠れて作ってるんだろみたいななんか的外れなレスがあって笑ってしまった
書き込む方もまとめる方も前提知識0かよ
0472通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f0e-S4i9)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:54:55.08ID:+TFyIJY60
>>466
そういう場合もあれば、ライフル内にある「メガ粒子に変換される直前のミノフスキー粒子」が尽きてしまって、完全に発砲不能になる場合もある
どちらの場合でも、マグチェンジで即座に発砲不能状態から復帰できる実弾に比べると、ちょっと辛いのは否めない(1年戦争の場合に限る)
Z辺りになると後者はEパックで回避でき、前者はMS本体の出力向上でその手の描写も見なくなったような覚えが
0479通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp4b-opit)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:28.94ID:aXJcmOSxp
レッドさんのゲルググ塗装しようかな〜と思ったらHGUCゲルググはABS多用されてると聞いてゲンナリしたんだけど
自分で説明書みたらポリキャップ以外はPS樹脂になってる
変更されたと思っていいのか?
0493通常の名無しさんの3倍 (ニククエW bf8b-11PC)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:56:30.03ID:MNnmFiiu0NIKU
ナラティブでなくてもそれに準ずる機体出せばナラティブが存在する違和感は多少和らぐかも?
0495通常の名無しさんの3倍 (ニククエWW 77bb-gA6n)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:59:32.46ID:01YjC+hy0NIKU
>>492
情けない機体って言われる位

基礎設計と部品及び治具はZの流用、
ムーバブルフレームは量産機(ジェガン?)の程度の良いものを選別して流用。
二週間で仮組みまでやった。
0496通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sd3f-EJHQ)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:23:34.43ID:I9Kh6b+vdNIKU
>>494
違うよ
0497通常の名無しさんの3倍 (ニククエW bf28-akHQ)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:46:07.46ID:l9Jke0iU0NIKU
>>494>>495みたいな大部分ジェガンって解説はガセで
電装コードみたいな各部の基礎部品においてジェガンと同じ普及品を流用した程度って聞いたけど?
あとムーバブルフレームがジェガンとνで同じってのも考え難いでしょ
全高が一回り違ってて胴体も手足も長さが違うのに骨は流用出来ないよ
0498通常の名無しさんの3倍 (ニククエW bf8b-11PC)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:11:32.92ID:MNnmFiiu0NIKU
>>495
情けない機体

それνやないリガズィや
0499通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 77bb-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:40:33.05ID:01YjC+hy0NIKU
>>497
フレームが量産機流用らしいんで、多分ジェガンってだけやで。
ムーバブルフレームは別にそのまま使わないでもいいんだし。

>>498
何故サイコフレームをAE経由で供与したかの理由付けなんで
「情けないモビルスーツと戦って勝つ意味があるのか?」の対象はνガンダム。
サイコフレームは製作中に急遽追加されたもので、シャアがサイコフレームを渡さなくても
機体そのものは完成するので、リガズィが対象だと矛盾する。

あとゲーム版逆襲のシャアではνガンダムの設計図を見ながら「情けないMSと戦って勝っても意味がない」と言う追加シーンがある。
https://www.youtube.com/watch?v=T7meMxROvXg
1:40〜
0500通常の名無しさんの3倍 (ニククエWW f72a-ZQlo)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:55:36.53ID:1tzPCpeP0NIKU
>>499
『情けないMSとはサイコフレームなしνガンダムのこと、リ・ガズィのことではない』と言い切るのも間違ってる

シャアの真意は「対等の条件で決着を付けたい」「乗機の性能だけで勝負が決まるようなことにしたくない」で
サザビーの強さの秘訣だったサイコフレームを横流しすることで乗機に困っていたアムロ側を底上げした…
という流れなので、リ・ガズィだろうがΖガンダムだろうがサイコフレーム無しνガンダムだろうが
「アムロの能力を引き出しきれない」「サザビーとの性能差だけで勝負が決まる」機体ならどれでも
『情けないMS』であって、特定の機種の話ではないのが映画見てれば分かる
0502通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMcf-Dg8s)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:27:07.22ID:GDjiu3U7M
>>471
http://i.imgur.com/GGpSuii.jpg

サイコフレームは理論上はキュベレイのサイコミュ密度を軽く1千万倍上回りますってアルレットが言ってたから、ニュータイプには効果絶大だろ
コロニーレーザーの2割の出力のZZのハイメガキャノンを普通にオーラバリアーで防ぐ戦闘力の軽く1千万倍超えだぞ
0507通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 376b-FaPL)
垢版 |
2018/09/30(日) 04:17:11.76ID:KjJtpZPs0
基本シャアって自分勝手なイケメンだしな
ガルマ殺して少しスッキリしたから、人の為になにかしようとしたらララァ死んじゃったり、ダカールで演説する羽目になったり…
0508通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bfae-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 08:41:09.67ID:r0E4WcJ30
自分が後押ししてダカールで表舞台に立ったのに組織を放置して逃げ出し、
自分が役立たずで倒せなかったシロッコをカミーユに丸投げした結果がアレで
それを知っていてい助けもせず雲隠れ、
なのに数年したらまた自分の思い通りになる組織作ってお山の大将やるし

これを自分勝手と言わず何と言うのか
0510通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f0e-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:18:35.60ID:7PYxJOJW0
でもエゥーゴの設立に関わっていたであろうブレックスは、地球に隕石落とそうとか全く考えていなかったと思う
むしろ「地球圏の覇権握ったら、地球にいるクズども残らず抹殺してやんよ」な思想を持ってたジャミトフ・ハイマンに近いのでは
あと逆シャアの演説聞いてると「やる事やったら雲隠れするよ」という前振りのようにも思えるので、もしかするとシロッコ的な立場を望んでたかもしれない

、劇中のシャアの行動や言動を見ると、こういう「かつて自身が否定した連中と同じ思想、同じ行動に出そう」という解釈も出来そうなのが何とも皮肉な話
0511通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 376b-Itba)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:21:42.10ID:SV96JPXW0
地球に住む政治家を穏健な方法で宇宙に上げよう・・・エゥーゴ
地球に住む政治家を力ずくでも宇宙に上げよう・・・ネオ・ジオン
地球に住む政治を殺してしまえ・・・マフティー

こんな感じ?
0514通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bf28-akHQ)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:33:19.29ID:4gEhnJR/0
ジャミトフは地球の自然環境のためにアースノイドを粛清したい典型的過激派エコロジスト
ブレックスはスペースノイドのためにアースノイド政治家を宇宙に上げて格差是正したい人
シャアはNT革新論のためのアースノイド粛清であって地球の自然環境は割とどうでもいいから
ジャミトフと総帥シャアが議論してもどうなっても環境保護の面で決裂する

シャアがブレックスを尊敬していたのは思想だけじゃなく
加えて彼に亡きダイクン代わりのパパみを見出していたのもあるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況