>>64
結局、歴史を動かすのは多くの人の営みだってことさ。
大航海時代や産業革命は豊かになりたいという欧州の人間の営みが全ての原動力だろ。

明治以降、日本が西洋文化を受け入れて、戦後、戦前とはまた違う形の国として歩むことに
結果的にほとんどの日本人が歓迎して支持したのは、結局、そのほうがいい暮らしできるからだったからだろ。

ソ連が崩壊したり中国が躍進した背景にあったのは主義や戦争じゃなく経済だったろ。
より豊かになりたいっていう大多数の人の営みが歴史を動かし、
それまでの概念や組織が時に急速に遺物と化していく。

結局、そこなんだよ。政治勢力の勃興も衰退も、根本的には
「食っていけるか」「今よりマシな生活ができるか」「今より不便でしんどい暮らしは絶対嫌だ」
という大衆の願望に適応できるかどうかだ。