X



0083やUCに登場するMSの性能が高過ぎと批判されるが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:09:44.88ID:friLESKl0
作品的には後発なんだから
性能高くしないと盛り上がらんやろ
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:15:19.48ID:friLESKl0
逆にAdvance of Zなんかは
スペック控えめにし過ぎて盛り上がらんのよ
外見こそ奇異なMSは多いけど

重要なのは批判を回避する事では無くて
「この時代にこんなMSが存在するなんておかしいだろ」
という批判をいかにねじ伏せて
ガンヲタの度肝を抜くようなバケモノMSを出せるかどうかなんだと思う
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:20:19.61ID:friLESKl0
なので今後バンダイが宇宙世紀のNEXT100を描く際にも
軍縮傾向とかいう設定に負けず
どんどんバケモノMSやMAを出して欲しい
設定厨の批判に屈することなく

それこそが作品を成功に導く手段なのだから
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 17:24:09.91ID:xb2l2XyA0
派手な機体出さないと盛り上がれない?
シナンジュとかそこまでのスペック無いけど普通に盛り上がりましたが
バイカスだってそんな高性能なかったけど人気だし
単に演出の問題だろ
化物性能なかったら盛り上がれないのは単に演出がド下手くそなだけ
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 18:11:08.72ID:xb2l2XyA0
ザクとか人気な時点で
むしろスポンサーが盛れとうるさいだけなんじゃ無いのか?
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 19:33:47.59ID:p7CG1TYC0
最終的に∀やGガンに行き着くんやな
ナノマシンで装甲が勝手に修復、武器はどっかから転移して使う
ビームライフルがコロニーレーザー並、普通に大気圏突破できるなどなど
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 20:03:14.37ID:jatb3TLd0
あまり話題にならんけどアプサラスVもやべーな
メガ粒子砲一発で山が穴開いたり
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 22:08:42.36ID:kjR3jShL0
何でゼフィランサスを作れる技術があるのに
ハイザックを主力にしてるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況