X



0083やUCに登場するMSの性能が高過ぎと批判されるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:09:44.88ID:friLESKl0
作品的には後発なんだから
性能高くしないと盛り上がらんやろ
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:15:19.48ID:friLESKl0
逆にAdvance of Zなんかは
スペック控えめにし過ぎて盛り上がらんのよ
外見こそ奇異なMSは多いけど

重要なのは批判を回避する事では無くて
「この時代にこんなMSが存在するなんておかしいだろ」
という批判をいかにねじ伏せて
ガンヲタの度肝を抜くようなバケモノMSを出せるかどうかなんだと思う
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:20:19.61ID:friLESKl0
なので今後バンダイが宇宙世紀のNEXT100を描く際にも
軍縮傾向とかいう設定に負けず
どんどんバケモノMSやMAを出して欲しい
設定厨の批判に屈することなく

それこそが作品を成功に導く手段なのだから
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 17:24:09.91ID:xb2l2XyA0
派手な機体出さないと盛り上がれない?
シナンジュとかそこまでのスペック無いけど普通に盛り上がりましたが
バイカスだってそんな高性能なかったけど人気だし
単に演出の問題だろ
化物性能なかったら盛り上がれないのは単に演出がド下手くそなだけ
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 18:11:08.72ID:xb2l2XyA0
ザクとか人気な時点で
むしろスポンサーが盛れとうるさいだけなんじゃ無いのか?
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 19:33:47.59ID:p7CG1TYC0
最終的に∀やGガンに行き着くんやな
ナノマシンで装甲が勝手に修復、武器はどっかから転移して使う
ビームライフルがコロニーレーザー並、普通に大気圏突破できるなどなど
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 20:03:14.37ID:jatb3TLd0
あまり話題にならんけどアプサラスVもやべーな
メガ粒子砲一発で山が穴開いたり
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 22:08:42.36ID:kjR3jShL0
何でゼフィランサスを作れる技術があるのに
ハイザックを主力にしてるんだよ
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/24(金) 08:14:44.61ID:FQJIbFQe0
バンダイが新しいMSを売るのに、昔出たMSより弱いと、商品としてパッとしないからだろうな
バンダイじゃないが、ウルトラマンだって新しいウルトラマンが出る度に、過去のウルトラマンの弱体化が有ったしw
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/24(金) 19:21:50.15ID:Tei5QBD+0
>>8
アイナが投降なんて考えず「ノリスの仇を焼き払う!」と手加減抜きで暴れまわったり
あるいはもっと単純にあそこまで追い詰められる前に完成していたりしたら
(この場合はギニアスももっと冷静なので開発スタッフが謀殺されずデータを持って本国に戻れる)
アプサラス3はシミュレーション通りにジャブローを攻められるだけの能力があったのかな?
それともギニアスの妄想によるスペックしかなくてあそこを抜け出す事すら出来なかった?
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 08:12:47.98ID:60FHm/4+0
>>5
UC信者的には
最強厨はアナザー兼任信者やろなと思う
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 09:35:11.96ID:A3/8aGjO0
>>16
そういう君が最強厨なんじゃない?
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 10:40:13.80ID:60FHm/4+0
>>17
ユニコーン以前のUCは
アナザーと比べりゃ弱いだろ
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 10:51:27.43ID:sXNhSXlg0
>>19
どっちが強い弱いではなくて、最強厨でなければ、どっちが強いかなんて拘らないでしょ
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 11:06:02.00ID:60FHm/4+0
>>20
最強の意味解らん奴か
強さの比較=最強厨って飛躍し過ぎやろ

アナザーは一兵器の範囲を超えて
スーパーロボット化している感がUC系MSオタに嫌われるんやろ
強過ぎて嫌がられてるユニコーンもソレな

たかが最強程度で最高に勝てるわけねーだろうが
って事よ
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 11:15:13.30ID:sXNhSXlg0
>>21
でも昔からガンダムなんてスーパーロボット化してるじゃんw
今更何をって感じなんだがw
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 11:19:31.69ID:RQhDbgVX0
ユニコーンがF91やV2より強いのもまあ仕方ないってことだな
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 11:24:21.82ID:60FHm/4+0
>>22
度合いの解らない子やなぁ
ワザとじゃないなら
マトモな意見交換出来ない子やろな
白と黒の間っこに灰色有るって教わったやろが

ジムとドムのどっちが強いかとか駄弁り倒して愉しむのが
古き良きガノタやで
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 11:59:35.14ID:sXNhSXlg0
>>24
>ジムとドムのどっちが強いか

でもそれって物語の本筋となんの関係もないよね
美少女アニメでどのキャラが可愛いとか、イケメンアイドルが出てくるドラマで○○君がカッコ良くてステキって言ってるのと変わらないってこと?
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 12:17:05.37ID:M/7Gm/+10
強さ議論というより、軍記物の体を取った玩具販促アニメをどれだけリアリティある妄想で肉付けしていくかってのが初代からあるガンダムの楽しみ方だったのは間違いない
重力下ではMSはこういう武装が良いよねとか、この時期のジオンの経済力はこんなんかな?とか、兵士にはこんなドラマがありそうとか、
そういう想像させる余地の多い世界観であれば後付けでも特に問題なかったりする
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 12:22:42.78ID:sXNhSXlg0
モビルスーツに兵器としてのリアリティーは感じないだろw
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 12:28:15.54ID:BXffsK8M0
>>26
MSの活躍する舞台としての作品
って見方する奴は少なく無いって事や

ライトなミリタリー臭を纏った架空兵器を愛でる愉しみ
適度なファンタジーやヒーロー性
これらのバランスを塩梅良く作品に込めて欲しい訳やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況