X



古参ガンオタが「後付けするな」と怒り狂ってるけど

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/18(土) 23:44:50.28ID:HmhCo5+80
いったい後付けの何が悪いの?

それ言ったらZとかZZも後付けじゃん
元々3クールで打ち切られた作品だし
続編の構想など無かった

トミノメモだとアムロ死ぬ予定だったらしいし
逆シャアなんか最初の予定ではありえなかった
0837通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 01:58:23.77ID:3Q9fq8/L0
>>834
>同意しなくても理解は出来るだろ

同意は求めていない
理解は出来なきゃアホだろ
オッサン達の一部が騒いでる事に共感出来なくても
何で騒いでるかオッサンが理由を述べているのに理解出来ない奴は
社会に出てから苦労するよ
上司や先輩やクライアント
同意しなくても理解しなきゃ始まらないから
仕事とは違うとか書き込むなよ
自然と熟せるレベルの事を求めているだけだからな
自分と意見が合わない人間だからといって
観る目と聞く耳使わないならレスしなくても良いから構うなよ
同意と理解は別物
メモっておけ
おやすみなさい
0840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 03:24:05.10ID:HSSMAY8Y0
酒乱で暴れる人間が居るのは理解出来るし薬物中毒で暴れる人間が居るのも理解は出来る
しかしアニメの設定如きで怒り狂う人間の心理など理解できない
おそらく精神的な疾患を抱えているのだと想像するのみ
0842通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 08:11:42.16ID:X2NwB7mk0
>>838
理解するけど同意しないパターンやろがい

>>839
その件に関しては君と俺の差は
ユニコーンがやり過ぎたと認識するかしないかの差だと何故解らないか解らない
タイシテアタマツカワナイノニ

>>840
>>841
お前ら付き合っちゃえよ
相変わらず仲良しだな
怒り狂うってリアルで怒り狂うってたら
便所の落書きやってらんねぇだろ
ただ強い不満はあるよ
理解しろって点をワザとずらすのは何故か書けよな
理解して欲しいのは
どこに不満を持っているか
俺の場合は
パワーバランスの崩壊と
価値観の書き換え
0843通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 08:18:49.29ID:BLUND+SV0
>>842
やり過ぎってのは
単にお前個人の感想に過ぎず
過去の宇宙世紀作品群が無くなったわけじゃないだろ?
0845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 08:41:18.68ID:g2PKjrjh0
>>842
不満で怒り狂ってんだろ?
趣味嗜好の問題で終わりだな
他人の趣味嗜好にケチを付ける問題じゃあない
0846通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 10:09:39.27ID:ds86kpcQ0
>>823
>>822だが書き換えにくいということは無いのでは?
NTのあらすじ読む限りでは、UCの事件後も何も変わらなかったみたいだしね
ユニコーンを飛ばせば今までと何も変わらない
わけで

主導が誰かと言えば、サンライズやバンダイだろうな。
そもそも権利を持っているのはサンライズだし、宇宙世紀を使った商品開拓をしていくには
V以後よりはF91以前の穴埋めをしていくのが、リスクが少ないと踏んだんだろ

で、ガンダム好きを公言していて、知名度もある福井に依頼したってとこでしょ
0847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 10:18:35.45ID:ds86kpcQ0
>>832
>ゲド
>指輪
>ガンダム

媒体が変わった時点で、その作品は原作者の手を離れて、その媒体での作者の物になるから
原作とその媒体での作品とは別物だと思う
0848通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 11:28:17.96ID:zyoNIbtd0
仏像にクソ塗りたくられて怒る奴は仏教徒ではないと申すか

仏教徒以外が言って良い台詞ではない、即刻仏罰に処されろ
0849通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 11:38:43.63ID:qFmPJ10s0
ユニコーンよりクロスボーンとかいうのに怒り狂うべきだね。

キンケドゥ(笑)
海賊(笑)
火星(笑)
0850通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 11:51:01.13ID:5W8MV1g60
変なGMを作れるラインの余剰があったのでボールはなかったことにされてきてるよなw
そのうちファーストすらなかったことにされそうだ
0851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 11:59:38.48ID:ds86kpcQ0
>>849
どっちも大差ないだろ
0852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 12:01:34.67ID:ds86kpcQ0
>>850
ボールはなかったことにされてないし、ファーストも無くならないだろ
0854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 12:12:44.43ID:FeMvJnLN0
ボクがユニコーンを嫌いだから世界中の皆がユニコーンを嫌いでなければならない

こうですか?
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 15:51:45.72ID:ILCGE3ZS0
>>854
逆だな
世界中の人間が福井ガンダムを褒めても俺は否定する
なぜならオタの選民思想を理論武装したような後付けガンダムを
自分の子供のような年令層に見せたくない
ガンダムがどうこうというレベルを超えてるクソアニメだ
0859通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 16:01:10.48ID:F4tt1Lzi0
>>857
なら端から理解を求めるなよ

自分の子供には見せないきゃいいが
お前の好き嫌いを他人様の子供にまで押し付けるなよ
0860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 16:34:19.88ID:ILCGE3ZS0
>>859
頭の悪い奴だな
好き嫌いを通り越して商ベースにのせるような作品じゃないと言ってる
従来のガンダムシリーズや富野が否定してきたことを理解せずに後付けしたのが一連の福井作品だろうが
0861通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 16:42:17.04ID:EeHNrzqS0
>>860
それはあくまでもお前の個人の感想に過ぎずない
お前の勝手な価値観を押し付けているだけだ
現実に商ベースに乗って一定の収益を上げている以上
お前の主張の方が間違っているのは明白
0862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 16:59:16.31ID:IT3p3B4Y0
>>861
本屋に行けばUC〇〇というタイトルの漫画や設定集その他関連書籍が大量に売られ
プラモデルやフィギュアは100に届く種類が発売され、お台場に立像が立ち
映画も続編が発表される現実を差し置いて

>商ベースにのせるような作品じゃない
コレを僕がそう思う以外の客観的な根拠を示して証明してみせろ
0864通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 17:05:52.89ID:ds86kpcQ0
>>860
商ベースに乗せるか乗せないかは、サンライズやバンダイ、角川の判断でしょ
流石に商売にならないものを売り出したりはしないと思うよ
0865通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 17:09:10.40ID:ds86kpcQ0
>>857
誰もユニコーンを見ろユニコーンを好きになれと強要しているわけではないよ
商売なんだから、気に入らなければ買わなきゃ良いだけ
0866通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 17:26:53.79ID:ds86kpcQ0
ID:ILCGE3ZS0がユニコーンや福井のことを個人的に嫌いなのは良く伝わったけど、我々にどうして欲しいのかがわからんな
こちらとしては「そうなんすか」以上の物は出しようが無い
同意して欲しいのならアンチスレにでも行った方がマシだよ

そもそも、後付けの是非に関するスレなのに君の好みを言われても…って感じだし
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 17:31:24.82ID:kn2Ze4Ck0
>>845
君はZやCCAを許していないなら
おそらくユニコーンも嫌いだけど
ワザワザ外に声を出さないスタンスなのですな
俺は声を出したいタイプ
嫌ならあぼーんしてくれ

>>846
人の身でできる事の上限を上げ過ぎた
CCAは多数の人の意思が起こした奇跡
Vガンのエンジェルハイロウはサイキッカーの皆さんのサイキックパワーを増幅したもの
フルサイフレ機体と個人でユニコーンやネオジオがやらかした事に対する違和感は
安彦が語った言葉を読むと理解できる
以下引用
>最近のアニメはますますゲームに支配されていっている。
ストーリーのゲーム化、という言い方を僕はしている。
ゲームの場合、プレーヤーは絶対者だ。世界はプレーヤー中心に回っている。死んでしまってもやり直せる。
プレーヤーはどんどんレベルが上がり、より高いステージに登って、最後は神に近づく。美女も宝も全部ゲットだ、と。それは僕の理解する「ガンダム世界」とは正反対だ。

残念ながら最近のガンダムもゲーム化しているように思う。
ガンダムと銘打って、ゲーム化した別のガンダムが普及している。
たかが小僧っ子が、俺が世界の中心だと言わんばかりに戦争を語り、世界を変えると言い張る。変えられるものか、世界は魔物なんだよ。
ってやつ
0868通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 17:32:00.74ID:COXkHu4N0
アンチ民主主義、アンチグローバリズム
テロ賛美、ヒトラーのような超人思想・・・・・・etc
福井作品にはこういったものがちりばめられている。
作者が意識してるかどうかはわからないが
オタク特有の全能感を満たすには丁度いい記号ではある。
ま、安彦の言うとおりバカだよコイツは。
こんなものを後付けされて喜んでる奴もその程度ってことだろう。
0869通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 17:33:46.82ID:kn2Ze4Ck0
>>856
ちゃんと嫁
0871通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 17:38:34.14ID:ds86kpcQ0
あ〜も〜スレの趣旨からずれてるなw

>>867
その君が載せたインタビュー読む限り、安彦がユニコーンに言及しているようには見えないのだけど?

あと君の言うゲーム化ってなんだよw
0872通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 17:40:22.41ID:kn2Ze4Ck0
>>857
豚は理論武装できていないのが問題なんやで

>>859
念の為ワイちゃうからな
0873通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 17:45:18.46ID:kn2Ze4Ck0
>>870
俺は
怒りの理由を書いているから何で怒っているかは日本語を読めれば理解できるでしょ同意じゃないよ
理解に必要な情報は提示している

君が上記の理由の部分を読んで理解出来ない理由が理解出来ない
君はこちらが理解する為の情報を提示していない
0874通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 17:46:44.39ID:ds86kpcQ0
>>868
"こんなもの"に発狂している君もその程度ということでしょう
0875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 17:51:16.70ID:kn2Ze4Ck0
>>871
ゲーム化は安彦に言わせると
人の身で神になる事でしょ

うろ覚えで済まないが
豚がバナージは神になれたけど戻ってきたみたいな事言ったけどガンダムってそんな世界かよと
0877通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 17:59:57.34ID:kn2Ze4Ck0
>>874
しつこい様だがワイちゃうで
スレタイで発狂ってなってるから発狂って表現してるけど
実際は愚痴ですわ
ガノタの同僚とガンダム談話する時に
ユニコーンdisする事と便所の落書きに書く位
ガンダム談話自体は楽しい事の方が多い
ガンダムの事考えるのも楽しい
でも嫌な設定が入ってきやがったて不満がある
ユニコーンもクシャ対スタジェやバイカス見てカッケーってなったし
ダグザさんの台詞好きだし全否定じゃないよ
0878通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 18:01:51.91ID:kn2Ze4Ck0
みんな誤解してるけど
マジで発狂レベルで許せなかったら
とっくにカチコミ入れてお縄ですわ
0880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 18:04:47.43ID:kn2Ze4Ck0
>>871
ごめん
行間開けたから
下段部分俺のレスだと思ったのか
残念ながら〜魔物なんだよ。まで安彦のインタビューです
0881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 18:08:37.57ID:ds86kpcQ0
>>875
>バナージは神になれたけど戻ってきたみたいな事言ったけどガンダムってそんな世界かよと

Z〜逆襲シャアまでは超常的な力が度々出てきたりしているし、1stだってアムロが何やら最後にエスパー的な力を使って仲間を導いたりしているんだから、そんな世界なんだろw
神になりかけたけど、戻ってきたというのは神で有ることを拒否した(つまり、神的な物の否定)であると考えられるがね
0882通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 18:28:16.34ID:kn2Ze4Ck0
>>879
ハードルの高いスレやな

>>881
豚が提示したのは
設定上ガンダム世界の人間は潜在的に一神教レベルの神になれるって事やで
0883通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 18:44:35.76ID:ds86kpcQ0
>>882神になれる(可能性)のはユニコーンガンダムというイレギュラーなアイテムあってのことでしょう
しかも劇中でそういう力をを否定してしているわけで
0884通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 18:48:55.04ID:x9u7cIZJ0
オリジンシャアが神よ跪け!って言ってたけどそういう世界観じゃないだろってツッコまれてたし
神がどうとかって何か違うんだよな
0885通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 18:52:20.66ID:IT3p3B4Y0
ララァ 「人は変わってゆくのね。あたし達と同じように」
アムロ 「そ、そうだよ。ララァの言う通りだ」
ララァ 「アムロは本当に信じて?」
アムロ 「し、信じるさ、き、君ともこうしてわかり合えたんだから。人はいつか時間さえ支配することができるさ」
ララァ 「ああ、アムロ、時が見える」

の延長で抽象的に「神」って言ってるだけで
フルサイコフレームのチートマシンが、その可能性を示したダケに過ぎんだろ
0886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 20:20:42.27ID:g2PKjrjh0
>>867
俺は別にユニコーンは嫌いじゃないんだなあ
ガンダムが嫌いでガンダムファンも嫌いでガンダム商売も嫌いなくせにガンダム作ってる富野作品よりかはきちんとビジネスしてるユニコーンの方がマシまである
ただそれは「龍」なのは初代だけで、その他の続編はZだろうがCCAだろうがVだろうがGだろうが種だろうが∀だろうが鉄血だろうがユニコーンだろうが全部おしなべて「蛇足」であるって意味で等しく価値もあれば同じように等しく価値などないという意味
個々の作品の好き嫌いはもちろん語れるけどガンダムヘイトが作ったガンダム作品を好きになることはないし、信者が監督を神格化して崇めるのはもっと分からん
1st〜CCAまでが龍であるなんてのは勝手な個人の屁理屈、俺ルールだし、蛇足の足の数の多いの少ないのでマウントを取るなんて言うのはお笑いでしかない
せっかく新しいファン層がガンダム及び宇宙世紀に興味をもってくれるなら歓迎したいし、古参マニアが古くからいると言うだけでマウント取って屁理屈で新規作品やファンを腐すなんてのはそれこそ老害でしかない
少しは自分が「オールドタイプ」であることを認めれば?
それがガンダムを見て得たあなたの結論なわけ?
0887通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 20:42:55.34ID:KYHSlP+D0
もしユニコーンを書いたのが富野だったら内容が全く同じでも手放しで絶賛するんだろうな
0890通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 20:53:15.40ID:IT3p3B4Y0
>>888
ガンダムなんて1stからオカルトだよ
放送当時スタジオぬえの高千穂遥もアニメージュのインタビューで富野がオカルトに走ったと非難していたからな
お花畑NT邂逅、デムパ通信で仲間を救出、スイカバーの呪い、気合バリア合戦、超電磁合体、アクシズ返し、デムパサーチ、お祈り
程度の差こそあれ、富野ガンダムのラストはオカルトで〆られている
0891通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 21:02:23.88ID:COXkHu4N0
>>874
むしろ怒らない古参のほうがどうかしている。
福井ガンダムは、リアルで人類が長い歴史をかけて
否定してきた神の権威による統治、特定の超人や
エリートによる政治の独占を容認してるんだぞ。
ガンダムシリーズはアナザーも含めてそういうものと
戦ってきたはずだろうが。
おそらく福井は富野的価値観をひっくり返すために
連邦sageジオンageをしたつもりなんだろうけど。
まあ、私も安彦がキレなければ気がつかなかったが。
0892通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 21:21:21.41ID:ds86kpcQ0
>>891
バナージが"神"ってる状態から元に戻って来たのなら、むしろそれは神的なものの否定ととるべきだと思うけどね
肯定ならバナージは戻ってこずに"神"の状態で居続けなければならないし、モビルスーツからも降りないだろうね
0893通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 21:26:02.80ID:Y9VdNA980
面白いのが出来るなら大歓迎だけど
後出しジャンケンでメチャクチャ有利なはずなのに
いつもいつもしょーもないシナリオでお茶を濁すから見限られるんだわ
まぁ自信があるならガンダムに頼らず新作アニメで勝負してくるわな
0894通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 21:35:07.47ID:ds86kpcQ0
昨今のリバイバルブーム(グリッドマン、パトレイバー、トップ等々)を観てると、製作側にに面白い作品を作る自身が無くなってきているのか
視聴者が思考停止状態故にブランドに頼るしか無くなってきているのか
0895通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 21:52:53.91ID:IT3p3B4Y0
>>894
バンダイの超合金魂商法と一緒
少子高齢化で子供需要は先細りだから
少年の心を忘れない(精神年齢の低い)オッサン向け商品の方が安牌だからだよ
あとはジャンプ長寿連載のアニメをダラダラやるか、ライト層向けのラノベ系しか売れないからな
0897通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/10(月) 22:22:35.85ID:IT3p3B4Y0
>>891
>むしろ怒らない古参のほうがどうかしている。
匿名掲示板で自己紹介とか無粋極まりないのは承知で書くが
俺は1stリアルタイム世代で以降もほぼリアルタイムで見て
アニメは種以降以外のアナザーを含めグリーンダイバーとか特殊なモノ以外は全て見てる
インターネットの黎明期は個人のガンダムサイトを立ち上げて日々掲示板でガンダム談義に花を咲かせてものだ
基本的に設定オタだから宇宙世紀モノの小説と世に出ているムックの類は大概買っているから
映像媒体と合わせると楽に百万以上は使ってるけど

アニメなんて所詮娯楽だからな

なんでアニメ如きの事で怒らないといけないんだ?
0900通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 02:12:37.46ID:MWLbtsqt0
>>896
Vの尻拭いでG
平成ガンダムの成功で∀
∀の尻拭いでシード
ユニコーンのおこぼれでGレコ、閃ハサ
これだけ「商売にならない事」してもらってこの言い草
バンダイも∀なんて∀mk-2νカスタム(変形機能付き)でも出してやりゃあ良かったんだ
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 02:34:56.26ID:buomFpey0
時と刻の違いすらどうでもいい人なんだろうな
かねつかったもんねひゃくまんえんくんは
0905通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 06:14:20.45ID:/WvMAr7f0
>>886
オールドタイプとニュータイプで優劣付けると
負けるのはニュータイプとガンダムを見て得た私の結論ですってのは言葉遊びが過ぎるが
ファンや消費者には声高にNOと叫ぶ権利が有る
ただし制作サイドや他のファンがその叫びに従う必要は無い
当たり前だね
制作サイドが様々な叫びの中からターゲットを選択すれば良いんだけど
マーケット至上主義は製作じゃね?とも感じる
まぁ俺等の叫びは選ばれないのは自覚してるよ
0906通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 06:23:13.32ID:/WvMAr7f0
>>891
言い過ぎ
古参故に感じる違和感や悔しさが有るのは承知だが
古参が一枚岩で有る必要はない
狭量からガバガバ迄いて良い
俺や君は不満を内部処理出来ないから外に掃き出してるけど
不満を内部処理したり右から左に受け流したりしている人も居る
言わんとしている点は痛い程解るが
反目の相手だろうと目を閉じ耳を塞いだらアカンのやで
0907通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 06:28:22.29ID:Q2XBWgaN0
批判してる奴を批判したいだけじゃねーか
自分の頭で一連の福井作品のメッセージを考えずにバンダイやサンライズの権威にをかさにきて古参を晒したいだけだろ
0909通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 06:56:04.28ID:3hVoK/RT0
>>905
叫びたいなら叫べば良いが
こんなネットの片隅で叫んで制作側に届くとか本気で考えてんの?
もし真剣に声を伝えたいならGUNDAM.INFOの問合せフォームにでも書いてろよ
0910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 07:00:12.84ID:3hVoK/RT0
子供達に見せたくないとか喚いてるアホも居るが
本気でそう思うならこんな所に落書きしてる暇があったら近隣の小中学校を廻って啓蒙活動でもしてろよ
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 07:08:58.61ID:/WvMAr7f0
>>909
君には
届くと本気で考えている様に読めたのか?
文句を言う権利が有るって事な
そもそも制作サイドがこんな過疎板見ないでしょうよ
0912通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 07:09:49.61ID:mJ751gvo0
>>909
いや、本当にどうにかしたいなら、このスレの前にも話題になってたけど、大株主になるか、作り手になるのが1番になるだろうね
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 07:11:13.20ID:mJ751gvo0
>>907
そもそもこのスレは福井についてのスレではなく、後付けの是非に関するスレなんだけど
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 07:18:31.42ID:/WvMAr7f0
>>897
自分のスタンスをハッキリさせた上での意見の方が
ただdisったり茶化したりする煽ったりするより尊いと思う

ガンダム談義は新作が無いとループするから
新作は本来なら歓迎なんだけどなぁ
設定オタなら余計な設定が加えられて嫌な思いしなかったの?
したけどまぁしゃーねーで終わり?
0915通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 07:23:34.60ID:/WvMAr7f0
>>912
リアリティ無いから却下
卒業が正解なんだよ禿の言う通り
嫌なら取捨選択して
俺内ガンダムとして編集したモノを愛でる位しか無いんだろ現実には
0916通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 07:51:30.39ID:up/jf/jW0
>>914
過去の設定の変遷を鑑みれば
ユニコーンの設定で特異なのは結晶化くらいで取り立てて騒ぐ様な事は無い

そもそもが所詮は絵空事
0917通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 08:17:28.70ID:Bp16ZCp00
>>915
>卒業しかない

本来はね
コンテンツとしても、スーパー戦隊みたいに古いファンは卒業して新しいファンに入れ替わるという形態が持続させるのには良いからね
0920通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 11:53:51.42ID:Ext8YoLT0
>>906
私が不満を持っている程度の話ならここまでこだわらんよ。
可能性の獣なんてヒトラーの超人思想に出てくるような言葉だ。
それをまるで未来への希望として後付けすれば
そこに何かあると思わないほうが無理だよ。
そうでなくても反米をウリにした小説を書いてきたのが福井なんだし。
0921通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 14:38:40.05ID:uL7XHXp20
何この言論893?
「出てくるような」って憶測による個人の感想だけで言葉狩りかよw
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 15:48:47.65ID:rYf0+tfo0
ユニコーン関連の記事とヒットラー関連の記事を読んでみたけどあまり関連性を感じないけどな
「可能性の獣」という言葉もなぜ関連してると思ったのかわからんw
0923通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/11(火) 15:53:24.19ID:T0ywMLXC0
取りあえず、ガンダムもユニコーンもどうでもよくて、福井なる人物を異常に怨んでいるキチガイだというのは分かった。
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/12(水) 02:20:43.60ID:buzSY1fo0
>>905
まあ俺が言うニュータイプは1stの頃の安彦や脚本陣が言うところの世代論的な感覚だし、オールドタイプはいわゆる重力(この場合は内なるガンダム)に魂を引かれた人って意味で書いたからね
0926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/12(水) 07:29:37.95ID:uuQzbejU0
>>924
その意味なら
ワイがニュータイプに覚醒=ガノタ卒業やな

>>925
ニワカとレッテル貼られても平気な
ライオンハートの持ち主なら好きにすればいいが
見ない理由を探すのが難しいケースやな
スペースノイドに最も過酷なジェノサイド仕掛けておいて
スペースノイドの代弁者面する厚顔無恥な奴等がジオン公国って点は忘れたらあかん
ユダヤ人を最も迫害したのはナチじゃなくてキリスト教徒って事みたいなもんや
ジオン公国マンセーじゃなくて
ジオン・ズム・ダイクンの唱えたジオニズム主義者ならオリジンで目覚めた人かな
0927通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/12(水) 07:35:57.45ID:/FMZj3td0
取捨選択の個人の自由
ソレに何を感じようと人それぞれ

だがしかし、自分の好き嫌いを他人様に押し付けるな
0928通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/12(水) 07:54:59.20ID:wczeO6iR0
TVの前でスーパーヒーローの戦いに一喜一憂する幼児じゃあるまいし
いい歳の大人がアニメ如きの事で過度に感情的になるのは如何なものか?
そんなのが許されるのは小学校低学年までじゃないか?
0929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/12(水) 07:57:49.32ID:Hnyk+6P90
その点、バンダイは商売がうまいというか、
取捨選択の幅を商品にもたせてるよな。

「あれが嫌い」なファンがいても、「それ以外」の商品も出すことで
ガンダム全体からは決して離さないって感じで。
宇宙世紀、各アナザー、SD、プラモバトル、富野、安彦、カトキ等々…。
0931通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/12(水) 12:46:56.28ID:DggYpNtI0
>>929
同意
 ここまで用意してくれているのに何で怒るのか不明
 取捨選択すればよいだけの話なのに
0933通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/12(水) 13:10:29.65ID:qqvjfnm/0
それはそっくりそのまま古参を批判してる連中にも当てはまるだろ
自分らのやり方に従えって意見に執着してるだけで
相手がなんで怒ってるのかまるでわかろうとしないし
0936通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/12(水) 13:52:58.35ID:MYVwXsJQ0
>>933
精神的に未発達な幼児が怒るなら解るが
古参を名乗る年齢の大人が怒るのは理解に苦しむ
0937通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/12(水) 14:09:23.92ID:sBD0rx7U0
>>906
>俺や君は不満を内部処理出来ないから外に掃き出してるけど
と書いている通り、精神的に未発達か老化による幼児退行で感情のコントロールが出来ないんだろ
不満を自己解決出来ずに撒き散らして他人に迷惑をかける
まさに老害
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況