X



古参ガンオタが「後付けするな」と怒り狂ってるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/18(土) 23:44:50.28ID:HmhCo5+80
いったい後付けの何が悪いの?

それ言ったらZとかZZも後付けじゃん
元々3クールで打ち切られた作品だし
続編の構想など無かった

トミノメモだとアムロ死ぬ予定だったらしいし
逆シャアなんか最初の予定ではありえなかった
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 18:32:33.86ID:d+4AsXIm0
>>109にもあるが
ガンダムから卒業できないなら、ガンダムという狭いコンテンツの檻で一生遊んでろよw
その為のネタは提供してやるからさw
って感じだと思うな
ビューティフルドリーマーで一生夢から冷めないオチみたいなw
コンテンツの檻に依存して、そこから抜け出せないから、下らないことでイライラするんだろw
0263通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 18:33:52.81ID:d+4AsXIm0
俺からすれば、まずいと思った飯屋になぜかまた行って、不味い飯食っているようにしか見えないw
0264通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 18:49:42.04ID:h/TNgmqO0
この例えを基準に言わせてもらうと
米と味噌汁は滅茶苦茶うまい
がオカズには時々外れがある
米と味噌汁を台無しにしてしまうほどのオカズもあるが
やはり米と味噌汁は最高だから残すことなく食べることはできてしまう
また最初に食べた時は滅茶苦茶空腹だったし仲間と一緒にワイワイと
食べたからとても美味しかった
最近は他にも美味しい店は沢山あるし
一緒に食べる仲間も一気に減ってしまったなぁ
ま米と味噌汁は間違いなく美味しいからまた食べようか
ってところじゃないの
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 19:04:50.18ID:pHO3R1sw0
俺ガンは1人1人各人持ってるだろうし色々あって良いと思うけど

出来ればオフィシャルはあまり突拍子もない俺ガンは避けてある程度無難なとこでやって欲しいな

例えは長文化すると意味無いぞ
0266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 19:19:02.56ID:6vYAmN8D0
アナザーならこういうのも有りだよねってなった
00より先に俺ガンやるなよ
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 19:31:37.69ID:d+4AsXIm0
>>264
見せには数あるメニューが有るんだから、好きなのをチョイスすれば良いんじゃない?w
過去には好きなの有って、今もそれは無くなって無いしね
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 19:32:02.83ID:UdnTAQJ40
脚本家に力があればooとか種とか鉄血みたいに独自設定でもやれるからな
正直AGEレベルだろユニコーン
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 19:35:21.79ID:d+4AsXIm0
>>267
思い出w誰も汚してないだろ
思い出なんてものは、お前さんの中にしか無いんだからw
ガンダムというコンテンツはお前さんだけの為に存在しているわけでもないw
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 19:38:29.53ID:d+4AsXIm0
>>269
アナザーやるか、宇宙世紀やるかは脚本家が自発的に選んでいわけではないぞ?w
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 19:46:02.49ID:d+4AsXIm0
>>266
バンダイ、サンライズから宇宙世紀の新作を作って下さいとオファーが来たからやっただけだろw
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 20:48:43.80ID:LwsSG7590
>>259
相手に持論を認めさせてマウントをとりたいだけで
それ以上の中身はないよ

>>261
福井のルール破りはAGEがツマラナイとかセンチネルの設定が鬱陶しいとか
そういうレベルではないから危険だと思っている
上手く言えないが、この人の小説に何度も現れる反米とテロ賛美の考えが
神様に進化して世直しをしようというロボットと結びつくのはよくない
0278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 21:27:39.19ID:d/Vw7QaR0
>>270
でも結構な数怪我されたから叩かれてんだろ
あとファフナーのパクリの結晶化再生とか擁護のしようもない
0279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 21:29:33.25ID:QyqNX/930
ガンダム以外のアニメは腐ってるとか言ってたヤツがガンダム腐らせてるのはなんて言うか笑えるよな
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 22:04:00.82ID:d+4AsXIm0
>>277
"人気のある一年戦争"を舞台にしてるじゃんw
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 22:08:54.53ID:d+4AsXIm0
>>278
別にユニコーンが作られたことで過去の作品の内容が変わった訳でもなければ、見れなくなった訳でもないw
君の記憶が書き変わった訳でも無いだろ?w
何もダメージ受けてないじゃんw

あと、続編が作られるということは大方のファンはそれを受け入れたということでしょうw
セールス的に失敗すれば続編も作られることはないからね
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 22:15:43.29ID:d+4AsXIm0
>>274
>相手に持論を認めさせてマウントをとりたいだけで
それ以上の中身はないよ

違うよwそのやり方じゃ意味無いよと教えてあけてるんじゃんw


>福井のルール破りはAGEがツマラナイとかセンチネルの設定が鬱陶しいとか
そういうレベルではない

そういうレベルじゃんw

>上手く言えないが、この人の小説に何度も現れる反米とテロ賛美の考えが
神様に進化して世直しをしようというロボットと結びつくのはよくない

所詮、アニメだろwそこに影響されてテロ崇拝になるとかどんだけ知恵足らずなんだよw

あと、見方を変えれば、幕末の志士たちもテロリストだよw
創作物といえど、ある視点での見方しか許さないというのはそちらの方が危険だよw
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 22:19:11.94ID:d+4AsXIm0
>>279
ガンダム腐らせてるのは、いい加減ガンダムそのものからから卒業できないファンそのものだよw

まあ福井もバンダイやサンライズと組んでそんなファン達のために"永遠の縮小再生産"の檻を作ってあげてるんだから罪作りではあるけどw
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 22:46:04.99ID:UCQgz/Kr0
福井は自分で宇宙世紀を積極的に選んで過去作キャラを勝手に使ってやりたい放題
0286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 22:49:14.61ID:pHO3R1sw0
ガンダムしか見ない、アニメしか見ない、なんて人間は居ないしみんな数ある趣味とか興味の片隅に置いてあるだけなんだから別に卒業する必要もないんだよ
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 23:21:19.84ID:2mLH1gIX0
ガンガンってゲームあるじゃん
NTの設定通りなら福井オリジナルの存在がガンガンのようなガンダム世界の神になる可能性があるからな
それくらいヤバい、気持ち悪い
0289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 23:26:05.12ID:qBIyZTFy0
>>284
宇宙世紀の企画を起こしたのはバンダイだよw
福井にそんな権限は無いからw
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 23:26:55.88ID:qBIyZTFy0
>>285
ガノタもだよ?w
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 23:29:49.56ID:qBIyZTFy0
>>286
それならそこまでこだわる必要無いだろw
ガンダムに依存してるから、ちょっと自分の気に食わない作品が作られただけでイライラするんだよw
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/25(土) 23:31:36.96ID:qBIyZTFy0
>>288
たかがゲームの中でのことじゃんw
結局、ゲーム上の強さなら、プレイヤーの技量がものをいうだろうしw
0294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 00:54:56.74ID:S6RSIgr50
>>282
なーんにもわかってない奴だな
そのテロリストが天皇を神に仕立てあげたおかげで一億総玉砕してでも神を守れって話になったんだろーとあのとき総玉砕してたら今この国はねーんだよ
少しはやっさんが縁を切った理由を考えろよ
0295通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 01:17:35.13ID:A3/8aGjO0
>>294
何を言ってるんだ?w例えとして出しただけで、それその物の話は本題ではないぞ?w

いずれにせよ、バンダイやサンライズには宇宙世紀のサーガなるものを真面目に作る気は無いだろうし、内容の質はともかく売れる後付け作品を作り続けるだけだよw
公衆便所の壁に落書きして、「誰か偉い人が見てくれるかも!」では何も変わらんよ?w
0296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 06:43:31.90ID:eLjWtNrs0
後付けは良いけど上書きは嫌だな
ガンダムが連邦初めての実践参加したMSとか
ララァよりも以前に実戦で戦果を挙げたNTはいないとか
そういったところは厳守して欲しいものです
0297通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 06:48:12.86ID:eLjWtNrs0
>>294
 安彦氏が去った理由なんて知らんぞ
 後付けされるのが嫌で去ったのか
 何かはっきりと明言されているのか?
 Zだって最初しか関わっていないしな
0300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 07:32:30.47ID:A3/8aGjO0
>>298
他力本願じゃんw
プラモの金型も流用したいだろうから、どうなるかわからないだろうね
0301通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 07:34:03.37ID:A3/8aGjO0
>>296
まあ、商品展開的なところを考えると難しいんじゃない?
ガンダム関係だけでも、話の最後に記録抹消とか色々やってるしw
0302通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 08:02:32.62ID:60FHm/4+0
>>1
整合性の取れている後付け◯
良い意味で世界が広がる後付け◯
旧作へのリスペクトを忘れない後付け◯
足りない部分を補う後付け◯
他にも要素はあるだろうけど
良い後付けと悪い後付けがあるやろ
0303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 08:32:39.76ID:i7xuQqax0
その通りなんだが、それはファン個人が判断すればいいだけで、
企業はそんなもの知ったことじゃないんだ。

そしてガンダム商品(特に宇宙世紀もの)を多く買い続ける消費者として
残り続けた層は、整合性だのなんだの気にしない人達が多数派だった。

モノアイ・ジオンとゴーグル・連邦とにデュアル・ガンダムが絡む形で
延々と戦争し続ける世界背景とロボプロレスさえありゃあ満足で
嬉々として金を落とすという連中が多数派になって久しい。
(いや、初代から既に潜在的に多数派だったのかもしれない)

だから、企業が彼等に阿り、彼等に阿る作家崩れを飼ってるのは当然のことなんだ。
0305通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 09:16:08.32ID:i7xuQqax0
なんで島流し中のアクシズが作っただけのノイエなんかがあんだけ凄いのに
ニタ研とアナハイムのバックアップも受けて地球圏で後年製造されたアルパは…とか考えだすと、もう、ねww
どっちも使う側(ノイエはアクシズというかハマーン、アルパはシャア)
にとってはただの捨て駒にしてもさ。

きっと0083世界延長線上で起きたCCAのアルパは物凄い化け物だったに違いないんとでも解釈するしかねえw
それはそれで楽しい一面はある。
0306通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 09:28:06.81ID:Lwl0JM0i0
今までに出てる後付け設定全て盛り込んで1stから逆しゃを作り直せば問題無し
1st を本筋に過去の後付けも平行軸の話もグランドホテル方式で全て盛り込み整合性もつける
過去の期待が高性能ならガンダムの性能も上げる
話数がどれくらいになるかしらないが、週一で3年も放送すればいけるやろ
それを正史化すれば20年は大丈夫
0307通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 09:28:29.26ID:A3/8aGjO0
>>303
>延々と戦争し続ける世界背景とロボプロレスさえありゃあ満足で
嬉々として金を落とすという連中が多数派になって久しい

まあ、そういうことよなw
バンダイやサンライズはそこに目をつけて乗っかっただけだしなあw

後は好みの問題で、それぞれが好みに合わない作品を叩きあってるだけというw
結局、作品に対する的外れな叩きもそういう部分に依存するところが大きい

ライダーや戦隊のようにトコロテン的にファンが新陳代謝していけばなんの問題も無いのだが、いつまでもそこにしがみつくから、そういうことになるのだけれどねw
0308通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 09:33:39.13ID:A3/8aGjO0
>>306
宇宙世紀に正史なんてものは最早存在しないのかもしれない
ターンエーが作られて以降、宇宙世紀ですら、それぞれの作品がパラレルである可能性も否めない訳で‥
他人に頼むより、自分で同人誌でも作ってやった方が幸せになれるよ
クオリティが高ければ、あわよくば、ハイブリッドインセクターみたいなことがあるかもしれないw
ガンダムセンチュリーも、元は同人みたいなもんだろ
0309通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 10:44:10.51ID:60FHm/4+0
>>303
チャイナマーケットが主流になる説を唱えていた人居たが
中国人達をオレ好みガノタに育てればワンチャン有るな
0310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 10:49:10.71ID:sXNhSXlg0
中国では三国伝が人気有ったらしいね
0311通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 11:55:40.65ID:Wf3mIcU60
>>297
安彦氏は所々で現在のバンライズに対して棘のある言い方してるけど
その中には福井を念頭に置いたものがいくつもあるのではないのかな。
私は聞きそびれたけど伊集院光のラジオにゲストで出た時も
遠回しに福井とユニコーンを批判していたそうだし。
まあ今までの安彦氏の発言を追うと、アニメやサブカルが
戦争を消費財にしている危機感を抱いているのは間違いない。
福井のガンダムはゲーム的発想だとみているようにとれる発言も散見するし。
0312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 12:24:47.92ID:zXPaS45n0
やっさんはフェネクスみたいな世界を滅ぼせるMSとか嫌ってそう
人一人の力で戦争を終わらせるというのはゲーム的で有り得ないって言ってたし
正直UC2の絵がナラと同じだったら次世代のスタンダードになれんと思うw
0313通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 13:40:41.53ID:h1JuhEWp0
三国伝で思い出したけど、後付けどうこうよりもガノタはパラレルワールド化をもっと認めるべき。

いちいち整合性とか気にしすぎ。
そんなん気にしてると小さくまとまったつまらない作品しか作れなくなる。

逆襲のシャアで死んだであろうアムロが別の話で後の歴史に登場したって良いし、
シャアが結婚して子供がいる話だったりしても問題無い。

史実である筈の三国志ですら、著者によって全く話が違うんだよ?
0314通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 14:49:39.22ID:Wf3mIcU60
>>312
全共闘世代でサヨだったから、神と軍事力が結びついたり
特定の超人が問題を解決するのは独裁に見えるのかもしれないな
と感じたことはあるよ。
0315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 16:02:55.94ID:sXNhSXlg0
>>311
安彦が去った理由の話をしているのに、何で福井とユニコーンが出てくるんだよw
0316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 16:06:09.59ID:sXNhSXlg0
>>313
後付けの繰り返しで辻褄が合わなくなるならそれも手だな
パラレルワールドとすれば後付けしても行き詰まることはないし、ファン同士の軋轢も減らせそうだしな
0317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 16:10:59.00ID:sXNhSXlg0
>>314
全共闘でサヨも自分達の革命(笑)の為の武力行使は肯定してるんだけどねw
共産主義国家は指導者を神格化して、独裁制になってるしw
0318通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 17:29:02.74ID:arkF56Da0
神コーンを操るのがシロッコのような悪意あるニュータイプならどうすんだよって話だろ
アナザー含めたシリーズで散々語られ
あげですらフリットの独善を否定したのに
0322通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/26(日) 21:09:09.08ID:sXNhSXlg0
>>321
むしろお前が何を言ってるんだ?
0324通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 01:58:40.48ID:WiJlqmih0
>>323
正解w
いやマジで腹立たしいんだけど
あーでもねー
こーでもねーってやるの楽しいじゃん
0325通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 10:03:57.17ID:J7lNZMH/0
安彦氏が去った理由って結局憶測だけしか
書かれていないじゃん
0328通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 10:36:32.77ID:udT9oqDX0
やっさんはオリジンはオリジンって言ってたから福井と違うよ
オリジンはZと繋がらないよ
0329通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 10:39:54.17ID:WVuU6RDn0
>>328
じゃあユニコーンも同じように捉えておけば良いじゃんw
なぜ、わざわざ嫌なものを取り込もうとするのかw
0331通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 12:03:16.91ID:d43BDM7M0
福井に言えじゃねえだろ
立ち位置としては漫画安彦オリジンも小説福井ユニコーンも同じだと言われてるだろ
サンライズに言え
0332通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 12:03:48.53ID:3nIJmjIx0
豚はデタラメな世界感のウンコーンを世に晒してリアル志向とかエヴァみたいな社会現象を起こすとかほざいていたわけだが
0333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 12:11:04.24ID:WVuU6RDn0
まあ、映画やアニメの新作公開にあたり、ビッグマウス的な発言は良くあることだけどなw
0334通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 12:32:12.67ID:BMITrhLu0
オリジンとユニコーンじゃ全く違うだろ
安彦は富野排除を否定してあくまで原作は富野だったのに
福井はアムロやシャアをいじくりまわしてまでガンダムからの卒業とやったのに、next100だぞ
富野を卒業して福井のほうへこいってか
0335通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 12:46:24.91ID:Ama4f6mv0
>>331
それなら正史を強調しないで福井オリジンと明記すればよろしい。
そもそも角川が富野色を排除するために安彦に描かせたのがはじまりなんだし。
0336通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 12:57:21.97ID:WVuU6RDn0
>>334
next100はサンライズがやってることでしょw
福井はそのプロジェクトに起用されただけじゃん
そもそもnext100に関b樣�iを福井bェ全部やるとも血�ワってないのbノw
0337通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 13:04:12.57ID:WVuU6RDn0
>>335
知らんがなwサンライズだかバンダイだか、角川だか知らんが、そこが始めたことだろ
ガンダムの権利自体はサンライズが持ってるだろうし
0339通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 14:48:55.54ID:t39Wswg60
まあ、続編決定するぐらいにはセールス的に好調だったみたいだし、別段詐欺とは思わんな
俺はユニコーン自体観てないから、内容がどうなのかは知らんが
0340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 15:11:22.47ID:Wp/XqiCQ0
内容が糞過ぎてリアル性も皆無という詐欺っぷりだからな
売上も宇宙世紀ものという釣り針で古参ガノタを引っ掛けた結果でしかない
ウンコーンは単体ゲームも踏襲した作品も爆死してるから単体人気があったわけでも無いのは明らかだったし
0341通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 15:53:36.66ID:J7lNZMH/0
キャラの心情がリアルだからそこら辺は±0だな
0342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:00:50.99ID:t39Wswg60
>>340
>内容が糞過ぎて
>>340の主観に過ぎないw

>売上も宇宙世紀ものという釣り針で古参ガノタを引っ掛けた結果でしかない

根拠ゼロw

売れなきゃ続編なぞ作られんだろw
福井が自ら出資してユニコーン作ってるなら別だけどw
0345通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:09:21.37ID:UU/FAqxD0
オリジンもユニコーンも大歓迎。
実際、あらゆるガンダム作品の中でファーストと共に好きな作品上位に入る。

劇場版のZですら設定改変という点では問題を感じない (これはすごいつまらなかったけど)
無いだろうけど、Evolve 仕様の逆襲のシャアのリメイクが作られたって歓迎すると思う。
0346通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:13:19.60ID:NBFx4NEr0
>>344
円盤は売れてるんだろ?w
だからユニコーンが不人気という理由にはならないわけだ
台場に立像も作られてるし
0347通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:15:08.89ID:NBFx4NEr0
>>344
あと、荒らしは君の方だぞ?w
このスレは後付けの是非についてで、特定の作品や作家をを叩くスレではないぞ?w
0348通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:15:20.07ID:dPxIwT1k0
日朝ユニコーン以上の視聴率だった深夜放送Gレコは大人気だってはっきりわかるんだね
0349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:16:50.05ID:J7lNZMH/0
だってあの作品は宇宙世紀じゃないでしょ
ここで取り上げる性質の作品じゃないよ
0350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:18:15.76ID:acz0Kqtf0
>>346
人気あるなら地上波放送も勝率あったはず
爆死してる時点でウンコーン単体人気なんか無かったのは明らか
0352通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:30:21.72ID:NBFx4NEr0
>>351
頭おかしいというのは君の主観でしか無いだろw
バンダイやサンライズが認めている以上、ガンダムというコンテンツに含まれる、正式な作品であることには間違いないw
見る見ないは別だけどw
0353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:33:07.37ID:lvbdihUL0
>>352
会社が認めてるから黒いものも白いと言えってか?
お前は頭の中身全て洗浄してこいや基地外野郎
0354通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:34:08.71ID:NBFx4NEr0
>>350
元々ソフトと劇場上映だけの作品が地上波でも放映されたんだから、人気は有ったんだろw
視聴形態が細分化している昨今、視聴率=人気という考え方間違いだと思うよw
ましてや視聴層を想像すると余計にねw
0356通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:34:56.93ID:J7lNZMH/0
自分の意見と相いれないからと言って容易に人を狂人扱いするような書き込みは
賛同は得られませんよ

UCがしている後付けで納得できない箇所はどのあたりなんだい
自分が大好きだった場面や設定を改悪してしまうような「新」設定で
ワースト3くらいまでを本音であげてみてよ
0358通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:38:05.68ID:NBFx4NEr0
>>355
なんだそりゃw反論にもなってないw
0359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:39:33.40ID:NBFx4NEr0
>>357
人気無いなら何故わざわざ地上波放映するのかな?w
福井が放映権でも買ったか?ww
0360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:43:06.60ID:lvbdihUL0
>>356
地球連邦が各国代表を集めてサインさせた憲章が石碑になっていても誰も内容を知らなかった
爆破事件が起きて内容を改竄されても誰も知らなかった
爆破事件を起こさなきゃならなかった理由も不明
地球連邦と癒着していた物凄い技術を持つ強大な財団があっても誰も知らなかった
チート無双
事件性の無いことをむりやりでっちあげて解決も無く無意味なまんまエンド
頭のおかしい世界

etc
0361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/27(月) 16:45:13.89ID:akIEP74x0
>>360
ラプラスの箱なんてのは単なるマクガフィンなんだよ
そこに意味を見出しすぎ(これはまあ作者の福井もそうなのだが)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況