X



古参ガンオタが「後付けするな」と怒り狂ってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/18(土) 23:44:50.28ID:HmhCo5+80
いったい後付けの何が悪いの?

それ言ったらZとかZZも後付けじゃん
元々3クールで打ち切られた作品だし
続編の構想など無かった

トミノメモだとアムロ死ぬ予定だったらしいし
逆シャアなんか最初の予定ではありえなかった
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 06:07:26.11ID:DGiuadI+0
福井にたいしてだけは嫉妬ではないな

デンドロや量産ガンダムやオリジンがあったからといって、1stからVまでのドラマやテーマが蔑ろにされる訳じゃない

だが福井設定ありきだと1stからVのテーマやセリフの意味まで変質させてしまう

他の外伝スタッフはスポンサーからの要求があったとしても、過去作品の根幹を変質させることはしなかったはずだ

神コーンのようなものを出してヲタの全能感を満足させるために過去作品のドラマを塗り潰す人間性が
たまらなく気持ち悪い
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 08:04:46.84ID:QttgD5Il0
福井の俺ガンがUCと関係ないオリジナルだったら売れない脚本だと思われたんだろ
宇宙世紀と絡めなきゃビジネスにならんよあんなもん
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 11:31:15.97ID:TH+kCSdi0
でも小説のユニコーンはここまで滅茶苦茶じゃなかったよな。
袖付きとかネオジオンの残党って感じで所有MSもオンボロに袖つけて統一感だしてなんとか恰好だけは付けてるって感じの組織でさ。
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:14.67ID:6MXUB46T0
>>99
金だしてるのはバンダイだしなあ
口出してくる奴にセンスが有るかどうかは別の話
自分の望むような作品作りたいなら、自分で金出すしかないw
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 12:21:34.70ID:6MXUB46T0
>>98
それまでの流れを考えずに、商品展開の為に新作作ろうと言い出すのはバンダイやサンライズってこと
バンダイやサンライズが無理に宇宙世紀の隙間にねじ込むような企画を起こさなければ、UCもサンボルもオリジンも作られることは無いからな
どの作品も作家の自由意思で始めたことじゃないからw

そもそも、宇宙世紀の隙間を埋めて、かつ新商品(新MS)を出そうとすれば、設定がおかしくなるのは当然
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 14:20:36.21ID:n1EIu5/70
>>105
典型的な社畜の意見だねw
何も考えない社畜だけじゃあ企業はつぶれるって話だけど
わかってない?
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 15:05:46.19ID:M+fuwotL0
悲しい事にサンボルもオリジンも赤字ではないけど思ったよりプラモが売れなかったんだよね
これらを作るリソースでアナザーガンダム作ればもっと稼げたんじゃないですかね
OVAのプラモはUC除くとあまり売れないから駄目だねー
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 15:06:03.01ID:QyghGjC20
>>81
○○「ガンダムの可能性はもういらない。
ガノタはそれに相応しく、小さく持続できる環境をくれてやろう。
おかしなものだ、これではまるで復讐を誓ってるようではないか。
誰のための復讐だ。富野?それもいい。 人がそう望むなら私は富野になろう。
ガンダムUC、ガンダムNT、富野の再来。響きは悪くない。可能性を捨てたガノタには似合いの響きだ。
永遠のガンダム作品の縮小再生産とその果てのガンダム市場の閉塞。準備は整っている。
見せてもらおうか新しいガンダムの性能とやらを」
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 19:01:21.46ID:EcGMGAE70
今まで手を着けてなかった、閃ハサまでアニメ化するとな、よほどネタ切れなんだろうなw
閃ハサが含まれるNEXTUC0100は、新規ファン獲得したいとか言ってるけど、明らかに古参ファン狙いだし、過去に頼らないといけないほど意外とジリ貧なのかなw
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 19:19:50.91ID:FEKF38UF0
>>104
アルベルトが大量のサイコフレーム運んでくるのがネオングの残骸使う事になってアルベルトがただの見せ場無いキモデブ変態にしかなってないのも残念ポインツ
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:50.75ID:ZVDISd4s0
>>111
まあ、脚色は増えるだろうね
媒体が変われば別作品みたいなもんだしね
新MSの他に、小説には出てない既存のMSとかも出すんだろうなあw色変えでw
○○Verとか言って
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 19:52:41.05ID:kDLa7p1R0
>>101
福井の違和感は他の作家とちょっと違う感じだけどな
なにせアンチ福井の第一号が安彦だし
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:06.45ID:iCuw6/9f0
>>112
全くの新作よりは、リスクは少ないしな
多少でき悪くても、古参ガノタそのもの的には待望の作品だし、あるラインは下回らないと踏んだんだろうな
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 21:25:00.46ID:rAFtSmyG0
>>101
それで内容が良けりゃ批判も少なかっただろうがあのザマではさすがに擁護してる方が変態だわ
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 21:57:11.53ID:glnY5Njt0
そもそも、初代のMSVが作られた時点で整合性もクソも無いんだけどなバンダイ、サンライズとしては、ガンダムというコンテンツが商売になる限り、商品展開の為に、色々ねじ込むだろうから
ガンダムに関しては、正史なんてものは存在しないと思った方が良い
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 22:52:03.26ID:mBEvxqzg0
企業だから商売だから仕方ないとか言われてもな
そんなん言い出したら何も語れねえよ
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/21(火) 22:54:46.31ID:3mDsNwRO0
>>109
ビューティフルドリーマーでずっと夢から抜け出せない状態だわなw
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 02:17:46.74ID:A/v1D0dd0
>>117
1stガンダムだって製作動機に嫉妬の割合は多いから嫉妬という感情そのものは悪いものではない
面白い面白くないは個人の嗜好だからそれも構わない
みっともないのは個人の嗜好で語れば済む事を嫉妬という感情を創作に昇華せず富野じゃないから駄目なんだという思考停止の虎の威をかる狐に堕してしまっている事に無自覚のままマウントを取ろうとする姿勢
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 04:03:46.39ID:A8/80HOb0
だからてめえらはガンダムなぞ卒業しろよ
いいオヤジになってもガンダムガンダム気持ち悪いわsage
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 06:34:38.40ID:o0Ypw4XM0
 でも他に楽しいことないぜ
 結局後付け問題ってのは
過去発表作の存在を否定するような新作を作るなよってことだろ
 
 どの程度までを尊重したら良いか分からないし
 すべてを網羅して物語を作るのも難しい

 
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 08:04:13.20ID:Ex3HztPu0
>>121
>富野じゃないから駄目なんだという思考停止の虎の威をかる狐に
>堕してしまっている事に無自覚のままマウントを取ろうとする姿勢

それを商業ベースでやったのが福井だから
今まで珍ガンダムを許容してきた連中までもが批判してるんじゃないのか?
それこそ安彦の批判的態度は嗜好の問題ではないだろう
それに消費者が嫉妬を創作に昇華しなけらばならない理由がわからん

少なくとも俺から見れば、一連の福井作品は福井がマウントをとるために
福井解釈によって宇宙世紀を再編成してるようにしか見えない
良くも悪くも今後作られるガンダムは福井解釈に基づいたつくりになるだろうから
多様な作家、消費者を追い出したのは事実だよ
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 09:22:08.06ID:bhkVzB/F0
>>123
バンダイやサンライズは、ガンダムが商売になる限り、商品展開を続けていかなければならないから、それは無理だろうな
今後も辻褄の合わない後付けは続くよ
新商品を入れ込もうとすると無理が出てくるのは当然
一年戦争のガンダム乱発が良い例
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 09:24:05.77ID:bhkVzB/F0
>>124
バンダイだかサンライズがそういう風に依頼してるから仕方ないねw
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 09:57:55.99ID:Ex3HztPu0
>>126
で、あるなら従来通り映像化されたものは全て公式
それぞれ独立した作品で正史は存在しないとしてればいいだけの話
なのに福井とその周辺の連中のやってることはそうではないだろ
あと十年もしたら福井解釈の黒本とかが垂れ流されるだろうよ
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 10:10:55.91ID:bhkVzB/F0
>>127
それも正史として扱わなければ良いだけじゃね?w
過去の作品が観れなくなる訳でもないし、君が言うように公式の正史なんて無いんだから、嫌いな作品無視して、自分としての正史を作りゃ良い
メーカー側は売るもんが必要だから、今後も辻褄無視した作品を作り続けていくだろうし
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 10:46:53.36ID:Ex3HztPu0
>>128
言ってる意味がわからんな
俺が無視したからといって、福井がアムロやカミーユ、シャアまでも
自己流の解釈に合わせて書き換えているという問題がなぜ解決するんだ?
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 11:00:15.66ID:NaUNsGRo0
アムロが魅せた奇跡を
アクシズショックとかいう用語にしたのが
自分は気に入らない
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 11:00:22.98ID:bhkVzB/F0
>>129
商売として続く以上、解決しないんだから、相手にしなければ良いだろw
どうしても現状を変えたいなら、自分で出資して新作を作らせるしかないなw
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 11:02:24.74ID:keXX9q1r0
批判も多い0083が駑馬程非難されてないのは旧作改悪が無く過去キャラ改悪も無いからだよな
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 11:09:38.97ID:bhkVzB/F0
バンダイがそこに絡ませたがるのは、
結局は、アムロやシャアが絡んだネタが商売になるからだろうなw
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 11:18:33.24ID:bhkVzB/F0
>>129
福井が自己流に書き換えてるといっても、
結局、福井の作った作品内だけのことで、
過去の作品の内容が書き変わるわけではないので、無視してれば?ってことね
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 11:35:25.54ID:KxSrTcMe0
むしろ福井が被害者だろ。
元の小説は原作の舞台や名シーンをちりばめた「よくあるファンフィクション」だったよ。
全てはそんなものを公式にしたサンライズの悪行。
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 11:50:48.43ID:Ex3HztPu0
>>134
>結局、福井の作った作品内だけのことで、
>過去の作品の内容が書き変わるわけではない

そうではないから批判してるんだろ
最新のガンダムゲームなどではすでに福井解釈に基づいて
アムロやカミーユのセリフが作られてるし
ユニコーンから入った世代は過去作をそういう視点で理解することが当たり前だ
架空の人物とはいえ性格や人格まで書き換えるのが作家のやることかよ
カトキを認めるとか認めないなどとは根本的に違うだろ
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 11:54:45.16ID:bhkVzB/F0
被害者もサンライズの悪行も無いだろw
商売なんだから新商品作って売ってくだけだよ
客は有るものから、好きなのを撰んで観れば良いだけ
売れれば、それに続くものが作られるだけ
売れなきゃ終わり
何かを変えたいなら、作る側ににいくしかないw
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 11:57:59.81ID:uLC7ptaj0
まあ、ガンダムの設定や歴史がその後も忠実に守られるはずもなく。
福井もやがて誰かに塗り消されるさ。その時はシャンパン開けて祝えばいいだけ。
時間はアンチ福井の味方だから、のんびりどっしり構えてればいいのさ。
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 12:00:31.01ID:bhkVzB/F0
>>136
>ユニコーンから入った世代は過去作をそういう視点で理解することが当たり前だ

それは、そこから入った人達がそう見る可能性があるだけで、お前さんがそういう視点で観る訳じゃないだろw
過去に作られた作品の内容そのものは変わらないw
どうしても気に食わなくて変えたいなら、作る側にいくしかないよ
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 12:12:09.61ID:bhkVzB/F0
>>138
都度、新しいオモチャを売るのに都合の良いように作り替えてくだけだからな
途中がどういう経緯になったにしろ、行き着く先はターンエーしかないし
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 12:29:36.57ID:bwz90Qoz0
>>139
あんた何度もスルーするのはいいことで批判は悪いって書き続けてるけど、何なの
金貰ってるの?
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 12:49:54.37ID:bhkVzB/F0
>>141
批判は悪いとは書いてないぞ?w意味無いって言ってるだけだよw何の生産性も無いしね
意味無いのだから、無視するか、変えたきゃ作る側にいくしかないと言ってるだけだよw
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 13:40:52.87ID:bhkVzB/F0
>>143
権限とか関係無いよ
実際に無意味だよと言ってるだけじゃんw
バンダイ、サンライズは商売になる限り、新しい商品を作るだけだよ
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 14:08:53.01ID:jYbywFnF0
なるほろつまり
オルフェンズのあの内容もバンダイサンライズ上層の口添えということか

なのに鉄血発表会で人間ドラマに焦点をあてた新世代ガンダム等々と宣ってたわけだがw
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 14:14:55.48ID:bhkVzB/F0
>>145
オルフェンズの話なんかしてないよ?
頭おかしいの?w
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 14:21:03.44ID:Ex3HztPu0
>>142
ようするに批判は無意味だからやめろという持論を
認めさせたいだけで、それ以上の理論や情報があるわけじゃないのか
ある作品を見て自分なりの考えが確立できないなら脳死状態だ
とだけ言っておこう

なんだか凄い時間を無駄にしたわ
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 14:27:03.06ID:bhkVzB/F0
>>147
批判をやめろとは言って無いぞ?無意味だと言ってる
そもそもこのスレは批判の為のスレではないわけだが?w
特定作品の批判がやりたけりゃ、該当作品のアンチスレでも行ってやれよw
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 14:32:40.61ID:bhkVzB/F0
まあ、君の場合は感情論ばっかで批判にすらなってなかったけどw
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 16:01:17.73ID:bwz90Qoz0
>>144
好きなタイトルだけチョイスするのも嫌いなタイトルを叩くのもガンダムから卒業するのも見てるほうの自由だろ
お前や福井にごちゃごちゃ言われるようなもんぢゃねーよ
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 16:51:20.81ID:bhkVzB/F0
>>150
スレタイと>>1をよく読めやw
感情論で嫌いな作品や作家にに対する恨み辛みを言うスレではないわけだが?w
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 16:55:49.38ID:bhkVzB/F0
>>151
俺はサンライズやバンダイとは言ったが福井とは言って無いぞ?
叩きも結構だけど、君が叩いたところで、結局バンダイやサンライズの手のひらの上でやってることだよねw
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 22:02:27.19ID:jYbywFnF0
なるほろつまり
バンダイサンライズの上層はここ見てるとw
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 22:19:36.69ID:GrVCdMfT0
批判はムダだからやめろと言ってる奴がID真っ赤にして他人のカキコに噛みつきてるとか、夏休みだなぁ
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 23:07:58.84ID:bhkVzB/F0
反論できなくなったからと言って、関係者認定とか、みっともないぞw
作品を一人で牛耳ってると思ってるあたり、君って、下らない陰謀論とかすぐ信じてそうだねw
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/22(水) 23:28:57.55ID:Ex3HztPu0
>>157
本当に何もわかってないね
私の書き込みも文章として残っているのだから、批判の対象になるということだよ
実際、今日あなたは一日中私を批判してたわけだ
そして私はその程度の批判で考えを変えることはない
つまり、あなたは私に対して無駄な批判を一日中していたということになる
それは無駄な批判はやめたほうがいいというあなたの持論と矛盾するのではないのか
ま、どうでもいい話だけどね
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 00:10:32.37ID:KNWiYEP10
>>158
俺は君のことを批判していた訳じゃないぞ?w
教えてあげてただけだよ
そこまで必死に食い下がってくるのを見ると、相当効いてるみたいだけどw
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 02:11:28.80ID:plAEocVM0
批判するな無意味!って言ってる奴は斜に構えたいお年頃のキッズだろ
夏休みらしいしなほっとけほっとけ
それより宇宙世紀が福井世紀になりつつあるのは狂信者だけ選別するってことなんだろうか
後付するなとは言わんけど福井に関しては筆折ってほしいわ
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 02:33:36.38ID:KNWiYEP10
>>160
批判するなとは言って無いぞ
ここは、宇宙世紀の後付けに関するスレだから
後付けは避けられないという話なんだが?
バンダイ、サンライズとしては商品展開の為に、無理に後付けしてでも新作を作らなきゃならん
だから、仮に福井が筆折ったところで、他の誰かが同じように後付けするという方針は変わらないんだけどな
今までだってそうだったんだし
もし後付けを止めたいのであれば宇宙世紀というコンテンツを終了させるか、自らが作る側に行って自分の望む作品を作るしかないってだけだよ
0163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 08:54:57.53ID:me9zOj0r0
A「福井は後付けするな」
B「批判しても無意味」
C「ちくわ大明神」

うーんこの
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 12:12:45.74ID:qS9oLrVK0
批判を封じ込めようなんてどこの共産党だよと思うが
こういう奴が現れるってことは古参の批判がスタッフに刺さってるんじゃないのか
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 13:20:05.28ID:+3gADZSj0
ナラティブがコケて閃ハサがヒットすれば
潮流が変わると思う
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 15:22:10.87ID:k+NJlbHn0
ハサウェイがうつ病になる原因って何になるんだろう
これは改変ってことになるのかな
あとテロと虐殺の映像表現をどうするかだなぁ
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 15:48:23.91ID:9UB8/Qe60
福井が関わるなら的外れな改竄しそうだけどな
例えば連邦の士官学校に入学したらジオン残党のリンチを目撃してとかなんとか
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 15:56:22.53ID:zOv4e/e+0
原典に寄生されて奇形にされて腹をたてるのがどうして悪いの?

元々寄生しないと見向きもされない作品だし
寄生されて奇形にされる構想など無かった

逆シャアでアムロとシャアの話はケリをつける予定だったらしいし
何度もシャアの再来なんか最初の予定ではありえなかった
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:18:40.71ID:KNWiYEP10
>>169
それを言ったら、ガンダム自体1stで蹴りついてるようなもんだし、Z以降自体が要らなかったわけだが
その時点で奇形化は始まってる
既存の作品に対して焼き畑的に、続編だったり、穴埋めの作品だったりをやろうとする時点 でこうなることは規定路線なわけだがw
宇宙世紀の新作を望む限り、こうなることは避けられないよ
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:20:00.81ID:KNWiYEP10
>>166
福井じゃない他の誰かが似たようなことをするだけで、大して変わらんと思うよw
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:27:08.74ID:KNWiYEP10
>>165
批判するなとは言って無いぞ?w(批判にもなってないけどねw君のは感情論による、恨み辛みを書いてるだけじゃん)
このスレは後付けの是非に関して話すスレで、特定作品や人物を叩くスレでは無いということだよ
特定作品や人物を叩きたいなら、該当スレ行って好きにやれば良いw
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:38:52.80ID:vjt8hPMb0
んなこたねえよ
Z以降は1stにおける蛇足
ここで言ってるのはユニコーンはガンダムサーガ(笑)における蛇足って認識がされるかどうか
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:45:35.18ID:jyMC8DVP0
何年か経ってさ、福井が自分の大好きなものを自分自分が台無しにしてしまったと気付くだろうと思うと哀れじゃん。
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:47:40.37ID:hiAB/3n20
自分の思い通りにメチャクチャやりたかったらオリジナルでやりゃー良いで済むのにな本来なら
まぁ福井のそんなもん誰も見ないけど
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:50:06.65ID:me9zOj0r0
富野から過去キャラ使わずオリキャラだけでやれと言われたのに過去キャラ改悪するから嫌われる
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:51:03.94ID:p7CG1TYC0
着々とガンダム=イデオンは進んでいるなw
第二の今川は優秀だわ、どんどん本家ガンダムの設定が変わっていってる
このままガンダムにオカルトはいらないとかほざくミリオタを駆逐して欲しいね
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 16:55:42.11ID:vjt8hPMb0
UC0093以降の宇宙世紀モノにそもそも市場価値なんてユニコーン以前は無かったんだから何をかいわんや
むしろユニコーンバブルのおかげで閃ハサ映像化させてもらってんじゃん
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 17:11:03.49ID:+3gADZSj0
>>180
ユニコーン観たけど、つまんないんだよね。
何でこんなに円盤が売れたのか不思議だ。
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 17:25:52.07ID:xb2l2XyA0
ミリオタ「オカルトごとき何遍来ようと蹴散らしたるわ!」
オカルト「ミリオタごとき以下略」
どっちもどっち
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 17:41:00.57ID:KNWiYEP10
>>176
福井もオファーが来たからやってるだけだろw
企画を起こしてるのはバンダイ、サンライズだぞ?w
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 17:44:34.79ID:KNWiYEP10
>>182
俺はユニコーンは興味ないので観てないが、
続編なり派生作品が作られるということは、セールス的に成功
つまり、大方のファンもその内容を認めたということだろw
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 17:47:10.88ID:KNWiYEP10
>>177
何をもって過去キャラ改悪とするの?
"君にとっての"改悪でしょ?
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 17:47:47.22ID:vjt8hPMb0
>>182
つまるつまんないは個人の主観だから別にいいんだけど売れた理由なんて簡単じゃん
ユニコーンガンダムのキャッチーさと各巻手書きの本気作画のMS戦闘シーンがあったから売れた
0080で戦闘シーンのある巻だけ飛び抜けて売れたから0083では毎回戦闘シーンを入れるようになってヒットした成功例にあやかってる
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 17:58:17.62ID:KNWiYEP10
>>187
ガノタって本当にチョロいなw
戦闘シーンだけのPV集でも出したらバカ売れかもなw
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 18:02:14.46ID:KNWiYEP10
>>189
このスレは後付けの是非についてのスレだからねえ
ユニコーンのスレではないぞ?w
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 18:03:56.86ID:p7CG1TYC0
どんどんCGの割合増えてるけどガノタ的にはどうでも良い感じ?
最終的に全部CGにするつもりだろうな線の多いMSも出せるようになるし一度作れば使いまわせる上にコストも下がる
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 18:49:07.13ID:b8D/6rwh0
揚げ足とりかよw
いずれにせよ、このスレが特定作品に対する感情的な恨み辛みを書くスレでないことは確かだな
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 19:22:42.02ID:9UB8/Qe60
>>177
それが全ての原因なのにやってる福井本人に自覚がないのがね

福井晴敏が作家として表現したいものがあるなら
それに合わせた世界観を構築すればいいのに
すでに完成された世界観をのっとって書き換えるのではね
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 19:32:20.63ID:hiAB/3n20
劇中の中で最強のガンダムならわかる
シリーズひっくるめて最強にしようとするから批判される
しかも時代からしてあり得ない
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 19:55:28.33ID:plAEocVM0
>>194
自覚はあるんじゃないの?曲がりなりにも作家だし
厚顔無恥にも知名度の高い人の世界観を乗っ取ろうとしてるだけじゃ?
多分ガンダムや富野作品が知名度低かったら見向きもしないよ福井は
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 20:27:10.55ID:k+NJlbHn0
50代付近の元少年だったオッサンたちが盛り上がれるようなコンテンツ
例えば
ガンダムでもキン消しでも構わなかったってところから
何かしたいっていうところが出発点だって言っているじゃん
知名度低かったら大前提崩れるからそりゃ対象にはせんでしょうよ
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 20:29:00.65ID:bt+7pciL0
>>194
君は何か勘違いしているようだねw
これはバンダイやサンライズが商品展開の為に始めた企画だよ?w
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 20:30:43.42ID:bt+7pciL0
>>196
>多分ガンダムや富野作品が知名度低かったら見向きもしないよ福井は

当たり前じゃんw
そもそも知名度が低かったら、こんなに続編や派生作品は作られないし
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 20:36:52.17ID:bt+7pciL0
少なくとも福井は自分で本書いて、自分で作品現在依頼のオファーがくるところまで来たんだから、
現状をどうにかしたいなら、作る側の発言権のある位置まで食い込むしかないんだなあ
ネットの片隅で自己憐憫浸って愚痴ってるだけじゃあねえw
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/08/23(木) 20:56:54.44ID:Ievou0tJO
>>188
ファースト、Z、ZZ、逆シャアのラストバトルシーンとかを完全新規作画でリメイクして販売したら間違いなく売れると思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況