X



U.C.に最も安定と秩序をもたらす思想とは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/17(日) 09:05:31.14ID:VsCiW8RV0
地球連邦、ジオン公国、ティターンズ、エゥーゴ、アクシズ…

宇宙世紀には様々な思想や理想、野望が争いを産むわけですが
どこが天下取ったら平和、安定、秩序がもたらされたのか考える
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 18:18:48.88ID:+Iwv3WhP0
>>199
Gガンダムの地球環境が酷いのはカオス戦争とその前の時代の環境汚染が酷くて
地球を捨てて逃げ出した人達によるコロニー国家群がその修繕に無関心だからだよ。
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/05(金) 03:17:30.81ID:srrx68m/0
>>200
富士山の上とかアマゾンの密林とかアフリカのサバンナとか
リゾート化して観光地にはなっとるけど、そこにずっと住んで金稼いで生きていきたいか?と言うと「うーん」ってなる
そんなポジションやでVの頃の地球は
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/05(金) 04:21:32.47ID:/2Cb1L1Q0
>>202
でも、Vの小説には地球に住んでいるのは特権階級とその生活を支える生産活動する人たちとなっている
確か、一億くらいしか住んでなかったかな
気候の良いところとか住みやすいところ選びたい放題じゃない?
富士山とかアマゾンは極端過ぎる
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/05(金) 14:18:23.81ID:dMKBravX0
宇宙の人工的自然環境に慣れた人にとっては地球の自然はキツイようだ。
埃っぽい、臭い、とかXでも宇宙育ちの人達が地球の自然環境にたじろき、
嫌がる描写が各所であったな。

1stでもぼちぼち見られた描写だが、
更に世代が進んで地球に特別な感慨がないだけ、
特に宇宙育ちの人間の多くにとって、もはや地球は憧れの場所でも帰るべき場所でもないようだ。
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/05(金) 19:17:31.82ID:/2Cb1L1Q0
それでも一部の人間には憧れがまだあったみたいだ
イクとレンダがログハウスに住みたいとか、地球をバイク乗りの楽園にするとか言ってたような
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/25(木) 18:34:40.65ID:eM8XQ2gz0
>>203
ちゃうねん、UC100年越した辺りから当時の人類の大半であるスペースノイドにとっては、そんなレベルじゃないねん

もう地球環境自体が汚い、そこらの土の中にミミズとか虫が居るなんて気持ち悪くて信じられない!
自然臭(潮風とか森の匂いとか)がクサく感じて違和感がやばい!
嵐がコロニーの気象システムが壊れたんでもないのにランダムにきたりするなんておかしい!
小型犬猫よりもでかい生命体(つまり大型犬辺りより上のデカさの生物)がそこら彷徨いてるの自体が信じられん!
そのへんの山中に動物が放し飼いになってるなんて思いもしなかった…(←まだちょっとわかってない)
って、そういうレベルやねん

だから例えばVガンから20年くらい前のクロスボーンの時代でトビアに既に言われてるけど
「俺たちの誰もが…地球を攻めようとしてる人も守ろうとしてる人も、宇宙に住む人々全員が
実は地球のことなんて本当はよくわかってないんだ」
「ニュータイプになるとかじゃない、もっと別の意味で人類は地球上に住む生き物じゃなくなってきてるんだ」
って言われてるわけよ
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/25(木) 18:42:56.18ID:g9T7IwRw0
せやな、ワイも地球ではそこらの林業のオッサンが連れとるサルがMS操縦できるとは思ってもみんかったわ
地球ってヤバイ、あらためてそう思った
0208200,203,205
垢版 |
2019/04/25(木) 23:49:52.96ID:61DNDyDW0
>>206
地球クリーン化作戦て言葉がとんでもなく恐ろしい言葉に聞こえてくるな
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/29(月) 21:47:40.60ID:OO8LbR2A0
連邦VSジオンって言うけど
統一政府作ったんだからお前ら全員地球連邦民だって忘れてね?

って教えてあげる
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/23(火) 16:11:12.41ID:46cVvb530
分離主義なんだよねジオンって
なお宇宙民が富を得るようになったら速攻忘れ去られた概念の模様
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/24(水) 06:58:49.82ID:Ji6sgYo50
ザビ家は地球連邦と全く違う政体となったうえで、連邦を征服し、
地球圏の覇者になるのが目的。もはや分離主義をも超えちまってる。

まずは連邦の議会における席をサイド3に寄越せ、席を増やさせろ
(連邦内の発言力の増強)
とかの現実手法を目指す方向にいかなったのは、その後の混乱を招いたな。
まあ、そっちの要求が連邦の既得権益層に手酷く潰されたので
反動で過激な分離主義、果ては連邦征服構想に発展していったのかもしれないけど。
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/24(水) 11:20:54.64ID:iojFxVA40
なお一年戦争から20年ほど後には、あっさり連邦議会はスペースノイド主体になり
40年後にはアースノイドの席そのものがきえてなくなるもよう

ジオンとかまじで無駄やったんや!
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/21(金) 01:46:52.73ID:XfAFkELo0
>>211-212
ザビ家のアレはギレンとそれ以外のザビ家でえらい開きがあるからなぁ、デキンたちの場合はおっしゃるとおり地に足つけたそっちラインだけど
ギレンはむしろ超未来の宇宙世紀終焉とその後のリギルド・センチュリー時代の流れを見据えてたように思う

「(未来の資源枯渇で人類がもたん時のために)人類全ての独裁者として君臨した上で人減らしする事で人類終焉を回避する」
というその思想と想定は、流れが前後してるとはいえ気持ちわるいくらい宇宙世紀終焉期からリギルド・センチュリー時代1000年の流れそのものなんだよね
「太陽系が「資源枯渇して人が減り、人類の独裁者が表れてリギルド・センチュリーが始まり1000年以上の歳月かけてダイソン球作って地球ごと太陽系脱出を目指す」
という超未来を、一年戦争の時代から正確に見据えて行動していたギレンは確かに先見の明があった天才なんだろうけど
先見の明しか見ずに足元を見なかった結果足を掬われて死んだんだよね

ガンダムはその手の皮肉な構造が多すぎる
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/22(土) 15:51:53.15ID:ER9frbZG0
>>206
それがガンダムでの長谷川的なSFで面白い部分なわけだけど、この漫画読んでる人以外にはそういう視点伝わらないかもね
VはVで色物部分しか取り上げられないし
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/27(木) 10:14:44.68ID:I1Bbx2KeO
>>213
福井じゃないんだから後から作られた作品と無理に関連付けしなくてもいいだろ
単にギレンは独裁をやる口実として人類は〜って、言ったに過ぎないと思う

未来なんて誰にも分からんし、予想通りに行ったら誰も苦労しない
というか、最悪な事態が続いた結果が自治権獲得であり、後の宇宙戦国時代の到来が結果なだけ
まあ、コロニーの独立と地球連邦の弱体化が弱者にとって正解とも思えんけどね
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/27(木) 15:03:52.33ID:b9296tZ30
ギレンもシロッコも深読みしたがる人がたまにいるけど、単に戦争したい理由を自分好みにでっち上げてるだけだからね
屁理屈を重視したギンガナムみたいなもん。シャアもそれ寄りだけど、こいつらよりは個人に対する妄執があるからキャラ立ってる
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/18(水) 06:11:21.02ID:8g+jmUhU0
オレ達童貞でチンポニンゲンと呼ばれるネトウヨなファーストガンダム信者は
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/27(木) 21:31:13.55ID:v6/jSa7c0
誇り高いジオンが邪悪な連邦を打倒していればうまくいってた
語るまでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況