X



【福井晴敏】ガンダムユニコーンアンチスレ 104コーン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/15(金) 01:35:09.23ID:JxxYA+WF0
「大人用のヤツをやろう」
「40歳前後の大人が読むに値するもの」
「宇宙世紀全体をわしづかみにする」
「逆シャアは9・11」
「遺伝子継承万歳」
「前の方に座ってる皆さんは本当のガンダムファン」
「いま若い子に対して作られているのは、何もかも人工調味料」
「連邦軍は宇宙棄民執行機関」
「地球連邦政府は現在のアメリカ」
「みなさんの金次第で、私の老後の人生が決まるんです」
「これは俺達のガンダム」
「おれたちの祭り(ガンダム)が始まるぞ」
「ZZは僕が生き返らせました」
「あの作品は主人公が薄かったですが
いい要素はあるので僕がその要素を上手く表現しました」
「ジュドーはNTにまだなれてないから好きじゃない」
「ガンダム作品に限らず、いろんな仮面キャラが登場してきていますけれども、
我々のは本物です!オリジナルの迫力をこれから皆さん、たっぷりと堪能してください」
「もし日本で国家規模の大きなテロや災害が起きてもアメリカは助けてはくれないでしょう」
「最近のコンテンツはお粥化している」
「ロボットアニメは災害に打ち勝つための訓練である」
「アメリカは原発問題で民主党叩きの世論誘導をしている」
「(ユニコーンは)いちばん求めている人が多いガンダムだろうという確信があった」
「おれ、自分の書いたものを読んで泣いてしまったんですよ(笑)」
「(ユニコーンは)今というときにこそ必要な物語」
「日本人は震災でPTSD、ユニコーンの登場人物もPTSD」
「∀は富野が俺を踏み台にしたから名作になった」

作家の言葉がここに在る――
   僕らは全面ヲチを貫いた。

日曜の朝を台無しにし宇宙世紀に泥を塗り、TV化したのに旧シャアにしがみつく福井晴敏およびガンダムユニコーンについてのアンチスレです
あくまでユニコーンのアンチスレなので他の作品を叩きたい方は該当するアンチスレでお願いします

前スレ
【福井晴敏】ガンダムユニコーンアンチスレ 103コーン
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1524725472

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/26(火) 19:05:00.99ID:Pxt1SdRY0
おまえらの幼稚な発言に作品の評価が正しくできない、どうしようもない輩と判断出来る

ちゃんとした人生を歩めず死んでいくのか
両親に謝罪しとけ
0314通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 01:50:08.80ID:3DAhuKYU0
GとWはガンダムの延命としては機能していたと思う
種はどうやらある程度の新規取り込みができていたらしい

Xは…ファンは居るらしいんだが、どうもマニア受けしただけっぽいんだよなぁ。

∀?アレは冨野信者しか喜んでないだろ。
0315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 06:49:03.89ID:lAiVtQ3H0
>>310
商売的には大成功も大失敗もしてねえんじゃねえの?
期待された役割は果たしたってところだろう。

Xは準備期間も何もない中、枠を空けないための突貫工事、
髭は二代目メカが無い事から明らかなように記念碑作品。
最初から商売での大成功を見込まれてなかった作品達。

皮肉にも、スポンサーの期待の薄さに対し、
作品としてはかなり綺麗にやれたとは思う。
0316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 06:58:11.93ID:lAiVtQ3H0
種はタイミングの良さ、金と力を入れて宣伝&良い枠を入れたことや
売れ筋の豪華声優やデザインを入れた事もあって
ある程度の新規層の確保には成功した。

しかしそれ以上のものを用意できず、第二の1st、宇宙世紀に比肩するシリーズ化という
大望は成せなかったようだな。

種の脚本と監督があまりよろしくない人達だったとかもあって
(明らかに彼等による私物化が行われてた)
本来やるはずだった映画や3期目の枠は完全新作(00)に廻すことになり、
結局、宇宙世紀に比肩する長期軸は諦め、90年代のアナザーを単発でやっていくという路線を
ゆっくりと進むという戦略に切り替えた。
0317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 07:00:24.87ID:lAiVtQ3H0
一方で宇宙世紀枠は並行して幾つもやる路線に変わっていく。
オリジン、サンボル、イグルーなどなど…
福井は、その軸の一つにどっかりと腰を落ち着けてしまったわい。
0318通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 07:09:56.69ID:lAiVtQ3H0
まあ種があの監督と脚本じゃなきゃ、
第二の宇宙世紀並みのサーガをやれる土台ができたのか?というと
大いに疑問だけどね。

ガンダムや宇宙世紀がここまで力を持てたのは色々な偶然と幸運もあいまってのことで、
それを人工的に再現なんて土台無理な話ではある。

その偶然と幸運のおかげで安定の人気コンテンツとなった宇宙世紀に
後から湧いた福井とかいう業界ゴロが寄生し、
好きなように食い荒らしてるのは、ほんと情けなく、憤りを覚えるが。

福井が関わった過去作は消せないにしても、何時まであいつにやらせんだよ、としか。
作品ごとに違う人を担いだ90年代の宇宙世紀をその点では見習ってほしい。
0319通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 12:59:23.86ID:Vl1Gmkxl0
90年代のも色々な思惑と趣味の所為で混乱と偏見の元になってるけどね…
0320通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 13:15:08.67ID:lAiVtQ3H0
しかし同じ作り手が居座らないわけで延々と害毒を垂れ流す恐れがなかったろ。
0322通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 17:57:18.78ID:37W0FSPv0
>>321
福井のインタビューと記事は
本当に面白くないな
ほとんど自分語り

でもってこいつが歴代ガンダムを語る時は内容が気持ち悪い
福井のオリキャラは魅力なしだから語られても面白くない
0323通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 17:58:44.64ID:37W0FSPv0
>>296
ギアスが10億突破
流石は一世を風靡した名作

しかも今回はファンも喜びの内容だったそうだ

福井ガンダムとは違う
0324通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 18:03:43.62ID:37W0FSPv0
>>293
> ユニコーンは当時は成功したかもしれないけど
> 今後商売になるのだろうか?

福井の作品は、
いろいろ騙して数字の上ではヒットする作品もあるが、

騙した数字だからすぐに悪い意味でしか話題にならなくなる

亡国のイージスなんて典型的
ユニコーンなど10年後には悪い意味でしか話題にならなくなるだろう
0325通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 19:02:15.18ID:Vl1Gmkxl0
>>320
勿論福井程ではないにせよ悪い土台を作った1人の今西が半ば居座り状態じゃね
0326通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 19:22:03.14ID:lAiVtQ3H0
>>325
それはそうなんだがな。
つーかもう今西の方が福井よりずっとマシだったとおもえてしまうんだなあ。
嘆くべき状況だってのはわかってるが。
0327通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 19:26:05.48ID:QJjUEF6q0
卑劣なテロリストでしかない
ガトー達を作品内で絶賛し
そのガトーを男の中の男、宇宙の武士とか抜かすファンが多いというか、NHKのガンダム投票では多かった

今残ってるガンダムファンにはイカレテルのも多いのかもしれん
0329通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 19:34:07.12ID:QJjUEF6q0
袖付はファンに全く受けなかったな…

ナラガンダムに袖付メカはいたのかな?
0330通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 19:38:41.38ID:6ZTBuWTR0
>>328
ロンメルとその部下たちは良さそうな人だった
小説版のマシュマーはロンメルの部隊の散りざまに感化して特攻して戦死したがヤザンとゲモンが弔ってくれた
0331通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:17.67ID:QJjUEF6q0
>>330
ZとZZに出てきたジオンの残党は
どれも、らしい残党だった

83や福井ガンダムの残党は、ナニコレ?だったな
帰るべき場所もない連中なのにどんだけ物質、お金を持ってるのか
0332通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/27(水) 20:43:28.56ID:Zk/zSnKq0
プロットはgdgdだし、シナリオは二転三転迷走するし、キャラはどいつもこいつもガンダム紋切り型だし…いや何、種の話だ
が、ユニコーン見て種のほうがまだ新しい試みを(成功したとは言い難いが)やってた部分もあると思い直してきた今日この頃
少なくとも2000年代からの空気感と開き直ったような妙な開放感はあったよ
0333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/28(木) 15:03:00.14ID:CPetxMhn0
誰か助けて
ビームマグナムで腕が壊れるというバカ設定が許せない

ビーム発生に反動が生まれるならコロニーレーザーはどうなるんだよアホが
0334通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/28(木) 15:21:47.17ID:z+JXa/wr0
>>14
> 元編集長の映画便り@moviewalker_bce
> 『機動戦士ガンダムNT』は12/24までの25日間累計で動員36万7211人、興収5億2221万2900円となり5億円突破です。
>
>
> まーここまでだな
> 今週で上映終わるとこも出てきてるし

これが最後に出た数字だった

ギアスは10億突破
0335通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/28(木) 15:23:08.62ID:MZN1FS3f0
>>1テンプレ
●ギレンの娘にしてジオンの姫君マリーダ(富野監督公式設定)について
●ガンダムエース200908編集後記
「マリーダの過去が描かれた後あたりから、
編集部に苦情めいたものが、

特に子を持つ親からくるようになったのも確かだ。

作家の覚悟がここに在る――
僕らは全面支持を貫いた。」

●ユニコーンの各人の評価について
●富野由悠季:NT201409
脱ガンダムするのにガンダムワールドを使うという切り口を実現するには、
ひとりの作者が考えるだけじゃだめ。ガンダムUCに関して評論家の宇野常寛さんが指摘してるけど、
あれは結局作家がガンダムをいじり回してるだけと教えてくれました。

●安彦良和氏:プレイボーイ20090718発売号No31
(ガンダムの創造主の一人にしてガンダム・ジ・オリジンの作者)
(ユニコーンのキャラデザイン・イラスト担当。マリーダ=プルトゥエルブの過去判明付近で交代)
「いざ、やってみたものの、
福井さんの書くガンダムと僕が思っていたガンダムとは少し違ったんですけどね。」

ガンダムエース200908
「で、息子にターンエーの資料を見せてもらったのね。そしたら福井君の書いてるのと一緒だった。
むしろ、彼が原案を追い越して書いたオリジナルの部分のほうが僕は駄目だった。」

●シャア池田:ガンダムエース201102
「「赤の肖像」の中でも、ハマーンとのくだりを初めて語って、
「私はハマーンと関係を持った」という台詞があるけど
 それがもの凄く言いにくくて
 想像できないから、言いたくないんだよね。」
0337通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/28(木) 18:45:29.17ID:um6nRRbD0
まあ、厳密にはビームでもレーザーでも反動は一応あるだろう。
粒子分だけなんでごく少ないだろうが。
0338通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/28(木) 22:22:15.14ID:CPetxMhn0
話がつまらないのは福井に才能がないから仕方ないとしても
設定すらまともに理解してないのは呆れる

サンライズのIP管理どうなってんの?w
0339通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/29(金) 00:08:34.83ID:YuCcqRx00
今の子供は自分で勉強しようとしないからね

Wikipediaを見て、お勉強したつもりになってる
それが福井

マリーダ=プル関係の知識など、Wikipediaの間違い知識でユニコーン書いてる
0340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/29(金) 01:58:34.09ID:gB8AYX920
>>333
物理的反動じゃなくて、発射時に生じるサージ電流で回路がやられるんじゃないかなぁ。

それはともかく、「発射ごとに腕がイカレるから、予備の腕いっぱい用意するでちゅー」はアホじゃないかと思う。
対策するにしたってそれはねぇだろ。
0341通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/29(金) 12:24:08.98ID:rF+eTvoW0
>>338
ジオンが正義で連邦が悪者に成りさえすれば後は構わないんじゃないの
0342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/29(金) 12:57:02.81ID:G+It4YoR0
正味な話、憎悪の塊で人類否定の権化のような仮面の男とか
その仮面男との問答で「それでも」と抗弁し続ける主人公とか
天然お姫様のよーわからん理想論平和論が優先される展開とか、種と同じ発想・構造
これが種への皮肉なら大したものだが
0343通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/29(金) 14:09:32.06ID:ew2uwUjB0
>>342
シードの主人公もヒロインも敵もアニメ史に輝く大人気キャラ

対してユニコーンのキャラはまるで人気も知名度もない
ユニコーンの一番人気のキャラは
ギレンの娘にしてジオンの姫君であるZZプルのパクリときたもんだ

皮肉と言えば大したもんだw
0344通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/29(金) 14:47:53.01ID:AAn3OI/H0
大勢大人が出てくるのに若者の道しるべになるような大人がいなくて
若者が超能力で解決だもんな
フロンタルもネオングなんかじゃなく
地球圏をよりよくするための技術や社会システムを降ろせよと思うわ
0345通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/29(金) 15:39:03.36ID:FY104Z6b0
福井世紀の宇宙にそんな引き出しないから無理だろ
空っぽなのにその引き出しには偉大なものが入ってますって喧伝してるだけ
0348通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 01:31:30.86ID:V5hSmKEQ0
>>344
人間には高位次元の情報を直接降ろしてくる事はできないため、ネオジオングという「物体」を降ろしてくるしかなかったって設定らしいよ。
0350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 08:11:09.31ID:mlYM1uIf0
>>347ヤフーコメント付きのも

福井のユニコーンの続編ナラが
5億で消えたのに対し
※ナラガンダムもユニコーン福井脚本

<コードギアス>新作「復活のルルーシュ」が興行収入10億円突破(まんたんウェブ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00000006-mantan-ent

それのヤフーコメント
続編作るならちゃんと世界観を崩さない、みる人を満足させる作品を作って欲しい
コードギアスはそれがちゃんと出来てるから見終わった後の満足感が高い!
0351通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 10:13:20.31ID:FvGqV60G0
>>1
201905ガンダムエース
ムーンガンダムインタビュー
ZZをやたら持ち上げていたが、
ZZのMS名もキャラ名もインタビューに一切出てこなくて説得力ゼロ

ムーンの漫画の方もZZのMSもキャラも一切出てこない
出てきたのはサラサだけでそれも誰お前?
MSも魔改造や新MSばかりでZZオリジナルは出てこない

ZZ人気に背乗りしたいだけの連中
0352通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 10:17:26.71ID:wXgAhIDI0
つってもおまえらZZなんかユニコンが始まるまで見た事が無かったくせによく言うよ
ZZのFIXのフィギュアぐらい最低持っていて語っているよね?
0353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 10:37:57.70ID:JIMG1Zcm0
>>350
ルルーシュ復活させたらそりゃね
コードギアスはリンかけとかと同じレベルで見ればいいと思う
0354通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 14:00:25.99ID:VYpsuzOI0
>>348
ああ…時空を超えてやってきたのかアレ
それ映像化されたら本当にガンダムは終わりやね
0355通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 14:23:57.52ID:V5hSmKEQ0
UC2では高位次元勢力が本格的に介入してくるらしいし、虚空から巨神の大軍が召喚されたりするんじゃない?
0356通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 14:25:08.17ID:VxL9cd5t0
アウトの表紙は
ジオンの姫様セイラ
ジオンの姫君プル
ジュドーのお姫様リィナ
http://outsite.cool.coocan.jp/jn09_025.jpg

ユニコもナラも一度もアニメ誌の表紙になることはなかった
0357通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 08:05:48.72ID:fO8vo+l80
>>355
幻魔大戦でもパクるか
0358通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 08:13:09.02ID:fO8vo+l80
>>341
連邦は有能な怠け者だろうなVガンのザンスカール帝国打倒やディビニダト9機をコロニー軍と斃しているし
0359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 08:15:39.55ID:fO8vo+l80
間違えた9機じゃなくて本体1機と7機の8機でそのうち7機をコロニー軍と連邦軍がたおしただ
0361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:09.42ID:4wX0dofv0
福井ガンダムのナラは興行5億でランク外
ヤマト2022も円盤売上激減
ガンダムもヤマトも脚本福井
でもって福井継続

失敗したから次の作品賭ける
でもなく、失敗したガンダム、ヤマトを継続展開するのがもうどうしようもない

失敗するとわかってる作品に優秀なスタッフが来るわけもないのだ

また大人気のプルの姉妹にシャアのそっくりさん出してくるのかね
0363通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 10:21:19.05ID:e3Czu2Qd0
福井を使い続ける限りバンライズ商品を一切購入出来ないわ
ゲームも糞ゲーだしプラモにしてもデザイン糞過ぎてダサ過ぎて購入意欲が全く湧かないからまんま不買い運動にならざるを得ない
0364通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 10:30:12.08ID:TAX8Va/I0
>>362
けど、福井ガンダムやるのも福井ヤマトやるのも既に決まっていたこと
今更止めたら偉い人の責任問題になる
バンダイサンライズ角川の偉い人は頭数抱えてるだろうな
0365通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 10:33:10.60ID:EXIuS0oG0
福井ヤマトは小林誠も凄い叩かれてるなぁ
見てないからワカランが相当な怒りだ

監督含めて3大戦犯みたいな
0366通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 10:35:45.47ID:TAX8Va/I0
カトキハジメも叩かれとるぞ
小林と違ってカトキハジメはツイッターでの発言がないからあまりだけど

福井ガンダム関係のデザイナーはユニコーンもムーンもナラも酷い
1st〜ZZと逆シャアの名機の人気に背乗りしまくり
0367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 11:19:41.92ID:cC60GteZ0
てめえらいい親父はガンダム卒業しろって言ってんだろ
ガンダムガンダム言っていて恥ずかしくねえのか
0370通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 16:35:49.54ID:+Iwv3WhP0
>>364
福田の劇場版種ガンダムみたいに決まった事でも覆した例が…と言いたいところだが、
あれは相当、危ない橋だったろうからな。
今でも責任問題を誤魔化し続けてるが、何度もやれる手段じゃないんだろう。
0372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 15:02:39.02ID:EhNOB95S0
>>371
そういう「無難」な発想ができる輩なら
最初から素人の嫁なんぞデビューさせずに自分の個人的アドバイザーとして
表に出さないで済ませてる。
0373通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:29.96ID:6/L4U1o20
もう「連邦がサイコフレーム隠蔽のために旧時代のMSジムにフレームを仕込んで隠した、それがイデオンになった」
とかの設定になっても驚かんわ
0375通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 16:51:08.72ID:U51MmXr30
ここまでトンデモ設定やるなら最初からアナザーガンダムやれば良かったのに
宇宙世紀に寄生して遡って改変するから叩かれるわけで

過去に福井のガンダムはクリアパーツだらけになると書いたけど本当にそうなっててワロタw
0376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 17:06:49.62ID:/9iP4TZo0
スタートレックの新作を観てるんだけど
スタッフにトレックファンが普通にいまくるけどスタートレックの世界観を壊さない意思を作品から凄く感じる

バンライズ???
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 19:43:15.42ID:A8OrBomk0
ファンが作ると簡単にオタク的な作品になっちまうからな
バランス感覚持った奴が上にいないと
0379通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 20:50:22.16ID:wBdNw0bC0
ユニコーンの変身批判に
F91の変身を持ち出してるのいるが、

F91のも変型でしかないんだよな

変身=別の存在になることなら、初代のコアファイターとABパーツ合体がそうで、航空機からロボになるZとZZで変身は完成している

そも、子供にとって変身ってのは
ウルトラマンや戦隊ヒーロー、ライダーの変身であって、体一部が変型することではない
0380通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 22:21:11.30ID:dGshlpwB0
>>63
> これの続報がどこにもない
>
> いよいよ2月19日に『ガンダムNT』全米459館で公開!
> https://www.gundam.info/news/event/news_event_20190215_09.html

ナラガンダムは爆死したのだろうよ

全米459館で公開
という肩書きだけが欲しかったのだろうよ
映画館もいい迷惑だわ

福井ガンダムはこんな詐欺的行為ばかり
0381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 22:22:47.88ID:0MgWKeIv0
変身と変形・合体を一緒にする輩がいるとは
どんな人生送ったらそうなっちゃうんだろ?
勘違い君ががんばって表に出てきたら恥かいて自殺するパターンだな
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 08:50:57.72ID:W8scH9/30
>>348
情報は降ろせないのに物体は降ろせるとか
なんというか、福井って一番厄介なタイプのバカだろ
0383通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/03(水) 20:33:23.16ID:rB/3xx5i0
>>382
物体はただ降ろしてくれば物理法則に従って動くけど、情報は人間の脳で翻訳してやらなきゃ使える形にできないって話らしい。
0384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/03(水) 21:11:36.63ID:9MuHQBDx0
へー
紙の本やスマホの中の電子書籍は

物体でも物理法則のらち外の存在だったんだw
0385通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/04(木) 07:41:02.29ID:LEZ2Ki3c0
つーか複雑な機械を降ろせるなら、人間降ろせるんじゃね?

あと機械のコンピューターに入ってる情報とかはどうなるんだ?
MSはコンピューターのソフトウェアがないと、ただの部品の塊だ。
操縦して動かせるはずがないぞ。
0386通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/04(木) 07:45:31.44ID:LEZ2Ki3c0
あと操縦方法や扱い方、整備や修理方法とかのマニュアルはどうするんだ?

ほんと阿保くさ…。福井って頭悪いどころか何も考えてねえ糞じゃん。
0387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/04(木) 11:06:32.11ID:KsDpBkcZ0
福井ガンダムは既に中ボス機ですら空気

転載
>>1
非ガンダムで非ラスボスの
ガズR、ガズLが追加出荷
4次出荷です
30年以上たっても愛される作品

ガズR、ガズL…本来はギレンの娘にしてジオンの姫君プルツーのロイヤルガードだったのでしょう

https://www.gundam.info/news/gunpla/news_gunpla_20190403_08.html
0388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/04(木) 23:26:53.26ID:d2qHHBvP0
NHKーFM
今日は一日“ガンダム”三昧
5月2日(木・休)
午後0時15分〜6時50分
午後7時20分〜9時15分

今年放送開始40年を迎える「機動戦士ガンダム」。
それを記念に、ついにガンダムシリーズ!が三昧に!
曲を聴いたら脳裏に浮かぶ名シーン、40年の歴史を振り返る1曲、○○にぴったりのあの曲・・・などなど、さまざまなテーマでリクエスト募集中!
「あえて言おう!”ガンダム”三昧であると!!!
【司会】
里 匠アナウンサー
【ゲスト出演】
澤野弘之、田中公平、古谷 徹、森口博子(五十音順)
【コメントゲスト】
(後日発表)

https://www4.nhk.or.jp/zanmai/364/これ
https://www.gundam.info/content/dam/gundam/gundaminfo/jp/image/news/190403_fm/parts364001%20(1).jpg

ユニコーンが凄く邪魔
0389通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/05(金) 00:00:05.91ID:pXR0SAC20
初代、Z、ν、ZZが大きい…
ま、ファンが求めている順に大きい扱いなのかな

福井ガンダムを除いて
泣かず飛ばずで自社イベントでしか取り上げてもらえない福井ガンダム…

東京・渋谷に、歴代ガンダムが勢揃いした巨大看板が出現!
一夜にしてガンダムファン歓喜のフォトスポットに!?
■4月3日にリリースとなった、『機動戦士ガンダム』の40周年を記念したCD、『機動戦士ガンダム 40th Anniversary BEST ANIME MIX』が、オリコンデイリーアルバムランキング初登場6位を獲得した

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00000023-mnet-musi
https://www.m-on-music.jp/admin/wp-content/uploads/2019/04/20190404-TR-090047.jpg
0390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/07(日) 01:17:31.02ID:hno4D2QX0
今の若い層向けにオカルトファンタジー設定を入れても
彼の真骨頂である常におっさんが活躍する設定、
これをなんとかしないと意味なくね?とオモタけど
0391通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/07(日) 07:33:27.06ID:Lnjn4YOo0
オカルトファンタジーなんて他の作品にはあふれかえってて、
福井ガンダムごとき付け焼刃なファンタジーに若い層は振り向かない。

美味しい本格和食がいっぱい選べるところにトーシローさんも同然のおっさんが作った
カルフォルニアロールみたいなナンチャッテ和食が出てきても誰が飛びつくかってんだ。
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/07(日) 10:33:44.30ID:ZC8jykO10
都市伝説ユーチューバー動画をさらに薄くしたような物なんてぶっちゃけ誰も食い付かんしな
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/07(日) 13:32:39.49ID:hno4D2QX0
かといって他に選択肢はないしね
他にガンダムを書ける適任者がいないから
福井先生を抜擢してるわけだし
なんだかんだでおハゲが認めた後継者だから
それに付き合っていくしか無いよ
救いなのはいちおー彼なりに「次のガンダム」をいろいろ考えてる点かね

で、まず第一弾として「おっさんがメインの若者向けファンタジー不思議設定モノ」でスタートして
いきなりコケたとw
0394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/07(日) 14:12:29.00ID:HDDCuD+80
適任者がいないんじゃなくて叩かれるからみんな嫌がるんだよ
才能のある奴はオリジナルやる
だから残るのは才能のない面の皮が厚い奴だけになる
0395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/07(日) 16:37:44.71ID:U1xziEYr0
しっかし今更ながらだけどこの豚ちゃんはよくニュータイプをイタコだなんて定義できるよなぁ
アムロカミーユジュドーが大事な人の死のあとにケロっとしてることを引き合いに出してそれ言うかと
そういう作劇上の都合に変な設定加えるから同人二次創作って言われるんだよ

そんで信者もその定義解釈に疑問持たないとかマジでどうなってるんだ
0396通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/07(日) 19:30:23.42ID:Lnjn4YOo0
>>394
叩かれるのが嫌ってより、まっとうな作り手なら自分のやりたいこと、
自分だけのやりたいことをしたがるんだよ。

誰かの二次創作で満足できる奴なら同人だけやってる。
それじゃダメなんだ!という人間こそが本来はプロになってる。
そのプロ捕まえて二次創作をやれ!ってんだよ。まともな奴なら嫌がるに決まってる。
結果的に福井みたいな業界に紛れ込んでしまった屑野郎がガンダムに吸い寄せられ、寄生するようになっていった。
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/07(日) 19:35:38.70ID:Lnjn4YOo0
>>393
選択肢がないとは思えないが、企業が案楽な簡易な道を選んでるだけなんで、
こういう無残なことになってるんだと思う。

冬の時代みたいな苦難の時期に企業は必死になんとかしようとしてたから、
90年代なんとかガンダムの命脈は保たれてた。有能な人間に有無を言わさず
ガンダムをやらせたりとか結構、酷いことをした結果でもあるが。
2000年代以降、出戻りガノタに甘えられる時代が来てから、企業側はあぐらをかき、
危機感を喪失した。その結果、流されるままに今があるんだと思う。
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/12(金) 14:46:44.01ID:CxCYdQmb0
ガンプラは高いし場所取るから子供部屋おじさんじゃないと無理だな

まぁ海外市場開拓で延命してるのは別にいいがプレバンはクソ
0399通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/12(金) 14:49:47.92ID:KxkC2zrY0
プラモデルとかエコじゃないしゴミ量産するし、嫁も彼女も嫌な旦那の趣味だろうな
まともにあと10年以上若年層に売り続けたいなら、デジタルゲーム化商品に全振り
しなきゃ、経営者として素人だろう
ま、今時プラモデルを買ってくれる老人には高値で売り付けるだろうがね
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/13(土) 13:21:13.36ID:XhsIC4Bx0
ガンダム40周年は自社製イベントばかりだな
特に福井ガンダム関係は

ギアスみたいに面白いモノを作れば
古い作品でもアニメ誌の表紙になったりして
他社も盛り上げてくれるのに
0402通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/13(土) 13:33:48.00ID:5O//UbfC0
ガンダムじゃもう無理だろ
40周年 無能が考えたとしか思えない企画しかない
0403通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/13(土) 13:38:56.71ID:3097let20
有能な人が自分の名案をガンダムに出すとは思えないしなー

全部福井が乗っ取ってダメダメにしているから
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/13(土) 16:30:24.47ID:dhzhf9AD0
>>401
ギアスも結局ルルーシュありきでシリーズ化出来なかったからなあ
0405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/13(土) 17:09:58.39ID:3097let20
ルルーシュを生み出したのは今のスタッフだからのう
それで映画は10億越えの大ヒットしてるのだから問題ない

これからの柱としてシリーズ化していく福井ガンダムの映画は名作の人気に便乗しまくっても5億止まり
0406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/13(土) 18:05:13.73
ガンダムもシリーズ化出来てるとは現在はもう言えなくなってきてるからのう

シードがワンチャンあったがな

結局1st〜ZZのキャラ、メカだより
しかも人気も売上も落ちる一方
0407通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/14(日) 00:44:41.80ID:2gXNMPKj0
ジョジョ第一部でディオがツェペリさんに「お前は今までに喰ったパンの枚数を覚えているのか?」という名セリフがあるが、
あそこで「〜枚だ!」とツェペリさんに答えさせてしまうようなバカなことは普通しない
吸血鬼にとって人間を喰うのは人間がパンを喰うのと同じ行動だということを表現した例え話なのだから当然だ

しかしドヤ顔でそういうセリフを入れてしまうのが福井だ、と友人が言っていてなるほどと思った
0408通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/14(日) 02:52:15.00ID:wmIVpfFe0
ゴヒ「お前のために何人死んだ?」
歯医者「知りたいかね?昨日までの時点で、○○人」

ある意味、ジョジョの逆をやったわけだが、
これでエレガント歯医者がただの傲慢な人間などではなく、
むしろ己の所業を見つめてる真面目な人間だということを示したやりとり好き。
0409通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/14(日) 02:57:45.41ID:wmIVpfFe0
>>406
20周年の時の盛り上がりは、今の比じゃなくて、
その勢いを受けた数年間の高まりは凄かったからな。

あの時、活かすべきチャンスがあったのに
作品を私人の我儘と情実に委ねた愚かさよ。

その総括もしないで誤魔化して、今は福井ごときに牛耳られ。
今後、福井路線が破綻しても、決して責任や原因などは問われまい。
そうやって無責任に無反省にやってるからダメになってるのに。
0410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/14(日) 16:16:20.13ID:fTpBBcEc0
半世紀経ってガンダムより先のエポックメイキングを生み出せないのは色んな意味で辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています