>>109
富野作品でコクピットが少年が母親に守られてる子宮で(これは後のブレンパワードなんかではもっと露骨にやってる)
ガンダム最終回の「脱出」はその子宮からの卒業(つまり出産)ってのは別に深読みでもない普通の解釈だと思うぞ
そういうロボットの性的シンボリズムみたいなものは確かに安彦は全然興味ないね