X



機動戦士クロスボーン・ガンダム52
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f3d-rcHW)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:41:05.00ID:C3T0Lr8Y0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

原作:富野由悠季、作画:長谷川裕一の『機動戦士クロスボーン・ガンダム』について語るスレです。

【次スレは>>950。立てられない場合は速やかに申告】
書き込みはsage推奨。最強談義は荒れる元になるので自重のこと
他作品への揶揄・僻み・荒らしはスルー

『機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST』5巻 6月25日発売予定

『機動戦士クロスボーン・ガンダム』全6巻(※新装版有)
『機動戦士クロスボーン・ガンダム‐スカルハート‐』全1巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』全3巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』全12巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST』連載中 コミック4巻 発売中

『機動戦士Ζガンダム1/2』全1巻
『機動戦士Vガンダム プロジェクト・エクソダス』全1巻

ガンダムエース公式サイト
ttps://web-ace.jp/gundamace/
スタジオ秘密基地
ttp://www.studio-himitsukichi.com/

前スレ
機動戦士クロスボーン・ガンダム51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1513603844/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0848通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd4-qPCS)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:39:56.34ID:kbt5xXLD0
ヴァルプルギスの主人公は現状シロッコに似てないし、ハマーンっぽいの
含めてガイアギアで言うメモリクローンか、後のバイオ脳への記憶転写の
前段階みたいな感じかなと。と繋げれば木星帝国とシロッコの間に技術面での繋がりを持たせられるな。

オーヴェロンの型番(AGX-11)見ると、オーヴェロンもアナハイムガンダム臭いんだが
(ガーベラテトラの型番がAGX-04)
0849通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdbf-UJF8)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:19:33.72ID:jNXV89OAd
>>848
オーヴェロンの元ネタってオベロン?
後出し先生の描いてた機体と同じ名前じゃん
0850通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 4f79-8Gnp)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:42:08.18ID:0mtoLTWf0
Gジェネオリジナルとはいえジ・オの後継機としてタイタニア(Gジェネ初代1998年)が出てる時点でオベロンなのは確定
ともなればどこかの二次創作でジュピトリス系MSでオベロンと誰かが作ってる可能性があるし
そうでなくても妖精王なんて中二丸出しなネーム被らないわけがない

後だの先だの名前程度で何言ってんだとしか
0851通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b90-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:00:59.37ID:uYIMv+vc0
最近来た人なのか知らんが、このスレでワッチョイが「スププ」の奴はメンヘラキチガイだから相手したらあかん

どれぐらい頭おかしいのか、まず「8a-」でスレ内検索して該当する奴の書き込みを少しでも見てくれ
そいつが携帯使って書き込んでるのが「スププ」
グロ画像貼ったり、他人を人殺し扱いしたり、まともに会話が通用しない
0860通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sad5-jlK0)
垢版 |
2018/08/24(金) 19:10:02.58ID:eYoNYu9ba
言うてエビルエスも肩にレーダー子機乗せてたやん?
SDガンダムだとあの小型ポッド完全に鳥になってたしな
つか今やっとエビルエスの肩のアレがそういう意図だったのかと納得した
なるほどサンキュークロスボーンガンダム
0870通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fdc9-axIE)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:25:05.53ID:c5qYh+xM0
>>867
フォントが自主的に協力してるキュクロープスなら全く問題ないし、
木星の方でも流石にもう改名してるんじゃねーかな?
木星本国はそこそこの技術レベル維持してるし

ただ、そもそもファントムや(不完全な)ミノドラ搭載MSそのものがこの時代に高コストかけてまで再現する意味あるかって点では微妙かも
0872通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sad5-fKBf)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:48:41.02ID:4QJoV4QMa
>>870
木星側は解明もなにも林檎の花クルーがフォントから種明かし聞いてるだろうからねえ

タカ派かハト派の違いから即時ではないにせよ、エンジェルコール事件の後始末がついた頃にはフィードバックされてたんじゃないかな。
0874通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 715c-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:03:36.80ID:l6bmEYv80
センチネルのネロっぽい、モビルスーツが出てた。
0875通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2aa8-Kp4B)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:38:35.93ID:Ip1QOrOE0
バロックの正体にビビったわ...あんな大剣制御出来る時点でそーいう事なのね。

フォントが絶対絶命になっても解析したMSウィルスで逆転出来る!とか思ってたけどセンサー無いとかどんだけー
0882通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fdc9-Zsp2)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:41:30.50ID:kRZEpUgO0
6巻は11月くらいかな。
21〜24話までだとすると、バロックとの戦闘前で終わりそうだし、
どんどん雑誌連載と引き離されてる気がするので、前倒ししてくれないかなあ
0885通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6637-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 20:31:55.80ID:dxYPAK5V0
フォント「ゴーストはアレをとかないとバイオコンピューターが起動できないのに、なぜ」
首切王「フフフ、ヲタクというのはどこにでもいる生き物なのだ」
0889通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8af6-T4Um)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:43:01.73ID:GsyUBmZF0
ファントム本来のフレームからミノドラ関係と変形機構を排除して、耐ビーム用の
Iフィールド発生装置は残しつつ機体剛性を更に強化した様な機体なのか?>バロック

本来はミノドラの規格外の推進力を想定した機体設計が、そのまま全く別の
機体運用法に繋がるとか思いつく長谷川センセの発想力は相変わらず凄いと思う
0890通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3ac8-4dUf)
垢版 |
2018/08/27(月) 00:49:44.43ID:kBvS3EIO0
ファントムライト出してるってことはIフィールドだけじゃなくビーム粒子も出てるわけで
ミノドラは使ってると思う。変形機構はそもそも最初からロックされてたし
0892通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fdc9-axIE)
垢版 |
2018/08/27(月) 02:26:50.75ID:gRPDUxQ10
>>876
家族再会は今回の戦闘が一段落して、フォントやアッシュたち共々全メンバー合流してから書かれるんじゃね?
首切り王とはここで決着付きそうだけど、これが最終章とは思えんし、
母艦を鹵獲してマザーバンガード二世に改修するか、帆だけ回収してエオスニュクスにミノドラ付けるかして木星編になると予想

>>877
機体解説でも書かれてたが、まさに今回の「機体は動くが戦闘力喪失」っていう状況を作り出すための逆算だったんだろうな >左腕劣らせると攻撃出来ない
0895通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd0a-n7LC)
垢版 |
2018/08/27(月) 07:01:04.33ID:tiYtunaVd
アッシュって正直ドラマチックなサブキャラでしかないよね
メインから悪い意味で外れてる
0896通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd0a-n7LC)
垢版 |
2018/08/27(月) 07:02:32.76ID:tiYtunaVd
このまま闇のまま戻ってこなければいいのに
要らないだろ
群像劇やるならあえてフォントを出すべきではなかった
0908通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr3d-5EIp)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:52:04.72ID:bt97znSrr
アッシュは三国志で言うと劉備(甘ちゃんだけど人望ある&歴戦の傭兵)でしょ
アーノルドくんが曹操でフォントが軍師団纏めたキャラ
(過去を知って)悩むのもフォントはゴーストで既に乗り越えてるからアッシュの役回りになるし
0910通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd0a-n7LC)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:48:05.35ID:zbYlkgiod
>>897
ほら、作品の糞なところを指摘されたら逆ギレ
0913通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd0a-n7LC)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:30:46.82ID:zbYlkgiod
>>912
悔しいか
糞みたいな主人公読んでて
0919通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fdc9-axIE)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:36:13.76ID:gRPDUxQ10
以前言われてた長距離からのメガ粒子砲飽和射撃や、
懐に入ってコウシュツリョクビームサーベルで中枢狙い、ってのがファントムライトのせいで無効化されるのが判ったからなぁ、バロック

コイツを倒すのにどんな機体がベストかって考えててふと気づいた
そうか……こういう奴にこそビスト神拳か
0921通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW eaf6-T4Um)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:10:53.01ID:RumKs40e0
現状のメンツでバロックに対抗するとなると、どうにかアッシュを正気に戻して
他のメンバーで動きを牽制しつつアンカーがイカリマルで張り倒すとかか?

本来はMA級が振り回す事を想定しているイカリマルの耐久力と大推力なら、バロックの
本体ごと飛んでくる回転剣撃にも正面から対抗できそうだし、ファントムライト発動からの
Iフィールドによるビーム無効化能力も単なる高速の大質量打撃の前には関係ないし
0922通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd0a-n7LC)
垢版 |
2018/08/28(火) 07:12:39.51ID:VhYWaGHtd
>>915
ほんとそれ
レストアなんかやらなきゃ良かったのに
旧式機の魅力引き出せずに結局分かりやすいファントムの設定だより
バカじゃねえの?
まあ、レストアとか言いながらザクレロとか出しまくるわけのわからない審査してる時点で察してたけど
0923通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd0a-n7LC)
垢版 |
2018/08/28(火) 07:14:07.86ID:VhYWaGHtd
原型とどめてないらしいアンカーにほぼそのままなf89出すしな
レストアに致命的に向いてない作風
0927通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp3d-37TB)
垢版 |
2018/08/28(火) 11:12:23.54ID:WVPQB89op
スププでNGネーム入れてるけどここ数ヶ月は快適にスレ見れてるのでおススメ
関係ない人もNG入ってる可能性あるけどスレの流れ見て一時解除するなりすればいいし
0928通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd0a-fPUP)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:29:29.83ID:gGTfjpTad
しかしあれだな、アッシュがメンタル弱いとか言われてて、どんなんかと思って読んだら酷いことされてるな。
これやられて平静を保てとかおまえらどんだけ人非人夜は。あれを平気なのはサイコパスかなんかだぞ。
0931通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd0a-n7LC)
垢版 |
2018/08/28(火) 15:53:36.18ID:+0F3fq8fd
>>928
サイコパスだからメンタルがダメだと的はずれに叩きまくってるんだろ
0934通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ edcf-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 19:59:24.36ID:lt0Qum+f0
首切り王の機体に首がある方が不自然 演出込みでしょ

頭にメインコンピュータや強制放熱も人型の演出でしかないからな
弱点晒してるようなもんでカメラは分散させて放熱も各部に直接付けるでしょ
0937通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fdc9-axIE)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:06:25.94ID:eWBHtvGV0
>>935
常時NT能力全開状態ってパイロットに凄い負担掛かるし、
かつてのかつて視力失ったカーティス対策みたいに、持久戦に持ち込んだり大量のデブリの中に誘い込めば首狩り王の自滅もあるかな?
0938通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW b679-nhzT)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:16:13.29ID:3r+GpUai0
頭部つけなかった理由にバイオコンピュータ起動できなかったからとかありそう
だが逆にバイオコンピュータの生命探知がセンサー扱いでないなら…(放熱問題があるが)
0939通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2aa7-axIE)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:59:06.51ID:taDsfhds0
むしろ連邦サイドに持ち込まれた事でバイオコンピュータの問題はクリアされてそう

そういや初登場で顔が見えてない時と言い、今回の内容と言いキゾを彷彿とさせてる辺り、
首狩り王は「周りから支持されてしまったキゾ」って立ち位置か
0945通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3ac8-4dUf)
垢版 |
2018/08/29(水) 01:02:23.68ID:b+OU6DXn0
冷却問題はノッセルみたいなSFSに外付けの冷却システム積めば超長距離移動もいけそうな気が
居住スペースも確保できるし小型艇に偽装もできそうだし
単独で地球侵攻するならノッセルみたいなのは便利よな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。