X



【斧谷稔】大富野教信者の会part209【井荻麟】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/06(金) 13:11:35.32ID:8nXRYxbE0
我らが偉大なる富野由悠季御大は、1972年に「海のトリトン」を世に出されて以来
「ガンダム」「イデオン」など数多くの聖典を世に示され、
最近では「キングゲイナー」「新訳Z三部作」「リーンの翼」という悟りの形を顕され
最新作「ガンダムGのレコンギスタ」では長年取材して来た宇宙エレベーターや全体主義に対する警告、
エネルギー問題等に対してご教示されました。
また近年は数多くのメディアで人生相談から萌えに至るまでユーモア溢れる説法を繰り広げる一方
世界中を飛び回って信者に教えを広めておられます。
「Ring of Gundam」はフル3DCGで作られているなど、
常に時代の最先端を見つめる御大の勢いは
76歳という年齢を手に入れてもとどまるところを知りません。
そんな偉大なる神にして愛すべきハゲオヤジ
富野由悠季御大を200スレを超えて崇めたい、という言い方をします。

>>950を踏んだ信者は次スレ立てることを考えてほしいということです。

★『ガンダム Gのレコンギスタ』無事放映完了(公式 http://www.g-reco.net/
★『映像の原則改訂版』好評発売中。
★『富野に訊け!! 〈怒りの赤〉篇〈悟りの青〉篇』好評発売中。
★Gレコ劇場版の製作は2019年まで続行する予定との情報。

前スレ
【斧谷稔】大富野教信者の会part208【井荻麟】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1517497295/
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/21(土) 22:49:57.36ID:9EzqbjnZ0
>>394
オレはGレコはガンダムじゃなくても良かった派だから
∀の続編と言われても、F91とガイア・ギアみたいな関係性としか思ってない
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 01:23:45.38ID:ctNvki6C0
アニメ業界も花田や福井みたいな業界ゴロに完全に乗っ取られたな…
0399通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 01:50:07.69ID:m1B8s/h70
Gレコ企画段階で出たという、ガンダム世界の人類が地球圏から銀河に広がって幾世紀…って奴
本当にやれば良かったのに
0400通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 06:38:24.24ID:DWBvi9r70
宇宙エレベータにも宇宙進出にも懐疑的になった富野が描くリアルなんだから
人類が地球圏から抜け出せるわけがないという物語になるのはしょうがない
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 09:38:27.18ID:Q1KkfJH00
まあそれなら若手が別の世界で書けば良いって話でもあるんだろうけど
結局サンライズが認めないなら無理だしな
0402通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 10:10:35.57ID:sOdTju9A
スピルバーグ監督
1stガンダムとZZが好きなので採用したそうです
ガンダムもワールドワイドになったもんです

映画『レディ・プレイヤー1』 ガンダムへの変身シーン!
https://www.youtube.com/watch?v=9NqyKerGuN0

変身した後のキメポーズ
https://i.imgur.com/V2JU0bb.jpg
1st、Z、シードに次ぐ人気のZZへのオマージュ
https://i.imgur.com/OTBrqgu.jpg
0403通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 10:13:42.00ID:T7vTrvC50
>>393
40年も毎年続くコンテンツって他ないからなぁ
アンチですら必ず観るし

SWは正史が3部作決まっていて、スピンオフも3本進行中
カルフォルニアにSWのテーマパーク2019年オープン
ルーカスから買い上げて正解だったほどの大型コンテンツに育て上げた

ガンダムもアジア展開に注力して、少子高齢化で沈む日本以外での展開に必死だし
より中華向けのガンダムになっていくだろうね
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 10:17:07.40ID:T7vTrvC50
>>402
メカゴジラとガンダムのバトルほんと凄い
フルディティールのガンダムが縦横無尽

伊福部サウンド使う辺り、コーディネイトした奴日本人っぽいよなぁ

マシオカの名がエンドロールにあったが…まさか…
0405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 10:22:18.38ID:UQA6xSF90
サザエさん仮面ライダー 、ウルトラマン
まガンダムは50周年、
45周年すら無理だろうがな
0406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 10:39:31.71ID:bRFrE3iL0
オリコンの記事や過去の小形Pの発言持ち出して
劇場版Gレコは動いてるんだと頑なに言い張ってるカルト信者連中が哀れすぎ
このスレはそういうカルトがいないからいいね
0407通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 10:50:24.20ID:T7vTrvC50
>>405
ウルトラマン、円谷ぐだぐだやん

ガンダムはVやXの時に比べたら
大型コンテンツになって、売上高も過去最高益だからなぁ
今後は中国とアジア展開で生き残り賭けたいんだろうな

日本は75歳以上の老人の国になっちゃうし
0408通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 10:56:14.33ID:UQA6xSF90
いや もうガンダムは売り上げ落ちてるよ
ドラゴンボールに完敗
来年は 本数増やしたから売上高だけはあがるだろうが
利益という面では今後減る一方だと思う
0409通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 11:38:03.80ID:DWBvi9r70
バンダイ内部でドラゴンボール派閥との主導権争いがあるので
ガンダムは捨てられない、でも富野は捨てる

それにしても鳥山明はこの状況をどう思うのだろうか
0410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 11:44:21.77ID:bRFrE3iL0
散々言われてるがガンダムにとってはもう富野は不要
Vとターンエー、Gレコの失敗、0083や平成三部作、種、UCの成功で富野のいないガンダムの方が売れるということが確立されてしまった
コンテンツの期間としては富野がいない時期の方が長いわけで、富野が捨てられるのは時間の問題だった
問題は富野がそれを認識していないこと
カルト信者も同様
未だに1stの御威光で何でもできると思ってたようだが現実は真逆だった
富野復権の最後のチャンスはGレコだったのにそれも本人が潰してジ・エンド
0412通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 12:28:34.02ID:HCf4hmVn0
まあGレコ自体は単純にダメダメな作品でこれスパッと切り替えてれば次はあったんだろうけど
今ここで暴れてるキチガイみたいに富野不在ガンダムは駄目ダクソだとさんざん腐してた
その癖未だにこびりついて吠えてる信者と言われる存在が延々自己正当化と脳内大勝利し続けたせいで
後戻りできなくなっちったあはれ
0414通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 12:56:46.37ID:nSCSEkzP0
ドラゴンボールは鳥山がボケて多売商法に取り込まれてしまったからな
劣化しつつも作品作ろうとする富野が売上で負けるのはしょうがない
「富野がユニコーンに挑戦(詰め込みすぎ)」の未来になってないだけ幸せ
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 13:42:27.89ID:1kmySxOO0
まーた富野が勝ってしまったのか
0417通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 14:24:19.92ID:ZJkBeH/S0
ドラゴンボールは別格でしょ
海外市場デカすぎるw

UCのとき、2015年ガンダムIP最高益
Gレコ、鉄血で下降してる
なのでUCに縋りたいのだろうな

日本市場はもう高齢化すぎて、先かないから中国13億人の市場で受けるガンダムの開発が
急務なのだろう
鉄血からアジア同時展開やってるしね

富野の知名度はどうか知らんけど、ザンボットが中国人にも人気なので
(アズールレーンの社長曰く)
年齢的にも中国市場でワンチャンあるかも

上海のイベントで、何かやってるとか噂あったけど
ハサウェイとかあったりして…
0418通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 14:35:13.28ID:nSCSEkzP0
Gレコはともかく鉄血は自業自得しか言いようがない
名作劇場じゃないんだから話してばかりじゃなくて戦闘しろという感じ
0419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 14:36:56.32ID:xmDK80mf0
鳥山先生はもう創作活動は興味ないんじゃね
株いじりにハマってうっかり長者番付載ったりしてたし
0421通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 15:02:34.27ID:bRFrE3iL0
>>417
おいおい、嘘言っちゃいけないよ

ガンダム(国内トイホビー)の売り上げは
2014年3月末〆で165億
2014年3月末〆で184億
2015年3月末〆で229億
2016年3月末〆で258億
2017年3月末〆で264億


鉄血1期は2015年10月から2016年3月だからちゃんと儲けを出してる
アマゾン年間ホビーランキング上位に入ったバルバトスも2015年の発売
2016年5月11日発表のバンナムのIRをちゃんと確認しな
ガンダムUCは2014年4月までだったからUCの時(2015年3月末〆)よりも鉄血1期の時(2016年3月末〆)の方が売れている

なお
BFの放送期間は2013年10月7日 - 2014年3月31日
BFTの放送期間は2014年10月8日 - 2015年4月1日
0422通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 15:12:58.19ID:RP8O5JXe0
中国向けガンダムはどんどん作るだろう
これからビスト財団が中華系であった事が明らかにされるはず
0423通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 15:14:23.69ID:bRFrE3iL0
訂正
ガンダムUCは2014年6月までだった

円盤に関してだが2016年3月末〆の決算短信でガンダムシリーズの映像パッケージソフトが好調に推移し、業績に貢献したとあるから
円盤がsage要因というのも考えにくい
グループ全体の売り上げ変動の一番の要因は有力なガンダムゲームの不在だろうね
短信でガンダムのゲームについて触れることが無くなってる
0425通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 18:19:14.45ID:ZJkBeH/S0
>>423
トイホビーじゃなくてガンダムIP全体でだよ?
連結ね
株主だから総会だって行ってるし

ミネバの声優さんがガンダムUCで最高益って会場でアナウンスしていたけど
(2015年で767億)
翌年翌翌年はちと減収してる
ソシャゲとかの売上影響もあるのだろうけど

鉄血は日亜同時展開で、急ピッチ大増産でキット好調と言ってたけど
Gレコについては一切発言ないんだなぁw

まぁ、ガンダムは基幹事業だから続けるのは当然
フェネクスは中国人が好きそうだから、キットまた売れるかもしんない

来期決算楽しみだわ
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 18:20:54.58ID:ZJkBeH/S0
>>420
鉄血は年賀状に新機体だったから
新しいガンダムフレームの話じゃないの
月鋼もあるし

おるふぇんちゅというネズミのグッズも再販するくらい
人気な模様
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 18:24:07.14ID:DNN1bKRP0
NTの主人公て韓国人らしいけど韓国人て
世界中の嫌われ者チャウの?
中国人にとっちゃ韓国人なんていまだに
奴隷扱いですやん…
台湾人が主人公なら日本人的にはOKやろか?
0429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 18:32:06.29ID:bRFrE3iL0
>>425
>トイホビーじゃなくてガンダムIP全体でだよ?
だからそういってるだろ
「グループ全体の売り上げ」だと
>>423 はガンダムIP全体の話をしている

>ソシャゲとかの売上影響もあるのだろうけど
一番大きいのは戦場の絆、VSシリーズに続くアーケードゲームが出てきていないこと
ユーザーのソーシャルゲームへの移行に伴う家庭用ゲーム市場とゲームセンターの市場縮小
ソーシャルゲーム市場で売れるガンダムゲームが出てきていないこと
市場構造の変化が原因でGレコだの鉄血だの個別の作品は関係ない
0430通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 18:32:19.87ID:xmDK80mf0
ていうか福井先生はさ、もし民族問題なんかを描きたいなら
もっとこう宇宙っぽいオリジナルな民を創作すればいいのに

ユダヤ人のようにもイスラム教徒のようにも在日朝鮮人のようにも見えて
少し角度を変えて見ると日本人やアメリカ人の抱える問題も見えて
民族の話を超えて、もっと広く色々な事を語れるような

そういうのやらないんだよね福井先生
イスラム武装勢力そのまんまモビルスーツに乗せてドーンとか
まんまストレートに話に出しちゃう
0431通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 18:34:37.47ID:bRFrE3iL0
>>427
今のところプラモだね
特にBFが出てきてからはさらにその傾向が強くなってる
なんと言っても過去の商品を流用できるのが強い
0432通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 18:37:48.32ID:UQA6xSF90
プラモはもう過去の産業
一番でかいのはソーシャルゲーム
プラモの2倍の利益
ドラゴンボールが1000億近い売り上げになったのもソシャゲが世界で大ヒットしたから
ガンダムでは無理な話だね
0434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 18:47:03.68ID:T7vTrvC50
>>429
ドッカンバトルVのメーカーに
アプリ作らせるんじゃないのw

この間の発表会でもゲームとの融合に
注力するって言ってたし

スパロボが右肩下がりだから
新しいガンダムファン層(中国)を取り込まないとね
0436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 18:55:20.88ID:bRFrE3iL0
>>432
ガンダムの話してるのに何言ってんだか
ガンダムウォーズはまったく売れずiPhoneのDL売り上げランキングで104位
アズールレーンが3位だから全然話にならない
0437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 18:59:41.66ID:bRFrE3iL0
恐らくは一番売れてるであろうスーパーガンダムロワイヤルも30位だから
ガンダムはソーシャルゲームでは稼げていない
むしろ苦戦中
0438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 19:03:47.10ID:xmDK80mf0
中国むけガンダムやるとしてまず世界観どうするんだ
無難に近代以前みたいなのだと
「また王朝時代がモデルか、まあウチの国をアニメに出そうとするとこうなるよな」
みたいに言われる(コードギアスのとき言われてた)
0439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 19:11:15.49ID:UQA6xSF90
ガンダムだけの決算内容みても
プラモはもう儲かってない
デジタルゲームの利益の半分以下
0442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 19:17:29.85ID:T7vTrvC50
>>437
それでも月商8億くらいは稼いでるんじゃないのかね

>>439
それでもバンダイは玩具メーカーだし
プラモや映像配信もやってこそ

今、中国やタイのモデラー育って来てるので
数年後には大きくなるだろう

13億人すっよ、日本の13倍市場
そりゃ目指すよね
0443通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 19:20:18.05ID:nSCSEkzP0
ブームって言ってもエンドマークまで行ってる作品って人気出るの?
エヴァまどマギとかオチが分からないからあんなに人気出たんじゃん
0444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 19:20:49.05ID:T7vTrvC50
>>438
ヨドバシカメラ秋葉原見てると
羽の生えた尖ってイケイケなMSのキットが
外国人に人気なので、近年のガンダムでいいんじゃないの
だからこそ新作はフェネクスだし

スターウォーズのフィン役のジョンボイエガは
パシリム2で来日したとき
お台場で巨大なネオジオングお買い上げされていたけどねw

まぁ、海外市場狙いしていかないとな
日本は沈むだけだから
0446通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 19:26:23.70ID:bRFrE3iL0
>>442
>それでも月商8億くらいは稼いでるんじゃないのかね
ないない
アズールレーンが月商25億(2017年)なのに
ガンダムなんて5億行ってるかも怪しい
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 19:34:50.13ID:UQA6xSF90
プラモというのはファミコンなどのテレビゲーム以前の主要おもちゃ
さらに今はスマホゲームの時代となり、すでに半世紀前のベーゴマメンコビー玉レベルのおもちゃである
超合金はもうなくなった。プラモを買っているのは懐古のおじさんのみ

また石油製品のゴミを発生させるエコという意味でも
プラモが流行る未来はもうない
プラモと決別できなければガンダムが終わるのは必然だ
0448通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 21:31:51.91ID:xmDK80mf0
楽園と呼ばれる地球で最も平和な国(中華人民共和国がモデル)
長い歴史を持ち、伝統と先端技術が調和する美しい国
国際社会では東方世界の調停役を果たす大国である
しかし今や世界は高度に情報化され
今まで流入を食い止めていた汚れた外界の情報とも無関係では居られなくなり
国民の価値観は大きく揺さぶられ楽園は国家分裂の危機に瀕するのだった
まず舞台はこれで行こう

最終的に先人の偉大な業績を守りつつ
新時代ともある程度の折り合いをつける感じの方向になれば
文句も言われんで済むのではないか
0449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 22:03:47.78ID:auiakNuQ0
話は単純がいいべ
かつての楽園を奪われた人たちが国をトリモロスために戦う中華版レコンキスタとかで
0451通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/22(日) 23:00:19.25ID:LOhDG6bq0
ガンダムは機体が糞多いんだから上手く本当に上手く熱中させられる
モビルスーツを有料ガチャで引くソシャゲを作ればまた復興できるよな
ガンダムのスマホゲーって他のソシャゲに比べて本当につまらないのが致命的
あとやすやすと人気機体を配りすぎ
もっと鬼畜運営しないと
これを富野がやって大儲けすればまた復権できるんじゃね
0454通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 00:46:14.28ID:ErQ5jPWP0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    富野由悠季は終わったんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも戻っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0455通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 01:11:11.81ID:tRA+XUkn0
中国ガンダムは難しいな
中華人民共和国建国を美化しつつなぞる感じにすれば良さそうに思えるが
鉄華団が大勝利して一代で世の中を引っくり返すのに成功した鉄血みたいな話になるので
それを国内格差が問題になってる状況で放送すると政府が嫌がるだろう
0457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 06:28:59.37ID:BWxtlHqi0
高畑が死んだタイミング狙って縁故おともだち商売する富野と信者が下品すぎてワラエナイ
死人に口なしまさに壁に向かって吠える連中の真骨頂
0458通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 08:01:06.67ID:NEXkjnq50
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「富野終わっちゃったのかなぁ」

    「∀で終わってるよ」
0459通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 09:05:40.32ID:4s/64ro10
>>455
ワンピースですら海賊で打倒政府だから
設定変えているからねぇ

まぁ、タイとかベトナムのモデラーもいるし
縮小しかしない日本市場よりも海外狙って行くしかないでしょう

中国も違法なコピーキット多かったし
モデラーは日本よりは成長するんじゃないの
今、富裕層の好景気だし
精日も問題になるくらいにね
0460通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 09:53:16.32ID:zChlIbZ70
ykod @kmdgr
https://twitter.com/kmdgr/status/931776448209096704
松尾監督が舞台挨拶で、ありがたいお話をされてた。特に1スタの作るガンダム一番いいガンダムなのでって。
これからも応援をよろしくと。
1スタに動くご本尊がおられるので。
これからご本尊が作るガンダムも見られるのでお楽しみにって。
15:49 - 2017年11月18日

Gレコ劇場版、2017年11月後半になってもスタジオ作業してなかったw
こりゃ社長決断でオリジン本編と同時に潰されたか、却下されたもね
まさに安彦と富野がリストラされたわけだ
0461通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 10:07:03.61ID:zChlIbZ70
松尾監督の舞台挨拶(サンボル映画)は10月末だった
なので「Gレコ劇場版、2017年10月後半になってもスタジオ作業してなかった」
が正しい
スマン
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 13:15:42.57ID:q9qmOdhG0
前作のしがらみをバッサリ切っていた御大に比べて
バンナムと福井のいつまでもいつまでも宇宙世紀を使い続けようという商魂は凄まじいな

中華圏での事業をやりたいのはわかったが
それならそれで御大とは別のところでやれと

これで御大が亡くなったら
福井は「御大が降りてきて書かせるんですよ」とか言い出すんだろう、どうせ
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 13:29:40.69ID:W3OK+DFU0
ガンダムにずっとしがみ付いてきた富野をつかってしていい批判じゃない
そんなにガンダムを辞めたいなら
サンライズを出て
他所のスタジオで別のアニメをつくるか自己出資でアニメをつくれ
0465通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 13:51:14.60ID:0V+WDK+o0
>>449
朝鮮人が反逆を企んでる噂が聴こえたんで
殴り込みして徹底的にボコボコにするとか?
一方朝鮮人達は戦闘せずに中国の民間人を
韓国産のポンコツMSで虐殺してばかり…
んで中国軍が来たら一目散に撤退と…
主人公は中国人の超絶美少女やろね
戦後に韓国は虐殺の責任を日本に擦り付けます
0466通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 14:11:32.17ID:q9qmOdhG0
>>464
で、あるならば、なおさら御大の内面までいじくりまわすような改変はすべきではないだろ
富野ガンダムは富野が語るから富野ガンダムなのであって
他人が語れば他人のガンダムだ
ならば福井は福井ブランドとして新たに立ち上げるべきだろ
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 14:25:00.93ID:W3OK+DFU0
富野が死んだあと、富野の評伝を誰かがなく場合
富野は社員ではないが なぜサンライズから独立しなかったか
その意思決定の優柔不断さが彼の残りの人生を決定したと書くだろう
そのあたりが宮崎や庵野、押井との決定的な差となった
結局ガンダムという保険を得て安定した収入を取っただけなのだ
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 14:43:19.27ID:dWY5LKTt0
>>465
中国は目下国内の格差が絶賛広がり中だからその辺はデリケートだろう
まず現行の社会で負け組の連中が反乱を起こすってとこからしてまずいんじゃね?
戦いを挑む負け組の姿に自分を重ね合わせる奴らの数が尋常じゃない
0469通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 14:45:39.05ID:2FsE73830
福井はトミノじゃない、なのにエラそうに語るなって話に
サンライズと手を切らない富野が悪いと書いて突っ込んだ気になると
福井を支持してる奴はどうしてこう
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 14:47:26.12ID:W3OK+DFU0
宇宙世紀路線という金以外は名声も将来の作家生命も失うもん
引き継ぐのは福井しか居そうもないんだから仕方ないね
むしろサンライズは 今後ガンダムは福井君に仕切ってもらいますと
はっきり発表すへきだった
富野がやる気がない
もしくは富野にその能力がないなら仕方ない
0471通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 15:03:51.98ID:q9qmOdhG0
>>470
福井を支持してる人間は本当にそれでいいのか?
御大のテクストをどう解釈するのかの方法論ならわかる
しかし、後継者として御大のコピーを書き続けるのであれば
もうそこには福井の作家性というものはない
そんな作家に入れ込むなどと
0473通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 17:06:02.30ID:lcAeeDV80
>>460
1スタの動くご本尊ってやっぱり富野御大の事??
なら、これから富野が1スタで閃ハサ作るって事??
Gレコ劇場版がお流れになったんなら、富野に廻ってくるガンダム仕事は
最早、閃ハサしかない

もし、そうなら俺氏、大歓喜!!!
富野以外の人間がハサウェイやブライトの結末(宇宙世紀本編)を締め括って良いワケがない!!
流石に閃ハサ信者の福井も今度ばかりは身を引いてくれるだろう
バンライズや福井の良心を信じたい
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 18:56:37.66ID:g3TNkH5o0
監督村瀬、総監督富野ってのが理想的やな
で、ほとんど村瀬におまかせ
その間に富野はGレコを作る
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 19:28:32.60ID:4s/64ro10
>>471
福井が好きな人もいるから、今まで数々の作品が映画化
されているし、バンダイから次々と依頼があるんじゃないの?

宇宙世紀再編託されるなんて、余程の功績がないと無理でしょ
数百億稼いだ実績でしょ

富野も数々の名作を産み出したから
今の名声があるわけで
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 19:48:28.08ID:t+w0NpoH0
一から自分の作品が作れる支持される功績があるのならそちらに専念されたらよろしいがな
どうぞオリジナルで勝負する作家先生になってください
むしろ好きな人ほどそう思うはず
0478通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 19:53:53.66ID:ucn4X/qi0
>>475
Gレコもコンテ5部まで終わってるし
どっちかって言うとGレコも松尾とかにスタジオ演出(Zの時)または監督(イデオンの時)で入ってもらって
閃ハサのコンテ切るみたいな話の方が現実的っぽい気もする
0479通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 20:16:03.32ID:lcAeeDV80
>>474
村瀬じゃ、「1スタの動くご本尊」ってそんな言われ方しないだろ??
あいつ、御本尊でも何でもないじゃん

こういう言われ方でガンダム作る人って富野御大以外に考えられないんだが…

自分としては、>>475 が言うように

監督村瀬、総監督富野

こうなんじゃないのかな??とも思ってる

いずれにせよ、富野が総監督してくれるならそれで良いや
0480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 20:19:35.72ID:ucn4X/qi0
村瀬さんは安彦チックな絵が描ける(しかも今風にアップデートして)
貴重な人材なのでどちらかというと総作画監督とアニメーションディレクター職で
F91のリベンジをして欲しかったりする
0481中学生
垢版 |
2018/04/23(月) 20:20:06.71ID:EeoIjAnP0
ガンダムAV(仮性)
前作に続き、恥丘連邦軍特殊性技験アナリィ所属の練習艦、通称<三角木馬>と
宇宙風俗<Xポーン・バンガード>の激しい攻防を描く
今作ではこの戦争の黒幕<ピストン座位団>の謎が明らかになる
0484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 21:11:30.83ID:xEwEJso40
>>476
福井先生はガンダム小説を書き始めるようになる前段階の
日本アニメを誉めてくれる文化人てポジションで脚光浴びてた期間が長かったからな

ガンダム作家である前に「オタクに理解がある文化人」なんだよカテゴリが
0485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 21:26:00.78ID:q9qmOdhG0
>>476
>ナラティブを見ればガンダムの難しいところが分かる(NT論とか)

福井は今回の発表でこう語ったと出ている
かつてUCでやった福井のNT論文発表を再びなどと
つまり福井本人の中にはもう表現するものが無くて
御大のパクリをやっていきますと明言してるのではないか

かつて一般向けの小説で展開していた金融陰謀論や
アメリカ陰謀論のほうは実力不足で稼げないから
アニメ業界でフワフワしたものを書いて食いつなごうと

そういう福井と御大のテイストで宇宙世紀を展開してくれるなら
誰でもいいというバンダイの利害が一致しただけだろうに
作家としては最低だ
0486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 21:30:10.12ID:MplxCCcm0
作家性なんてくだらないものを持ち込んだからガンダムがショボイ話に成り下がった
超能力者同士のロボットバトルなんていうおぞましいゲテモノができあがった
0487通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 21:51:55.62ID:7vBDzqZf0
>>486
作家性がなければガンダム自体が成立しなかった
Ζがオバケ表現になったのは脚本面で作家性が暴走してるのに自分がコンテ切らなかったから
要はバランス
0488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 21:55:09.43ID:kFR4anKF0
しかしみんなが真似するのは何故か1stじゃなくてゼータのカットインだらけの口喧嘩バトルの方という
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 22:03:10.67ID:Wx2XitIz0
>>485
> かつて一般向けの小説で展開していた金融陰謀論や
> アメリカ陰謀論のほうは実力不足で稼げないから

描く実力がないっていうか
それっぽさを出すための味付けとしてやってただけで
多分本当のところは興味ないんだよそういうの
やっさんも指摘してたけど
0491通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 22:05:34.78ID:W3OK+DFU0
4流私大卒の元警備員にはそもそも金融小説とか無理なんだよなあ
一般小説家としては絶望的だから
アニメ、ガンダム小説家として、生活することを選んだ
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 23:06:01.17ID:zKvmaTEj0
正直福井福井とは言うが一応はあの中で新作のナラティブより
閃光のハサウェイの方がツイとかでも注目されてるのがなんつーか
既存のガノタに媚びる場合ならそっちのが勝っちゃうんだなっていうか
0495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 23:46:27.70ID:5DmVuOWv0
下地があるから好きなガンダム描けた訳で
UCを大ヒットさせて今のガンダムがある

好き嫌い才能あるないは個人の主観であって
産み出した利益は客観的な事実なんだな

多くのファンが支持した結果が
何百億の利益を産み出し
お台場の立像ユニコーンなのだろう

これからの福井宇宙世紀をお楽しみ下さいませw
0496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/23(月) 23:59:08.68ID:pMqDNFeW0
ユニコーンって、劇場版3話あたりのレトロMS大行進のあたりから評価され始めたイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況