X



連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ウソ800WW 6e0d-umXN)
垢版 |
2018/04/01(日) 02:18:54.77ID:h3viQ1yT0USO

連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
ワキ役だなんてとんでもない。連邦軍を勝利に導いたGMについて語りましょう。
GMII、ネモ、ネロ、ジェガン、ジャベリン、ザニーなど、GM系と言える連中もどうぞ。装備や生産数などの細かい設定も、よろしくお願いします。
荒らし対策のため、sage進行でお願いします。

前スレ
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1518236166/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1521037512/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0455通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM81-5d8V)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:01:38.43ID:XrE9OUI7M
>>452
建設的な話が出来て良かったよ
ありがとう

関節トルクや足裏構造は重要だろうが、シールドはちょっと狂うと一気に持っていかれそうで怖いな

>>453
そもそも連邦はMSによる対艦攻撃をあんまり重視してないからね
対MS戦と要塞戦が出来ればそれで良しぐらいの認識で、
MSVだとスナカスとジム・キャノン空間突撃仕様ぐらいが対艦寄りの機体なんだろうが

やはり対艦戦はマゼランとサラミスの艦隊火力でやりたいんだろう

あとビグロやコアブースターで戦果を挙げたパイロットを見る限り、
特殊な対G適性やニュータイプ能力がないと活躍は難しそうだ
0460通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM0a-5d8V)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:16:20.92ID:+AnTKD1ZM
>>458
機械的に大丈夫なのかね?
ガンダムもMkUもZZもいきなりドボンして特に問題なく活動してるが

>>459
精度を上げるために両手持ちすることが多いからね
ジムのスプレーガンは片手撃ちしか出来ないけど
0461通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8e-fR6P)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:18:07.51ID:CAQ9Ded7M
戦後ガンダムはネオジオンよりやりたい事明確だった気がする

GP01 ガンダムのアップデート版
GP02 コロニー落とし対策
GP03 ジオンMAの連邦的解釈
GP04 高機動MS
mk2 ガンダムのアップデート版兼量産
mk3 貧弱なmk2の強化
mk4,5 インコム無双
ギャプラン ジオン降下迎撃
Z 戦略移動可能なMS
ZZあたりから怪しいが
0464通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 7dc9-zcds)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:09:58.85ID:yv0kKBi10
>>458
塵とか入ると関節やモーターはやばいぞ
油汚れで電気関係が通電しなくなるとかもあるし逆に絶縁してる所が通電してショートすることもあるし
電子部品が豊富なモビルスーツはあたこちの気密性は高めとかないとダメだと思う
0465通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdea-l6eC)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:02:13.48ID:031GS1Gvd
閃ハサでMSの気密チェックは水に浸すのが一番って言ってるな

旋回に推進剤を消費する宇宙戦闘機よりもAMBACで省エネ出来るMSの方が優秀ってのがあの世界の前提条件だろ
0466通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a92a-IoZK)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:07:04.10ID:PD9cECqi0
しかしMS技術で連邦の10年先を行っているはずのジオンがむしろ積極的にMAを開発、運用しているのが面白いな。
単純にビーム兵器を小型化できなかったからなのか、彼らなりにMSの限界を感じていたからなのか
0468通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a92a-IoZK)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:11:33.90ID:PD9cECqi0
ビーム兵器の小型化ができないけどMAよりもMSのほうが使い勝手がいい、ってなら例えばジオングみたいに単純にMSを大型化
すればいいじゃねぇかとも思う。例えばそのジオングだって有線サイコミュみたいなトンでも兵器をオミットして分離機構なくして単
純に指ビームが出せるだけの大型MS(足つき)として量産してある程度数がそろえられてたら相当な脅威だと思うんだが
0471通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 694c-qWlZ)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:57.07ID:8LcUzmpQ0
作品として、敵役ジオンの兵器にMAが多くなった、というのはつまり
ロボットアニメの敵役としての姿かたちは
ロボットではなくMAのほうが際立ったということなんですかね

それとも単純に、手足を動かさなくて済むラクチンなシルエットが
好まれただけ?
0472通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbd-RUy7)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:56.71ID:UHmaf70hr
熱核反応炉を搭載した新しい機動兵器として連邦軍が開発したのは
MS以外だとコアブースター(とファイター)くらい?

ジオン軍に比べて開発の遅れを取り戻す必要があったにせよ
従来の機動兵器の発想から離れなれなかったということだろうか?

もっともジオン軍は発想が柔軟(トンデモ)過ぎるところがあったりなかったり…
0476通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3a28-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:21:23.22ID:p4N/Kk3n0
>>461
Zはティターンズ地上拠点に母艦やバリュートを使わずに大気圏突入して奇襲&飛んで離脱用
ZZは敵艦隊やグリプスやアクシズのような宇宙拠点の単機殲滅用(Sも似た感じ)
それぞれ地上と宇宙で単機殴り込みして一騎当千する潔いコンセプト
ZZとSのGフォートレスとGクルーザーはGアーマー同様戦場へ長距離巡航して突っ込む形態で
分離機構は単機だとスペック過剰で不便なときに複数の戦闘機の編隊になって柔軟に運用するためらしい
0481通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8af6-0thJ)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:04:59.43ID:ndn2xdUs0
>>676
小説版センチネルだと、最終戦前のエアーズ市攻防戦の影響で特殊部隊αの実働可能な戦力が
通常仕様のSガンダムとZプラスC1型2機の計3機にまで低下していたので、数の不利を補う為に
Sガンダムはあえて分離させて運用してたな(教官機のネロ・トレーナーは戦力外扱いされていた)

一番戦闘能力が低い筈のGコアまで普通に戦力として通用してたのが意外だった
0483通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 79bb-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:17:51.12ID:L6auRTDa0
>>477
近藤世界のZって汎用ヘリ並みに使い潰されてるが
コスト安いのだろうか・・・?

>>480
熱核反応路必要だからどうしても高くなる。
なら手足付けてMSにしても大して値段変わんねーという罠。
0484通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW ea2a-ZehW)
垢版 |
2018/07/17(火) 01:02:37.92ID:P916wpxD0
>>477
一部間違ってる
三機分離は大型ジェネレータが暴走する可能性が付きまとったからプロトタイプの二機から三機に増やしてジェネレータを小型化、リスクの分散化をしたというのが正解
元々稼働時間が短いという弱点を持つZZが短期で長距離遠征をするとかどんなジョークだ
0498通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa55-ZehW)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:25:44.62ID:eUI0F8Noa
不安定な大出力ジェネレータを搭載したプロトタイプの一機が暴走して爆発したんでジェネレータを二つから三つに分散させて出力下げたって設定があるから基本的にはジェネレータを安全に運ぶ為の合体変形なんじゃね?
0499通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 39c8-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:31:03.38ID:NvP0wIwr0
Gクルーザーの役割は戦闘爆撃機だろうな
コアトップのダブルビームライフルばかりが(悪い意味でw)注目されているが
ミサイルもそこそこ積んでるし、面制圧向きだろう
0502通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6aa6-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:12:04.44ID:MG3u9Svp0
>497
ケンプファーやガンダムWのガンダムシリーズみたいな強襲用MSと考えれば
突入や離脱にGフォートレス形態を用いるのは理にかなってるとも言える
敵陣に高速で突入し、短時間でありったけの全火力を叩き込み
敵が反撃体制に入る前にまた高速で離脱する
0503通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3a28-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:39:16.08ID:FhKzob9N0
元のGアーマーがガンダムの行動半径拡張用でZZのコンセプトがGアーマーガンダムだから
てっきりGフォートレスも行動半径拡張用だと思い込んでたけど違うのね
するとGフォートレス形態でもどっちみち長距離侵攻は出来ないから戦場までは母艦やメガライダーで輸送で
Gフォートレスは戦場に近付いてから推力を一方向に集めて短距離ダッシュを行う形態なのか?

ところでジムスレだからジムっぽい話も入れるけど
量産型ZZって武装だけ真似て(その武装も性能デチューン)で可変分離とコアファイター内蔵の強みは捨ててるから
ジムシリーズではないけど初代ガンダム→初代ジムの落とし込み方法によく似てるよね
0504通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6aa6-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:33:07.81ID:MG3u9Svp0
>503
Gアーマーなら目的地までの移動で消費するのはGパーツ分のエネルギーだけだから
分離したガンダムはエネルギー満タンで戦えるけど
ZZはGフォートレスに変形しようがするまいが
移動は自前のエネルギーだけでやりくりせんといかんのですよ
0505通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbd-RUy7)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:16:25.62ID:Mkvlf647r
量産型ΖΖといい量産型Ζといい変型(と合体)機能を無くしたら
それぞれの量産型と名乗って欲しくない気持ちになるのは狭量だろうか

まあどちらも言うほど量産していないけど
0508通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9ef6-PbFZ)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:53:37.45ID:bgDUuoc20
試作機からほとんどスペックダウンしなかった量産型F91って異端だよな。エース用の
少数生産機と言っても、外見も装備も試作機をほぼ継承した連邦の量産MSってこいつだけか?
0515通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8e-5d8V)
垢版 |
2018/07/18(水) 09:42:38.83ID:Y9RCbtjXM
>>514
百式は第二世代機としては必要十分ってかむしろ高級機
後発のドライセンにも圧勝してるしジェガン以上の性能もある

微妙とか言われるのは、ジオだのキュベレイだの第四世代以降のモンスターマシンと比較したときにアレなだけ
0519通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8e-fR6P)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:52:42.14ID:hL6OupPOM
>>513
別に何もおかしくないぞ

米軍で言うXナンバーとYナンバーが混じってるだけ

本邦で言うと74式みたいに
コスト問題のために試作車両から
明らかにスペック落とした例もある。
0522通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a62a-qJjT)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:46:29.43ID:scjwOlit0
第三・第四の定義が「世代」という言葉から考えて相当おかしいからな

Zの放映当時「可変MSの登場によりそれ以前のMSは全て旧世代化した」
という筆致があったのが由来だけど
その時は主役機が非可変に逆戻りするとは思わなかったらしい
0523通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM0a-5d8V)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:57:14.49ID:S4tWIo+WM
ジェガンも第二世代だが、シナンジュも第二世代扱いになるのかね

単に技術の特性だけ見ればシナンジュとジオは大して変わらんはずだが
バイオセンサーがフルサイコフレームになったぐらいだが、そこは世代差で扱われてないでしょ
0524通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3a28-HVAc)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:18:31.56ID:wpesV6+r0
可変後退翼の戦闘機が登場した時に調子に乗って可変後退翼機が新世代で非可変機が旧世代と定義しちゃったら
後年に前者が消えてすっかり後者に回帰して困ったみたいな話だなあ
現実では構造じゃなくて電子機器とかで世代分けしたからそうはならなかったみたいだけど
0535通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f72a-S6EW)
垢版 |
2018/07/21(土) 05:52:15.01ID:5JOsUWJu0
それじゃアンクシャも円盤獣なんだな、と無理やりにGM方向に話を戻してみるw

もしかしてジェガン顔のガブスレイやハンブラビとかもいたんだろうか?ジェガン顔のメッサーラが木星にでもいたら
ちょっと感動するんだがw
0536通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 77c8-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:58:29.09ID:ZXFov1I+0
シロッコが開発した機体にジェガン顔は似合わない気がする…というかジェガンの方が後発だろw

でも色々な機体の試作機に、バイザー顔バージョンとかあってもおかしくは無いんだけどな。
「連邦軍に納入する機体だから、ジオン風のモノアイ顔よりバイザー顔がいいだろう」と思って
頑張ってデザインしたら、「え?別にうちモノアイでもOKだけど?」って肩透かし食らわされるようなw
0543通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd3f-/iOi)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:43:06.86ID:HvJTiybCd
リゼルとかシルヴァバレトとかのツインアイ風ゴーグル顔ってジムカスタムが最初なのかな?
0553通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 77f6-AzO1)
垢版 |
2018/07/22(日) 22:44:33.99ID:erfrLGzC0
>>549
アドバンスドヘイズル「俺みたいにガンダム顔の上から強化センサー被ってモノアイになれば?」

AOZ2地上編のヒロイン機のハイザックや、F90のギラ・ドーガ改は頭部のモノアイを排して
モノアイレールをそのままバイザー状の眼に改修してたな。それだけでも大分印象は変わってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況