X



EXAMって結局なんなのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 20:53:07.54ID:6hfp62xH0
>>80
じゃあ最初からバーサーカーモードって答えとけよ
知識があるからじゃなくてとりあえず近いもんがあるのは結びつけて考えたくなるのが人間の心理なの
先ほどのパンダの話だって知識のない素人じゃなくて生物学者が大真面目に考えてたもの
そんくらい人間の認識はいい加減にできてんだよ
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 20:55:23.11ID:LHEhYxiL0
>>83
それは答えじゃないってのEXAMはEXAMと答えるのだけが正解だろうに
そもそも雑な知識で知ったかしてるアホに対するツッコミがなんで似てるものを持ってこいと言う話になるのかがまるで見えないんだけど
こっちまで雑な知識前提でなんで似てるものを持ってくる問題になってんの頭冷やしてよく考えろよ
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 21:00:40.68ID:6hfp62xH0
>>84
いやいやEXAMをトランザムと見間違えた話に全く無関係なバーサーカーモード持ってくるお前の脳みそには負けますわ
こんだけ相違点があるから違うじゃなくてこういう意味で共通点があるからトランザム持ってきたの
それがおかしいというなら何だったらおかしくないっての持ってこなくちゃいけないというのは当然の話
EXAMをトランザムと呼んだのが間違ってるなんてみんな理解できてるよ
問題はトランザムと呼んだのが不自然ってことを主張してるんだろ?じゃあどう答えれば「自然」なの?
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 21:05:02.22ID:LHEhYxiL0
お前パンダの話にしろ学者だろうがちゃんとした知識を持ってない時点を前提にしてるだろそれで論点ずれてんだよ
だからさ片方だけでも「ちゃんとした知識がすでにある」のなら違うとわかるし似てないものを無理矢理こじつけるのは不自然なんだよ
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 21:07:32.87ID:6hfp62xH0
お前には不自然に見えるかもしれんが人間の脳みそがそういうふうにできてんだから仕方ないとしか言えんわ
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 21:09:29.79ID:LHEhYxiL0
>>85
見ためで間違えるとしたらまだマシなものとして持って来たというのが無関係な流れに見えるの?なんでかね
セイは知識があれば見た目の違いで一目瞭然なものを間違えてるんだぜ
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 21:16:07.25ID:LHEhYxiL0
お前の言うパンダの例ように雑にしか識らないで判断する状態なら不自然じゃないよ
それこそ最初の論点の答えである「セイは雑な知識しかないから間違えた」だから
しかし知識があっても同じように間違えると言うのは不自然だ
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 21:25:11.48ID:LHEhYxiL0
じゃあどう答えれば「自然」なの?何度も言ってんだがもう一度言うぞ
知識があるならあの答えは不自然だと言ってるんだよどう答えれば「自然」て質問は論点がずれてるんだよ
セイはエグザムを知らないだけでなくトランザムについても雑な知識しかないで知ったかした恥さらし
これがあのアホな状況を自然に説明できる答え
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 21:52:26.10ID:YHNYrEdp0
知識なしで知ったかしないなら動きが変わったことを疑問に思う台詞だけ言えばいい
ちゃんとトランザムの知識があるならなんなんだ?自分の知ってるものとは違うって認識が分かる台詞言えば良かった
これで解決だろ
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 22:50:58.45ID:gvrwc53uO
マリオンなるNTの脳ミソだか、思念をOSに封印
それを分けて搭載したのがブルーでありEXAM
何でそれがバーサーカーみたいになるのかはわからんけど
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 23:16:49.97ID:gvrwc53uO
原作(SSゲーム)だと最後どうなるの?
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 23:37:34.17ID:tB+jnX3B0
>>100
ゲームクリア評価で変わる。最高評価だとユウは生還しア・バオア・クー戦を戦い抜くがそれ以外は行方不明。戦後目撃例があるが本人かは不明。
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 23:51:17.78ID:gvrwc53uO
CCAのラストに参加してて、あのアクシズ押しの光を見てEXAMの事を述懐するのは小説で読んだ。

アバオアクー戦参加は初耳でした。

どの道、ニムバスは死亡、EXAM(マリオン)も解放されて死亡廃棄
って事かな?
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 00:10:49.84ID:VVFxadnV0
>>104
SSの説明書にはマリオンはニュータイプ0号で遺伝子レベルにまで解体研究された、って書いてあった覚えがあるから人間としてはとっくに死んでるかも。リメイク版は生きてるみたいだけど。
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 07:29:06.18ID:caJD8UfH0
EXAMシステム完成で昏睡状態に→全機破壊したら目を覚ました
ってことは幽体離脱みたいな感じで機体にマリオンの魂が憑依してた感じか
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 11:56:21.20ID:ss0fb+Q10
シロッコの「貴様の心も一緒 に連れて行く」に近いのかな
なんらかの外的要因でNTの精神を肉体から追い出して転送先をEXAMに設定した感じ
これ応用して全NTの意識取り込めるシステム作ったらイデになるな
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 14:15:18.94ID:zTUtzdSF0
UC79年であれはオーパーツもいいとこだよなぁ
クルスト博士が抹殺されず研究続けてたら後のUC史はかなり変わったと思ふ
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 18:31:48.98ID:0hKSxvTc0
むしろ知らないからこそ似たようなモン臆面もなく出したんだろうけど
飯のタネなんだから隅々までチェックしてから仕事しろと言いたい
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 18:49:36.16ID:3JoPP6VvO
シリーズもの手掛けて叩かれる奴は
愛も知識も無いゴミだからな
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/24(土) 10:04:33.77ID:ffO8ZcLC0
というか小説版ブルーに解説文寄稿してたわけだから知らない訳がないというか
知らなかったら若年性の痴呆症ですわ
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/24(土) 12:00:52.21ID:ybGd25rz0
>>110
EXAM積んだ大勢のザクとGMが変態機動で渡り合ってる姿をポカーンとみてるアムロとシャア、なんて姿は見たくないな。
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/24(土) 19:12:01.50ID:vNUjBrMB0
というかEXAMがマリオンの魂取り込んでるならあんまり量産したら大変なことになりそう
4機いるってことは魂が四分割されてるってことだよな
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/25(日) 08:24:59.54ID:Rr6FOfEI0
>>12
ふっふっふっ…ザクとは違うのだよ…ザクとはァッッ!!!!
でシステム起動してザクとまるで違う所を見せたりできていれば!
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/30(金) 14:06:18.14ID:sOAeHdB60
>>119
EXAM積んだ機体が増えれば増えるほどだんだん個々のEXAMシステムがバカになって行く仕様なのか。

もしくはどっかの時点で各システムが「あ、これ、皆んな私…」と覚醒してなんだかんだで人類vsEXAMシステムのマンマシン戦争が勃発したりして。
サイロンみたいにコンピューターは乗っ取られるから出来るだけアナログの旧システムで対抗するしかなくなるとか。
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/30(金) 14:50:00.60ID:G0TiLNc/O
時代を超えて、νとかZZとかに搭載したらユニコーンみたいになるのかね?
ΞとかでEXAMしたらヤバい
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/30(金) 17:48:52.15ID:MZ9OkVR50
エグザムってゲームに加速装置付ける為のの言い訳なのに
設定は悪いバイオコンピュータなのおかしくね
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/30(金) 21:52:36.13ID:0CLwhi9D0
BD2・3号機あぼーんで意識取り戻したマリオンてあの後どうなったの?
ニタ研かムラサメ送り?
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/31(土) 03:41:15.70ID:hwPhSd/J0
オーガスタで後の外伝作品の基礎となるか
ムラサメでモルモットとして消費されるか

まぁオーガスタは結構後でもトンチンカンな事やってるから
終戦後連邦の施設に収容→裏ルートでムラサメへじゃね
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/31(土) 21:22:17.35ID:jbu4edlhO
NTぶっこんでセックスして仲良く出来たらヤバいと思う
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/01(日) 06:39:06.17ID:ZLYeuXky0
でもあの暴走さえなんとかすればマジで優秀なOSなんだよな
要はOTにNT能力を簡単に後付できるわけだから
強化人間はいろいろ弄ったりしてコストとメンテが掛かり過ぎるが
こっちは機体に乗せたらそれでOKというシンプルさ
勿論パイロットも専門の訓練受けないと暴走しそうだが強化人間よりは安くつく
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/01(日) 07:30:55.85ID:kL78Ra7z0
トランザムどうとか言う流れあったけど公式がEXAMシステムとトランザムの違いが分からなくなってるしへーきへーき
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/01(日) 23:57:05.10ID:99upHD0y0
戦線にEXAM機を放りこむ→EXAM機大暴れ→燃料切れで動けなくなった所を回収

中の人は使い捨てだが、キルレシオで見れば大料理なので問題無し
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/06(金) 20:00:34.14ID:zNeIChA70
気まぐれで今月号のガンダムエースを買ってみたらブルーディスティニーのマンガで
暴走してた1号機は実はEXAMじゃなくてオルタ(後のHADES)だったみたいな
設定になってるんだが???読んでないから前後わからんけど、
大昔サターンのゲームしたのとサイドストーリーズのプレイ動画をYouTubeで見ただけ
の者としてはサイドストーリーズですら鹵獲ザクもボールも出なければユウは
おっさんぽくなっててついて行けないのに、さらにわけがわからないわ
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/07(土) 09:18:17.59ID:Oi3mtGt80
サターンの戦慄のブルー、そもそもこれが原点だと思うんだけど
やったことのない世代には伝わらんか
だからPS3のサイドストーリーズのブルーディスティニーに違和感もなく
整合性のない後付設定が出てきても、整合性がないこと自体がわからない
だからすんなり受け入れるんだなあ、ある意味うらやましい
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/07(土) 10:05:58.24ID:/KU2m4bn0
>>138
特に1がスピード感ありまだるっこしい宇宙もなくウザい敵MSパイロットの会話もなくてリアル感とアクション感がとても良かった。

ブルーの怖さ、不気味さも際立ってたし。ラスボスがドム!なパワーバランスも良い。

足音やバーニア音がジオンMSのものだったのはちょっと?だったけどファーストのSEを使ってくれた事自体は燃えた。
当時はまだ珍しかったな。
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/07(土) 12:45:36.81ID:6tituXDm0
>>136
ララァが実はニュータイプではなく
フラナガン機関が作った強化人間第一号だった

ぐらいの設定変更がされてる、といえばわかるかな?
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/07(土) 13:46:57.25ID:GFWQP76i0
例え方は解りやすいが本文がぐちゃぐちゃなのでやっぱり何言いたいのかは解らん
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/07(土) 18:47:09.47ID:DFrxnKimO
今の2ちゃんは日本語不自由のキモいのばっかり
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/07(土) 19:01:10.97ID:R/QpuFXY0
元々でしょ
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/07(土) 20:23:40.40ID:Oy1Zub870
>暴走してた1号機は実はEXAMじゃなくてオルタ(後のHADES)だったみたいな

要するに暴走するのはマリオンの所為じゃない!ってことにしたいわけだろ?

昔SS版のときガンダムの新作アニメを楽しむ感覚で遊べるのかと期待していたら
偉い目にあった

DCのコロ落ちの特別版は楽しめたが
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/08(日) 19:19:55.27ID:uaFrlEtP0
OSOS言ってるけどEXAMってハードウェア込みでシステムになってるよなあれ
ブルー1号機も陸GMから陸ガンに頭をわざわざ移植してるのはそのせいだろ。ソフトウェアだけで完結してるなら
陸ガンにOSをインストールするだけで済むだろ

で、マリオンを研究して「NTが何かを感知して対応する」仕組みを発見してそれをエミュレートしたのがEXAMって
思ってるんだけど俺の解釈間違ってる?

ハードウェア的にNTの挙動を再現するからある意味自動ロックオン状態になるからそれで暴走、暴走しっぱなしで
オーバーヒートする(のを偽装して稼働時間に制限をかけている)




ごめん、脳内彼女が生えてくる理屈まではどうしても思いつかなかった
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/08(日) 20:18:00.42ID:ojaBlxS+0
機体が持たないゼロシステムだな
通常では不可能な結果を無理矢理達成させるから
機体も中の人も耐えられない

ユウとニムバスはそれぞれ相性が良かったから
上手いことバイオコンピュータと最大稼働状態の塩梅になった

オマケのガンダム戦が酷いから
あの世界のニュータイプはもっともっと凄いのかも知れない
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/08(日) 20:34:08.88ID:DqYriQH60
つかこのシステムってパイロットが要らないんでしょ?
勝手に帰還するみたいだし
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 00:09:53.35ID:LgpnY0wOO
よくわからんよな
NTの(アンチNTの)バーサーカーやりたかったのはわかるが
パイロット無視して限界運動で全排除とか

飛行機とかだとわかるけどMSだとよくわからんね
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 00:21:21.86ID:QelX/Z710
だってクルスト博士にしてみれば
人類を脅かす化物共(NT)を皆殺しに出来ればそれでいいのであって
連邦とジオンのどっちが勝とうが、またその課程でパイロットを含め
どれだけ犠牲が出ようが別に構わんわけだからな
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 00:56:08.34ID:ef3X+VSC0
イフリート改はシステムの性能をフルに発揮するには性能不足だった。そのためクルスト博士は、EXAMシステムのデータを手土産に連邦に亡命する。

ジオングとかゲルググにエグザムシステムを付ければよかったじゃん
元同胞に処刑されなかったものを
それに陸戦ガンダムとかポンコツじゃね?
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 00:59:14.50ID:QelX/Z710
ゲルググは亡命当時まだ開発中だったし
NT抹殺システムのEXAMをNT専用MSに搭載するとか頭大丈夫?
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 01:03:55.22ID:QelX/Z710
ついでに言えばクルスト博士はジオンを「同胞」などとは思っていない
EXAMを完成させるために都合のいい相手だったというだけで
それは連邦に対しても同じ事
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 01:53:55.25ID:ef3X+VSC0
最初の漫画の方では
マリオンの実験記録中に博士はNTは敵と思い込むようになってたはずだが

NT抹殺システムって
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 06:35:56.34ID:8E7XceHY0
ジオングやブラウ・ブロならパイロット+ガンナー登場の非NT運用にしとけばEXAM積んでも問題ない。

ただしエルメスだとEXAM発動した瞬間に全ビットがコクピットのNTパイロットに向けて集中砲撃開始しかねない。
非NTパイロット載せるとそもそもビットが動かせない。EXAM発動してもただのビームが2門あるだけの宇宙機でそんなに意味がない。
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 08:15:35.99ID:ef3X+VSC0
NTを殺すマシンの癖に
対アムロのガンダム相手のシミュレーターではEXAMシステムは殆ど刃が立たんぞ


攻略法が
遠距離でちまちまと撃って削るだけだとか
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 08:19:44.91ID:ef3X+VSC0
アベルやアムロを殺した小説版のドムのパイロットやフロスト兄弟のほうが優秀
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 09:10:07.79ID:d6OKt3jU0
フロスト兄弟とか本人殺害してるだけだろ戦ったら死ぬわ
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 09:20:06.43ID:mePE/hO70
>>159
能力を超える命令を与えられたEXAMさんが、必死に考えた挙句「あの敵では近づいたら瞬殺されるから遠距離からチマチマ削ってみるしかない!ボクのスペックで成功の可能性が0.1%を上回るのはこの戦法だけだ!」と健気に頑張ってるのかもしれん。
0163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 09:51:31.74ID:LgpnY0wOO
一年戦争時代では、NTアムロは最強無二のスナイパーだからな。
対1でOTだと誰も勝てない
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 10:28:18.81ID:e7ETB0U+0
EXAMはサイコミュシステムだからOSだけじゃない
ざっくり言えばチェーンが持ってたサイコフレームの部品みたいなのをクルストは4つ持っててそれを組み込んでる
サイコミュ+OSで再現される
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 10:38:41.00ID:ef3X+VSC0
高山版の漫画で対NT用とかの設定とか出てきたっけ?
恐怖とか狂気の感情に呼応して起動するシステムだったと思うが

EXAMイフリート改を創られた目的が二ムバスが赤い彗星にスコアで勝つ為に作られた筈では
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 10:42:34.43ID:3aN6UFbj0
意識を取り込まれた中の人といいダミープラグをガンダム的にアレンジしたのはあると思います
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 11:47:23.41ID:3aN6UFbj0
というかリミッターオフで短時間マシンスペックを飛躍的に向上させるのはほとんどV-MAXがネタ元になるのではなかろうか
トランザム然り
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/09(月) 12:47:04.18ID:4Sm3xK+R0
アムロ「ガンダムがメンテとか困るな、ちょっとこの青いの借りるね」
〜EXAM発動前に付近のジオン部隊壊滅〜
マリオン「濡れるわこんなん」
数年後のアムロ「Ex-Sってのゴツいけど借りてくね」
〜ゾディ・アック瞬殺〜
ALICE「凄すぎ惚れたわ」
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/10(火) 12:25:29.08ID:oVwStnbm0
PXシステム[編集]

ガンダムジェミナス等の一部期待に搭載されたシステム。開発はドクター・ペルゲによるもので、PXとはPILOTS EXPERINCEの略となる[2]。
これは人間の緊張が極限になったとき感覚が鋭敏になる研究から作られたもので、発動する事で機体速度を高める事ができる[2]。
その反面、機体とパイロットには負担がかかるため、通常は制限時間とリミッターが施されている。このリミッターを解除する事で、
さらなる高性能を発揮可能な「オーバードライブモード」も存在するが、比例してパイロットと機体双方への負荷も増大する[2]。

ガンダムジェミナスのコクピットはリーオーをベースとしているが、シートにはこのPXシステムの為のヘッドレストが設置されている[2]。
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/10(火) 12:31:28.63ID:oVwStnbm0
experience(Gユニット)
とは
主な意味
経験、体験、(具体的な)経験


examination(青ジム)
とは
試験、調査(すること)、検査、審査、(学説・問題などの)考察、吟味、(医師の行なう)検査、診察、(証人)尋問、審理
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/12(木) 18:09:24.97ID:/CHp2YvNO
マシンが意思を持ってて、暴走すると凄まじいブーストモードになる
マシンと和解するとそれを自由に使える様になる

レイズナー以降は結構ありふれた設定だな
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/12(木) 22:16:37.84ID:/CHp2YvNO
IDコロコロ、スレ違いで、それすら滅茶苦茶な事言ってる糞在日
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/12(木) 22:21:50.82ID:aAvr7clk0
クルスト博士のNTの定義って対予測行動と反射神経が異常なやつの事で
博士はビット攻撃なんか知らないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況