X



スレ立てするまでもない質問 その130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/03(土) 20:10:51.44ID:X8HuO7nK0
ちょっとした疑問からマニアックな質問まで
スレを立てずにココで聞いたら住人達がマターリと答えてくれるかも
答えてもらえなくても泣かない


頻出質問は>>2以降のテンプレを参照
>>950過ぎたら移行準備、質問はなるべく控えること
950がスレを立てられなければ次を指定、立つまで質問も回答もストップ

【前スレ】
スレ立てるまでもない質問 その129
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1487372253/l50

【関連スレ】
スレ立てるほどもない質問に嘘八百で答えろ42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1497776983/l50


□スレ立てるまでもない質問 その39□ (新シャア専用板 種・00などの質問はこちらへ)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1280760060/l50

*新スレ移行時は忘れずに報告*
※現在は●購入者でないと書き込めません
ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1390381836/l50

【テンプレ置場】
http://cms.wiki.livedoor.com/wiki/edit?wiki_id=46790&;id=1233811
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/29(日) 13:33:17.74ID:Xfnm9qji0
シロッコは自分独自の設計が大好きな人間なので既存技術の延長には興味がなかったんじゃないかな
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/29(日) 20:37:24.28ID:ZhkyCM740
コロニーレーザーでシャアは劇場に何をしに来たんですか

発振器がいくつか壊れたんで
施設に行って出力の調整をしようとしてたんですか
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/29(日) 20:58:23.61ID:s/FPDpT+0
質問
ファーストのアニメで安彦さんが描いたドムの背面設定画は存在しますか?
昔作った1/144のリックドムのプラモはあきらかに大河原さんの背面画稿基準だった記憶があるんですが
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/29(日) 21:05:29.63ID:sMVrWRPU0
>>139
設定画稿は全て収録したと豪語するオフィシャルズに正面と側面しか掲載されてないからおそらく存在しない
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/29(日) 21:55:41.90ID:/E3tKgyp0
安彦さんのはあくまで「プロポーション調整」した「作画参考資料」なので
背面までは描かれてないかと
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/01(火) 20:44:29.53ID:UfKuZtiH0
このスレのエリートガンダムファンなら0,01秒の光の速さで赤射回答できてしまう質問です
ギャンの全高はたぶんアンテナを含まないと思う(量産ザクもシャアザクも全高は同じなので)のですがその下のアンテナ基部みたいなところは含むんでしょうか?
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/01(火) 22:58:18.14ID:2N+6Ib4j0
>>142
なぜ0.01秒が光の速さなんですか?
ちなみにシャリバンの赤射蒸着は0.001秒(1ミリ秒)です
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/02(水) 17:15:21.09ID:6jesth3j0
敢えてマジレスすると光の速さで明日へダッシュする人の蒸着時間は僅か0.05秒に過ぎない。
それではそのプロセスをもう一度見てみよう。

0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/03(木) 12:47:11.32ID:wwUq5h/80
>>149
サイキッカーというのはテレパシー能力しかないニュータイプと違って
他の能力も持った者で俗に言うとエスパー
だからシャクティはニュータイプでもある
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/03(木) 22:29:43.06ID:qHx7v2F30
じゃあシャクティに強化人間の処置をすればニュータイプ、サイキッカー、強化人間となり歴代最強キャラになるのか
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 19:47:13.03ID:5/aa8Jxv0
ザクIIの頭に線を二本描き込んだのは何が最初ですか
知ってる限りでは、ZZのZザクが最初です
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/08(火) 13:24:30.78ID:LN/c40CA0
宇宙側の勢力はコロニーレーザーを3つ作って同時に地球に向かわせたら良くね?
1回か2回撃ち終わって連邦軍が壊滅すれば残りを地球に発射、
たとえ連邦軍に3回とも使用しても
撃ち終わっても連射できないコロニーレーザーを3つとも落とせば地球連邦政府の体制は揺らぎ
しばらく宇宙にはでてこれないので降参するまで他のコロニーや小惑星落とし続ける
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/08(火) 14:57:42.67ID:qkDgB9Ek0
>>157
その通りで大気中では減衰が大きいので地表に到達する頃には紙1枚も焼けないだろうね
それよりも小惑星落とした方が遥かに安上がりで威力もデカい
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/08(火) 15:09:13.65ID:HOUVeYfy0
レーザーは大気では数割しか減衰しないぞ
コロニーレーザーみたいな熱で焼き払うような大出力可視光波長タイプは地上までそのまま届く
減衰大きいのはγ線レーザー砲だな
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/08(火) 15:37:50.44ID:qkDgB9Ek0
>>159
そうなのか…

ところで、ふと思ったんだけど標的上空に雲があったりするとどれくらい減衰するんだろう?
雲じゃなくてもスモーク炊いたりすればかなり減衰させられると思うけどすぐに蒸発するかな?
0163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/08(火) 20:27:17.53ID:Npzcuhx80
雲で光を減衰できるのは三割から四割前後らしいよ(加熱によって霧散したりしない場合)
レーザーの太さは直径6kmでこの範囲内はマゼランを跡形もなく消し去る威力があるから(マゼランは300m41000トンの鉄の塊)
こんなエネルギー量なら地球の雲や人工の煙では全く効果なく通過するだろうね
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/08(火) 20:49:09.18ID:kKaBX4NL0
まずコロニーレーザー3基分のレーザー発振器やら臨界半透膜やら太陽電池パネルを
どう調達するのか、コロニーレーザー建造から完成までの間どれだけ連邦軍の目を
誤魔化せるか、連邦軍にバレたらもちろん破壊しに来るだろうが防衛戦力が連邦軍の
物量の前にどれだけ持つのか、そしてコロニーを落とすにしても民間人居住区や
反連邦勢力の活動拠点とかに落とすわけにもいかないから、適切な落下コースに
コロニーを誘導するまでにどれだけの戦力が犠牲になるか…

まあ夢物語に近いんじゃね?
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/09(水) 00:02:50.29ID:885paw4I0
>>159
ソーラレイは炭酸ガスレーザーなので、発振する波長は赤外線。
光条が見えるのは宇宙空間のデブリを焼き払うから
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/09(水) 00:15:35.53ID:7QZHdl8C0
ルウムの後にルナ2をきっちり制圧して宇宙から隕石を落としまくればジオンの勝ちは決まったようなもの
コロニーレーザーとか使う必要無しだろう
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/09(水) 00:18:30.75ID:2tmBllvU0
位置関係的にサイド3→月→地球→ルナ2(→サイド7)
そんな城攻め大遠征軍送る余裕はジオン軍には無い
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 00:04:03.91ID:yAfGpEOM0
F2ザクのロケットブースターってラケーテンガルケン?ラケーテンガルゲン?
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 00:07:12.37ID:AxHbA3D0O
ラケーテンガルテン
Wikipedia等にはラケーテンガルデンとか書いてるけどガルデンなんてドイツ語は無い
ガルケンは人名や地名に存在するがいきなりそこに使う意味も無い
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 00:09:56.42ID:AxHbA3D0O
ガルゲンだと絞首台だけどただのロケットブースターにそんな名前付けるのも変だ
まあガルテン=庭も変だけど
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 12:43:50.97ID:kVdqEKA00
>>154
ザクの頭に線を二本書いたのはハイザックが最初
元ネタはボトムズのスコープドック
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 16:03:15.90ID:y2q6AI+Q0
そんなことは聞いてなくてザクIIの頭に二本線入れたのはどこが最初だという質問だろう
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 17:27:28.17ID:uLLjkIKX0
ラケーテン・ガルデンと記憶してたけど違うのか?
これの正解は知らんがガンダムに限らずアニメの海外語の日本読みとか間違えまくってるしWikipediaが正解じゃねえの?
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 19:17:26.75ID:BiJxjWd00
宇宙世紀シリーズでMSは全部軍事用だと思いますが、
軍事用以外のMSが出ている描写があれば教えていただきたいです
例えば工業用とか。ザクTが作業用ということは知っています、よろしくお願いいたします
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 19:23:54.05ID:AGsWMgh80
>>175
ガルテンはgarten標記ですやん?
英語のgardenをドイツ風に読むとガルデンとかになっちゃうみたいなことはないのかなぁ
という素朴な疑問です
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 19:58:41.68ID:Q8Ch2APC0
>>176
ZZに登場するゲゼは作業用MSだけど作業シーンは無いね
ORIGINではシャアがモビルワーカーで土木作業やってる
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 20:15:52.72ID:BiJxjWd00
>>179さんありがとうございます!助かります。
ZZのゲゼとかも確か軍事用ではなかったとと思い出しました
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 20:20:31.23ID:BiJxjWd00
>>180さんありがとうございます!V懐かしい!
ググったらモビルワーカーという言葉を知ることができました助かります!
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 06:12:24.53ID:Q6+NPpfk0
今思い出したんだけど

ムーンムーンの人は機械を使えないというのに
古いコロニーの中で生活できているから
実は、神官のおじさんが機械の使い方を知ってて
気温や気圧を調整したりメンテナンスをしてたんですか
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 17:46:43.33ID:C2jZeoG+0
アホでも一目でわかる宇宙世紀の歴代モビルスーツの性能ランキングみたいな
図表を載せてるサイト、または資料はありますか?
例えばジムUをみれば順位と時代を問わず同じ強さのMSがすぐにわかるみたいな
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 17:51:34.88ID:uSr39NGV0
そんなもんあるわけねーだろ
絶対的な強さってまずなんだよって話からだ
ゲームじゃねーんだボケが
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 18:09:56.74ID:C2jZeoG+0
つまり整合性のとれない曖昧な設定しかないから、それに触れるとマジ切れされるということですね
ありがとうございました
0192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 18:29:30.22ID:frULAZtz0
自分でアホって言ってる通りのアホだな
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 18:38:17.53ID:C2jZeoG+0
そのアホにまだ食いついてくるって事は、よほど触れちゃダメな話題だったんですね
勉強になりました
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 18:52:42.67ID:guhgoQWA0
っていうか>>2で明確に禁止されてるんだけどな
テンプレすら読まない馬鹿はほっとけばいい
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 18:54:52.73ID:frULAZtz0
時代も前提技術も違うMS同士をどうやって絶対的に比較するというのか
そんなの無理だってことも考えられないアホってことで
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 19:01:22.46ID:C2jZeoG+0
強さっていうか、単純に性能のほうなんですよ
例えばZ時代の量産機ジムUとファースト時代のジムスナイパーとかコマンド等の
高性能量産機を比較した場合どうなのかを知りたかっただけで
別にアムロみたいなニュータイプが乗ったらどうのこうのという話じゃないんですよ
まあ、ないならないで普通に言ってくれればいいのに>189がけんか腰でしたからね
非礼には非礼で返させて頂きました

>>196
じゃあ実際の兵器でも車でもパソコンでもいいけど、あなたは何も比較できないわけですね?
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 19:04:09.11ID:2RP3DC4e0
>>197
だから、実際の兵器だろうが車だろうが、用途や状況によって強さなんかいくらでも変わるだろって想像すらできんの?
性能ひとつ取ったって、推力や出力、比推力や重量だの項目山ほどあって、
架空の兵器でそんなものだけでどうやって決定するわけ?
頭悪いとそんなことも分からないの?
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 19:04:56.95ID:frULAZtz0
>>197
兵器も車もパソコンも、絶対的な性能比較なんて存在しないよね?
なにを基準に絶対的な性能なんて決めるの?
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 19:12:18.45ID:C2jZeoG+0
>>198
単純にカタログスペックでの話って言ってるんですけどアホの自分よりアホがいて驚きました
相当頭がわるいんですね

>>199
え?兵器なんかカタログスペックで大体わかるでしょ?軍事知識ゼロの人ですか?
相手にするのも疲れますね
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 19:14:14.58ID:frULAZtz0
>>200
カタログスペックでどうやって強さ決めんの?
カタログ値だって推力や出力、重量だので山ほどあるって言ってんだろ
バカも休み休み言えっていう
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 19:15:41.22ID:F8D3O4rP0
>>200
カタログだけでどうやって強さ決めんだよ、アホすぎるw
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 19:17:34.67ID:C2jZeoG+0
>>201
そんなに推力や出力、重量にこだわるなら
推力重量比や出力重量比で算出すればいいじゃないですか
バカなのかなあ?
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 19:20:30.75ID:C2jZeoG+0
カタログスペックで分かるわけがないというのなら
旧ザクとF91のどっちが強いかもわからないわけですね

もしかして池沼ですか?
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 19:28:01.16ID:C2jZeoG+0
>>205
で、カタログスペックで分かるわけがないという極論はスルーですか?
念のためにお聞きしますが、自分がバカだという自覚はありますか?
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 19:45:00.40ID:C2jZeoG+0
>>207
いやそれを知りたいからこっちが最初に聞いたわけで
そういう設定というかランキングがあるのかなと
こちらとしては無いならないで普通に言ってもらえれば
それで良かったのですが

で、強さの件ですが、やたら推力や出力、重量にこだわる人がいるからそれに則って
ご自分で推力重量比や出力重量比を算出してみたらどうですか?
計算して良い数値の出たほうが性能が良いといことになりますね。
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 19:52:41.67ID:frULAZtz0
そんなもの計算しても、なんの強さも決められないけど?
バカのために車に例えて懇切丁寧に教えてやるけど、カタログで280ps,32kgm,1240kgのRX-7と、280ps,40kgm,1350kgのランエボ8と、どっちが速いのかカタログで決めようって場合、
パワーウエイトレシオではRX-7でトルクウエイトレシオならランエボ8で、こんなもんでどうやって決めるの?
それもギア比とかタイヤ径とかいった条件とサーキットの組み合わせとか、いくらでも速さなんて変わるけど
これだけ書けば、カタログスペックで強さ決めようなんてことが、とんでもなくアホな話なの分かるか?
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 19:59:04.96ID:7aiZaIiS0
車ならニュルブルクリンクのタイムで性能ランキングを作れるがモビルスーツはさまざまは場所でさまざまな戦い方をする兵器だ
兵器の場合条件の流動性が高い、かつ役割分担があるからどっちが強いかは決められない
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:00:53.69ID:C2jZeoG+0
>>209
そっちがやたら推力や出力や重量とこだわるから譲ってやって
基準を合わせたのに、今度は自分でそれを屁理屈こねて否定するのですか?
自分で自分を否定して噛み付いてくるとかマジで頭大丈夫なのかなあ?
もともと整合性という概念のない世界に住んでるようだから心配ないのかな?
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:03:37.30ID:frULAZtz0
>>211
自分でカタログスペックって言い出したの忘れたの?
だからカタログスペックって言ったって推力だの出力だの多項目あって決められないでしょ?って話してんだけど
バカも酷くなるとここまで来るもんなのかw

200 通常の名無しさんの3倍 2018/05/18(金) 19:12:18.45 ID:C2jZeoG+0
>>198
単純にカタログスペックでの話って言ってるんですけどアホの自分よりアホがいて驚きました
相当頭がわるいんですね

>>199
え?兵器なんかカタログスペックで大体わかるでしょ?軍事知識ゼロの人ですか?
相手にするのも疲れますね
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:04:03.57ID:C2jZeoG+0
カタログスペックを見て74式戦車と90式戦車と10式戦車の
性能ランキングすら付けられない人たちが集うスレはここですか?
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:06:07.24ID:C2jZeoG+0
>>212
F-15に決まってますが?逆にA-10がF-15に勝てる要素って何かあります?
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:18:08.63ID:XrlI9eUC0
>>215
被弾時の安定性はA-10の方が高い
低速域での旋回性及び安定性もA-10が上
燃費もA-10の方が低い
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:19:32.78ID:C2jZeoG+0
>>216
で、F-15と戦って勝てるの?
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:22:59.58ID:frULAZtz0
あー言えば上祐ってのを久々に思い出したわ
あっちは高学歴で頭は良かったが、こっちは本物の馬鹿だから同じではないなw
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:28:09.43ID:C2jZeoG+0
>>218
君はカタログスペックを見て74式戦車と90式戦車と10式戦車の
ランキングが付けられないんでしょ?それマジでヤバいって
自覚ないようだけど相当のバカだぞ、ていうかすでにバカ通り越して
池沼レベルだけど大丈夫?
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:33:04.88ID:frULAZtz0
>>219
馬鹿にこれ以上触るのもバッチイけど、出力と出力比のカタログスペックなら74式<10式<90式だから90式が最強だね、やったね!
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:36:21.39ID:frULAZtz0
アホかってのw
この馬鹿はF35AよりF22の方がカタログスペック上だからF22が最強って言うのかな?
アビオニクスと兵装の進歩で最早F22は最強でも何でもないけど
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:42:45.65ID:C2jZeoG+0
>>221
さっきは自分で自分の基準をを否定しておきながら
また今度は自分に都合のいいように基準を戻すのか
哀れなやつだなあ

>>222
あれ?今度はアビオニクスと兵装を除外しちゃうの?リアルの兵器から?
へー、まさに動くゴールポストだなw
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:44:07.80ID:frULAZtz0
皮肉がまったく通じてないあたり、こいつマジもんのアスペだわ
えんがちょ!
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:49:19.89ID:C2jZeoG+0
>>224
皮肉とか言ってごまかさないでくれるかな?
>>221の時点でもカタログスペックに戦車の砲身もFCSも含まれてないと言ってるわけだからな君は
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:52:41.46ID:frULAZtz0
>>225
出力以外のカタログスペックや、スペック表にないFCSやサスペンションの性能加味したら10式なのは明らかだから、
カタログスペックだけで比較するのがアホだろって皮肉ってんのに、それも理解できねーのかよ
アスペも程ほどにしろw
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 21:20:46.00ID:Uyb3G+wt0
ランキング資料はありますか?

あるわけねーだろ

無いなら無いと早く言えよバーカ

0229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 21:28:10.00ID:C2jZeoG+0
>>226
なあ、君が住んでるパラレルワールドではカタログスペックに
FCSやらレーザー検知器やら何やらは含まれないのか?
そうならそうと言ってくれよ。であれば住んでる世界線が違うんだから
話が噛み合うはずがない
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 21:43:53.99ID:ZFDYmsgr0
アスペってホント無自覚に周りを不愉快にさせるよなぁ
まぁ現実世界では居場所ないから、5chで居場所主張したくなるのは哀れだが理解もできるかな
0231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 21:50:45.93ID:C2jZeoG+0
負け犬が悔し紛れにアスペ認定して遠吠えですか
哀れなものですね

どうせシッポ巻いて無様に逃げるなら最初から噛み付いてこなければいいのに
「なぜ出てくる!!」っていうアムロの気持ちがよくわかりますよ
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 21:54:13.44ID:C2jZeoG+0
まあチワワみたいな雑魚がプルプル震えながら涙目で逃走するさまを
眺めるのもたまには良いかもしれませんね、暇つぶしにはなりましたし
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 22:00:38.15ID:XJlNHwsv0
レス1つにまとめられずに怒りの連レスしてる時点で
思考力ない白痴ですって自白してるようなもんなんだよなぁ
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 22:09:04.95ID:C2jZeoG+0
>>233
論点逸らして怒りの人格攻撃しかできない時点でお前こそ思考力ない白痴なわけだが
なぜそれがわからん!!

思わずシャアになった気分だわー
0236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 22:48:36.15ID:guhgoQWA0
既に指摘済だが、強さ議論はテンプレで禁止されてる
まあ、こんな状態をまねくからだというのがみんなもわかっただろう

この先続けても、続ける奴が馬鹿を晒すだけだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況