X



こんなガンダムが見たい!要望スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/07(日) 23:41:26.23ID:CkZLfZNo0
おらアイデア出せお前ら
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 00:06:03.14ID:2m6t1TDm0
スケール統一のプラモデルとOVAを金づるに作るガンダムはもう限界
新しい事がやりたければその呪縛から解き離れたビジネスモデルからしかない
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 00:41:41.95ID:OCFa498W0
それGガンや
0493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 00:43:49.04ID:2m6t1TDm0
Gガンダムだって1/144と1/100で展開するプラモデル販促番組に変わりは無いんだなあ
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 17:40:12.56ID:B7QhBWPr0
SDガンダムはガンプラが売れるだけでなく
多種多様な玩具が売れたのが強かった
0495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 17:58:20.10ID:OxhZYXyk0
世界観を根底から否定するようなのは一般タイトルでやりなよとしか思わないな
0496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 18:36:39.62ID:YpIskzWd0
監督 池田成
脚本 虚淵玄
メカデザインキャラクターデザインデザインワークス 永野護
主演 Gackt
0498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 19:04:41.85ID:Bz8XZiqG0
玩具はもう子どもには売れないっていうかガンダム見るような世代はスマホゲームしてるから
AGEみたいに対象年齢を引き下げるんじゃなければソシャゲで釣るしかないと思う
0499通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 19:07:51.72ID:VkbUzhvO0
>>489
ポストヒューマンが主人公で肉体が液体金属とかナノマシンで構成されているとか
それで旧人類と触れて旧人類の感覚とか人間味を取り戻すとか
ありだな
0500通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 19:15:05.54ID:VkbUzhvO0
>>495
定期的に固定観念を破壊してきたから延命してきたのに
0501通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 19:47:21.55ID:6odrqRbu0
実際は違う
ガンダムはいつでも前作と違う事をしようとしてるんだけどな
むしろ定期的に固定観念にとらわれた作品が出てくるというのが正しいかと
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 20:00:05.29ID:8jc4blIJ0
上に日常ってあったけど日常だったら後方支援部隊の描写が多いガンダムが見たいかな
0506通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:21:27.94ID:SCxI91cw0
UCでガンダムの主役機=トリコロールカラーの呪縛から解放されたと思っていいのかな?
けどガンダムっぽい顔という制約から脱却は無理そうだし格好良く且つ奇抜なデザインって難しいだろうなぁ
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:18:09.02ID:Bz8XZiqG0
ageは1以外トリコロールじゃなかったような
その1もつま先と腿にあるだけでほぼ白と青だし
0511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 00:21:00.52ID:FSvlVVmx0
GレコのG系デザインはカオス過ぎた
あれすげー好き
0512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 07:43:44.13ID:VcJjQ81x0
>>504
工業デザイン飽きたてw、00あたりからとっくに工業デザインでも何でもないただのキャラロボだよ、
鉄血なんてもはや田舎DQN痛改造ロボじゃんあんなものメカですらない
てか、工業デザイン知らねえんだな、今の工業デザインて凄く絶妙で有機的な面や線になっててガンダムならGセルフのあきまん画がそれに近い

>>506
呪縛てw、なんでそうすぐオカルトに走るの日本人w、そもそも呪縛なんて最初っから無いよ、製作陣が勝手に固執してるだけ
ガンダム顔はゼータや百式以外全部同じだな、ゼータ以降全然新デザイン出てないやる気すらないってのがなんとも情けない
0515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 08:46:31.47ID:Seyeh9hz0
工業デザイン飽きたって言うけど工業デザインのモビルスーツが出てくるのってターンAだけじゃね
0517通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 09:37:43.32ID:Dacb6fSt0
無印GMを量産しているところにジムキャノンやらコマンドやら次々と別製品の発注がきて、てんてこ舞いになってる工場の話や短時間でおぞましい量の新規MS MAの開発計画をやりくりしてるジオンの開発担当の話。ジオン側は少なくてもヒロポン中毒になってそうだけど。
0518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 09:51:17.28ID:Z49lFAn40
ゲルググMの開発責任者は過労死したんだったか
パラレルワールドが一つ増えたばかりに…
0519通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 19:11:51.41ID:Xyo/Utqf0
漫画でデータ入れるとほぼ勝手に設計製造してくれるってのがあったけど
逆に言えばそんなとんでも兵器でもなきゃ裏方が死にそうなレベルの無茶やってるよなジオン軍
0520通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 19:31:08.36ID:ne4Bj+dW0
ADHDであちこちに書き散らかしているほうが大変
0523通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 20:50:27.51ID:VvMVDbii0
ガルマ・ザビが主人公のガンダム。

ガッチャマン、タイガーマスク、ラーメンマン、初代テッカマン等々
0524通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 23:09:53.24ID:ne4Bj+dW0
はたらけよ、な
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/15(木) 12:13:01.43ID:MHTddFTG0
前線で鹵獲したガンダムで闘うが壊れても純正パーツ無いので転用で異形化していく
ヒロインは鹵獲時に捕虜にしたメカニック
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 03:33:00.89ID:SWe8jR1+0
日本神話に題材を取ったガンダムがみたいな
スサノオとかヤマトタケルとか
0530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 07:30:13.52ID:EfOM8udz0
>>527
そうそう、日本に限らず世界各地の歴史とか神話を題材にGガンみたく突き抜けたもんやればいいんだ
それかそういうのをSDでやればいいんだよ、内容やトーンは明るくギャグテイストで、考証自体は学者とかの学識者入れてマジにやる
快活で楽しく且つためになり、キモロリ要素フリー、そういうのこそ子供向けにピッタリだ
0531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 08:33:04.27ID:tH3U66nO0
ギリシャ神話ガンダム
ガンダム昔話
0532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 08:33:38.61ID:tH3U66nO0
日本昔話ガンダム
無駄に民間の説話をSDガンダムでやる
0535通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 10:15:06.05ID:SP9tTxCK0
宇宙戦争を戦っていたと思ったら、全て仮想現実の戦いだった
現代的だしこれでいいんじゃない
0536通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/20(火) 13:00:05.27ID:XOJYRkng0
聖書の黙示録をモデルとしたガンダムいいかも
四騎士とかガンダムに使えそう
って、00ガンダムとか四機体なのはそのイメージか?
0539通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/20(火) 15:23:45.71ID:tvirGJhT0
00は実際には武力介入してたの4機ではないので
稼働中の炉は5基と劇中でも言ってただろ
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/20(火) 17:02:48.62ID:asMqK5E70
絶対対話主義のガンダム
マクロス7のガンダム版みたいな感じで
絶対に戦争せず42話、ひたすら対話で戦争と争いを避ける
絶対にプラモは売れないが、意味はある。
0545通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/20(火) 19:09:47.22ID:csY/mv430
マクロスも毎度毎度、よくこんな話思いつくよな、という話創ってるよな。
0546通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 02:53:57.37ID:oycgtDFP0
イケメン司令官、オジサマ艦長、敵の仮面王子様パイロット、ハンサムガイメカニック、レズっ気あるオペレーター、ショタ博士、隣家のデブヲタ民間人に囲まれた美少女がガンダムで戦う乙女ゲーと連動したアニメ
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 13:03:43.60ID:8V9Hb2ak0
カードで歴代ガンダムの力を呼び出して戦えばいいんじゃ?
何故カードにそんな力があるのかとか 一切説明しなくていいのよ?
0550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 23:14:41.52ID:XXwECkeO0
MSの部品作ってる色々な会社が出てきてそれらに発注して調達、パーツ組立ててMS作ったり売り込んだりする話
0551通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 10:58:47.58ID:U+DEUPy/0
ジャンクのリストアで生計立てるとかなら冒険の余地もあって楽しそう
ガンダム見つけたけど壊すたびに正規パーツ無いせいでゲテモノ化していったりしてさ
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 17:03:11.05ID:9Tt0EPFc0
文面崩壊レベルの戦争後が舞台でパーツを掘り起こしてだんだん伝説となったかガンダムを作っていくとかならどうだ
掘り起こすパターンはガンダムをまるごと見つけてしまうパターンばかりだからその逆だ
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 17:15:05.84ID:U+DEUPy/0
>>555
ハードポイントにエネルギーポッドとか艦載砲を利用したビームマシンガンとか良い感じだけど
個人的にはもっとこう、腕がヴァサーゴとかそういうゲテモノになって欲しい
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 02:12:25.87ID:AAqsqCRZ0
>>556
鉄人兵団的な
最初はジム系掘り当てたけど、パーツ更新して行くと
いつの間にかガンダムになったとか
頭部、胴体、右腕、左腕、右足、左足、バックアップ、武器、盾で。
0559通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 02:13:29.03ID:6bT35ja80
ディアゴスティーニの週間モビルスーツとコラボするって企画だな、話題にはなりそうだw
0560通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 08:41:56.57ID:pon71AmV0
凄いっぽいMSの腕見つけたからとりあえずジムに取り付けて運用してみました
から始まって最終的に赤ジム神になるパターン

そういや凄い機体の腕だけが付いてるってパターンはキンゲのガチコとかぐらいかな?
0561通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 23:29:28.02ID:YFrR+LmU0
分解ではなく、逆にナノマシンで文明を築き上げて行く
逆月光蝶システムを搭載した亜種ターンタイプのガンダム。
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/24(土) 08:28:27.54ID:0SzNRn5C0
製作能力ならデビルガンダムだな
地球環境を保護するMS軍団を作って
人間も超人に改造して意識も繋げることで地球守り隊を結成する
環境にやさしい平和な世界の創造者
0563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/24(土) 10:47:25.13ID:/eSwpLEe0
デビルガンダムが暴走しなかったGガン世界の第14回ガンダムファイトとか、いろいろ設定できそうだし話題になりそうだな
0568通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/25(日) 02:58:02.38ID:IU6KCW8E0
ミートくんガンダム
デザインはシド・ミートくん
0569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/25(日) 19:59:52.04ID:MGMJr5r90
戦争→格闘技→絶対平和主義→兵器は平和利用も出来る→対話→?

こうして見ると平和な世界の到来、それをもたらす方法を描こうと
少しずつだが徐々に前進している事が判る

この流れで行くと、次はガンダムの技術そのものを使って平和利用するとか
いいんじゃないかなー

動力炉を電源として接続して、
戦争で荒廃した街の明かりを灯して、病院の病人を救うとか
技術を流用して何とか技術のより良い利用方法を描けない物かな
0573通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/25(日) 23:00:47.90ID:c3nyw/9P0
>>569
連レスすまんがAGEはAGEシステムを利用してヴェイガンの死の病救った訳で
ガンダムのシステムで人を救ったパターンは既にある
0574通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/26(月) 00:17:57.23ID:qwzhlyFI0
主人公とヒロインが、敵に捕らえられて
全裸で、敵に銃を突き付けられ
両手を頭の後ろに当てながら身体検査室まで
連れていかれるシーンが見たい。
0576通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/26(月) 00:46:56.52ID:XQsB7ZEa0
>>573
俺ほどのガノタがスルーした作品はNG
0578通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/26(月) 06:14:41.39ID:LjQXc20+0
>>577
全体的な内容はそれなりに面白いし動きもなかなか良いけど矛盾とか粗が多い
それに何より話がほぼ進まないフリット編と1stの真似ばかりさせられてたアセム編がグダグダ過ぎる
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/26(月) 06:48:35.65ID:ZYKSP/9z0
エイジはクソで見る価値ゼロかマイナス一万くらいだが、オリジンやBFやBDやテッケツやサンボルやアクシズナンタラやムーンより少なくとも千倍はマシ

運営の三馬鹿に新陳代謝が無いからもうガンダム復活は無いっしょ
新作はひたすらコケ続け、ビルドや宇宙世紀の後付で生命維持装置に繋いで生き長らえさせながら萎んでくだけやね
0581通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/26(月) 06:53:07.87ID:hRzJK54i0
松本零士のザ・コクピットシリーズみたいに一話づついろんなモビルスーツや兵器が登場する話が観たい。

プラモとかおもちゃの販促にもなると思う。
0585通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/26(月) 19:32:54.19ID:owZq9TD70
あ、でもSEED路線はヤメテ
銃規制でアメリカの高校生が頑張ってるから、
今の若者が世界平和を目指す路線のガンダムとかええんちゃう。
そこまで行かなくても社会を良くするために戦うとか。
これライン考えないといけないけど
0586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/27(火) 01:43:29.92ID:wye6EEti0
>>581
Gレコおすすめ
ほぼ毎話で新MS新MAが出てくる
あまりに多すぎてCG作画を諦めたくらい出てくる
0588通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/27(火) 14:59:10.08ID:EZq63clc0
てか、世界平和を実現しようと試行錯誤し続けるもの=ニュータイプとして再定義して、
ニュータイプでまたガンダム一作やれよ
ガンダム00が良かったのはニュータイプ論の後継者だからだよな
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/27(火) 15:04:06.87ID:TrhMnVEe0
全然違うよ
Xと違いニュータイプを勘違いして悪い方向に逝ってしまった駄作だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況