>>526
グローバル化を叫んで英語こそが地球人の第一言語と言わんばかりの状況の昨今を考えると、そうとも言えん気がする
つか英語以外の欧州言語は男性名詞・女性名詞・中性名詞があるから英語に比べると色々ややこしいし…

あと造語や二つの名詞を組み合わせた名詞も、見た目で比較的判りやすい
(ドイツ語だと前側の名詞の一番後ろを外して後側の名詞と一体化させる事が割とあるので、見た目では判り辛い)
日本語のように述語が最後に来る文法ではなく、述語が主語の次に来る文法を使ってる人が多いとすれば、習得も日本人よりやりやすそうだし