X



宇宙世紀の めし その30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd3f-oCsz [49.98.167.216])
垢版 |
2017/11/16(木) 14:03:42.88ID:qS+EdFlcd
なんか変なゼリーみたいなやつとかハンバーガーとか塩とか羊羹とか・・・
要するに宇宙世紀の食文化についてつらつらと語るスレです。
これに付随する形で、宇宙世紀に蔓延する謎の病
「引退するとなんかパン屋を始めたがる病」についても話し合っていきましょう。
めしの話から大幅に逸れる事も多々ありますが、大目にみてやってください。

 ※ワッチョイ適用中につき、スレ立て時には本文文頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入れてください。

【過去スレ】
宇宙世紀の めし その29
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1493529920/
宇宙世紀の めし その28
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1476705069/
宇宙世紀の めし その27 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1468128921/
宇宙世紀の めし その26 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1461381437/
宇宙世紀の めし その25 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1454154870/
宇宙世紀の めし その24 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1448204011/
宇宙世紀の めし その23 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1441714006/
宇宙世紀の めし その22 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1434025586/
宇宙世紀の めし その21 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1423103503/
宇宙世紀の めし その20 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1422866691/
宇宙世紀の めし その19 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1422692602/
宇宙世紀の めし その18 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1422614036/
宇宙世紀の めし その17 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1422291605/
宇宙世紀の めし その16 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1414829612/
宇宙世紀の めし その15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1406880377/
宇宙世紀の めし その14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1399037458/
宇宙世紀の めし その13
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1392812031/
宇宙世紀の めし その12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1387449696/
宇宙世紀の めし その11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1382536502/
宇宙世紀の めし その10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1373488234/
宇宙世紀の めし その9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1365168896/
宇宙世紀の めし その8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1352813540/
宇宙世紀の めし その7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1344404494/
宇宙世紀の めし その6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1338782286/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0266通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd1a-mY0Y [49.98.167.253])
垢版 |
2018/01/19(金) 19:32:33.67ID:yLX8/wqQd
>>263
放送前の初期設定の段階から宇宙世紀の主動力源はD-3He核融合
コレが80年に出版されたガンダムセンチュリーでミノフスキー物理学の設定が紹介され
ミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉になってメガ粒子砲もビームサーベルもみーんなミノフスキー物理学の賜物になった
0272通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa9d-bfge [182.251.240.5])
垢版 |
2018/01/19(金) 20:24:15.66ID:oXzmf0Rpa
>>270
ミノイヨ炉どころか、宇宙世紀元年より前から実用化してないとおかしいと思ってるよ
と言うか、かなり前のスレでも話題に上った
この辺りの偏移は面白いんだが、宇宙世紀ではなくなる(それ以前の時代)んで、さすがに控えるがw

と言うか済まん
実際に勝手にそれ以前を踏まえて語ってた
微妙に噛み合わないのも無理はないが、俺の責任なんでごめんなさい
0273通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd1a-mY0Y [49.98.167.253])
垢版 |
2018/01/19(金) 20:38:46.22ID:yLX8/wqQd
>>271
記録全集などの初期設定では「核融合炉」
Vの台詞でも「核融合炉」と言っている本来の公式設定はこれだが
センチュリーでは一貫して「熱核反応炉」と表記されており
以後資料によって「ミノフスキー・イヨネスコ型熱核融合炉」やら「ミノフスキー式核融合炉」やら標記はブレブレだから仕方ない
サンライズ的には、旭屋本の「より精確には、ヘリウム/重水素型熱核反応炉である。」という後付設定を拾ってコチラに統一したいらしい。
0275通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7a0e-weOF [123.254.39.232])
垢版 |
2018/01/19(金) 23:09:09.65ID:NWmptuy10
>>249
ミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉の最大の利点は「MSに積載可能なほど小型でありながら実用的な出力の核融合炉」ではなかったか
同程度の出力の融合炉に比べて圧倒的に小型でありながら出力が高い事がMSの実用化につながった、と記憶しているのだが…
0276通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd1a-Vok2 [49.97.96.111])
垢版 |
2018/01/20(土) 21:29:09.94ID:6S2iVSf6d
話がらっと変わって申し訳ないがコロニーの風俗事情ってどうなんだろ
ララァとかそういう仕事してる人は居てもコロニー単位でそういう人がどれだけいるのかちょっと気になった
吉原みたいなコロニーがあったりするのか、風俗遠征で他のコロニーに行くとかもあるのかな
0277通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a5db-+0qy [60.56.32.114])
垢版 |
2018/01/20(土) 21:54:56.54ID:QBO5eWl+0
マリーダが見つかったのは風俗街
確か?コロニーじゃなかったかな

治安云々以前に風俗がなくなる可能性はほぼ0
自発的に風俗街が作られることはほぼないが一方で商業区の中に風俗店を置く事は凄く嫌われる
なのでどうしようもない所にそういった店舗が身を寄せることになる
コロニーだと地理的に飛び地になっているような感じだから・・・どうなるのかな
同サイド間でのコロニーの行き来がどの程度やり易いかで随分変わりそう
0278通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7a4d-bfge [125.193.82.128])
垢版 |
2018/01/21(日) 01:59:00.59ID:fBEYVx+10
商いは必要に応じて創生されるからな
特色は変わるだろうけど、コロニー1基に一つはあると思うよ

>>277
同一サイト内(バンチ間)の移動は、プチ出張って感じじゃないかな?
もちろんバンチ間でも差はあるから、東京から静岡なのか大阪なのか博多なのかみたいな違いはあるだろうけど
サイド間だと、A(サイド1、4)、B(サイド2、6)、Cサイド3、5)、D(サイド7)に分けると
A-BとC-Dの直通航路はない(あっても今回は考慮しない)として、
一番近いのがC→A(次にB→C)で、恐らく1日も掛からない
逆に一番遠いのがD→Aだが、ちょっとどれくらい掛かるかは分からん(3日くらい?)
経済ルートとなると、何も地球方向へ向かってやや弧を描く様な航路(加減速のエネルギーがかなり節約できる)になると思う
つまり、サイド間輸送で生物を扱う場合、要冷凍と考えるべきだろう(無理矢理メシの話に戻す)
0279通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW fd36-ZHAP [222.1.56.95])
垢版 |
2018/01/21(日) 11:58:52.67ID:vmrrtw2d0
食い物はあのフリスビーみたいなプラントで作ってたって話みたいだけど、
逆にどのくらいの品目を作ってたんだろう?
キャベツはあっても白菜は無いから隣のバンチやサイドから輸入してるとか
需要が極端に少ないから貴重って食べ物もあるんだろうね
0281通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7a4d-bfge [125.193.82.128])
垢版 |
2018/01/21(日) 12:17:40.05ID:fBEYVx+10
>>279
あれだけだと、穀物に特化しても消費量に追いつかない
野菜以外にも家畜や水産物もあると考えると、各サイドに複数の生産コロニーがあると思うよ
その際、1つのコロニーで生産できる品目を絞った方が効率良いんで、サイド間輸送は活発に行われているかと
白菜とキャベツが分かれてるかは分からんが、例えば白菜はサイド2が、キャベツはサイド1が主要生産地みたいな感じにはなってるんじゃない?
0286通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a5db-+0qy [60.56.32.114])
垢版 |
2018/01/21(日) 15:02:15.37ID:0X5WrnoA0
少品目化は設定としてあるわけじゃなくって効率性を鑑みての推察なんでしょ
職業による分業化もそうだけど「餅は餅屋」にした方が効率や品質が上がる
特に十分に流通が発達した現代では顕著な動き

これがコロニーの生産体制でも成り立つかはまた議論の余地があるけどね
(前述のコロニー間の移動コストによって変わる)
現代でも「地産地消」という全く逆の動きも盛んにはなっているし
0287通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd1a-mY0Y [49.98.164.99])
垢版 |
2018/01/21(日) 15:32:27.37ID:dDzfOLtJd
>>281
コロニーの農業プラントは病害虫も居なければ自然災害も無い上
作物に最適な温度管理が出来るので余裕で年に4毛作くらい出来るらしい
作つけ面積が必要な穀物は、一面麦畑とか水田に特化したコロニーも出来るだろう

テキサスやモルガルテン、ロンデニオンでは牧畜も行われているので特産品として畜肉と乳製品があるだろうし
モルガルテンではブランデーも作っているからブドウの栽培もしている様だ
あと、海洋コロニーのフランチェスカの特産品が海産物である事は間違い無い
この様な観光と第一次産業に特化したコロニーが各サイドにあって名産品を生み出しているのだろう

>>286
バンチ間であればシリンダーの回転を利用して近隣のバンチへモジュールを射出するほぼ動力の要らない交通手段があるし
平時であればサイド間でも輸送網発達している
0289通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a5db-+0qy [60.56.32.114])
垢版 |
2018/01/21(日) 16:12:59.05ID:0X5WrnoA0
> バンチ間であればシリンダーの回転を利用して
これ1つとってもめっちゃ議論できそうだよね

回転運動からの投射だから360°どちらへでも出来るが
一方で投射・回収のタイミングがめちゃくちゃタイト
そもそも基本的に港から移動しているようなので
外殻から飛ばそうと思ったらそれ相応の設備と設定(メメタァ)が必要

外殻から脱出艇が出て行くシーンが記憶にあるんだけどあれは種だったかな?
0291通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd1a-mY0Y [49.98.164.99])
垢版 |
2018/01/21(日) 17:47:52.29ID:dDzfOLtJd
>>289
この交通手段はどの作品に出て来たか記憶に無いけど「スペース・バス」として設定画も存在する
もちろん姿勢制御用のスラスターは付いているので微調整は可能だが
近隣コロニーへの発着タイミングなんて地球〜コロニー〜月の軌道計算に比べたら屁でも無いぞ

コロニーの回転速度は時速700km近いので隣のコロニーまで100kmだとしても10分掛からない
1サイドのバンチ数は概ね40基でコロニーの一回転は2分なので停車時間が2分だとしても小一時間で一周出来るので山手線と同じ様な感覚だな
もっとも全てのバンチが横並びになっているわけではないので中央線の様に縦移動するリニアかロケットのスペース・バスも有るだろう
0293通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7a4d-bfge [125.193.82.128])
垢版 |
2018/01/21(日) 18:13:50.31ID:fBEYVx+10
100kmしかないと、重力が相互に影響して大事故になる可能性が出てくる
たぶん、最低でも1000km以上は離れてるはず

と思ったら、F90の記述に「射程100km(コロニー間の距離に相当する)」的な記述があるって検索結果を発見した・・・
もーっ!
(プラモとは言え)ちょっとは考えて設定作れよ!
真面目な話をすると、宇宙で最も厄介な計算の一つが、複数の巨大な質量から来る重力の影響
L点の時点でかなり微妙なバランスの上に立っているので、せめて構造物間の距離は大きく取るのが正しい
0299通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd1a-mY0Y [49.98.164.99])
垢版 |
2018/01/21(日) 19:55:11.59ID:dDzfOLtJd
>>294
連作障害が無い様に効率良く作物を選択するだろうな

>>295
d
1stからあるのな

>>297
オフィシャルズによるとスペース・バスは通勤にも利用されているようだが
F91でシーブックの父は隣のバンチに通勤してたようだし
ジュドーの両親は出稼ぎに行ってるし
アルの父は他のサイドに出張していたし
遊園地に行く感覚で観光コロニーへ行くのだから
ムーンムーンの住人でもない限り一生バンチを出ないなんて無いから
0301通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d923-weOF [114.178.166.121])
垢版 |
2018/01/21(日) 20:31:48.07ID:MULqjrwe0
>>293
http://quasar.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~fukue/POPULAR/98sf/colony/colony.htm

福江教授のHPによれば、コロニーの質量は無視できるんだそうな
あと、L5の軌道の全長は80万kmもあるので, 軌道上には数千基のコロニーを建設できるだろう.
って事なので2000基と見積もっても間隔は400kmくらいだな
0304通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d923-weOF [114.178.166.121])
垢版 |
2018/01/21(日) 23:50:55.33ID:MULqjrwe0
>>303
福江教授のHPの図にもあるとおり宇宙世紀では
L1軌道にサイド5、L2にサイド3、L3にサイド7とルナ2、
L4にはサイド2とサイド6、L5にサイド1とサイド4が相対して周回しているのであって
一つのコロニー群(サイド)は固まって存在するんだよ
0306通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7a4d-bfge [125.193.82.128])
垢版 |
2018/01/22(月) 00:59:22.02ID:eMQCb+Bu0
>>305
ガチで説明すると、俺も上手く説明できない(おぼろげな認識しかない)事も多いので、その内側の空間くらいに認識してればおk
むしろプロが分かりやすく説明してくれたら嬉しいとすら思うw

1サイドにつきコロニー1000基ってのは、俺も理想的(生産コロニー含めると大雑把に言って、東京23区の1/3くらいの人口密度になるはず)だと思うけど、コロニー数の設定とかってあったっけ?
0308通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a5db-+0qy [60.56.32.114])
垢版 |
2018/01/22(月) 02:20:29.13ID:YKMAqIzR0
コロニーの数はあまり正確にしないほうがいいだろう
人口の設定にこれ以上ないほど深くかかわってくるから

>>304
あぁそうだったわ なんで失念してたんだオレ・・・w
25万km離れてるとすると同L点の他サイドとか小惑星基地の類になるな
0318通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7a4d-v7WV [125.193.82.128])
垢版 |
2018/01/23(火) 00:14:53.36ID:5ZRk09L10
ロンドベルの活動が困難を極めたのも、そこら辺が由来だろうな
逆にシャアの残滓が消えた頃なら、そういう統制も可能だったと思うが、どうだったんだろうな
コスモバビロニアとか、最初からロナ家に譲渡させる前提で作ったなんて設定もあったと思うし、
真っ当に統制するよりも、緩く手綱を握る感覚だったのかな?と
0319通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM31-0Xt/ [210.138.208.188])
垢版 |
2018/01/23(火) 00:22:24.33ID:2GH7Jdp/M
ロナ家が連邦に浸透癒着して入念な下準備をやったのは確かだろうが、
連邦政府としてフロンティアサイドをくれてやるような意志はないだろう
あくまで連邦政府のあちらこちらに協力者がいる程度に過ぎないから、
フロンティアサイド守備隊や月方面軍とはガチで戦う羽目になったんじゃないのか
0322通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 524d-9OBP [125.193.82.128])
垢版 |
2018/01/29(月) 00:35:16.27ID:e14AOgit0
考案当時の試算で、トーラス型が日本円で60兆円ほど
ただしこれは、資源を地球からの打ち上げで賄う場合の試算なんで、打ち上げコストがかなり高いになってる
ご存知の通り、宇宙開発はルナ系の小惑星の物資に大きく依存しているから、まずこの打ち上げ(移送)のコストがかなり軽減される
電力もイニシャルコストはそれなりに掛かるかもだが、ランニングコストはかなり抑えられる(しかもイニシャルコストはコロニー運営そのものにも流用できる)
加えて、必要物資の供給源がいきなり加わる形になるんで、物資自体のコストが受給バランスから抑えられる事になる
そこらを加味すると、1基平均で高くても10兆円以下のコストで建造できると思う
後は、建造に際してどこまでオートメーション化が進んでいるか?って部分(主に人件費)も大きいね
0323通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM4e-/1q0 [163.49.205.149])
垢版 |
2018/01/29(月) 00:49:24.04ID:8FmEI74tM
むしろコロニー建設が軌道に乗った後の生産コストが知りたい

コロニーひとつ作れる資源と設備があるんなら
サラミスやムサイみたいな巡洋艦なんか一万隻ぐらい楽勝で作れそうだがどうなんだと
MSなんかジムUですらせいぜい一万機とか少なすぎやせんか
0324通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 524d-9OBP [125.193.82.128])
垢版 |
2018/01/29(月) 00:58:52.27ID:e14AOgit0
>>323
自衛隊の最大の悩みは、本来必要な人員に対して半数も確保できていない事と言うと分かりやすいかな?
例えばパイロットで言えば、完全3交代制(無休でも1機あたり3人以上)が必須なのに対して、1機あたり1.5人程度しか揃えられていない
また、資金も資源もあったとしても、それを造る工場が不足してたら意味がない
それらを整備するには、1年と言う期間はいかにも短すぎる
0334通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f54d-egNg [114.149.223.252])
垢版 |
2018/02/03(土) 17:41:30.33ID:d9Ko3YPu0
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

4TTGQ
0345通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 31b2-PLqx [122.30.198.162])
垢版 |
2018/03/04(日) 02:57:48.86ID:wraW19og0
麦だと思うよ。
米の収量を高くするには水田必須で気候にものすごく左右されるし。

でも、そういう栽培物よりも、あらゆる有機物を還元合成して糊みたいな
でんぷんペーストとグルテンペーストを混ぜたパン生地とか麺の元とかから
主食作ってそうな気も。
0351通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 933d-4jXv [116.0.158.126])
垢版 |
2018/03/29(木) 23:12:23.61ID:Y6EjUUnL0NIKU
おい、長谷川裕一(作品のキャラ)がガンダム(のMSのパーツ)を食い物にし始めたぞ!
それなのに4〜5日も書き込みが無かったなんて、それでも「めしスレ」か!?

いや、それにしても植物由来のバイオマスプラスチックで生分解性があるからって無茶しやがって
0360通常の名無しさんの3倍 (アウアウオー Sa5f-KDWm [119.104.84.158])
垢版 |
2018/04/10(火) 00:57:07.60ID:5AQkMjaCa
昔から疑問に思ってたんだけど、初代ガンダムの第1話でザクがサイド7のコロニーに侵入する場面を見て、気密性が求められるスペースコロニーなのに人間の10倍位の身長の巨大ロボットがホイホイ入れるのって可笑しくない?って思うんだよな
0364通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6f2a-ycE0 [111.96.1.233])
垢版 |
2018/04/12(木) 20:24:10.61ID:aAW7y2yY0
テキサスコロニーでは普段何食べてるのかふと気になった
やっぱりサボテンとタコスと牛肉とサルサ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況