あれは親父の仇だったザビ家は滅んだので復讐心は満たせたはずなのに
個人的に満たされないシャアがララァの思い出をこじらせた結果のたまっただけだろうに、
何故、ああいう解釈に至ったのか…。安彦は実にバカだな。

あのときのシャアの言ったララァがなってくれるはずだった母親ってのは
実際のシャアの母親とは一切関係なく
「俺の全てを受け止め肯定してくれるとっても偉大で依存したい女」って意味だろ。

CCAでも実母に関しては全く気にも留めてなく、夢に出るのも口にするのも
ララァがララァが〜ばっかだったじゃん。
母親代わりどころじゃないんだよ、あいつにとって。
つーか富野シャアって実母のことどうでもよさげだよな。
父より更に早くに死に別れたかなんかで思い出なんてまるでないのかも。