X



連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 45db-x/0i [60.56.158.119])
垢版 |
2017/10/29(日) 21:26:01.78ID:+YSPj6zX0NIKU
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
ワキ役だなんてとんでもない。連邦軍を勝利に導いたGMについて語りましょう。
GMII、ネモ、ネロ、ジェガン、ジャベリン、ザニーなど、GM系と言える連中もどうぞ。装備や生産数などの細かい設定も、よろしくお願いします。
荒らし対策のため、sage進行でお願いします。

前スレ
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう43 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1506133316/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0200通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ef28-SaAB [119.240.26.172])
垢版 |
2017/11/07(火) 12:56:49.21ID:pLWO8eaT0
ザニーはボールと同じ砲を手持ちだったけど別に長距離戦闘型じゃないし…

あれってビームやマシンガンやバズーカの開発が間にあってないからありものを装備したのかね
ザクを鹵獲して独自改修出来たならザクマシンガンやザクバズーカの連邦版を持たせてもよかったのに
0202通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f23-7T4N [153.211.172.178])
垢版 |
2017/11/07(火) 14:46:22.21ID:AIBnE4BH0
>>190
「脳波を受信する電圧が多少逆流して、ララァを刺激するようです」
という原因だったから早々に解消できそうなものだが
ミノフスキー粒子とMSの登場という根本設定を覆す事になるから
サイコミュ頭痛は永遠の命題なんだろうなw
0209通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8f-Z0tp [210.149.251.77])
垢版 |
2017/11/07(火) 17:17:57.19ID:NoKA6cN1M
>>205
ザクマシンガンかジムライフル並みの速度で180ミリ砲を連射するボールが出てきたら起こしてくれ
シローの奴は別な

>>203
サラミスとか大体どの方向にでも一定の火力発揮できるがな
そしてその一面だけの火力でボール何十機分の火力をひねり出せる
0211通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr4f-yhBA [126.200.15.25])
垢版 |
2017/11/07(火) 17:27:28.35ID:J51ccofnr
逆に言えばザクバズ1発でボール数百機のコストと人員と弾薬と推進剤吹っ飛ばされてる訳だが
遠距離から捕捉されるのもサラミスの方が安易にされるし
素直に母艦として安全な後方で大人しくしててくれ無駄だから
0213通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8f-Z0tp [210.149.251.77])
垢版 |
2017/11/07(火) 18:47:28.20ID:NoKA6cN1M
>>210
スレの上の方をちゃんと読もうな

ボールは長距離射撃用!遠距離から撃ちまくるだけで効果がある!!
とか言って吹き上がってた連中に、いやそうじゃないから、って説明するための材料だから
>>サラミスはボールより遙かに大火力だが撃沈される
0220通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4ba0-7T4N [220.156.234.59])
垢版 |
2017/11/07(火) 23:24:41.32ID:Z5Es4tgk0
今プラモの宇宙ジムコマンド作ってるけど
よくこの程度パーツ分けで別売りにしようと思ったなと思う
0226通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1fbd-Q/5A [115.65.150.45])
垢版 |
2017/11/08(水) 16:00:00.43ID:Ppu4na690
現場知らずの連邦軍高官「ボールは貧弱な機体だけど、後方支援に徹するから大丈夫」
現場の将兵「後方からじゃあたらねーよ! そもそもそんな陣形組んで維持できるほど実戦は甘くねーんだよ!」

こんな紛糾とかありそう
0228通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMbf-Z0tp [49.239.66.46])
垢版 |
2017/11/08(水) 17:36:37.11ID:NYXzp2mwM
「公式設定」もいろいろあるからなあ

「ジェガンは逆シャア時点では、ロンドベルだけに配備された特別な量産機だったのだ!」
(ルナツーと88艦隊が持ってた大量のジェガンは存在自体なかったことにしましょう)

みたいなやつとか
0237通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ef28-SaAB [119.240.26.172])
垢版 |
2017/11/08(水) 21:04:28.20ID:RviNqcrj0
あれ岩塊の調達も必要だし要塞から艦隊へ撃つ専用の逆攻城兵器みたいなもんでしょ
互いに全力を出せる宇宙要塞攻略戦の機会が一年戦争とNDの乱くらいしか無かった
ただ火星からオリンポスキャノン撃ってアドミラル・ティアンム沈めたのは元の目標と違うといえ似たようなものかな
0239通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b2a-bKAn [121.105.59.161])
垢版 |
2017/11/09(木) 00:01:56.18ID:lAzP1sgp0
ボールに関しては
「長距離火力支援を考慮していた設計だったが、ミノ粉の影響で遠距離狙撃ができずやむを得ず敵MSとドッグファイトをすることもあった」
くらいの解釈でいいんじゃね

>>テレビ版第36話では、ボールのパイロットが「後はリック・ドムかザクしかいない、やるぞ」と、ジオン軍のMSを軽視した発言をしている

連邦としてはボールにもそれなりに自信を持ってたのかもね
0249通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d5a0-cd7v [220.156.207.38])
垢版 |
2017/11/09(木) 08:48:32.37ID:DZbibuD90
装甲騎兵ボールズ
0277通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 83db-vLjR [101.142.54.55])
垢版 |
2017/11/10(金) 13:38:04.30ID:tN5X7r450
>>262
ヘイズルってジムクウェルベースちゃうかった?間違ってたらゴメリンコ
0288通常の名無しさんの3倍 (ラクッペ MM51-LRQb [110.165.151.143])
垢版 |
2017/11/10(金) 17:58:02.81ID:scLa0TOfM
>>77
劇中の描写みたら確かに、互いに相対速度0にしてヨーイドンしないと出来ない場面いっぱいいあるね。

あれ、レーダー使えない場所多い世界なんだから、敵が布陣しそうな場所に、
ど、センサーで感知し難い細くては強いワイヤーやらネットやらばらまいといたら、ひっかってくれたらその機体の運動性能かなり落とせると思う。


軌道エレベーター造れる技術力がある時代なら実現出来そう。
0299通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 23a6-Ud84 [125.13.138.69])
垢版 |
2017/11/10(金) 23:38:04.89ID:9evMzAQu0
ドズルやガルマは専用ザクがあるし
キシリアにも(あくまで非公式だが)マ・クベが
カリョービンという専用MSを献上しようとしたらしい
ギレンにも専用のMSがもしあったら面白かったかも
(まあギレンの性格からしてあったとしても乗らずに「持ってるだけ」になるだろうけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況