X



【福井晴敏】機動戦士MOONガンダム2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 08:40:29.69ID:gmf1WkIA0
>>73
と言われても実際91年時点で配備されてないんだから仕方ない。 MOONガンダム読んでから言ってくれ
そもそも、逆シャア時点でガンダムタイプがラー・カイラムに配備されてないんだからお前がいう前線云々は的外れだろ
あの時代の連邦はロンド・ベルが何を言おうとシャアのネオ・ジオンに危機感すら持たなかった連中だぞ
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 08:52:30.93ID:X6iamRr20
そもそもアムロを登場させるとか根本的に姑息でナンセンスだな
豚がどんだけ富野キャラを描こうが全く別物にしかならないのはウンコーンで明らかだったし
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 09:12:09.56ID:gmf1WkIA0
>>77
ラー・カイラム配置前にアムロがジェダに乗ったかは置くとしてもジェガン重装型の解説的には存在するっぽいんだよジェダ
アニメ準拠の開発史に果たしてジェダが存在するのかはMOONガンダムでのジェガン配備の流れで明らかになるかもしれないから続きが待たれるけど、時期を考えるとジェダが出ないってのも充分ありえるんだよな
ので、ジェダ云々はあくまでシュツルム・ディアス云々みたいな与太話のつもりだったんだが
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 09:48:27.56ID:8WwUQTkX0
福井はUCでさんざん富野キャラに縋るなとバッシングされまくったのに全く学習しなかったんだな
まぁ福井なりの煽りなのかもしれんがw

ぶっちゃけZZ時代のアムロとシャアの話とか聖域だろ
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 09:50:26.62ID:5OD9RN9F0
だから91年にもなってガンダムタイプでもないジェガンの1機さえ、
ロンドベルに配備されてないって設定がおかしいって言ってんだろ
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 10:22:03.38ID:gmf1WkIA0
>>82
正式採用されてから何機製造されてどの部隊で運用されたかの記述も無いし、ロンド・ベルへの実戦配備はそう早くなかったことから実際に本格的に製造されたのは93年に入ってからなんじゃねーの?
90年に運用されていたのはダブルフェイクでわかるけど、運用状況も言ってしまえばダブルフェイクぐらいでしかわからんわけだしなぁ
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 10:26:44.57ID:/2P15jl80
アニメ化されてから文句言えよ
サンライズの設定の人たちが議論して直すぞ
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 10:37:52.33ID:gmf1WkIA0
ダブルフェイクは百式にジェガンのデータをフィードバックしてるジェガン改がアラハスの機体として出てくるけどジェガンは運用されてないし、逆ギガでも出てきたのはジムスナイパーEX
グレーゾーンの作品でもジェガンそのものの運用例が皆無なんだから現時点で89年の正式採用から大して製造されていなかったのは状況証拠として確定でいいと思うんだよね
MOONガンダム劇中でも運用されてないし、ジェガンは採用以降ほぼ生産されてないんだろう
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 10:44:02.78ID:5OD9RN9F0
ラーカイラムという最新鋭の大型戦艦は支給するくせに、MSはジムだけとか
嫌がらせしたいなら艦船もポンコツ与えとけよ
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 10:51:48.46ID:NGgAcyD90
>>84
公式設定とか今は既に無いも同然っぽい
サンライズスタッフもまともに把握も考証もしていないしな
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 10:53:19.31ID:gmf1WkIA0
知らんけどジョニ帰でも89年にナイトシーカーのヴァースキ機でようやっとパーツだけ回されて来てる状態だし、軍縮でろくに生産されてないのは間違いないんだろう
言ったらUCのグスタフカールみたいな感じじゃなかろうか
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 10:54:38.11ID:/2P15jl80
>>87
サンダーボルトとかあれでも相当設定面で議論したらしいよ
原作がぶっ飛んでるからパラレルからは逃れられなかったけどw
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 10:56:32.94ID:NGgAcyD90
個人的にはウニコーンもパラレルだと思っている
あんなキチガイ世界設定は流石に受け入れ難い
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 11:07:28.51ID:gmf1WkIA0
TV版初代やら新訳Zやらオリジンやらもパラレル扱いだし今更な部分はあるけどなぁ
それでもモビルスーツの開発史はなんとなく矛盾しないよう死守していたのにサンボルのアッガイは流石にどうしようもなくて『そういうもの』ってことになったのは笑った
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 11:55:51.30ID:HT0RNKW10
>>86
ラー・カイラムの就航時期も明確になってはいないからな
ジェガンの配備は92年のロンドン・ベル隊増強時と考えるのが妥当じゃないか?
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 11:59:46.77ID:HT0RNKW10
>>91
オリジンの06Rなんかも開発史完全無視だからな
バンライズとしては、開発系譜ガーとか整合性ガーとかに拘ってる極々一部のヲタに媚を売るよりも
Ver.〇〇のガンプラを作って売れる方が良いに決まってる
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 12:13:02.16ID:M83M5Nj20
リックディジェのバックパックの一部が
ターンXの機体の一部にソックリだな。
ターンAにも繋げるっぽい。
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 14:38:12.69ID:oyVY5ytG0
CCAで因縁の対決に終止符を打ち綺麗に墓入ったシャアを、
自分の作った器キャラがイマイチだからって、墓掘り返した所でなんでもありになったよね。
シャアに似た何かで止めとけばよかったものを、
挙句ぽっと出会った半強化人間と時間旅行して改心。
それじゃーシャアにとってアムロとの対決じゃ足りなかったってことにもなってしまう。最低だよ。
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 15:22:30.90ID:XYfSH/RZ0
お話やキャラ面で褒めるところが全くないんで、こうしてメカ談義しかない。
ああ、駄作の証拠がここにもw
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 15:39:44.43ID:1nk627c/0
>>72
ジェダ(ハイストリーマー)はコロニーを調査する地味な仕事の過程でだし
次のリ・ガズィが必要になる理由にもなるから大丈夫かと。
存在が消されるのが一番困惑する…。

>>83
採用と配備が遅れるのは違和感無いけど、ジェガンはジョン・バウアーが手を回して
ロンド・ベルに優先配備された事になってるからあまり遅いのも困りもの。
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 17:46:47.70ID:7iHTirOV0
>>86
逆だと現場が大変なことになるぜ。
大型のジェガンが既存艦艇に配備されても運用に四苦八苦w
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 18:12:33.94ID:oyVY5ytG0
それまでのジムの18m級から2mあがれば大型化ではあるな。
初代→Z・ZZ→ニューがそれぞれ2mずつ大きくなっていったのが
大型化の流れっていわれてるわけだし。
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 18:51:10.97ID:2Sh+YmpR0
>>96
そのメカ談議も旧MSVくらいならシリーズの広がる感じがあって面白いが、
ムーンのこれとかユニコーンとかMSDとかになるともう
「はいはい回顧とプラモのための無理矢理ね」しか思うところが無い
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 18:56:07.13ID:P/xNgGkn0
逆シャアのプラモとか普通に買うて作ったりしたけど
ウンコーンのオリジナルMSとかデザインに丸っきり魅力を感じなくて全く食指が動かず一個も買う気にならんかったわ
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 19:20:53.06ID:qdqoTrOn0
明らかなアンチは建設的な話も出来ないし何を求めてこのスレに張り付いてるんだか
キャラの話にしたって現状は動きらしい動きもないし既存キャラ以外に語るものがない、機体にしたって続報がすぐ出るから妄想するほどでもない
となれば、リック・ディジェ配備までの経緯やアムロがジェガンに乗せてもらえない理由くらいしか考えることもないわな
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 19:50:05.05ID:pY3bKDkI0
開幕から古参ガノタ釣り丸出しで姑息な事ばかりやってウニコーンで晒した恥を拭うどころか上乗せしまくってる企画に何の好意好感を持てようか
アンチガ〜以前に見て明らかな愚行を指摘されてるだけの事
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 19:56:34.56ID:XYfSH/RZ0
>>104
お話が始まったのに登場人物を語る点がないって致命的じゃないか。
初動が大事なのってほとんどのお話で共通してるのに。
開演のベルはもうとっくに鳴り幕はあがったのだ。
主役ご登場、こいつはどういう奴で何をしてて、どうこれからどう動くのかを客に見せていくべき時間はとっくに来た。
もうアニメで言えば1話が開始されたんだぞ?そこで既存キャラしか語れませんって…。
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 20:01:09.45ID:gmf1WkIA0
MOONガンダムに古参のガノタが釣られてるって?
ムーン・ムーン再登場の逆シャア前史って『古参の』ガノタが釣られる要素か?
古参のガノタって未だにZやら0083に文句言ってるような連中を指すんじゃないの?
言ってしまえばZ以降のガンダムなんて富野非富野にかかわらず何もかも似たり寄ったりだし、外伝の機体が無駄に派手になっていくよりはMOONガンダムみたいな作品は好ましいとすら思うわ
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 20:13:56.93ID:+KgHfKmE0
>>106
話の作りが時系列に添いすぎてて小説的なんだよね
これがTVアニメだったらエッタがZZを見上げるシーンと冒頭の91年の戦闘を撃墜、頭部漂流まで見せたら『エッタがガンダムに乗る辺り(乗る前提での話だが)』を中心とした話と少々の回想で1話を組む所なんだけどな
そういうことをせずに本編と外伝を繋げたような感じでストーリーを一本道に展開してるからそんな感想を持たれるんだろう
言ってしまうと逆シャアTHE ORIGIN的なやり方になってしまっている
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 20:16:56.05ID:+KgHfKmE0
>>108
しかし、そうとでも思わなければ辻褄が合わないだろう?
Z以降が認められてどの口でウニコーンなんて言うのか理解に苦しむ。 他に認められないのはなんなのか是非お聞かせ願いたいとは思わないか?
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 20:23:29.44ID:/2P15jl80
>>110
ユニコーンは富野じゃないのにアムロシャア関連の本筋に絡む部分に手を出したからアウト
ZやZZは富野だからセーフ
それ以外のOVAは全部外伝で本筋と関係ないからセーフ
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 20:24:30.13ID:zV82JVwI0
劇場版F91のパンフレットで一度決めた設定は原作者でめ変えられないとハゲは言ってたが
0083みたいに正史の裏でこんな凄いことあったんですよレベルの作品だろうしアムロに何乗せてもいいじゃん
個人的にはシャアがいなくなったあとに百式系に乗ってたってのがいいが
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 20:26:55.31ID:/2P15jl80
正直福井も叩かれるのわかってるからアムロとか出したくなかっただろうなー
全部大人の事情だよ
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 20:49:47.64ID:oyVY5ytG0
なんか別世界のようなファンネルや
鉄血やスタゲにいそうなガンダムと
とても、派手系じゃないから好ましいなんて感想はもてなかったわ。

アムロ出したくなかった?
自作キャラが独り立ちできないからって、シャア(とアムロララァ)を
引っ張り出した人だから、むしろアンタッチャブルなそこを触れることに
なんら感じてないと思えるわ。
形によって出てくるのは悪くないけど、UC最後のは
他作品の意味合いやキャラの評価にかかわってくるような出し方はさすがにダメだわ。
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 20:52:12.67ID:+KgHfKmE0
>>111
富野原理主義ってわけね。 アムロとシャアの話も何も、フロンタルはシャアのコスプレしたおっさんだろ
シャアの怨念を取り込んだってのはサザビーのサイコフレームに取り込まれたとされるシャアの魂と何処かで共振した際のこと
フロンタルがシャアの記憶と(フロンタルのような者を産み出してまで)未だに争う人類への絶望だけを見たから
福井もシャアそのものに限りなく近づいただけでシャア本人の魂ではないと明言している
シャア本人と共振したことでフロンタルは自分の存在を自ら否定することになったからあんなことしてるわけだしUCにアムロは無関係
MOONガンダムのアムロに関しては、UCのミネバなどと同様富野以外でやるのはどうなんだってのは無くはないが、ORIGINの公式同人誌っぷりを見ていればかわいいものだ
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 20:54:43.57ID:+KgHfKmE0
アニメのラストもフロンタルの見た幻覚。 フロンタルのシャア像を納得させる為に必要なイベントだっただけ
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 21:01:28.61ID:+KgHfKmE0
>>114
なんか別世界みたいなファンネルはフィンファンネルで許したわ
あの板が飛ぶ理由もハマーン戦のZZ再合体やシールドファンネル的な理屈と捉えるよ
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 21:01:32.11ID:oyVY5ytG0
そんなこと言ってんじゃないんだけどなぁ。
CCAで綺麗に墓に入った奴が
怨念だろうとどんな形であれ出てくるってことは
「やっぱアレ納得できねぇ、ライバルのアムロと心行くまで戦ったけどやっぱないわー」って
言ってるようで、愛せる情け無い男シャアが
ただの愛せない、情け無い男にされたようでね。
最終的にアムロとララァが迎えにくるわけだし、あれで無関係は都合よすぎる。
劇中では関係匂わす描写で、オタへの言い訳には無関係ってわろてまうわ。
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 21:12:50.45ID:oyVY5ytG0
みんな作品見た印象(感想)をぶつけてるだけだろ
印象や感想以外に必要なのって何
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 21:20:07.43ID:XD4j0D6a0
というか、アニメの演出もアムロとシャアとララァが迎えにきたって感じだしフロンタルとシャアが完全な別人であるのは明らかなんだけどな
フロンタルは所詮『シャアの役割を持たされた強化人間がシャアと共振してシャアの記憶を得たことで自覚的にシャアの真似をしている』だけにすぎない
が、シャアと同じ思考をしたら自殺でもせにゃならんからああして赤い彗星をやってるし、人類に絶望した側面のみで動くしかない
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 21:28:04.70ID:/2P15jl80
ユニコーンって勝手に宇宙世紀を総括してる感じがあるんだよな
想像に任せておいたままの方が良かったこともいろいろある
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 21:35:30.03ID:/0WzBr3O0
富野原理主義者って気持ち悪りいわ
宇宙世紀から富野が離れて久しいんだから原理主義者も
今時の宇宙世紀モノなんて無視すりゃいいだろ
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 21:40:20.41ID:8WwUQTkX0
1つ言えることはF91とVはパラレルでも誰も文句を言わないこと
あの2つが宇宙世紀ってのはハッキリ言って邪魔な設定
宇宙世紀は100年までで綺麗に完結してる
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 21:48:37.64ID:8WwUQTkX0
紛うこと無き失敗作だね
長谷川のクロスボーンで救済してやった感じなのになぜか信者(それもいるのか分からんが)に
「クロスボーンは続編とは認めない」とか言われてて可哀想だよね
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 23:10:51.91ID:I7nR5IV00
>>126
誰も救済してくれなんて頼んでないんだが
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 23:17:43.07ID:zj+GQB//0
同人誌が市民権を得てからガンダム内でのIP利用も節操が無くなったなとは思う
サイバーコミックスやボンボンの頃は非公式ですって感じだったのが、ガンダムエースではほぼ公式にまでなってしまった感じ

クロスボーンは富野の手を離れてからもずっと面白いからなぁ
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/30(月) 23:49:34.75ID:RuA1sS+U0
TAなんかもそうなんだが主要キャラの掘り下げの無さや既存キャラ登場がガンダムイボルブみたいでなぁ……TAもUC外伝の皮を被ったF91の続編を作る為の布石以上の意味は持っていないだろう
それに慣れていたからUCはだいぶまともに感じる。 富野由悠季が逆シャア前後の話を引き受けなかったのをそれなりに名のある小説家に託したのは英断だった
事実、バンダイは宇宙世紀100年までのIPを復興してプラモを作っている
この先、富野由悠季がF92を引き受けなかったから福井がF92をやるってとこまではシナリオが出来てるだろうし
文句言っても結局はサンライズの続編製作依頼を富野が受けないのが悪い
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/31(火) 00:01:57.50ID:T5qdzrKO0
>>120
逆シャアを綺麗に墓に入れたのは君であってサンライズではない
描写から察するにイデの発現やオーラロードを開いたようなニュアンスだったし、消息不明扱いなんだからなんとでもなるとしかなぁ
別にアムロもシャアもララァもUCには出てないし、アニメ版のあれも時間旅行の延長的な演出だしな
死者との会話なんてガンダム観てれば半分本人の妄想みたいなものだってわかるだろうに
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/31(火) 07:11:03.41ID:RNSSELRA0
どうみてもアムロシャアララァは迎えにきてるだろうが。
むしろ都合よく解釈でねじまげてるのは君。

監督や声優、原作者自身が、
フロンタルはあのままでは成仏できないから3人に迎えにきてもらうことにしたって言ってるのに。
あなたからみるとあれは妄想的ヤリトリにしか映らないだね。面白い見方だ。
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/31(火) 07:30:33.44ID:SSur/aXv0
僕にしてみれば、続編のアムロにはそれほど不満を抱いてないが、
シャアに関してはファーストの最後で死んだことにしといて欲しい。
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/31(火) 07:50:35.47ID:SSur/aXv0
じゃあ、Zはクワトロ・バジーナが、逆襲のシャアは名もないおっさんが見た夢(妄想)ってことでもいけそうだな。
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/31(火) 08:50:43.81ID:1hbamm3H0
>>134
何も矛盾してないだろ。 要するにフル・フロンタルが自分を納得させるために見た幻想だよあれは
アムロとララァの会話みたいなものを本当に幽霊か何かと会話してると捉えてるなら別だが、あんなものは結局は過去に交信した思念を元に脳が再現したような状態でしかない
本人の霊をイタコのように降ろして会話してるわけじゃないんだよ。 結局はシャアの思念からの孫引きのアムロとララァだ
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/31(火) 11:12:22.03ID:dZzRCPyd0
>>101
ジェガンは頭頂高19mだから大型ではないな、旧来の艦艇でも問題無い
νガンダムは頭頂高22mだから明らかに大型だが
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/31(火) 14:05:27.47ID:i0+Y6/YQO
ジェガンが大型てF91の例のセリフのせいで思い違いしてるだけでそ
あの時期は15b級MSが出回りだして
それまでは標準サイズだった機種が大型デカブツ扱いされてただけ
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/31(火) 19:29:40.78ID:uJJpswUr0
例えば、ハマーンはジュドーと戦い悔い無く死んでいったが、
その後成仏できなかったと、どっかのNTやプルクローンに乗り移って
暴れるってなったら、ZZのクライマックスの意味合いやハマーンというキャラ自体がかわってくる。
そういうことなんだけどな、それが落し物や残留思念、挙句妄想だといったとしても。

あとはアムロシャアがCCAで死亡してたとしても俺はそれでいいんだけど、
CCA自体は死亡とも行方不明とも明確にしない描き方してたわけで、
そのぼかし方を壊すようなことはやめてほしかった。
まぁUCでの出方も、死亡と断定してるわけじゃないけど、なんかそれもご都合感つよい。
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/31(火) 19:44:57.92ID:1hbamm3H0
あんなん死んだかせいぜいバイストン・ウェルに行ったかくらいの解釈だろ……
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/31(火) 20:47:59.46ID:BuXoUvwE0
福井もそんなにガンダムにしがみつきたいなら、完全オリジナルで1本作ってオールドファンを納得させてみろ
過去の他人の作品を繋ぎ合わせてパッチワークばっかりすんなよ
仮にも物書きなんだから、プライドを見せてみろや
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/31(火) 20:53:09.43ID:7cP01Zh60
宇宙世紀芸人だからしゃーない
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/31(火) 22:32:27.01ID:8d7kj9XL0
ユニコーンですら
社会資本を食い散らかしているのに

MOONでも同じ過ちを繰り返すのかね
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/31(火) 23:21:45.58ID:D9eW8vz40
サンライズと角川が判断することだから
文句があるんだったら不買運動でもすれば?
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/01(水) 00:27:24.34ID:at1QibbG0
小説家なんだから
もっとマトモなストーリーを書けよと言う事だ
立案したカドカワが糞だからと言って
ストーリーまで糞にする事も無いだろう
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/01(水) 01:10:25.47ID:mvLroFhU0
ここでもF91が叩かれ(それ自体は個人の好みで全然いいんだけど)
作る側も、FやVのように新しい挑戦せず、開拓するのを失敗し恐れ、
結果人気安泰なシャア・アムロのいる世界内に引きこもってしまった。
それも一つの選択ではあるが、
こんな選択する人が、UCやニュータイプの総括や未来なんて口にするんだから滑稽。
まさに過去やシャアやアムロという重力に引かれ縛られている人間の言うことかと。
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/01(水) 01:36:05.97ID:4QljRB5J0
>>150
してるよ
ダムAはクソみたいなマンガばかりになった創刊5年目辺りで見限ったわ
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/01(水) 10:45:57.02ID:5CEehkSo0
>>151
仮にもプロの作家を称する人間が書く内容じゃ無いな
企画側が悪いのもあるがあんな厨二病モロ出しな同人作家レベルのもん世に晒してインタでどや顔する様なゴミ屑は罵倒されて至極当然だろ
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/01(水) 10:49:53.82ID:9YTndHWa0
Z世代のおっさんって同世代の福井が公式で好き勝手やってるの見てどう思うの?
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/01(水) 10:55:26.98ID:Q7UYS0cd0
>>158
大人は需要と供給があって商売が成り立ってるんだなとしか思わんよ
所詮アニメや漫画だからな
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/01(水) 11:20:34.55ID:Kzk0bs/H0
サンライズ内部で争いとか勃発しても良さげ
純粋なガンダムファンなら今のサンライズに嫌悪してどんどん離れて行きそうだが
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/01(水) 12:24:07.08ID:mBHKuRvb0
福井を批判する俺こそ真のガノタみたいに思ってるんだろなアンチは
端からみたらそっちの方がアイタタな厨ニ病w
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/01(水) 12:31:04.83ID:2xPuUuyy
ワースト2、1のBF、BFTがTV東京系だったことを考慮したら、
日朝全国区のユニコーンは実質ワースト1

宇宙世紀最新作・ユニコーン
歴代ガンダムワースト3位(23位中21位)、歴代宇宙世紀ワースト1位(5位中5位)で記録更新!!
日朝枠もユニコーンの1年後の201710で枠消滅!!

●ユニコーンと同じく、OVAを再編して再放送した「SDガンダム」は歴代ガンダム1位!!

■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■ (20171009)
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
*2.25% 2015 鉄血のオルフェンズ(●19、20話オーコメ付き)
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
●*1.95% 2016 鉄血のオルフェンズ2期
*1.80% 2014 ガンダムGのレコンギスタ
●*1.70% 2016 機動戦士ガンダムUC(●1〜3,13〜15,22話オーコメ付き)
*1.64% 2013 ガンダムビルドファイターズ
*1.42% 2014 ガンダムビルドファイターズトライ

参考視聴率:再放送3回目
19.40% 1982 機動戦士ガンダム(※1stのファンは後から来たにわかファンなのが判明)

グラフ化(再放送は参考記録なので除外)
http://i.imgur.com/lfvoYFf.jpg
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/01(水) 12:55:31.51ID:4QljRB5J0
>>165
別にそこまで思い上がっては無いよ
単純に福井が糞だから叩いてるだけ
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/01(水) 20:48:31.10ID:UHz6Q6gy0
>>166
1stファンがにわかは草
劇場版で火が着いたのも考慮に入れられないキッズは黙ってろよ
だいたいSDブーム真っ只のあの時間帯にやったSDと劇場公開して円盤まで出してから朝っぱらにやったUC比べてんのもお笑い種だわ
0096クソみたいな編集でクソつまらなかったのは認めるけど
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/02(木) 06:46:06.60ID:0MxlCpq+
サラサが富野監督のサラサとまるで似てない

福井は相変わらずガンダムのことをまるで知らないな

プルがジオンの姫君なのも知らないアホが福井
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/02(木) 06:53:31.23ID:GdOM9rqJ
>>170
劇場公開して
円盤出した後に
各所カットして、
更にTVで放送する映画は誰も見ないのかw

信者ですら二度と見ない駄作
宇宙世紀最低視聴率にして実質歴代ワーストがユニコーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況