X



★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part12©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 334b-joaX [58.70.60.67])
垢版 |
2017/09/02(土) 14:46:57.80ID:5ydhJqtb0
今更ながら機動戦士Zガンダムを見た人のために。
ゼロからZガンダムを語るスレッドです。

もちろんコアなファンも大歓迎。

前スレ
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/x3/1494028056/

過去スレ
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム ★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1209106149/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1251540140/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1271503690/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1297675668/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1319377668/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1328794320/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1356834913/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part8
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1390919861/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1403388885/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part10
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1454411385/

関連スレ
【劇場版】新訳・機動戦士Ζガンダム-413
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/x3/1387762341/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0457通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 02ec-V0IX [123.198.207.244])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:43:34.62ID:/MehIPPF0
80年代独特の声量のある女性ボーカルいいよな
0460通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e5bc-V0IX [210.174.27.120])
垢版 |
2019/06/03(月) 01:20:46.58ID:dpeOMAab0
後期OPは今や神格化されてるから滅多なことは言えんけど
確かに当時はアイドルかぁみたいな感じはちょっとあったかもな
Zもそうだが、あしたのジョー2も、おじゃまんが山田くんも
冒頭からテンションを上げようとする初期OPから一転バラード超のスローテンポなOPになったときは
子供だとちょっと寂しいと感じるもんだよね
今はどっちも同じくらい好きだけど
0463通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 428e-V0IX [157.147.113.157])
垢版 |
2019/06/04(火) 15:02:58.43ID:meWR3W450
水の星の作画は最高だったけど
出てくるフォウがちょっと苦手だった
あんな顔じゃねえし
そもそもエマもファもロザミアもいるのに
OPの1シーン使ってまで特別視するほどのキャラでもないから違和感あったな
製作サイドのヒロインとして推す意図の表れだったのかもしれないけど
ララァみたいな包容力もないし記憶戻らないまま逝くし中途半端なキャラになったな
好きな人ごめんけど
0467通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa09-vz+r [182.251.186.6])
垢版 |
2019/06/05(水) 08:17:30.27ID:a2YsSJZ2a
自作自演で心が黒くなっていてあちこちのスレで
嫌われているはみ出し者
0468通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7d89-YAY1 [106.73.70.0])
垢版 |
2019/06/05(水) 19:42:09.59ID:Tc0kEGVd0
>>465
うちのクラスの男子全員がZの1話を見たと思う。
で、半数以上が1話切りして1ヶ月後には誰も話題にしなくなった。
0469通常の名無しさんの3倍 (テトリス 7acd-8daA [157.147.54.232])
垢版 |
2019/06/06(木) 21:07:53.16ID:ulX9zdfm00606
それは確かにあったな
始まる前の期待はすごかった
俺はガンプラや1stのブームに乗っかれなかったガキだったので
今度こそはガンダムを覚えてみんなと仲良く話すんだって思って
アニメ誌とか買って世界観とか登場人物とか覚えて勉強したけど肩透かしだった
0470通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saca-fuh5 [182.251.186.6])
垢版 |
2019/06/06(木) 23:55:35.82ID:xXo12Qvva
そして妄想のなかで自作自演をするのが
すきになったよ
0471通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f241-8daA [123.198.211.91])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:18:22.68ID:CkLEdCRL0
根拠のない指摘を妄想と言う
0472通常の名無しさんの3倍 (JP 0Hae-uQfi [103.18.60.186])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:51:34.95ID:SqcP/Y3QH
去年のNHKでやった「ガンダム大投票」で、

1位:ファーストガンダム、2位:Ζガンダム、3位:種

となったのが、種好きな層の怒りを買ったらしいな。まあ完全に逆恨みなんだけど。
0474通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saca-fuh5 [182.251.186.6])
垢版 |
2019/06/08(土) 23:55:37.90ID:BUqjXXVea
ガイジになりますか?
それともジサクジエンしますか?
0475通常の名無しさんの3倍 (アウアウウーT Sa30-8GiV [106.161.228.177])
垢版 |
2019/06/11(火) 11:40:50.69ID:rbTOE6Kta
>>460
>あしたのジョー2

確かにw  わかってないトゥナイトゥナイ にはテンション上がった。

富野はエルガイムからか。
でもエルガイムの後期OPは好きだったな。前期OPは子供っぽいと思った。
ZZも後期がよかった。
そういえば富野ではないがドラグナーも前期ハイテンションで後期は山瀬まみのだったな。
あの頃はアニソンから脱却した曲がどんどん出てた。
0476通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 725b-fuh5 [111.217.110.246])
垢版 |
2019/06/11(火) 23:31:56.31ID:yrFP7yM40
自作自演の猿芝居からの脱却
0477通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f214-8daA [123.198.208.146])
垢版 |
2019/06/12(水) 01:05:46.16ID:QzylKaud0
>>474
君、子供と思ってたけど、おっさんなんだねw
そういう猜疑心の塊みたいな性格を治せずこの年齢まで来ちゃったか…
0479通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saca-fuh5 [182.251.180.159])
垢版 |
2019/06/12(水) 20:15:11.21ID:kuKbRmyCa


無理やり書きこむ自作自演
0481通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sab7-n4BA [182.251.180.159])
垢版 |
2019/06/14(金) 06:57:36.42ID:AicWbNjSa
ジサクジエンの精神構造どうなっているんだろう
0483通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sab7-n4BA [182.251.183.7])
垢版 |
2019/06/17(月) 19:13:30.49ID:/NeT6M5Pa
あいつ一人がID変えながらあちこちに長文、Zでは頭の悪い一人芝居してスレは白々しいバカ芝居ばかりという印象操作

こんな会話の通じないような低レベル作品なんてどいつもあきれているから、かえってほっとけばいいのに批判に耐えられないんやろなぁ
0484通常の名無しさんの3倍 (ニククエ c361-qk7/ [150.147.25.33])
垢版 |
2019/06/29(土) 21:10:27.03ID:FdI4eaU20NIKU
【朝ドラ】『おしん』が若い世代でブームに!?「こんなすごいドラマが過去にあったことを知らなかった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561804273/

> 「「おしん」は、83年に放送され、最高視聴率62.9%をたたき出した朝ドラ史上最大のヒット作品です。世界50か国以上で人気を博した同ドラマが、現在、月曜〜土曜の朝、NHKBSプレミアで放映されています」(テレビ誌記者)
記事はその2年後にZガンダムがはじまったことには触れられてなかった
残念
0485通常の名無しさんの3倍 (タナボタ 3389-/LHP [106.73.70.0])
垢版 |
2019/07/07(日) 14:15:55.62ID:g/wHdM5n00707
>記事はその2年後にZガンダムがはじまったことには触れられてなかった
>残念
当たり前だ
バカなのか?
0486通常の名無しさんの3倍 (タナボタ ff5b-sf/g [157.147.53.205])
垢版 |
2019/07/07(日) 14:29:34.89ID:bTGb5qA200707
でも、このスレ的には記事でZガンダムに触れて欲しかったでしょ
83年と85年って結構近いし、同時期と言っても過言ではなく
おしんと関連性がないとは必ずしも言いきれない
あと、簡単に人をバカとかいうな
人を非難する前に、まず書き込みの意図を理解できるようになることだ
0488通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sac7-gdxb [182.251.182.180])
垢版 |
2019/07/07(日) 18:03:56.24ID:KjB24MJ6a0707
童帝キモすぎる
0491通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5d98-u5GZ [218.221.54.183])
垢版 |
2019/07/24(水) 11:47:02.12ID:4uHeCiz00
見たのが子供の頃でよく話を理解できなかったのだろうが
宇宙での話がアーガマ&ラーデッシュとドゴスギアorジュピトリスが
将棋の歩同士で追いかけっこしているようにしか見えなかった
宇宙なのになんか位置関係が平面的なんだよな
0493通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d189-KIok [14.13.33.160])
垢版 |
2019/07/25(木) 01:55:28.00ID:UKVUtIgT0
ボスニアのチャン・ヤー艦長とかもチョイ役だったけどいい味出してたし
サチワヌやらモンブランやらせっかく名前付きのが色々いたし
サラミスがもっと活躍したり目立ってもよかったのになーと思った

後もっと活躍しないロンバルディアは一体なんだったのかわからん
0494通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 92b8-SSGV [219.122.103.237])
垢版 |
2019/07/31(水) 22:38:24.16ID:/aFPjOUO0
>>491
俺もそれわかんなかったんだが、そのずっと後に出たグレートメカニック誌でこうあった。
宇宙では地球と月の間の引力かなんかの関係によってエコノミーな航路があって、
燃料の関係でなるべくその路線をとるのがセオリーだとか。真偽はしらんが。
だから1stでジオンはソロモンとアバオアクーをサイド3へのそういう路線の途中においてとかなんとか。
本当はどうかしらんが、劇中はそういう設定らしい。
0495通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 92b8-SSGV [219.122.103.237])
垢版 |
2019/07/31(水) 22:41:02.29ID:/aFPjOUO0
>>493
Vでサラミス改が回収されて使われてたのは嬉しかったな。
単独で大気圏離脱できて、正面にビームバリアーついててスーパーサラミス改になってたw
0497通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6589-dfB4 [14.13.33.160])
垢版 |
2019/08/04(日) 03:33:37.86ID:caao6YPH0
>>495
個人的にはさすがにVGの時代にサラミスが現役ってのはやり過ぎな気がしたけどな
最初は宇宙運用しか想定してない様な設計の船だったはずなのに
MSデッキ付けるだけならともかくミノクラ載っけてまで運用し続けるかね
F-4EJ改に水中戦能力付加した様な魔改造だわな
0500通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b14-kta0 [202.173.102.28])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:03:09.18ID:uD9SFqle0
こういうの残ってるんだw

確かZ終わった週にマルコスが亡命ししてフィリピンの無血革命が成しえたってのは
覚えてる。
笑っていいともで、国民が押し寄せたら軍が小火器で応戦したというリアルタイムの
ニュースが流れたらタモリが「消火器」と勘違いして笑いにしていたという。
スーパーマリオが流行っていた時代だったなぁ。
その年の1月にはチャレンジャー、春にはチェルノブイリ、6月にはマラドーナの五人抜きだった
0501通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 97f9-Zidw [182.171.202.200])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:32:51.67ID:NhMEgPFv0
ガイジリハビリ作品
0503通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa2b-Zidw [106.133.120.57])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:18:27.86ID:GGZD2YFda
やっぱりサイコパスはダメだと思った
0504通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd22-JyYf [49.96.21.201])
垢版 |
2019/08/20(火) 23:16:36.67ID:TIrsxvAnd
青葉もZ世代やし、もってゆうじもやし視聴者に与える負の影響やばい
0506通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa2b-Zidw [106.133.127.236])
垢版 |
2019/08/21(水) 10:40:30.21ID:LcRo1E+wa
サイコパス愛好作品
0509通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a789-gQHD [14.13.33.160])
垢版 |
2019/08/24(土) 00:00:17.79ID:aISXCsI00
ラ「これ以上命令に従わない場合は撃沈する!
ヘ「当方はエウーゴだ命令には従えない!
ラ「了解した、撃沈する。
テテンテンテンテ テレテレ!

みたいな淡々としたやりとりがプロの軍人っぽくてシビれるわ
0510通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0714-dpk3 [202.173.105.188])
垢版 |
2019/08/24(土) 08:24:26.58ID:4qZ8hGrX0
世界観と状況説明を丁寧にかつ緊張感をもって進めてたと当時から評されてるよね。
真面目に観てる人は引き込まれたと。
1stとは趣が違うが冒険譚になってたし、気になる1stのメンバーも小出しにして盛り上げようとしてた。
「白い闇をぬけて」、あるいは「灼熱の脱出」まではハイテンションだったと思う。
個人的に好きだが残念な作品と感じるものの、前半は本当に面白かった。

ところが宇宙に戻ってからは、製作スタッフが話の目的地点を実感しにくく、共通認識がもてなかったんだかなんだかで
製作に緊張がなくなり、輪をかけて次の延長(ZZ)が決まって話を予定よか膨らます必要があり、
あのとおり地球圏を行ったり来たり、戦闘しては退却しての繰り返しになって視聴者に飽きる人が続出してしまったかと。
提携してた角川のザテレビジョン誌は金曜発売で翌日放送するZの特集を毎号、見開き2ページでやってたが
秋には1ページになってしまってた。
0511通常の名無しさんの3倍 (JP 0H9f-P0k6 [103.18.60.186])
垢版 |
2019/08/24(土) 11:08:40.58ID:mY6P76Z+H
ガンダムに限らずだけど、富野作品の多くは、「でかい船に乗って逃げ回る、放浪する」というパターンが多い。
「エルガイム前夜祭」でも指摘されてた。
この、いわゆるロードムービーの手法が、富野作品の魅力の一つでもあるんだが、Ζでは更に、
「主人公が旅の途中で出会うゲストキャラが、視聴者にとって既知のキャラ(1stのキャラ)」だったというのも
物語に引き込まれる大きな要因だったと思うのな。(Ζ憎しの1st信者は別にして)
0512通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 67f9-IFN8 [182.171.202.200])
垢版 |
2019/08/24(土) 12:41:56.22ID:EIy019LW0
童帝はやく入院しろ
0521通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b5f-kLFp [153.163.34.136])
垢版 |
2019/09/26(木) 22:00:14.09ID:qZN98jv30
>>15
灼熱の脱出だね。あの回は俺的にはZのベストだな
と言うかアムロ好きだった俺はそこからダカールまで見てなかったけど。
小説だと確かアムロがスードリの後方だかを狙撃して
ブースター射出の角度調整するんだよな
アニメだとスードリに片腕突っ込んで抜けない!
ガチャガチャうわー→引絵でベッドみたいな描写だが。
小説のアムロのいい場面がアニメではほぼカット
0522通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa69-tM6j [106.133.126.129])
垢版 |
2019/09/26(木) 22:35:36.75ID:qIadheN6a
ガイジ自演をカット
0527通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9d10-kLFp [114.18.245.234])
垢版 |
2019/09/28(土) 01:26:39.67ID:CqswRyCF0
>>525
ZZのアニメでは宇宙に上がったみたいなセリフがあったよーな・・・
小説版だとジュドーにシャアとの決着は宇宙で着けるみたいなこといってたよーな
ハイストリーマー見るにZZの途中あたりに行ってシャアを探してたような
ずべてよーな
0530通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa69-lKnB [106.133.123.110])
垢版 |
2019/09/28(土) 18:46:33.69ID:6csFcOSWa
ガイジのアスペは治ったのか?
0531通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ed14-S86+ [202.173.105.188])
垢版 |
2019/09/28(土) 22:12:02.97ID:UTliMLkn0
アムロで思い出したが、バイアランはカミーユのシャトルを追っかける程のスピードで飛行できるのに、
閃光のハサウェイの時代はミノクラをMSに搭載してMA形態でやっとマッハ1で飛行っておかしいだろ。
それなら別にZ時代の可変機でいいじゃないの。
0537通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa69-lKnB [106.133.123.254])
垢版 |
2019/09/29(日) 10:32:41.17ID:9UZyd2Sda
必死の捏造
だが。
0539通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa71-3ghC [182.250.246.229])
垢版 |
2019/09/29(日) 16:23:57.05ID:lHEFPfnnaNIKU
アポリーやロベルトは結局元ジオンなのかね?グワダンに乗り込んだ時の反応がブライトやウォン、カミーユと同じだったからなあ。
0542通常の名無しさんの3倍 (ニククエWW 85f9-lKnB [182.171.202.200])
垢版 |
2019/09/29(日) 18:44:43.38ID:E0Cw7qIm0NIKU
あら、まあ
また自演
0546通常の名無しさんの3倍 (ニククエWW 85f9-lKnB [182.171.202.200])
垢版 |
2019/09/29(日) 23:34:48.72ID:E0Cw7qIm0NIKU
アスペリハビリ
ガイジの練習
0550通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9589-kLFp [14.13.33.160])
垢版 |
2019/10/01(火) 02:22:45.76ID:xM++2IxC0
うろ覚えだけど北爪の漫画だったかな
それではアポリーとロベルトはジオン軍人だった気がする
もしそうだったらカツがジオン嫌いジオン嫌い言ってたのを聞いてどう思ってたんだか
リックディアスもγガンダムだと思えば複雑かもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況