X



【福井】機動戦士MOONガンダム【新作】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/24(木) 23:18:59.36ID:vUlvNZuv0
ストーリー福井晴敏
漫画虎哉考征
メカデザイン 形部一平

月の光が映し出す宇宙世紀の裏の顔

ガンダムエース11月号より新連載開始
らしい
0726通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 07:32:07.20ID:OkU1mLNO0
昔から不思議なんだけど、どうして「うる覚え」と書く人が多いのかな。
かつてのふいんきみたいにネタでやってる訳でもなさそうだし。
0729通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 09:00:36.62ID:uyqJjOl30
ガンダムとディジェのバトルが UCの
クシャトリとスタークのバトル
みたいな開幕戦の見せ場なのかね
アニメだと
0730通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 10:41:41.39ID:w25rBMAS0
さっそくムーンガンダム撃破されててかわいそう
アムロが宇宙は俺に冷たいとか言ってて草
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 12:41:21.91ID:25azNbVN0
だからジェダは小説版しか設定が無いから無理だって
ガンダムウォーに収録された時もデタラメな形式番号で小説版のデザインだったし
新規にデザイン起こさないといけないから無理
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 13:12:27.85ID:N5XBcdat0
EB.3(MS大図鑑アクシズ戦争編)にも「ロンドベル隊に配備されていたMSは、ジェダやジェガン」という記述があるな
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 13:12:37.58ID:mzrq7V120
ジェダはちゃんとしたアニメに合わせた設定画が無いから
出すなら今回新しく設定起こさないと
0739通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 13:15:21.68ID:5bsuUIu70
>>737
だからRGM-88Xの設定画はちゃんと在るから
コレがジェダだと断定したのは他ならぬガンダムAの記事だし
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 13:20:26.39ID:mzrq7V120
>>739
ダムエーの記事なんて何でも拾ってくるようないい加減さだけどな
少なくともちゃんとしたジェダの設定は今のところは無いよ
Gジェネとかにも出た事ないしね
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 13:46:59.00ID:N5XBcdat0
今回の宇宙用ディジェに関しては、
自分専用に改装してもらったディジェをほったらかしてZプラスに乗ってたよりも
宇宙用に再改装して乗ってますの方が説得力はあるわな
ムンガン1話が何月の話かは分からんが、0091年でリ・ガズィがロールアウトする年だから
ディジェからリ・ガズィに乗り換えでしょうな

>>735
ゼクアインはHGUCの販促だろ?

>>740
お前「ちゃんとした」が好きだなぁwww
お前の知識の範囲内の「ちゃんとした」なんてどうでもイイけど
バンダイ的にも商品価値として弱いからジェダが登場する可能性は低いだろうな
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 14:07:50.83ID:N5XBcdat0
ジェダは兎も角、ロンドベル発足時のブライトの立場が気になるところ
どう描いてくるのやら?
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 14:07:52.88ID:ofGbUnUs0
>>731
テストカラーっぽい色見だし、見慣れないバックパックの試験機かも。
最近は試験機名目でやたら新しいバリエーション増やしてるし。
アナハイム・ラボラトリーとか。

>>735
担当者や関係者が存在を把握してるかどうかによる所かも…。
リサーチ不足で変な新設定作るのは勘弁して欲しいね。
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 14:18:48.43ID:N5XBcdat0
>>747
ディテールは微妙に違うけど
ディジェのバックパックから放熱板を外して
リック・ディアスのバインダーを着けたっぽい
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 14:23:14.33ID:hCA2xEfq0
>>746
旧ネオ・ジオン残党にボコられてネェル・アーガマ損傷、ブライト更迭は正式年表に入ってるんだっけ?
それで0092にアムロ連れて復帰だったよな
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 14:27:48.43ID:6oGAkPJm0
俺の中の正史ではネェル・アーガマはシャングリラでビーチャが乗り回してるよ
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 14:46:07.18ID:N5XBcdat0
>>751
いわゆる公式年表には載ってない

創設時の初期メンバーとしてブライトもアムロも居た
アムロが先に居て増強時にブライトが赴任
ブライトはダンジダン派にボコられて更迭、復帰時にアムロを誘う
等々諸説あるので、どう描くか気になるところ
0760通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 15:29:18.54ID:ofGbUnUs0
思い通りにならないからと荒らしたり、便乗して対立煽りするのは、
自分がその程度の存在だという自己紹介になってますよ。

作品が絡む年代で当然出てくる話題を、無意味に混乱させるような流れは正直不快。
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 15:42:52.13ID:PRpmEjIG0
私は正義を発明した!とかぬかすビストなんとかのマッドな金持ちが
ニュータイプ少年少女が思念を合わせて動かす巨大なサイコガンダムもどきを操り、
地球圏の平穏のために戦う話だったら応援してのにな。
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 16:15:34.01ID:HPODFf1a0
ゼクアインとかニューディサイズの機体が何で出てくるんだよ
バーザムはセンチ版じゃないしな
アニメ化したゼクアインも正史に入るな
まあセンチネル自体正史に近い公式だけど
0766通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 18:12:31.62ID:m+s7V47k0
アムロが長く乗り続けたMSがディジェになるとはねぇ、、、
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 19:13:01.25ID:IzDsGlv70
ジェダよりリ・ガズィの方がマシ
HGUCでディジェとZ3号機とジェダと新型ディジェ出ないかな
そしたらアムロ機が揃うのに
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 21:19:00.21ID:zQSc6Gkw0
ZプラスやホワイトZが在ったら
リ・ガズィやνを造る理由が無くなるから黒歴史だよ
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 21:42:00.29ID:uXqITd8G0
むしろ商品化されまくってるセンチは公式
全く商品化されもせずゲームにも一切収録されないハイストは非公式
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 21:54:10.47ID:7vj0tbWI0
アニメのZプラスはジェスタに踏み潰される様なショボイMSだから
リ・ガズィの方がマシなんだろw
0780通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 22:02:25.06ID:fclD1tyB0
ベルチルが公式化、商品化、ゲームに収録されたり漫画化してるのに
ハイストは一切メディア化されないよな
ガンダムウォーにジェダが収録されたくらい
0785通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 22:14:40.87ID:fclD1tyB0
>>781
ねーよ、ベルチルも閃光のハサウェイもガイアギアもパラレル
ファーストの小説もパラレル、ハイストもパラレルだよ
>>782>>783
小説は小説、F91もだけどアニメとは別
0786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 22:15:13.36ID:KNmZYHTr0
最近のガノタは小説なんて読んだことない奴ばっかだろ?
特にゲームから入った奴らは
0787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 22:16:59.03ID:fclD1tyB0
>>784
徳間デュアル文庫版読んだけど?
でもあれはあれでアニメとは関係ない
アニメはアリョーナとか出てこないし
大体メカデザもキャラデザも違うでしょ
メカデザと挿し絵は二種類あるけど
どっちもアニメとは違うパラレル
0788通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 22:17:09.20ID:6sAdT8PS0
>>785
お前がいくら必死に足掻いても
富野監督の小説はオフィシャルで正史
サンライズが認めてる事
0789通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 22:19:36.71ID:fclD1tyB0
挿し絵ってか表紙もな
元の星野版のデザインは嫌いじゃないけど
ガブールベルグソン弐式とかもアニメに合わせた設定画ないでしょ
再販されたバージョンもだけどさ
あれはアニメとは別物
あくまでもノベライズ
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 22:29:52.58ID:N5XBcdat0
まあΞもペーネロペーも商品化されてるし
グスタフ・カールもアニメに出てるからな
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 22:31:35.08ID:ofGbUnUs0
他媒体の設定を丸ごと肯定するか否定するかみたいな極論は乱暴。
センチネルや閃光のハサウェイは部分的に取り入れられるという形で生きてる。
他も同様。ネット掲示板特有の極端な二分法思考に染まりすぎ。

とりあえずカラバ時代とロンド・ベル結成後の事情は区別が必要。
CCAのアムロの「この二年間、全部のコロニーを調査したんだぞ」と
というセリフはわざわざ存在するのは尊重しないと。
MOONガンダムもそこに絡めようとしているんだろうけど。
0796通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 22:32:59.80ID:LGRJOjVZ0
サンライズが許諾したモノを公式じゃないと言い張る奴は
単にその作品をdisりたいダケ
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 22:45:23.52ID:Z3a98pMN0
ちゃんとした君はスレを荒らしたいだけだろ
でなければ童帝並のパラノイア
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/30(土) 23:34:31.31ID:2c4jf16j0
ロンドベルって宇宙用ディジェなんて使ってたんだね
ジムIII使うのは納得だけど
0802通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 00:31:49.97ID:8+WJJ0BI0
やっぱジオン公国軍を継ぐのはミネバ様だよなー
他にジオンの紋章を掲げるモビルスーツに乗るにふさわしいようなザビ家に連なる皇女なんていないだろうしなー
0804通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 10:08:57.20ID:mw3kw7Jb0
>>771
それはおもちゃ屋の押したい説であって
ファンが公式として許容する必要はない
アムロはディアス、ディジェ、リガズィ、νでいい
0805通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 10:55:52.68ID:FA5ltS5k0
>>802
形だけ持ち上げられてただけでとても軍隊率いるようには思えんけどなミネバ
そもそもモビルスーツ操縦なんてできないだろ

あともうそろそろ公式かどうかの議論ウザいんだが
公式かどうかなんて気にする必要ないんじゃね?
楽しめればいいじゃん
0806通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 12:28:27.46ID:plsI/b7u0
>>804
まあそれもいいだろう。
しかし玩具屋の都合で生かされてるだけでしかないのがΖ以降のガンダムなんだ。
そこを忘れぬ事だ。
0807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 13:11:23.97ID:WSheZKwr0
>>805
サンライズが公式と言っている物を勝手に公式じゃないと喚いているキチガイの相手をしなければ済む話
0809通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 15:16:27.13ID:wQqlCblg0
なんとなく逆シャアのリメイクって話が出てきてもおかしくない気がするなぁ

ファースト → オリジンへ
Z → 新訳
ZZ → なかったことにする
逆シャア → 福井に書かせる

UCでとりあえずの成功を収めた福井に、ムーンを書かせて、逆シャアの布石とするつもりかなと

リメイク版逆シャアでは、アムロはアクシズを後から押すのでご安心を!
0811通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 15:53:17.97ID:acczxBWb0
>>810
それが良いと思う。
チェーンなんてどっから出てきたんだ状態だし。
元々の富野氏の原案をそのまま映像化するのは悪くない。
0812通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 16:00:08.42ID:wQqlCblg0
>>811
その富野を外したがってんじゃないのって思うのよね

Z新訳にしろGレコにしろ、もうヤツには昔の精彩はないよねと
0813通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 16:08:11.45ID:zBjolfsv0
ZZを丸ごとなかったことにしたかったらムーンムーンなんて拾ってこないだろ
どう考えても真っ先に削除される対象だと思うぞw
0814通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 16:11:19.76ID:acczxBWb0
視聴者は監督を観たい訳じゃないから、上手くやってくれるなら誰でもいいんじゃない?
0815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 18:47:40.21ID:aY+wFsi+0
なんだかんだいって富野以上にロボアニメで戦闘シーン上手いやつって思い浮かばんしなぁ
しかも逆シャアはその中でも最高峰
リメイクは無理だろ
0817通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 20:29:32.17ID:rkZg2prO0
逆シャアは動画万マンのパワーじゃないの
ユニコーンでいう玄馬大戦

ガンプラが欲しくなってキットが売れまくる
ガンダムであればいいよ
0818通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 20:50:11.60ID:eDwKFcPo0
会社の40代未婚のオッサンが定期的に新作ガンダムネタバレしてくるから困る
完結後にまとめて見たいから、ネタバレ止めてくれっつってんのに。
『〜くん、サザビーってガンダムじゃないよな?』『実はガンダムだったんだよ!』
とか何なのマジで
0819通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 21:50:56.02ID:zg17o4yR0
>>814
まぁ、そうなんだけどな

富野原作の映像化ともなると富野を参画させないと許さない
原理主義者が多いんじゃないかとね
0820通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 22:47:18.93ID:kYkKcApj0
>>817
玄馬大戦とか言うけどオナニー臭が凄くて個人的には無理だったなぁ 逆にGレコなんかは話は支離滅裂だけど戦闘のカット割はキレッキレだった
0821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/01(日) 23:17:20.58ID:rkZg2prO0
>>820
Gレコは原画によりけりかな
10話とかサスガかと

富野は反戦で意図的にカッコいい戦闘させないと言ってたので
露骨なユニコーンとは対極かもね
風呂の栓とか、Gルシファーとか活躍させんかったし悲しい

MoonガンダムのMS戦も今後に期待!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況