X



連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう40 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/06(木) 11:29:07.78ID:V8s3FyiX0
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
ワキ役だなんてとんでもない。連邦軍を勝利に導いたGMについて語りましょう。
GMII、ネモ、ネロ、ジェガン、ジャベリン、ザニーなど、GM系と言える連中もどうぞ。装備や生産数などの細かい設定も、よろしくお願いします。
荒らし対策のため、sage進行でお願いします。

前スレ
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう39
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/x3/1495043409/l50
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/20(木) 18:11:02.80ID:/hl+GMkH0
リゼル→あれ以上の性能アップが見込めず20数年後には完全にジェガンだけで事足りる様に

アンクシャ→そもそも地球内用なので出て来ない
0550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/20(木) 18:52:32.07ID:Fdz6mMKS0
>>542
>>545
あらゆるアニメ・特撮・映画においてザル警備は基本、特にサンライズとタツノコプロの作品は
海外に目を向けてもミッション・インポッシブルがあれだけ厳重なセキュリティシステムを導入していながら監視カメラを付け忘れるとか
24のCTUはテロ対策ユニットのくせにテロリストの襲撃受け過ぎとか
0552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/20(木) 19:17:24.76ID:412H2wYy0
>>550
まぁ、そういう一種のお約束に突っ込む気はないんだけどね
特にSFなんてお約束を許容しないと、MSは航空機や戦闘車輌に勝てやしないし、ヤマトは宇宙に飛べないどころか海底で真っ二つだしw
0554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/20(木) 19:33:45.60ID:jopnzvdq0
連邦首脳は、シャアの反乱終結でもうジオン残党に力はない、とみてたけど
現場からすれば、まだまだ侮れない力もってるわけだよね
そのギャップを埋めるために、ジム(ジェガン)系としては異例の多目的に使える可変機を開発して
コスト削減と戦力維持・向上を両立させたんだろうな
当時の軍の財務関係者は多分、胃痛持ちばっかに違いないw
0555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/20(木) 19:42:06.51ID:+Rx5Bnog0
>>490
SFSとしても使うには、自分自身の重量軽減しとかないと、もう一機載せて飛ぶ余裕が無い、てことかね。
まあ理にかなってはいる。
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/20(木) 20:41:37.50ID:ufaYk3iF0
そしてガランシェールの火線でバタバタと落ちるアンクシャ

たぶん「散弾でわなぁ!」って出来ずに散弾食らってそのまま死ぬ
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/20(木) 21:25:52.93ID:Fdz6mMKS0
>>554
アナハイムの押し込みもあるんじゃない?兵器メーカーとしては改修機より新型機のほうがおいしいから
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/20(木) 22:50:42.11ID:t5BK3ZcE0
>>555
いやあの大きさでそんな重さとかむしろ上に乗せたら背骨フレームへし折れるんじゃないかと心配になるんだが
0561通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 05:26:27.57ID:NY03ZHRe0
>>556
アンクシャA「初陣なんで」
アンクシャB「仮免なんで」
アンクシャC「機種転換中なんで」
アンクシャ一同「そういうことでひとつ何とかなりませんかね」
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 08:11:51.96ID:MlF2zxXZ0
リゼルとジェガンは共通項のありそうな良いデザインだが
アンクシャのダサさには同情する

>>560
みんなUCを蚊帳の外に置いてくれなくて悲しいね
0563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 09:14:07.53ID:zxIEAqsL0
アッシマーの頭だけネモにした機体とかがグリプス戦役末期以降にあっても良いと思った
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 14:41:48.83ID:zxIEAqsL0
>>564
そこはそれ
頭のハンバーガーの縁みたいなところはそのまま
ドムの顔みたいなところだけをネモ顔にするのよ
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 15:34:19.20ID:2g6jnklq0
>>565
ネモってどっちかというと馬面だけどアッシマーの顔は横長だよね。ネモがデブになったような顔になる気がw
>>566
問題ないだろ。可変機も量産できるんだから顔さえジムにすればOK
0568通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 15:41:55.01ID:sGN/Tygm0
>>567
福井世紀だからな
普通に考えたらアッシマーが残ってたならアンクシャなんて別に要らないし
0569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 15:50:23.60ID:iHqtIiGd0
アッシマーとジェガンとギャプランを足して3で割った感じかな?アンクシャは。正直その時代はもうTMSはあまり需要無いけど空軍?がサブフライトシステムの役割込みで強引に生産にこぎつけたみたいだけどあの闘いぶりだともう金輪際後継機は産まれないだろう。
0570通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 15:54:21.02ID:rrlYcJORO
コスト考えたら、少数のアンクシャ開発配備するより、大気圏内でもジェガン+SFSで良いような気がする
0571通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 15:55:25.07ID:sGN/Tygm0
劇中でSFS機能使って無いしw
SFSが普通に使われているから存在意義が特に無いわな
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 15:59:20.11ID:Cmypw+Rn0
アンクシャはガルダ級配備だし高い空戦能力を求められた少数精鋭部隊じゃね?
それでアニメ版の戦いぶりはどうかと思うけど
普通の下駄履きよりは空戦性能が上なんだろう、ああ見えて
0576通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 16:30:16.78ID:MAsHfLAq0
>>562
蚊帳の外に置かれなくてもUC関連は批判コメントばかりでつねwww
おめでとうございまつ!
0577通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 16:43:40.40ID:JRgxvGYh0
アンクシャもアッシマーと同じ、MA状態はリフティングボディなので…
最初期のTMAであるアッシマーじゃ、さすがに旧式化しすぎで
その代替+コストダウンと戦力向上兼ねて、アンクシャが実用化されたんだろう
SFSないとMSが空中活動できない大気圏内では、どの道、SFSが不要な機体は防空等で必要になるだろうし
他機を乗せて移動させられるのなら、単なるSFSよりずっとコスパいいしな
0578通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 16:51:50.27ID:sGN/Tygm0
>>577
SFSが普通に普及されてるし必須な機能というワケでも無いんだわ
ジオン残党は一年戦争の旧式が多いしバイアランで無双出来るならパイロット次第でどうにでもなりそうな演出だったわ
0579通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 17:07:55.46ID:7HG5/dv90
>>577
アッシマーが残ってたならアッシマーを使えばいいだけだろうに
わざわざ無駄にアンクシャを新造して更に量産までしたら何がコストダウンなんだよ???
軍縮どころかむしろ軍拡じゃねえか

矛盾しまくり
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 17:14:24.30ID:JRgxvGYh0
>>579
アッシマーは旧式
しかも可変時に弱点があって、撃墜されやすいという
どの道、更新は不可避だよ
病的UCアンチ君w
0582通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 17:29:00.97ID:CzDCdwIh0
>>568
連邦軍の一部お偉方「ジオン臭いモノアイが気に入らねぇんだよ!」
アナハイム&財団B「メインカメラの改修だけじゃ儲からねえ、新型機売りたいんだよ!」
サンライズ「ネモやマラサイみたいにデザインと所属が腸捻転起こしてるMSを入れ替えたし、デザインにも統一性を持たせなきゃ」

充分な動機だと思うが?あとアッシマーには他MSを乗っけることできたっけ?できなければネタ抜きに新型作る動機になるが
0583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 17:31:50.76ID:Ja/q2XTT0
>>580
アッシマーは一年戦争の機体よりも
新型だし弱点露出してやられたわけでも無い
正規に採用されて量産されて首都防衛に運用されている
ジオン残党の機体も更新されているわけでも無いし

反論に窮して煽るだけの糞豚キチガイに言われたくねえわなwww
0585通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 17:38:56.09ID:CzDCdwIh0
あとアンクシャにしろUCに出てくるMSでこのスレの話題に出てくるような量産機(特にアニメオリジナル)には福井はほぼノータッチだと思う
もちろんユニコーンやバンシィ、クシャトリヤといったメイン級のMSは基本コンセプトから福井のリクエストが来てると思うが
福井が問題なのはサイコフレーム関連や宇宙世紀の発祥に至るまでの歴史改変なんじゃないかな?
0586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 17:42:24.51ID:EsHx7kF50
ノータッチだったらそれはそれで問題有りだがな
富野の弟子だのガンダムファンを公言していながらガンダム知識ゼロを露呈する様なもんだし
0587通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 17:47:34.73ID:8Li8cYHZ0
製作現場に来て口出ししまくって邪魔しまくってんのに設定ノータッチとかもうねwww
0588通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 18:11:48.71ID:jrTaaqvD0
>>585
アンクシャはカトキ出展だが福井小説にもバンシィ乗せて登場させているし
ノータッチでは無いよ
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 18:31:04.89ID:CzDCdwIh0
あ、そうなん?俺アニメの方しか見てないから
でも脇役(このスレでは主役)の量産機とかスタッフが提示したものにケチつけるといった”監修”じゃないかな
実際福井の知識ってファーストとΖはともかくΖΖぐらいから怪しくなってくるしF91へのつながりにくさを考えるとこっちも怪しい
アナザーガンダムは全く見てないことがはっきりしてるしOVAも見てないかも
0590通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 18:37:27.54ID:0R7YCJMb0
でも
「ZZは僕が生き返らせました!」
とか
「あの作品は主人公が薄かったけどいい要素はあるので僕がその要素を上手に表現しました!」
とかほざいてるんだよなぁ福井晴敏はwww
0591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 18:49:58.09ID:YscICvhN0
ジムIIだのネモが現役なんだから新規に可変機作るのは違うよなぁ
財団Bに至っては新規に金型作るよりも色違いの方が儲かるし
何をどう言い繕ってもアレの擁護は無理だよ
というか、バーカに変態系のデザインはやらすな
ひたすら格好悪いだろアレ
0592通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 19:04:52.49ID:x99f40cG0
アンチスレならともかくこういうところで福井世紀とかいうのやめてほしいんだがな
0593通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 19:07:03.63ID:cOtLQIGj0
スレ違いネタで荒らしまくるわ煽りまくるわなキチガイ福井信者に言ってやれや
0594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 19:19:31.76ID:Cmypw+Rn0
あの時代の旧式ジムで一番旧式化してるのはアクアジムだけど一番の貧乏くじはジムIIパイロットだと思う
海軍は残党水泳部とプロレスやって滅多に命の取り合いしないけど陸戦は頻繁に殺し合ってるからな
そういやトリントンではいなかったけど僻地ではジムキャノンやスナカス等初代ジムのMSVや
コマンド・改・カスタムの系譜も現役なんだろうか
流石に陸ジム(と陸ガン)は互換性が無さすぎて一年戦争後速攻で退役してそうだが
0595通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 19:24:12.13ID:1Xp5JeFT0
陸ジムって素ジムより先にロールアウトされていたとかいう設定もあるんだっけ?
あれも無理が有り過ぎたな
0596通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 19:28:57.35ID:zxIEAqsL0
>>594
言うてもジムUはガンダム越えの機動力と必殺ビームライフルの大火力持ちやぞ
まあ装甲はガンダムより弱いからゲリラ戦でザクマシンガンの待ち伏せ先制攻撃を盾で受け損ねたらアウトだが

待ち伏せされても凌いで反撃できるかって点では地上軍最強の量産機はネモじゃないかね?
新型のジェガンではあまりにも実弾相手に脆すぎるしな

まあネモでもジャイアント・バズの直撃食ったらやっぱり死ぬわけだが
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 19:37:46.82ID:YscICvhN0
端末依存文字使うなよ
IIなのかIIIなのか分かりゃしないぞ
そんなんネットの常識だぞ
0599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 19:46:09.87ID:rtzA95Sb0
カミーユが操縦するアッシマーがザクとハイザックを乗せて大気圏突入しているよ。
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 20:04:29.12ID:YscICvhN0
>>601
常識として端末依存文字止めりゃ済むだろ
以後レス要らん、不毛だし直す着ないなら無視するだけだから
0604通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 20:12:54.31ID:pD8oTjpH0
極少数に合わせろと言うのは流石にただの横暴。
ユニコードならともかく

ところで表示できないスマホって機種とブラウザなんぞ?
0605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 21:24:20.71ID:Lt46Sd7p0
でも正式名称はジムIIでありジムIIIだからなあ
>>603
エロ広告が多い2ちゃんはスカしたアップルの基準に合わないからiPhoneは専ブラないんじゃ?
0612通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 22:53:20.09ID:Fth1oG4e0
>>610
むしろやきう民の俺としてはジム(オナ)ニーに見えるんだよなあ…0721の日だけに狙ったか?
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/21(金) 23:36:11.00ID:6uuqyFC+0
>>577
上にMS載せたら変形できないしコスパとか悪い方だと思うが
載せてる最中に被弾したら可変モビルスーツ撃墜されるんだから
0615通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 01:32:57.84ID:4lsov7V10
燃え上がる 火の粉をまいて
噴き上がれ 恋のジムニー
立ち昇れ ジムの煙よ
すすけて むせるまで
0617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 07:51:53.58ID:le/cHA2Q0
ジムシリーズでは最高スペックなのかな
ヌーベルってもうガンダム級じゃね
0618通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 08:07:20.12ID:X71hY8ym0
ガンダムとジムの間には超えられない壁がある


、、、と思っていた時代が私にもありました(・∀・)
0619通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 08:15:46.81ID:0VmOjZi40
大雑把にまとめると

ジムコマでガンダム級
ジムカス、ジムUでガンダム超え

ヌーベルVで準MkU級、ジェガンでMkU級

Z、ZZは適当なジム系の比較対象なし

F91ジェガンがνガンダム級



なお、いずれも装甲材の話は別
0624通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 08:58:38.14ID:ITNSXEkm0
しかしリゼルとかアンクシャとかをジム系に入れるんなら、シルヴァバレトもジム系枠になるんだろうか
0627通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 09:36:58.89ID:ehnr8+pN0
元のガンダムの簡易版・ツインアイV字アンテナじゃない・非可変 がジムなら
量産型Z・量産型ZZもジムに入るかな?このスレ的にどう?
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 10:52:50.62ID:ovL8ZROg0
どっちもジム系の改修機体で事足りそうな存在ではある
云わばガンダムをジム頭にしているだけって感じしかしないな
0631通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 11:56:20.29ID:ehnr8+pN0
>>630
・ズィム
・ズム
・ゼム
・ゼットム
0632通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 12:22:16.62ID:61vZ0t9/0
>>624
あのカッコ悪いドーベンモドキなんてジム系どころか下手なガンダムよりも高コストだろう
しかも量産されているとかZZのアクシズ並みの軍事費インフレ状態
福井世紀の矛盾や破綻を象徴する物の一つだな
0634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 12:33:48.96ID:XPynjWC30
シンプルでベーシックでシステマチックな(ある意味、無個性ともいえる)体制側らしい量産機
というのがGMとGMポジションの味だよね
0635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 12:36:41.70ID:1j7HoEUs0
ハイザック「俺もシンプルな筈ですけど」
マラサイ「ジオン系に見られたらいけなかったんですか?」
0636通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 12:59:04.58ID:QNIAqfgh0
UC計画絡みじゃビスト財団の資本も入っていると思われるのに軍拡じゃー軍拡じゃー言うのはどうかと
原作はどうでもいいけどアニメの方は嫌いじゃない人の感想でした。
0638通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 13:09:08.19ID:bQuqCXsm0
まあ所詮ジムなんて宇宙じゃあボール様の弾除けだし
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 13:18:14.96ID:Qv3+GnRN0
アンクシャにしろバイアランにしろ
仮に大量生産できてもSFSとは運用が違うからニッチを食い合うことにはならんと思う

>>592
それな 明らかにスレの趣旨に反してるし
0640通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 13:26:46.70ID:ITNSXEkm0
>>634
これ分かるわ

ジム直系以外でかつコンセプトの一部重複するザク系も除くと
似たポジションの機体はもうバーザムとデナンゲーぐらいしか思いつかん
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 13:34:06.74ID:ehnr8+pN0
>>640
バタラも奇抜な外見さえ除けば運用・武装共に実にシンプルだったり
ショットランサーやビームストリングスのような変わった武装も無いし
あとガザCも可変機ではあるけど集団戦法頼りで運用はジムとボールの合いの子っぽい
0642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 13:40:02.88ID:Nb8PNr6j0
>>631
なんとなくジオン系の響きがするのはなぜだろう。あとラストウルトラ怪獣っぽいw
>>632
ドーベン・ウルフは(少数)量産機だがシルヴァバレトは準サイコミュ試験用でこっちも少数生産だぞ
アニメには1機しか出てないし漫画の方の生き残ったジムヘッドをガンダムヘッドに回収したか?
それと生産数といえばアッシマーが大量に残ってたっていう設定あったっけ?
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 14:18:27.40ID:+qcEmPDn0
>>636
そのUC計画とやら自体がわざわざ軍縮時期に必要でも何でも無い無意味で頭おかしいご都合企画でしか無いから仕方無いわ
あの財団も沿革経緯がメチャクチャだし
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 14:29:15.93ID:6OlJoFnu0
>>642
νガンダム開発のベースになったとか全く要らない後付け設定ぶち込んでド顰蹙ふざけまくりなドーベンモドキとか持って帰れ!
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/22(土) 14:30:25.32ID:ITNSXEkm0
>>641
ガザCをジム系の同類と見るのはさすがに厳しい
ガザはガザ以外の何者でもないと思うわ

ジャベリンとゾロアットが激突してジェムズガンは旧式扱いされてたザンスカール期はただシンプルなだけでは通用しない時代になってたのだろうか

と思ったらガンイージはめっちゃシンプル路線だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況