X



どうしてガンダムユニコーンは嫌われているのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/25(金) 07:56:23.80ID:HeNJht420
プルの設定をめちゃくちゃにされたから
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/25(金) 07:56:44.13ID:HeNJht420
ユニコーンアンチは全員ロリコン
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/25(金) 08:01:49.72ID:p/aTr53F0
福井が嫌いだから(笑)福井憎けりゃユニコーンまで憎い理屈。
0005通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/25(金) 10:51:30.12ID:dH8QL+pu0
嫌われてないよ愛されてる
OO UC BF(もしくは鉄血)が3大ガノタに愛されてる作品
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/25(金) 13:12:17.91ID:URK//q9O0
ガンダムの引力に引かれてるガンダムオタクは
伝統的に新作はとりあえず叩く
富野の関わった設定を第三者が勝手に総括しているのもネガティブな所だな
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/25(金) 19:36:34.84ID:xprUASM50
UC嫌いな人はとりあえずカトキ嫌いなイメージだった
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/25(金) 22:58:45.54ID:yEMw6ENc0
福井のオナニー臭が強すぎてな
こいつの作品って、どれもこれも見る人を楽しませるためというより
自分が楽しむためって感じ
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/26(土) 02:13:54.24ID:MYsj3f8K0
ザビ家の末裔のくせにスペースノイドの代表みたいな面してるから。
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/26(土) 19:35:47.42ID:Vexe3qNj0
>>7
実際vers
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/26(土) 19:37:55.22ID:Vexe3qNj0
>>7
実際ver・Kaって嫌いな奴多いらしね。
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/26(土) 20:38:31.14ID:vufTL/ub0
一応ガンダムって人間のテクノロジーで作った機械が戦うアニメじゃん

Z〜逆シャアでは最後ハメを外して超能力バトルになってるけど、あれは「それでも最後にものをいうのは心なんだ」ってことで
最後に一回だけ許される奇跡なわけ

それを中盤から始めちゃって、逆シャアで大勢の人の心が一つになって始めて起きたサイコフレームの共震を二人だけで起こすわ、
頻繁に起こすわ、しまいには意図的に発生できるようになるわ・・・これはダメだと思った

ビスト財団がどうとかラプラスの箱がどうとかじゃない、何より宇宙世紀の根底を揺るがしてるのはこの部分
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/26(土) 21:09:56.17ID:5Z2+03Cz0
誰もやらなかったことは先人が敢えてやらなかったことだ、を体現した作品。

宇宙世紀を始まる時から、とか
レギュラーキャラやその親族を重要なポジションで出すとか
シャアのそっくりさんを出すとか
カトキのメカでCCAの直後で連邦対ジオン&Ζで人気の可変も、とか

やればこうも陳腐で胡散臭い代物になると先人は解っていたのだろう。
金は儲かるだろうがね。しかしこの仕事は創作じゃない。同人だ。
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/26(土) 23:33:48.58ID:dZkB3pel0
>>14 これのことだな

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/27(日) 09:46:39.98ID:CNXPsNO20
新しい物をうみつづけていくには限界があるからね?  画期的なものも斬新なものも明日になったら
ありふれたものになっていく。なので既存のものを掘り下げる、深めていく作業が必要なンゴ。
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/27(日) 11:36:04.12ID:bpRubnFp0
深く掘り下げるという意味ならばむしろユニコーンは失敗してるわな
物語の部分だけ見ても登場人物の反応や行動原理がありえないぐらいお粗末だし
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/27(日) 14:48:05.37ID:7Icksw+z0
>>9
アイランド・イフィッシュでやらかした時点でそれはないよな
本作の年寄り連中があの地獄の100分の1も理解してるとは思えん
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/27(日) 15:29:12.89ID:1ys+4QhL0
>>16
ガンダムだって突然変異で唐突に生まれたわけじゃない。
既存のロボットアニメを深めていった結果、誕生したわけだ。
ガンダムが深めたロボットアニメの可能性、作品の持ち味や方向を更に深めようとしたのが
富野の同僚ともいえる人達によるダグラムやバイファムやボトムズだったと言っていい。
(オタ的にというわけじゃなく。オタを喜ばすことになったのはあくまで副次的な結果論でしかない)

で、福井はそういう方向に深めたんですかい?全くそうは思えんのだがね。
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/27(日) 18:38:50.85ID:7Icksw+z0
>>20
その3作ではバイファムしか知らないけど、あれは自分の子供にも見せてやりたいよ
こんな欝っぽい時代だからこそ自然的に強い子供ってのを見せてやりたい
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/29(火) 08:22:11.46ID:eJ4NQekZ0
富野のパクリをきちんとしてくれるならここまで嫌悪感のある作品にはならなかった
ガンダムにエヴァだのイデオンだのを持ち込んで俺スゲーしてるから嫌われる
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/29(火) 10:45:02.25ID:IU06sR+D0
イデオンは世界が終わるかな?どうかな?という緊張感が肝なのに
続くに決まってる宇宙世紀の途中の話に持ち込んでも意味がない
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/03(土) 10:30:51.91ID:6XrwI6t30
>>7
あくまでお話が嫌いなんであって別にカトキデザインが嫌いなわけじゃないし
OZ機体の大半はカトキだけど作品にもメカデザにも嫌悪感はないよ
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/03(土) 12:29:34.97ID:+RAaDsul0
UC嫌いだけどその前からカトキも嫌いだよ
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/03(土) 12:53:19.29ID:2ySdTPJH0
カトキスキーでもUC嫌いはゴマンと居るだろうに
MSデザインは最高でもお話が受け付けなくて嫌いという層は居る
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/03(土) 16:24:24.44ID:6XrwI6t30
必ずと言っていいほど「こっちも叩いてよー><」とばかりに0083やらセンチネルやら巻き込もうとする奴って出てくるよな
この2作で陵辱だのニュータイプのアホ解釈だのやらかしたかという話
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/03(土) 18:20:50.76ID:JZmDmvm10
カトキのレベルが落ちたのか、
ユニコーンのレベルに合わせてやってるのか、どっちなんだろうな
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/03(土) 22:00:39.48ID:/BbyuSrI0
カトキも好きでやってるだろ
ウィングゼロに生羽付けたのカトキだってこと忘れるなよ
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/03(土) 22:17:47.20ID:prUeIEDC0
ゼロカスまで突き抜けたらいっそ叩く気も起きないしな
何よりアフターコロニーは独立した世界観だし

まー「福井の素晴らしい世界観に水を差したカトキのクソデザイン死ね」って奴もいることはいるんじゃないの?
ほとんど見たことはないがw
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/04(日) 00:44:46.26ID:j+2fLcko0
UCの歴史はまだまだ続いていく設定なのに
自重せず歴代最強とか宣言し始めたから

ブロリー並に頭悪い
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/04(日) 03:36:06.45ID:Vsk7lRIj0
ブロリーの方が超2×2+超1のトリプルかめはめ波+αに敗れてる分だけ劇場版の強敵の領分は守ってる
超3ブロリー?知らんw
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/04(日) 08:56:16.00ID:wvqHhJ8o0
この手のスレって絶対カトキ叩きに逸らそうとする奴絶対出てくるよな
そんなに福井を戦犯にしたくないのか
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/04(日) 11:03:58.46ID:1qlWZqd10
センチネルや0083やカトキに矛先向けようとする奴多くてウザいよな
こういうスレだから言うけど正直種厨並に嫌いだわUC信者
ぶっちゃけ被ってる率高いだろうなあれと
安易な最強やマンセー主人公、過去のシリーズ踏み台にしたりと共通点が多いし
そういう事に疑問を持たない奴らが持ち上げてるとすれば納得がいく
UC自体種から結構パクってるしな
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/04(日) 11:35:07.31ID:zvUF1kBm0
わかる
UCこそが正しい宇宙世紀の歴史だと主張する連中な
あいつら1stから∀までのガンダムを富野の小説や他の作家の外伝まで含めて
UCのフォーマットに含まれるものとして語るからな
含まれてるんじゃなくて、福井が都合よくチョイスしたものだと
いくら説明しても理解しない

ああいう書き込みを高校生ぐらいの子供がやるならまだわかるが
40過ぎのおっさんの中にも理解できずにUCを持ち上げてるのを見かけると頭が痛くなる
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/04(日) 11:49:26.29ID:8osn+4yFO
分かる、特にユニコーンが最強なんて、言う信者がウザ過ぎる

ゲームでも謎のユニコーン押しも大嫌い、作品書いた福井が前後の整合性無視したのが一番悪い
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/04(日) 14:15:12.02ID:xEZJwxyJ0
正史とか言うやつはばか
そこには福井もくそもなく、みんな同じ穴の狢

いい加減にアニメとの適度な距離感を学ぶべき
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/05(月) 10:29:12.17ID:xdU2ha2B0
ユニコーン最強でいいよ
ユニコーンよりつおいガンダムとか見たくもねえ……
ターンエーの月光蝶と比較されるだけでイラッとする
最強とかで比較されるんでなく物語の上でのあの手の大技として同列に見られるのが嫌なんだ
俺は髭が好きで不細工だのカッコ悪いだの言われても腹も立たんがユニコーンと比較されるのだけは我慢できん
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/05(月) 15:19:55.77ID:DVddbzau0
∀って紛れもなく設定上は最強だけど
本編を見れば最強厨にはならんよなぁ

こんなに強いんだぞーとしかアピールできないってすごく薄いよね
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/05(月) 17:31:38.39ID:9ZjEcQ2C0
>>48
まあ∀はもう物語から千年以上前のもんだしパイロットもあまり戦いたがる様なキャラじゃなかったし
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/05(月) 18:32:27.51ID:rLtdcEJx0
かといって最強クラスの能力があるのに身分が相応でない、的な最近のアニメ主人公とも違うだろうしな
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/06(火) 11:49:05.39ID:Q1yPipGm0
現代の地球でいうなら、核兵器を一番多く保有してるアメリカ大統領が最強じゃね
っていうようなアホアホしい議論をしてるようなもんだしな
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/06(火) 13:10:50.29ID:LVFpGHxn0
大人向けのガンダムとかいう宣伝文句が既に痛い
そして中身もまさしくアニメと漫画とラノベとエロゲしか知らん奴がイメージする大人向けって感じで宣伝文句から十分に推測できるような痛さそのもの
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/06(火) 14:47:09.89ID:/TQOs/Hr0
グロやレイプ入れてれば陰鬱で大人向けってな 安いよな
やたら量産機とオッサン活躍アピールしたりとサンボルと同じパターン
典型的な中二病高二病の症状ですな
これを子供ならまだしもオッサンが持ち上げてるのみると目も当てれんよ
あんた今までガンダムの何みてきたの?と
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/06(火) 15:51:04.08ID:IV9lh1yr0
>>53
サンボルは作者がパラレルですと
ハッキリ言ってるからまだ楽しめるが
ユニコーンは作者(笑)が
公式ですと言い切ってるからウザい
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/06(火) 19:52:06.00ID:Wrway5iY0
>>51
一番多いのはロシアだからプーチンが最強ってことになるで。


まあ、ある意味じゃその通りなのかもしれんが…
大真面目にそう言ってるなら頭悪いよな。
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/06(火) 19:53:50.67ID:Wrway5iY0
>>53
三国伝のダムエー漫画がまさにそんな感じでゲンナリだった。
後からあれの作者が一角獣好きってことを知ってさもありなんと思ったわ。
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/06(火) 20:06:31.08ID:A/oTlSgt0
サンボルごときを天高くそびえ立つ一本糞ユニコーン様と一緒にしたいなら
まずアムロとシャア辺りをご本人出演させて主人公をマンセーさせろ、話はそれからだ
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/06(火) 20:51:10.93ID:/TQOs/Hr0
三国伝のは今までSDで誰もやらなかった事やるぜwwというつもりなんだろうな
描写がなかっただけで村襲ってそういう事もしていた連中は過去沢山居たというのに
あえて描かなかっただけでな
あんまり言いたくないがSDオタって性癖異常のキモオタ萌え豚も多いからな…渋にもよく居るけど
UC好きなのは納得

なんつーか00年代後半からガンダム界隈の何もかものレベルが下がってるよね
日本のサブカル全体が低俗化し始めたのと連動して
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/06(火) 20:56:30.13ID:4lchMocz0
ぶっちゃけZの次に好きなんだけど
俺おかしいのかな?
BGMの使い方うまくて熱いなと思ったんだけど
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/06(火) 21:11:37.22ID:7BdVI57/0
>>48
福井の∀はわりと好き
「リアル」ぶってないからかなぁ・・・ムーンバタフライ登場なんか完全に怪獣映画の演出だし
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/06(火) 21:13:56.39ID:p3SwjJpj0
ガンダムのBGMで熱くなったり暖かく感じたシーンというと

・1st劇場版IIのジャブロー戦『哀・戦士たち』
・Z『銀色ドレス』からアーガマによるMK-II回収の一連のシーン
・ZZ最後の『一千万年銀河』からの宇宙港出発
・V終盤ザンネック最終戦の『Vガンダム』に合わせた増援ジャベリンとマチスさんの戦法

あたりだろうか、よく覚えてないもので
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/06(火) 23:26:16.56ID:/oZTZHbO0
>>60
「Zの次」がお前のなかでどれくらいの順位なのか知らんが、ヒット作なんだし普通にファンは多いだろUC
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/07(水) 00:09:16.81ID:xuWWvdbG0
>>64
あ、宇宙世紀の中で2番目に好きって話
分かりにくかったか
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/07(水) 10:28:18.95ID:CNTN/qam0
アンチスレまで来て「好きなんだけど」とかなにいってんだとしか。

まあ、好きと良いかどうかってのは別だけどね。
これは多分失敗作で作者も好きじゃないが、好きなんだよね、とかいうのは
オタをやってれば誰しも覚えがあることだろう。
一角獣が好きな人が多いことは否定しない。
でもあれが最高、素晴らしいとかいう人は頭大丈夫?と心配。
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/07(水) 11:00:47.69ID:hw9oGWer0
もし自分がこの業界に入って宇宙世紀ガンダムの企画に関わったら
こういうものを作ったかもしれない、という気持ち悪さがあるんだよこのアニメ
それぐらい素人の中二病設定で塗り固められてる

ガキの頃だったらそういう邪気眼みたいな
能力があるんじゃないかと妄想しても痛い思い出ですむんだけど
馬糞の作者みたいに大真面目に語るのが本当に気持ち悪い
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/07(水) 13:12:39.50ID:3wJ8yG/2O
>>68
確かに…一度は中二病設定テンコ盛りで作ってみたくなるもんな〜

ただ、普通は周囲から何かしら言われたり、止められたり、設定や話に修正が入るものなんだが……
誰も止めなかったのは、ある意味スゴイわな
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/07(水) 13:40:12.55ID:EUGS3/Cm0
俺がウニコル的な物を作るなら、ネモはネオジオン側で出すね

・操作性に難があるというが、センスさえあればジムIIIにも勝てる性能
・エゥーゴ・カラバを介して各地の反連邦運動に流れている
 てかメールシュトローム作戦後に各地のコロニー軍がお持ち帰りしたでしょこれ
・ジェガンへの更新に合わせてホビーやらで流れている可能性が高い
 ジムIIIはまだ現役だろうし、ファンを獲得する要素も薄い
・ジムともジオン系とも技術的に繋がっている
 最悪、一年戦争のジャンクからでも備品を集められるというのは大きい

ゲルググやガザ系よりよっぽど数が残ってて信頼できるだろうに
なんで連邦の地方基地くらいにしかないんでしょうね…
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/07(水) 14:13:23.25ID:CNTN/qam0
量産機の連邦側はゴーグル、ジオンはモノアイっていうのに囚われてるからだろうな。
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/07(水) 14:30:58.97ID:3wJ8yG/2O
>>72
F91当時からの伝統やで、中一だったワイは全然気にしなかったけど
その反動で83が持て囃された
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/07(水) 15:48:29.25ID:wMWAbQWm0
信者は08や83だってと吼えるけどこの二つは弁えてるからな
確かに設定の整合性やオーバースペック気味の機体、コロニー落とし等好き勝手やってはいるが
「所詮大河の合間の出来事、振り返ることもなく忘れられる」という立ち位置を保っている

アムロシャアの亡霊出して両者の思想を都合の良い解釈に改悪し挙句踏み台マンセーさせた外伝なんてUCだけだろ
ほんと中学生の妄想だよ
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/07(水) 22:15:17.18ID:EUGS3/Cm0
あのパラグラフ数百点を読む苦行に耐えきった読者が望むのは
「書かれたことが如何に映像で描写されているのか」であって
多少の改変はあるにしても、原型があればこそ如何に改変したかを見たいはずだ

少なくとも、そこに『ネオジオング』はないんじゃないか?
007860
垢版 |
2016/12/08(木) 13:05:55.09ID:rVpKeSEp0
>>68
亀ですまん
確かにおっしゃる通りだ
結局音楽でいい感じに思っただけだな
ストーリーは逆シャアの方がよっぽど面白いことにさっき気がついた
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/08(木) 13:32:04.26ID:hD/CVfnu0
>>75
360度喧嘩売って回って総好かん食らったウンコさんと比べちゃダメだよ
とにもかくにも酷かった
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/08(木) 15:37:43.78ID:Lob+H0310
>>76
そのヒットの要因だって古参にかつてのMSのガンプラ買わせただけだろうにな
ep4の運動会筆頭に往年のMSVが大暴れするからBDも買ってただけでお話評価してる人間なんて皆無だろ
もちろん自分もそう
ファンが増えたか否かなんてテレ朝の視聴率が全てよ
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/10(土) 00:13:05.68ID:zvLSmSpU0
アニヲタwikiでもアクシズ・ショックの記事なんかあって引いた
結局WikipediaやDeNAと同じ穴の狢かよって

そりゃ現象に名前のひとつもあった方が便利だろうけど
あそこはファンタジーってか奇跡の類なのだから
「アクシズの不思議な光」くらいの表現で良かったはず
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/10(土) 12:50:40.05ID:YSfgFMw80
そもそもアクシズショックってネーミングが絶望的にダサい
アレ呼ぶ時は昔からアクシズ返しって呼んでる
ダサくても分かりやすいしね
>>80
ぶっちゃけそれだって得意なフィールドに引きずり込んでアドバンテージを埋める戦い方をするべきなのに
普通に市街戦しちゃってるんだもんな、だから運動会止まりなんだよ
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/11(日) 16:24:12.59ID:pj+1fdkI0
カトキも共犯とかいうけど
ゼーズールのヤケクソっぷり見てると正直ノリノリだったとは思えん
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/11(日) 18:19:29.74ID:rrTUoVLQ0
まだアニメ化なんて影も形もなかった頃ユニコーンの変形等のデザインに意欲的だったのは事実
あの無理な変形を達成するにその頃は本気だったのは間違いない
けどその後アニメ化企画で原作の全貌が確認出来た辺りで気付いたんだろうな
これとんでもない産廃じゃねえかと
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/11(日) 18:49:12.96ID:YV5Bayyp0
あの変形自体が無意味だしな
そして取って付けた説得力皆無なシナリオと設定
何で作品化されたのかという事さえ不思議なレベル
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/11(日) 19:51:01.47ID:VqwU28mN0
>>84
福井に居酒屋に朝まで軟禁されて
ベロベロに酔わされて
渋々引き受けたんじゃなかったっけ
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/11(日) 21:22:27.57ID:u/xB+6Au0
そうかー一角獣のMSデザインがどれも死ぬほどダサいのはやる気がなかったからなのかー(棒)
シナリオでは五十歩百歩(0083は五十歩の方な)の糞さな0083では
あんだけ斬新で後々も継承されてくメカを描いてたのになー。
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/11(日) 23:06:49.21ID:B/iUX6xE0
ぶっちゃけ、鍵として使うだけなら
サイコフレームを採用したボールでもいいんじゃねってレベルだしな
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/11(日) 23:18:43.71ID:rrTUoVLQ0
ユニコの最強ぶりみてると人型じゃなくていいじゃんってなるよな
それこそサイコフレーム搭載したボールサイズの高機動MAで間に合う
よく比較されるセンチネルと0083はSFの視点から人型である理由に拘っていたのに
それこそ83ではAMBACをわざわざ作画で表現する狂気までやっていた
正直一緒にされるのはかなわんよ 
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/12(月) 06:14:39.40ID:y8qrb6uZ0
スーパーロボット無双とかやった結果ラプラス(笑)の箱とか糞どうでも良くなってるし
自分で立ち上げたシナリオも自分で台無しにしてるんだぜコレwww
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/12(月) 14:11:18.66ID:6tEVL7XI0
鍵としての機能とニュータイプ狩りの機能を抱き合わせにしてるのもね
鍵として使うなら軍事兵器である必要性すらないし
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/12(月) 14:53:47.32ID:WHxK6gM4O
鍵としてサイコフレームを使いたいのなら、CCAでチェーンの持っていた試料みたいな物でも鍵として機能すれば良いんだし

つか、鍵を守るのにMSは必要であっても、MS自体を鍵にする必要がない
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/12(月) 19:23:13.73ID:H6vaUAza0
誰か福井を指導する突っ込み役がいるべきだった。
バカ野郎おかしいだろ!と殴っちゃう野郎がいなきゃ
あの豚程度じゃいいものなんて生み出せるわけがない。

富野ですら星山や安彦がいてこそ全盛期を築けた。
富野を欠いた安彦のオリジンの糞ぶりは言うまでもない。

ほとんど例外を除けば、創作をする大抵の人間にとって
耳に痛いことを言って修正を促してくれる人材は必須だと思う。
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/12(月) 19:41:03.50ID:TTydqaoX0
いたことはいたんでしょ
「あ、ダメだこいつ」って次々に見捨てていっただけで
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/12(月) 21:55:42.79ID:ZYZVGLdE0
その理論でいくとアニメ化企画した人間が一番の戦犯だな
まあつまりいつものバンダイなんですが

UCアニメはとにかく作画すげーすげー言われるけど正直何が凄いか分からんわ
手書きで3DCGのような滑らかな質感と動きと言われてもピンとこない
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/13(火) 05:30:04.10ID:1i3vlyrN0
あのレベルの作画はGレコでもやっていたからな
特筆すべき点では無かったな
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/14(水) 00:07:45.81ID:TIgzELF90
寧ろ週1の2クールでほぼ毎回戦闘ありストーリー速度超速で回想バンク回も放送事故も無くあの作画レベルのGレコが頭おかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況