X



機動戦士ガンダムF91をマターリと語るスレ act_32©2ch.net

0001通常の名無しさんの3倍 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 59e2-Qsqw [182.170.7.180])
垢版 |
2016/10/21(金) 20:10:20.61ID:qnrFo80l0
普通に面白くて、富野節炸裂な毒も薄めの為、
他作品に比べて信者もアンチも少なめなF91について、マターリと語りましょう。

☆荒れる原因となりますので、長谷川クロスボーンGなどについては、
F91を語るための引用程度なら可としますが、クロスボーンガンダム自体の議論はココではしないでね。
次スレは>>970さんお願いします。無理ならアンカー指定で

【前スレ】
機動戦士ガンダムF91をマターリと語るスレ act_31
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1388464683/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0282通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df16-oHMh [218.40.65.247])
垢版 |
2020/03/28(土) 04:36:02.88ID:T59KLChn0
>>277
ジェムズガン、ジャベリンもシルエットフォーミュラ計画に影響を受けたというし、アナハイムの技術力、開発力向上につながったならいいんじゃない
プロジェクトとして、成功とは言い難いかもしれないが
ザンスカールが暴れだした頃には新型の開発やってたのかねえ
ジェイブスとか
戦後の開発とかどうなったんだろうね
0283通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sad3-HO8P [182.249.209.87])
垢版 |
2020/03/31(火) 22:05:49.40ID:PDPWxsbMa
最近のF91世代のごり押しが嬉しいような嬉しくないような
正直半々の気持ちだったりする

商品展開とかは素直にありがたいものの
今のダムエーとか福井関連の界隈にいまひとつ信頼置けないから
割と独立した立場だったF91が変な担ぎ上げされた結果
完成度の低い蛇足に埋もれるのも複雑というか
0284通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1a6d-5QI3 [203.165.152.181])
垢版 |
2020/04/01(水) 17:24:13.86ID:eHRA1M2g0
うにこーんが売りだされた時に、もうこれ以上宇宙世紀のガンダムには期待できないって感じた
だから映画閃ハサが発表された時も期待してないし、それ以後の展開も期待してない

言うなりゃドラえもんとか、ルパン三世とかそういうアニメの代替わりと一緒なんだよ
それ以後焼き直しされたシリーズはもうかつてのファン向けに造られた作品じゃない
0285通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6189-xF4k [106.73.70.0])
垢版 |
2020/04/02(木) 22:13:37.09ID:oWBr2Z6V0
確かにその通りだね
だから自分が好きだった昔の作品をたまに見返して満足している
0287通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr10-fr6a [126.133.208.18])
垢版 |
2020/05/14(木) 13:50:05.45ID:dKlLYHv0r
F91ってエアバッグついてないよな
0288通常の名無しさんの3倍 (テテンテンテン MMb4-6PAd [133.106.36.184])
垢版 |
2020/05/16(土) 07:36:01.89ID:krPYgkT5M
映画版でシオフェアチャイルドが突然倒れて死んだけど
あれは鉄仮面の超能力?
0289通常の名無しさんの3倍 (テテンテンテン MMb4-6PAd [133.106.36.184])
垢版 |
2020/05/16(土) 08:30:35.75ID:krPYgkT5M
あとラフレシア倒すときf91のマスク開いて何か出てるやん
あれ強いの?あの後ラフレシアふっとんだからな
0291通常の名無しさんの3倍 (テテンテンテン MMb4-6PAd [133.106.36.184])
垢版 |
2020/05/16(土) 13:57:27.20ID:krPYgkT5M
冷却かw
腹パンは気が付かなかった、もう1回観てみる
0292通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fe6d-9scZ [203.165.152.181])
垢版 |
2020/05/16(土) 17:56:10.42ID:gzBqYjXx0
用語がもしかしたら多少昔かもしれないけど

F91は機体の性能を限界まで引き出しすぎて、加熱しすぎると
頭部のカバーを開いて冷却能力を強化するんだが、その状態を俗にフェイスオープンという

その他にも肩から冷却フィンが出てたりしたと思うが、その副作用にして最大の効果が物理分身(質量を持った残像)
これは、ヒートシンク状態の装甲の表面部分から細かく剥離することで冷却している
そしてそれがミノフスキー粒子下の疑似有視界戦闘では、相手には質量を持った残像のように見える

本気出すとフェイスオープンする、フェイスオープンした時にハーって息を吐いて強力な攻撃をする、みたいな演出はカッコイイから
後発のガンダム作品でもオマージュされてる
F91の後継のクロスボーンガンダムとか、Gガンのシャイニングガンダムとかね
0293通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0424-Q2Ag [126.141.212.56])
垢版 |
2020/05/17(日) 06:20:04.47ID:v/Rk+LS80
F91vsRXF91とか見てみたかった
連邦同士だからガチではやることないにせよ
0297通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8271-FiuB [219.111.105.200])
垢版 |
2020/05/21(木) 02:07:55.68ID:V5imTSVP0
なあ、f91って何日間くらいの話なんや?
0304通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6be0-RKHp [112.136.59.165])
垢版 |
2020/05/24(日) 18:36:51.14ID:vZ+8oqyr0
70000人同時接続だったな

なんでヘビガンなんだって
ジャベリンジェムスガンのこと?
0312通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ae6d-GYE7 [119.172.150.135])
垢版 |
2020/05/25(月) 11:55:41.48ID:qpzBs7Yy0
あのラストはありゃもう確実にセシリーはシーブックに落ちてるな
いやシーブックは落とす下心はなかっただろうけど。そこが青年の見本たるゆえん
ガンダム史でも珍しい一途純愛ハッピーエンドカップルなのも納得
0314通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8724-LOwE [60.64.190.79])
垢版 |
2020/05/25(月) 20:57:46.15ID:mCfwWn8F0
>>307
どっちも禿げだからな
0316通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr4f-LOwE [126.34.9.48])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:25:40.95ID:YKXVUWM5r
だってよ、ロイなんだぜ?
0323通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 6a6d-upCQ [203.165.152.181])
垢版 |
2020/05/29(金) 14:27:52.80ID:ItPAKuwV0NIKU
1st ガンキャノン・ガンタンク 設定上は量産型だけど少なくとも初代TVアニメではそんなことなかった
Z リックディアス Gキャノンと同程度には量産されてる感じ
ZZ ガンダムチームは全部特注品
逆シャア リガズィ 特注品で量産機じゃない、ジェガンには有名パイロットとか相棒とかいない
F91
Vガン V1ガンダム、ガンイージ、ブラスターに鹵獲ゾロアットとか仲間側に量産機大量

F91からかわったんかなあ
0329通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff6d-tD/8 [203.165.152.181])
垢版 |
2020/06/10(水) 14:47:31.73ID:0RIJYAGS0
同時代的にはビルギットかわいそう・かなしいとかそういう印象はあったけど、
ビルギットだけ殺す機械とかビルギット(笑)みたいな言われ方されなかったよな
アーサーもそうだけど

ネット以降、そういうこと言うのが面白いとか通だっていう寒いやつ増えたからネタにされてるだけだよ
0332通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd03-G3uh [49.98.153.240])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:18:28.65ID:5du2z7kxd
スポーツ万能のセシリーが軍事訓練受けたら、男の軍人を倒せるまでになったと思うけどどうかな?
エマがカクリコンを気絶させたような感じ
0334通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3524-vnqX [126.5.88.125])
垢版 |
2020/09/07(月) 19:44:43.10ID:uaa6zURS0
幻のボスメドサック・バズースのラフ案が某所で出ていたけど
巨大な鉄仮面の顔ととラフレシアの触手を束ね翼みたいな形状にしたMAで
これはラフレシアの方で正解だった
0335通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3524-vnqX [126.5.88.125])
垢版 |
2020/09/07(月) 19:54:29.66ID:uaa6zURS0
メドザックのラフ案
//twitter.com/gakky1967
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0340通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 936d-bL/7 [203.165.152.181])
垢版 |
2020/09/14(月) 17:00:21.79ID:UaXqHNkD0
敵で出てくる大物系非MSロボットだとラフレシアが至上だと思うんだよな
勝つためにはなりふり構っていられないって感じでロマン(人型)を投げ捨てて
ひたすら無差別殺戮マシーンばらまいて、モンスターの象徴である触手で近接戦もできるって
禍々しさとデザインの美の光る良ロボットだと思う
0362通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a12-yePO [49.243.149.38])
垢版 |
2020/12/23(水) 06:08:29.05ID:pz8lgOc10
オレ達ファーストガンダム信者はみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0365通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5e62-OOrY [59.85.105.50])
垢版 |
2020/12/28(月) 11:02:41.06ID:aVF1f/iV0
世界観とラストシーンが好きだけどいまいち内容が掴めなかったから小説版を読み始めたんだけど、映画がいかにカットされて作られてるのかが分かった
面白い作品だからせめて前編後編で丁寧に映画作って欲しかった
0367通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9f62-7rr3 [59.85.105.50])
垢版 |
2021/01/06(水) 13:47:00.63ID:p21Niw9b0
プリクエルのサンプル版を読んだらキャラデザが安彦寄りで描いてくれてて原作にも忠実そうだし読みたくなった
0373通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 956d-9hkR [124.143.144.108])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:24:33.00ID:k2nNrlN90
>>372
主人公格二人が同じ声なのもおかしな話ではあるな
0375通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2362-pVAi [59.85.105.50])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:08:55.02ID:I6VA7G2P0
小説を読了したんだが、下巻は駆け足であっけなく終わった感じがして終わり方は劇場版のほうが好きだった
原作読む前は微妙だと思ったけど、そこに至るまでの過去の流れを把握した状態で映画をまた観直したらとても面白く感じた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況