X



ゲームから入ったニワカにありがちなこと [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/19(金) 18:46:07.43ID:tols7cgl0
ギレン(プレイヤー)が誰からも文句言われる事なく独断で常に命令してるもんな
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/19(金) 23:36:30.65ID:lNcOslnr0
史実(というのも変だけど)もそのノリで
ああしないのはおかしい、こうしないのはおかしいと
いちゃもんつけたがるにわかの多いこと
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/20(土) 15:49:02.54ID:NO7Kgl5t0
ジムなんてただのヤラレメカだしガンダムを大量生産した方が良い…………
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

実際がガンダムだろうと性能を扱い切れるパイロットが居なければ高価なだけで宝の持ち腐れだし
当たればほぼ必殺のサーベルとスプレーガンを持ってるだけで十分すぎるほどの強さだというのに
0479通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/20(土) 16:26:16.22ID:NO7Kgl5t0
>>478
ゲームだけどギレンの野望さえジム作るよりはガンダムの方が…ってなるのが悲しい

パイロットは機種転換の訓練なんて受けなくても初乗りでどんな機体でも乗りこなせるって勘違いもゲームあるある
実際はニュータイプやエースの適応力が異常なだけでいきなり実戦なんてもってのほかです
0480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/20(土) 17:08:28.47ID:N3dM248b0
>>473
高校の同級生のノートにキャラやメカのそいつが考えたパラメータが
びっちり書かれていてドン引きしたことがあるw
旧シャアでもたまにそういうのを得意気に披露してるのがいるけど
こっちはいい年したおっさんなんだろうなと思うと
0481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/21(日) 15:46:18.28ID:Dm3yLR2c0
Hi-νガンダムをベルトーチカチルドレンでアムロが乗っていたMSだと思い込んでるとかもかな?
ここらへんはガンダムは小説まで読まねーよって人も誤解してそうだから何とも言えないけど
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/21(日) 18:53:45.79ID:ds8q0taR0
エース専用機なんて一年戦争の時点で人間が扱える限界超えてるような機体も存在するのに
初代→Z→ZZ 
みたいな時代ごとにトラゴンボールの
フリーザ編→セル編→魔人ブウ編
みたいに絶対的な戦闘力の差があるとか思ってる奴
あとジェネレーター出力を戦闘力か何かと勘違いして高ければ火力からエネルギー容量からトルクから何もかも全て勝ってると思ってる奴
0483通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/21(日) 22:05:28.65ID:Dm3yLR2c0
>>482
あるある…さっきも見かけて嫌な気分になったよ
有利不利は置いといてザクだってヒートホークがあればガンダムに勝てる可能性は十分あるのに
旧世代機の攻撃は新世代機に一切通じないだから勝てないみたいな事言ってる奴よく居る
0484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/21(日) 22:08:59.32ID:37KkmUOV0
F90を鹵獲したのは1年戦争時の機体と言っても理解出来なさそうだなそいつ
多少魔改造入ってると思うがZZやユニコーンに搭乗した旧型も新型に勝っていたりするし
0485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/21(日) 22:14:39.70ID:Dm3yLR2c0
>>484
多分F91もVも見てないし主にゲームやネットの知識頼りなんだろうなって気がする
旧式ながらもヘビーガンやジャベリンで最新鋭機相手に頑張ってた人達とか居るのにね
0486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/21(日) 22:18:24.49ID:e4uOn0M30
ロボットアニメの話の中でタイマン性能だのファンネルで雑魚処理だの頭悪い言葉垂れ流してるゲーム脳
口も聞きたくなくなる
0487通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/21(日) 22:45:53.96ID:Dm3yLR2c0
ゲーム感覚の視点で俺ならこう操縦するのに〜みたいな事言ってる奴もいる
ニュータイプでもなければ戦闘中に完璧な状況把握なんか出来る訳がねえだろっつーの
0488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/21(日) 22:50:45.34ID:Dm3yLR2c0
自身も複雑な機動をしながら動いてる相手へ正確に射撃を当てて一発で落とせとか
モブに向かってまでそれなんて神業?ってイチャモン付けるのは想像力が足りないのか本当にゲーム脳なのかどっちだ
0489通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/22(月) 23:48:57.52ID:QuEcQEAu0
>>481
小説もちゃんと読んでる奴と知ったかの奴の違いがよくわかるよなあ
知らないなら黙ってればいいのにな
0491通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/23(火) 15:52:18.54ID:RAAObj3Y0
むしろ小説版ガンダムは面白いの多いから、ニワカや知ったかには是非読んでほしい
煽りじゃなく、ガンダム好きなら間違いなく世界観やMSの解釈を広げる一助になる
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/25(木) 22:33:49.61ID:c/1tUdqc0
しかし自分が知らないことは非公式、小説なんか読むのはキモオタだけと
逆ギレするのがニワカの習性なのである
0493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/27(土) 15:50:13.75ID:9JJKDziF0
>>492
自分の知らないことは非公式扱いは小説に限らんことではあるが
小説はゲームと違ってほんとに面白くないのでまあそれはしょうがないとは思う

資料価値はすごく高いが、活用する(何が参考になるかの吟味とか)のも難しいので
沼にはまったキモオタご用達というレッテルもわからんでもない
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/29(月) 17:46:16.35ID:fcdkEsqO0
公式、非公式で言ったら
アニメ映像>アニメ以外の公式作品>その他
の大原則を守らない奴
どんなに古い書籍やゲームでも新作アニメで矛盾する描写が出たら書籍やゲームの方が没
ゲームや書籍の解説ごときがアニメ映像より優先される事なんて万に一つもあり得ないのに
自分の好きなゲームとかマンセーしてるにわかがこのルール知らなくて面倒臭いことこの上ない。
0495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/29(月) 21:05:43.28ID:AtbKfpZ80
もっと酷いのは「俺の気に入っている」「脳内設定」が公式とか言い出すし
0496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/30(火) 00:54:56.86ID:UZC1zoy40
エゥーゴが正義でティターンズが悪
世界観的にはティターンズは地球を守る守護者でエゥーゴが宇宙からの侵略者側
なのにエゥーゴに連邦の正規MS使わせたりティターンズにジオンのMS使わせたり
やることが汚い汚い
0497通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/30(火) 04:26:43.18ID:t5GrA/2K0
ギレンの野望等で使われたゲーム内のムービーをアニメ世界で公式に起きた事だと思ってる奴見た事あるな
きっと動画サイトとかの一年戦争特集〜みたいな編集された動画を見て勘違いしたんだろうけど
何かな…勘違いにわかを大量発生させるのどうにかならないかな…
0498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/30(火) 21:24:09.23ID:rIBMDfa+0
ティターンズというかバスクが悪いんだよなアレ
0501通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 23:42:10.26ID:BNSkg+TA0
誰々はニュータイプじゃなかったらたいしたパイロットじゃないとかありえない仮定で貶す
元の能力値がいくつでニュータイプだから+いくつ加算されるみたいな考え方のゲーム脳なんだな
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/03(金) 00:35:03.10ID:l8g+CsGe0
>>495
ガンダムやゲームに限ったことじゃないが
俺脳内設定をさんざん語っておいて
「それは〇〇で否定されてます」とか言われると
「〇〇は公式設定じゃない」とか言い返そうとするパターンが多い

つまり大多数の認識にとっては
「不特定多数に認知されてる設定(公式だろうがそうじゃなかろうが) > 俺一人の脳内設定」
という当たり前すぎることが理解できないという
単に頭が悪いだけ(>>499)としか思えない話なんだが、それだけではとても説明できないくらい多すぎる
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/18(土) 09:29:11.89ID:n44b+mIS0
ゲームに限った話じゃないけど自分が実際触れてない作品をネットとかで齧った知識で偉そうに語るの本当止めてくれねえかな…
よく知らない物を偉そうに語ってるだけで不愉快なのに間違った知識で何かを貶してる奴とか本当ここから居なくなれよって思う
0504通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/24(金) 08:38:31.08ID:Z3Q2rRmb0
ゲームだと稼働時間の短さとか燃費の悪さとか再現されない事も多いので原作だと尖った機体が滅茶苦茶強いとかもよくあるけど
そのゲームでの性能だけ見て「また○○贔屓か死ねよ」って言ってるにわか見た時はお前もう…本当死ねよ…って思った
0505通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/24(金) 19:15:53.48ID:i/hx2SoQ0
シャアの仮面がファッションだと思ってる
0506通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/26(日) 00:06:04.91ID:UaG7h01x0
ゲームムービー最大の戦犯(誤用)はPS1Ζのシャアエンディングかな
あれでカミーユの崩壊がシャア雲隠れ→CCAの原因と勘違いする奴が増えた
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/30(木) 23:36:10.89ID:UR3VJN8a0
ゲーム以外ではwikiが最重要ソース元
0508通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/10(水) 19:29:39.41ID:99KaiUhL0
ゲーム知識で語るだけまだマシでゲーム知識すらにわかな奴が居るとは思わなかった…
「ジオニックフロントプレイした事ないけど動画で見たホワイトベース隊ヤバすぎる!」みたいな…
それでこういう奴らが実際にプレイした訳でもないのにジオフロのガンダムは悪魔だったとか言い広める訳だし地獄かよもう
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/11(木) 08:20:08.58ID:wEjcw8CT0
ケツアゴシャアの出るゲームやるとガンダムは弱くてアムロが強いと思われるだろうな
0510通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 23:54:16.96ID:xHTAu39R0
何か疑問を持つ→とりあえずアニメ本編と設定資料を当たってみる
が普通のことだと思ってたけど

何か疑問を持つ→ゲーム程度のニワカ知識を元に脳内設定を垂れ流す
な奴が多くて驚く
0512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/24(水) 21:45:39.54ID:6AM/g7Hn0
ガンダムファンになってくれる人が増えるのは良いことだよ
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/21(水) 23:31:48.74ID:KLLQpRti0
>>509
あのゲームからシャアは原作でもケツアゴだと信じるようなやつならそう思うかもしれないが…
0514通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/22(木) 23:36:08.12ID:rXA/RXKl0
ガンダム知らないけどクソゲー情報は好きという人もいたんです
その時はシャア、ガンダム、ザクという名前しか知らなかったんですよ俺は
0515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/26(月) 01:59:02.09ID:O50+Ntl00
でもわりと冗談抜きにあのゲームでガンダムを知るなんて羨ましい体験
ラッキーボーイだぜい
0516通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/26(月) 09:17:08.06ID:feV9RZq+0
正直子供の頃、展示品マッキントッシュにインストールされてて、
強い弱いは考えずとりあえず生き残ろうとプレイしまくったのは良い(悪い?)思い出です。
0517通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/28(水) 06:51:16.66ID:pBUuzhgx0
>>510
そりゃ世の中学校の勉強すらまともに出来ない、教科書すら読めない奴が多いからな

当たり前のことすら出来ない想像を絶するアレな奴って結構多いんだよ
0519通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/30(金) 23:32:52.19ID:+ix6nDJU0
ガンダムがマシンガンを使う、Zガンダムがバズーカを使うみたいな発想ができないのがたまにいる
ゲームでは設定されているものしか使えないからそういうゲーム脳なんだろうなと思ってしまう
0520通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/22(日) 19:24:55.44ID:/nxbY+kn0
「え、なんでビーム一発で死んでんの?」
0521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/22(日) 19:55:56.39ID:srySZ45N0
ティターンズ<アクシズ
でMSの性能が上がってると思ってる
ガザCは工業MSの改修機な訳だが...

そのため、シャングリラチルドレンの評価が高い
スパロボ以外から入ったヤツかな
0524通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/24(火) 00:07:26.89ID:X5Lj87C80
キラはアムロより強い、ジュドーはアムロより強い、ガトーはアムロより強い
どんなキャラ房もまずはアムロを基準にするのが面白いよね
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/24(火) 00:19:56.40ID:Q1DbYbTn0
お前は黒服やお仲間より弱い雑魚ガイジやん定期
指一本で倒せるニダ!とは何だったのか定期
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/02(土) 20:17:53.23ID:E/14W/tl0
リアタイで再放送とガンプラが人気爆発しかけた時代にシャアザクのプラモ買ってもらったけど難しくて組み立てられなかった思い出
でもガンダムちゃんと見たことないニワカですよ
0530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/03(日) 19:23:55.66ID:XIHqZt4H0
ガンプラ作りとアニメ視聴
その両方じゃなくても良いじゃないか
0536通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/07(木) 19:17:55.08ID:oA9wn/CF0
シャアとカミーユは特別な関係だったと幻想を抱いている人にとっては都合のいい描写なのだ
0540通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/12(火) 02:12:51.05ID:pc1w1sMI0
そもそもガトーは強いがおかしいからな
流れ弾にあたって一年戦争で役立たず
素人同然のパイロットにずっと苦戦
0541通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/12(火) 06:39:44.33ID:kTWFoG160
最初は舐めプしてたらシールドがやられそうになって慌てた
素人同然のパイロットの方はFb〜03登場時には明らかに腕を上げてて苦戦
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/12(火) 07:15:20.92ID:bYcIHqvG0
アジア市場なんてコピー商品が当たり前のように蔓延ってて
中国を初めとして投資したところで旨味なんてねーよ
そもそも本家のバンダイが金型と原材料費と人件費のバランスで
必死こいてコストに見合うようにビジネスやってる中
中国あたりは、日本の中小零細の金型企業買収して金型技術吸収して
その業務使ってコピー商品やらオリジナル商品やらを低コストで作る
そんなチャイナ市場やアジア市場なんて旨味はない
むしろバンダイのやり方は損失を生むだけ
サンリオみたいなやり方が一番賢いやり方なんだよ。知ったか野郎は黙ってろよ
0543通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 13:16:29.41ID:06RW/6Uy0
インコムとジオングやハンマハンマの有線ハンドビームが同一の兵器だと思い込む
つーか有線の攻撃端末はみんな一緒と
0545通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 06:31:29.10ID:2C8fMs5w0
ゲームバランスのために
ろくに有名パイロットを撃墜していない
シャア、ハマーン、シロッコなどを超過大評価する
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/25(月) 21:24:26.07ID:eZj/IP9w0
シャアは裏切る為にいる
0550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/11(土) 18:38:09.34ID:rEWnl/440
>549
クソ雑魚KBデブガイジ毎度の願望おっすおす
幾らチャリ2度も弁償させられたからって不貞腐れんなよー、毎度の如く君の自業自得っしょー(ギャハハ
0553通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/12(日) 00:14:56.56ID:6qAUxB7E0
お前は自分が勝ち組種ファンだと思い込んでいる勘違い汚豚ガイジやん定期
早いとこ捕まえて殺処分にしないとなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/24(土) 19:24:34.48ID:hDQ/JAvU0
ギレンの野望はリアルな軍事シュミレーション
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/28(水) 02:32:24.82ID:8BLkQ2+u0
メガ粉砲打ち方用意!
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/28(水) 08:31:45.80ID:+zssCjRg0
黒歴史()版∀が最強だと勘違いしている
0559通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/28(水) 08:35:33.36
なんだ情弱法螺吹き糞漏らしか
0560通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/28(水) 08:51:46.12ID:ND57HIKb0
>558
ゴミ石一つなーんも出来ないガラクタ神()いじめ朝からパねーなボコられインキンブタエモン?
またボロ団地住民にゴミ捨て出来ずノされたのぉー?よっわ(ギャハハ
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/03(火) 18:10:34.26ID:EKBDiMxb0
>>18
クワトロ時代と違いすぎておかしいとCCAシャアを叩いてる奴の根っこにあるのはコレじゃないかと疑ってしまう
0563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/03(火) 19:52:50.37ID:JeTyWxVR0
ニナがまともなヒロインだと思ってる
シナリオ体験型のGジェネだとニナの裏切シーンがFでもスピリッツでもジェネシスでも軒並みカットされてるから
プロフィールには裏切りの事も書いてあったりはするけど

GジェネFやって0083いいなって思ってレンタルビデオで0083みたら
最終話のニナの裏切に凄い衝撃を受けた。ニナはまともなヒロインって先入観があったから
余計にショックが大きかった・・・
0564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/06(金) 17:25:01.84ID:hG+a6oPa0
ズサがやたらと強いゲームがあって、ズサを高評価してる奴は
その影響のゲーム脳だと聞いたことがあるんだけどなんのゲーム?
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/07(土) 14:24:27.53ID:DtYTlp5P0
ガシャポン戦記系じゃないかな?
変形出来る奴は速くて強い
ビームより多段ミサイルが当たりやすく強い
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/08(日) 20:56:44.24ID:/sU6RwFl0
たぶんギレンの野望アクシズの脅威Vのズサブースターだろう
飛行機+ミサイルが異常な使いやすさと強さでMSとミノフスキー粒子とは って状態だった
いつでもどこでもどんなときでもズサブースターだけ作ってれば楽勝
ゲームがつまらなくなるぐらいの悪い意味で優秀すぎる量産機だった
0568通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/26(木) 16:26:11.87ID:p8ZaFWAC0
ギレンはガンダムのキャラゲーとしては良い出来なんだけど
本編未視聴のニワカどころか割とガンダム好きな人間でもギレン脳にさせる所あるんだよね
名有りパイロットは撃墜されても死なないしどの陣営でもモブパイロットが無限湧きする世界だから人的資源って概念が無くなる
0569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/10(金) 14:49:50.12ID:g7M0H25k0
初めて触れるミリタリーっぽいものがギレンの野望なんだろうな
戦争ガー、兵器ガーとは言っていてもガンダムオタクは要はアニメオタクだから
初めて触れた(もしかしたら以後も唯一の)ミリタリーっぽいものに強い影響を受けてしまうのだろう
0570通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/20(月) 05:55:25.21ID:DLpCvxnh0
オレ達ファーストガンダム信者はみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/24(日) 03:03:59.86ID:Okd3q5iz0
ギレンだと射程が長いユニットがとにかく有利だけど
実際はミノフスキー粒子を撒かれるから宇宙世紀は目視可能な距離で格闘戦やってるんじゃなかったっけ
0573通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/07(月) 19:06:04.27ID:JEvWlKHO0
スレタイはゲーム脳なニワカにありがちなことだったな
0574通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/28(月) 07:55:22.94ID:Xo/PsTSs0
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況