X



とても地味なMSVを妄想するスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/03/13(日) 12:18:12.02ID:SjEF+d3v0
【ミノフスキー粒子散布用ボール】
空間戦闘におけるミノフスキー粒子の散布は
従来MSや艦艇等により行われていたが、
それは戦闘前の短時間無防備な姿をさらすことになった。
ミノフスキー粒子が充分に拡散するまでの間に敵の位置を割り出すのはそれほど難しいことではなく、
想定した位置に集中砲火を行うことにより撃墜することが可能である。
まだモビルスーツの絶対数が不足していた連邦にとって、これは頭を悩ませる問題であった。
本機体はそのような状況により産み出された改修型である。
頭上の主砲を廃止する代わりにミノフスキー粒子排出用のノズルを付け背部には2組のタンクが増設される。
パイロット達には卑猥なニックネームで呼ばれていた話もあるがここでは記述しない。
戦果はなかなかのものであり、撃墜されたときのコストもRGM79の約1/5以下とお財布にも優しかった。
また、被弾して爆散したときにより広範囲に散布されるという
開発者も想定しなかった二次的効果もあった。
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/08/04(木) 20:18:01.76ID:h+c7LjOB0
RGZ-95 リゼル
量産型可変MSを作りたかった連邦が作ったZの子孫。
やってる事はジェガンとメタスの二コイチだった。


うにこーん発表前にこれ書き込んでも、これが現実になるとは思わんだろうなぁ。
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/08/11(木) 01:05:16.41ID:RceZ7YQC0
ポッド回収型ハイザック

緊急脱出装置としてMSに搭載されたインジェクションポッドではあるが、機動性はほぼ無く
武装も貧弱なものしかない上に、ポッドそのものも決して頑丈なものではなく、機体から脱
出できても戦場でそのまま放置されてしまうため安全に帰還できる可能性は決して高いも
のではなかった

そのためティターンズはパイロットの回収のために相対的に旧式化したハイザックでポッドを
捕まえ、安全に運搬することを考えた

武装はザクマシンガンのみでヒートホークとミサイルポッドはオミットしているが、刃の長さを
調整してトーチとして使えるように調整された専用ビームサーベルを携帯しているほか、虫取
り網のような捕獲ネットやウミヘビから電撃機能をオミットした粘着ロッドも搭載して、浮遊する
ポッドを回収するための装備が多い

そのほか、ポッドを格納できる3連装甲コンテナを二機曳航することもできる


ハイザックそのものに手を加えず携行装備で浮遊するポッドを回収する機体を実験機として
つくり、そのデータをもとにその後専用機を開発する予定だったがティターンズがグリプス戦役
に敗北してしまったためその専用機は開発されず、その後どの陣営でも似たようなコンセプト
の機体は開発されていない




イメージとしてはイスラエルの戦車、メルカバですかね あんなインジェクションポッドで戦場
で放置プレイを強要されるのもつらいなぁとおもったもんで
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/08/11(木) 16:55:37.72ID:hYzYC/1O0
リックグフ

一年戦争末期のジオンが宇宙決戦の為にテスト用等の為に残されていたMS-07グフを宇宙空間でも運用できる様に
改修しようとしたプラン。時間が足りなかった上に並走する他プランなどに人的リソースを取られた為、どうにかならないかと
いぢくってる内に実用化にならないまま終戦になる。この時のデータが後のガルスJに生かされたとか何とか。
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/08/13(土) 15:13:21.95ID:FVL8EN8m0
復活したのかw

RMS-007W 作業用グフ

一年戦争終戦後、地上に残されたグフを連邦軍が接収し、復興作業用として武装解除・デチューンした機体。
魁偉なシルエットの心理的効果とヴェテランパイロットによる使用例が多かったことから、ジオン地上軍精鋭部隊のアイコンとなっていたグフを、
あえて連邦軍によって作業用として使うことにより、連邦軍の勝利を心理的に強調しようとする戦後政策の一環として、極度の非効率さを無視して運用された。
FCSの撤去、左腕の通常規格への交換に加え、頭部アンテナの撤去、肩アーマー角状突起の根本での切断(切り株は残した)、部分的に青地は残しつつ概ね黄色地に黒ストライプの作業色化など、非武装・作業機化をこれでもかと強調する措置が取られている。
グリプス戦争勃発までには概ね酷使による消耗で破棄処分となったが、極東北部の一部ではジオン残党軍に再鹵獲され、連邦規格のFCSを仮搭載して逃亡生活から復帰したヴェテランパイロットにより実戦に再投入され、”老虎”の名で知られた機体もあったようである。
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/09/18(日) 18:49:20.13ID:OC2eHda40
対要塞強襲用GM
名前は勇ましいが、ブースター付きの大型ミサイルユニットを装着したシンプルかつゴツく見えるGM
ビーム撹乱幕を展開と同時に突入し、1機あたり18発のミサイルをバラ撒いて迎撃機を撃破、その後は推進剤が切れ次第ミサイルユニットを投棄して通常のGMとして戦闘に入る。
ア・バオア・クー攻略時に40機がミサイルユニットを搭載して出撃、720発という膨大なミサイルの雨を降らせてゲルググの一団を消滅させたりと戦果をあげたが、学徒兵を討たれた事に激昂したベテランザクの反撃に遭い、ユニットを切り離す隙を突かれ各個撃破される。
対戦艦・地上構造物用に大型ミサイルを装備した機体も少数存在。
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/09/19(月) 07:19:58.76ID:ctaErqGG0
ザクU デュアルセンサー搭載機
撃破されたGMを回収し機体を解析したところデュアルセンサーはモノアイに比べて距離感を測りやすく、モノアイのような可動部を作らなくてよい、という意見が出たため早速ザクUにGMのデュアルセンサーを移植して試験を行った。
ザクのモノアイに比べて全く愛嬌のない黄色く光るツインアイは滑稽でありながら妙な迫力で研究員を驚かせた。
結果は照準能力に改善が見られたがデュアルセンサーの製造ラインを設けて既存の機体を更新するだけの時間もコストもなく、モノアイに比べてデュアルセンサーのデータ処理は時間がかかり、ザクのコンピュータでは映像にタイムラグが発生するので採用は見送られた。
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/09/19(月) 12:39:04.00ID:ikWbQ3+50
対要塞型ボール
ジオンのソーラ・レイに衝撃を受けた軍上層部が、ソーラ・レイ本体ごと破壊できる威力を持つ超強化型メガ粒子砲を搭載したボールの開発を検討開始。
メガ粒子砲の威力増大に合わせて本体も大型化、コンペイトウクラスのサイズに。
また、従来の外付け砲身では砲撃のパワーに耐えられないためボディに内蔵。
しかしいざ試作に入ろうとした段階で某企業がデザイン案を極秘入手、「◯ス・スターのパクリじゃね?」と因縁をつけられ訴訟沙汰に。
結局訴訟対策を講じているうちに終戦を迎え、この案は破棄された。
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/09/19(月) 16:08:32.83ID:q8OiSU1T0
MS-05RW(Jpt)

ジオン公国木星船団が、補給が困難な木星系で大重力下の作業に対応するため、MS-05の設計明細を元に、
現地のありあわせ素材と手持ちの工作機械のみを利用し、生存環境維持への勢力の違いを超えたニーズから来る、木星系に適合した汎用作業機の切実な必要性のもと、
連邦木星船団と行った(互いに本国には申告しない・出来ない)全面協力を基礎として、ゼロからスクラッチビルドしてしまった作業用MS。
装甲はほぼ完全に省かれた代わりに構造材が強化され、推進剤だけには困らない木星環境を反映して、スラスターと増加タンクの化け物のようなスタイルになっている。
少数生産され、シャリア・ブルの愛機として使われた他、木星系で密かに行われたMSN-01開発の母体及びチェイサーとして活用された。
一年戦争の終了を受けて船団が連邦側に投降した時、この制作で培われたノウハウが密かに継承され、グリプス戦争・更にはそれ以降の木星系MSの系譜への底流ともなっている。
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/09/23(金) 20:01:09.52ID:iuqvfJZr0
【オッゴ改】
特攻兵器オッゴをさらにコストダウンした機体である。
もともと対弾性が無いに等しい機体だったため、装甲の大半が強化プラスチックに置き換わっている。
MSの武装を使用する点は変わらないが、装弾数は1/3程度に減らされている。
未帰還率が8割を超えていたので燃料の補給などは考慮されておらず、
基本的に使い捨てである。
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/09/24(土) 00:20:32.45ID:geNzcryb0
ガンキャノン・スナイパーカスタム
量産型ガンキャノンのセンサー等を強化しスナイパーライフルを装備させた機体。
元々が中距離支援機なのだから狙撃に特化させればGM系のスナイパー機より性能は上回るだろう、との一言ではじまったが肝心のセンサー内蔵バイザーがGMスナイパーカスタムUと全く一緒の物なので狙撃距離や精度はあまり変わらない。
武装は固定武装の240ミリ砲の他、ロングレンジ・ビームライフルと88ミリスナイパーライフルに自衛用のビームサーベル。
完成した機体は各種テストが行われ、片側の240ミリ砲に10メートル長の延長バレルを連結した巨大精密射撃砲塔としての試験が行われた。
試験中に一年戦争は終結したため今度はリニアシートや全周天モニター・各種新型武器の試験機として使用され、用途終了後はアナハイムの倉庫にて保存された。
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/10/08(土) 14:04:42.65ID:1ImGvlL80
他スレでコラしたものの流用だけど

ボール専用母艦・巨大MAマミィボール
http://o2.upup.be/f/r/wmkNIRiHvF.jpg

マミィ護衛用・巨大MAダディボール
http://p2.upup.be/f/r/OHUC3MBqDZ.jpg

星一号作戦主力の一翼を担い量産された簡易MSボール。
だが量産があまりにもはかどり過ぎて搭載用輸送艦コロンブスの船舶数が足りない事が発覚、それを補うため急遽開発されたのがボール専用母艦、巨大モビルアーマー“マミィボール”である。
またマミィボール専用護衛機として巨大モビルアーマー“ダディボール”も並行して開発された。
両機とも試作機が完成し試験も順調に進んだものの、結局コロンブスの建造が促進され量産は取りやめとなった。

そこで気が収まらなかった開発チーム技術チーフのローラン・ナカモトはダディボールの設計図と共にジオンへ亡命しギニアス・サハリンの知遇を得る。
後のMAアプサラスにダディボールの影響が見られるとか言われるが真偽は不明。
ローラン・ナカモトの実弟ローリンはそのまま連邦に残るも兄の行動により身の置きどころが無くなり一年戦争末期にマミィボールの設計図を持ってアクシズに亡命、後のゲーマルクのマザーファンネルの開発に寄与したとも言われるがこちらも定かではない。

兄ふたりに亡命された末弟ローレン・ナカモトは激しく性格を歪め一年戦争後はティターンズに協力しガンダムMk-Vの開発に従事するがティターンズは没落。
そして彼もまたガンダムMk-Vの設計図を持ってアクシズへ亡命したのである。
なおナカモト家三男ロールンは弟ローレンとの家督争いに破れ
「兄より優れた弟なぞいねえ」
と言い残し行方をくらませたそうだ。
そのため皮肉な事に世に言う「裏切りのナカモト三兄弟」の中にロールンは数えられていなかった。
ちなみにローロンはいません。
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/10/14(金) 14:05:59.09ID:t5I4a80S0
ビグロ近接格闘機
コロニー残骸周辺などに潜んで近づいてきた偵察機などを襲う襲撃機。アームは4本を装備し、スラスターを各所に増設。これにより残骸の間をすり抜けるように移動したりアームで捕まって急制動や急旋回などのアクロバティックな運動を行えるようになった。
この機体のパイロットはビーム砲を使わずアームで標的を掴んでそのままコロニー残骸の鉄骨に突き刺す戦い方を好んだため、モズの早贄戦法と呼ばれるようになった。
コクピット部分を鉄骨に貫通され力尽きたGMなどの姿は恐怖心を煽ったが、連邦はフルアーマーガンダム用の装備を流用したジムコマンド重装型を急遽開発・投入する。
壮絶な戦いののち、ビグロ近接格闘機は攻撃を避けるため急旋回をかけたもののバランスを崩して回転、そのままコロニー残骸の鉄骨に自らを突き刺して呆気ない最期を遂げた。
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/10/17(月) 02:34:08.44ID:o+tsvWx90
確かSDクラブの小説に腕が4本のビグロ改ってのがいたな
ガンダム4号機&5号機の敵として設定されてたっけ
ゲーム機体になってアクトザクと激戦を繰り広げるストーリーができる10年以上も前の話だが
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/10/17(月) 22:41:16.61ID:H9azOoJV0
ガンタンク歩行型
一年戦争後、まとまった数が余剰になっていたガンタンクを二足歩行MSに改造して後方基地の警護用、または練習機へ使用する計画が立てられた。
コアブロックは撤去し2人用コクピットに改造、胴体が大柄なガンタンクに合わせて下半身はガンキャノンの物を補強して流用、腕部と主砲は量産型ガンキャノンと同品へ交換し、頭部はGMの物を流用した。
かくして珍妙な姿へ変貌したガンタンクは実用テストに入ったが、案外無難な結果が残されている。
数機が同じように改造されたが結局はGMや量産型ガンキャノンをそのまま使う事になり、他の試作機や思いつきMSシリーズと同じ倉庫にしまわれた。
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/10/19(水) 13:38:15.69ID:2gsEeGhf0
ジムコメート
デラーズ・フリートによるコロニー落とし事件以来、連邦軍は高速度で敵艦隊に突入し、目標を破壊できる突破力に重点を置いたMSとコロニーなどの巨大質量攻撃能力を伴っていた場合、破壊や進路変更などの工作を行う特殊任務部隊を乗せる突撃艇の開発を行った。
MSの突破力を決めるエンジンは元ツィマッド社のスタッフが担当する事が決まった瞬間にプロジェクトチーム内では悲鳴が上がったという記録が残されている。
機体そのものはジムカスタムをベースにし、高加減速に耐えられるように強化され、被弾前提での突撃を行うためにチョバムアーマーを装備している。
問題のエンジンは元ツィマッドスタッフが研究を重ねてきたネプチューンエンジンを搭載。性能はビグロあたりなら楽々振り切れると豪語した。
機体は完成し各種テストを行い、いよいよ全力航行試験を行う段階になったがテストパイロット全員が断固拒否をする事件が発生。性能はともかく見た目は完全にヅダについてたアレであったのが不安を掻き立てていたようである。
臨時ボーナスで機体共に無傷で残れば給料は倍、機体喪失でもデータ持って生還なら3倍、どちらも爆散なら家族の面倒は連邦軍が責任をもって見る。
という破格な条件と10日に及ぶ説得の後に1人が担当を承認、テストは実行された。
この直後にティターンズの介入によって計画は霧散したが、テストパイロットは祖母に電動車椅子とそれを積めるエレカーを購入するなど結構な報酬を得ていたようである。
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/10/21(金) 00:46:56.22ID:cBHOZv9C0
ボール 近接支援型
後方からの火力支援が主な用途だったボールだが、その火力の高さと戦力の少なさからGMの近接支援を
要求される機会も多かった。しかし従来の150mm砲だと近距離戦での取回しが悪く威力もオーバースペックと
不便が生じる事も多く、その問題の改善の為兵装をガンキャノンのキャノン砲に換装したのがこのタイプである。
これにより近接支援の際の問題は解決したのだが元々が作業用ポットに大砲を積んだだけの急造兵器である
ボールであるからして敵MSに己から接近するのは自殺行為に近い物があり、兵装の性質状GMの近接支援
が主なこのタイプは敵MSと至近距離で会敵する機会も必然的に高く被撃墜率も高かった。
その為性能的には優秀だったが現場のパイロット達からは常に「乗りたくない兵器」No.1に選ばれる不人気機体でもあった。
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/10/28(金) 01:25:54.19ID:6I90X9V80
ガンガゼ
ボールの全身に四方八方に向けたビームサーベルを装着固定しそのまま敵MSに肉弾攻撃を仕掛ける敵味方双方にとって悪夢のような運用を行う。
何も考えず突っ込んでくるボールにカウンターを合わせようとジオンMSが近接武器ないし格闘攻撃の行動に入ったところでビームサーベルをスイッチオン。
するとボールの全身からウニのように突き出たビームの刃に包まれ、敵機体は斬り刻まれる。
パイロットは射撃でハチの巣にされる可能性と衝突で心中する恐怖と闘いながら今日もドムの胸元に飛び込んでいくのである。
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/12(土) 18:33:29.16ID:cFqLHpaW0
サラミスMS形態
ブリッジに一発もらうだけで律儀に吹き飛んでしまう艦船をMSに変形させることで機動力を与えようという無謀すぎる企画。
船体後部が二つに分かれて足となり、中央部より両腕が現れる。さらには船首も二つに分かれて肩の上部のシールドとなり間から頭が持ち上がりMS形態が完成する。
なんやかんやあったが完成に漕ぎ着けダミー人形を配置し遠隔にて変形実験を行なった結果が報告される。
変形に伴う急激な機動により船員人形の7割近くが死傷判定を受けるほど船内で振り回され壁や床、天井でバウンドし船内は巨大な洗濯機と化していたと判明し計画は凍結。
尚、別次元では実用化に成功し大きな戦果をあげているらしい。
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/13(日) 19:02:42.97ID:JAQCM3N00
【展示用ガンダム】
一年戦争終結20年の式典の為に作られた機体。
ジャンクヤードで眠っていたジムをレストアし、新規で作ったRX-78の外装パーツに換装されている。
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/13(日) 19:16:25.38ID:zIfSQEQf0
>>225
似たようなやつで、SDガンダムは展示用に作られた!ってのがあった
子供が中に入って遊べる、という…こないだのニュース思い出すけど
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/15(火) 18:31:10.83ID:Gkx8YiTrO
>>224
子供のときマクロスの影響で、プラモのホワイトベースを人型に変形させられないかと考えてたの思い出した
そっからの発展でサラミスとマゼランを腕に…とか考えてた

プライズだとマゼラアタックに変形するザクなんてのがあるんだよな
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/15(火) 19:14:00.56ID:UpBLglpN0
ホワイトベースは元々ダイターン3でボツになったメガノイドの兵器かなんかとしてデザインしたものだったっけ?
見た目通りにアレが手足になるんだろうね
0229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/15(火) 19:19:49.61ID:Gkx8YiTrO
>>228
それは初耳だわ
没案からアレンジしてんのかもだけど、なんか敵らしくないデザインだな
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/15(火) 21:12:35.10ID:UpBLglpN0
そうそう、大河原さんはタイムボカンのメカデザもやってたから
確かにダイターンよりタイムボカンメカに見えますね
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/15(火) 22:07:02.74ID:RMthUMFF0
変形するホワイトベースのコンセプトはアイアンギアーに受け継がれたのかな
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/15(火) 23:31:34.57ID:GZ+LpDwo0
ドゴス・ギアは絶対巨大モビルスーツに変形すると思ってた
あの艦橋はどう見てもアイアン・ギアだし
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/16(水) 21:16:07.39ID:e1zkhskO0
>>228
元メカバトルの転用だから他のメカバトルから類推するに変形はどうだろうなー?
手か胸が開いて何か出てくる位で終わりなんて可能性も
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/18(金) 09:07:35.41ID:KtewU3MM0
ジムコマンド警察仕様
戦後軍から払い下げられたジムコマンドを日本エリアの警視庁が対MS犯罪様に改造した物
無線装備などはオリジナルよりも強化されているが規制により装甲の大部分は撤去されている
RGM-79AVの機体ナンバーを付けられた本機は二機製作され、海浜エリアの埋め立て地脇にる特車二課に配備された
なお、愛称はイングラムである
0240通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/18(金) 10:08:03.89ID:rP3o5zILO
>>239
さらにそのイングラムの愛称がアルフォンスだったりするのか

ガンダム世界でMS犯罪って実際あるだろうけど、警察の武装とかそのへんどうなってんだろうな
0241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/18(金) 12:54:24.88ID:KtewU3MM0
http://imgur.com/6iEbMF5.jpg
似てるって小ボケなのに

マジレスするとプチモビとかジュニアモビルスーツ使ってたんでね?
非武装のホビーハイザック程度には勝てそうだけどタイガーバウムの違法コレクションには勝てそうにない
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/18(金) 13:47:56.05ID:Ih0ZW+Pf0
似てなさ過ぎ
配色やパトライトでそれっぽく見せようとしたのはわかるけど、逆にジムコマとイングラムが全然似ていない事を際立たせてしまっている
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/18(金) 17:08:35.74ID:pdEIhvK70
超小型エルメス
1/144にまで小型化されたエルメス
操作は不可能だが細かい毛の生えたビットがついており、手の届かない隙間まで掃除することが可能
ニュータイプしか操作できないことが難点
0246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/18(金) 20:11:01.77ID:lWnKAdo/0
>>245
>操作は不可能だが細かい毛の生えたビットがついており、手の届かない隙間まで掃除することが可能

鼻とか耳とかをきれいにしてくれそうw
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/19(土) 16:54:51.95ID:hiYvfkaY0
>>240
個人的には、MS犯罪やれる奴はあんまりいないと思うなあ…現実世界で戦車や戦闘機使って犯罪する奴がほとんどいないのと一緒で
あんなデカブツを街中に突っ込ませてなんかやろうものなら目立ってしょうがないし、余計な所をぶっ壊していらん恨みまで買いそうだし
おまけに軍が対処するしかないような案件だから、それなりに治安がいい所なら軍の連中が張り切って潰しに来るだろうからなあ

ただし治安がよくなかったり、軍の連中がやる気ゼロな状況で、稼働できるMSを入手できればあり得るだろうね
モデグラ別冊ZZ掲載の小説では、(当時の創作事情がかなり自由だったからだが)MS一個中隊レベルの戦力を揃えた山賊が出てきてるし
0249通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/20(日) 03:26:53.43ID:YWSUrFrt0
映画化決定「馬鹿がMSでやってくる!」


タイトルだけで話知らないんだ、893映画でなかったらゴメン
0250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/20(日) 08:24:08.18ID:iaAQ//m10
陸戦型αアジール
自爆後、年数を経ても健在なジャブローをはじめとする地下宇宙船打上げ施設や重要拠点を破壊するために建造。
かつてビグザムで行おうとした大型兵器による大口径ビームによる圧倒的破壊を目指した。
プロペラントタンクは巨大な足に変わり、機体を変形させることにより大気圏突入を可能とした。
武装はファンネルを外したが腹部にZZガンダムより強力なハイメガ粒子砲を搭載。
ネオジオン驚異の財政力により完成した本機は5thルナ落着に合わせてジャブローへの降下を開始を試みるがリックディアスやZ+の近代化改修試験を行っていた部隊と遭遇する。
迎撃より突入を優先したため護衛を置き去ざりにして地球に近づくが、カラバがコンセプトMSとして作ったハミングバードUにより猛攻を受けてコクピットに被弾、制御を失った機体は分解しながら軌道を外れ、以前のコロニー落としで海となったシドニーへ落着する。
なぜ頑なにiフィールドを装備しなかったのかは未だに不明である。
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/22(火) 17:17:28.15ID:TlntXs6O0
>>248
何かのガンダム漫画(83とグリプスの間が舞台)で主人公のガンダムと犯罪結社のドムが戦うシーンがあったな
主人公が相手の立ち回りを見て「あんたジム乗りだったろ」と見破るの
戦後の不景気で犯罪結社位しか再就職先が無かった元兵士という悲しい話
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/22(火) 18:00:35.01ID:HG9A7qgS0
MSによる犯罪がありそうなのって世紀末状態でMS自体も豊富にあるXと
民間レベルでも結構MSが行き渡っているAGE辺りだと思う

まぁ現実で重機がどれくらい犯罪に使われてるかって考えたら件数はあまり多くなさそうだが
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/22(火) 23:52:51.18ID:+PaXxevy0
ジオン残党がアレだけうようよしてる世界観だしなぁ、MSの入手そのものは一年戦争直後ならそれほど難しくないんじゃね?
アフリカには青の部隊とかもいたし、彼氏の形見のゲルググを後生大事に保管してたお姉さんもいたしなぁ
まぁ放棄されたMSをニコイチしたりなんかして、とてもオリジナルの状態のスペックを維持できているとは思わないけど

アルカイダが侵攻してきたソ連の走行車両を奪ってかくして、20年後アメリカが攻めてきたとき引っ張り出して使ってた例も
あるくらいだしなぁ
0258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/23(水) 00:40:50.06ID:eIgIHCwP0
いずれにせよMS犯罪なんてのがあるとしたら十中八九本格的なテロリストの仕業だから
出るのは警察じゃなくて軍隊だろうな
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/23(水) 08:50:10.07ID:/okGs9I80
RX-78N ガンダムN

一年戦争終戦間際に中破し、修復前に終戦を迎えたため、ニュータイプ専用MSとしてホワイトベース隊に送られるという
当初の目的を果たせなくなったRX-78NT-1を、次期量産型MSの母体として改修した機体。
常人には扱いづらいピーキーな部分をデチューンし、リニアシートや全周天モニターといった一般にも有効と考えられる
技術のみを残している。RGM-79N ジムカスタムのベースとなった。

型式番号のNは、対外的には「New」や「Next」を意味するとされているが、命名した開発チーム内では
「Normal(ニュータイプならざるもの)」という裏の意味が込められていた。
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/23(水) 15:51:39.31ID:fbU2CIBK0
RGK-75 ジク
二足歩行MSの量産化が不可能だった時の保険として設計された、ガンタンクを元にした量産型タンク型MS。
大砲を一門に減らしたり装甲を超硬スチールにするなど量産のためのコストダウンと生産性等の向上の工夫
がされ少数先行試作されたがジムの量産に成功しお蔵入りになる。ジクの為に作られ余った大砲を転用したのが
ボールである。
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/23(水) 22:28:58.38ID:8Y4Lzxqs0
HABO

SUN社製の子供用自立ロボットHAROを軍事用に改造した物。
BOはbombの略。
体内に高性能爆薬が内蔵されており敵陣まで自転しながら進み目標地点で自爆する。
戦争初期のゲリラ戦で少数が使われていたが、歴史上最も有名な使用例はオデッサ作戦での大量使用で主に塹壕戦で使用されジオンからは「丸い悪魔」として恐れられた。
対するジオンも対HABO用兵器CUBEで自陣に迫るHABOに対抗したと言う。
HABOプロジェクトの立案者はイギリス人のナインシュタイン中佐でこのHABOプロジェクトの成功が後の民生品の軍事転用兵器ボール採用の決め手となった。
プログラムは殆ど玩具そのままの物が使われており、敵陣に転がる際は「コウゲキ コウゲキ」と繰り返しながら転がり進む。
生産台数の詳細は明らかになっていないが3000〜5000機程度と言われ、内オデッサ作戦ではその8割が集中運用されほぼ全て全損している。
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/24(木) 07:34:00.13ID:geKdqcPB0
勝敗つかなくて延々と引き分け続いたらマ・クベがフリーズして核攻撃がなくなるのか。
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/20(火) 09:19:48.18ID:oKL5LUTI0
サンダーボルトのMSってこのスレ並にキテレツなの多いよな。
ガンキャノンが水中入ったり
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/05(木) 16:55:43.96ID:t4XG6ixz0
ホバー機能付4輪バギー(装甲化仕様)

WB隊用バギーとして有名なホバー機能付4輪バギーに軽装甲を施し、武装を追加したバージョンである。
と言っても、本来はこちらの装甲化下バギーが先に造られており、WB隊に供与されたのは本バギーの一般部隊向け普及版の
テスト車両として先行量産されたものである。このテスト車は1年戦争時にWB隊の他、いくつかの地上部隊に供与され、使用テスト
が行われていた。

本装甲バギーと普及版バギーとの相違点は、ボンネットに小銃に耐えられる程度の装甲を施し運転席も装甲キャビン化している事、
乗員スペース後部に兵装デッキを追加し、13.2o機銃や有線ミサイル、対戦車ロケットランチャーなどを装備している事である。
武装や装甲のために最高速度は普及版バギーを下回るものの、状況に応じてホバーと車輪走行を選択できるため使い勝手は
よかったという。
装備に関して軽量化が必須となる空挺部隊や山岳部隊、更に機材の持ち込みそのものが制限される事の多い特殊部隊では
機動力を付与してくれる装備として重宝され、武装やエンジンに改良を重ねて90年代半ば過ぎまで現役として使われていた。

なお普及版バギーの一般部隊における評価だが、「使い勝手はいいものの、整備に手間がかかる」という点やバッテリー消費が多い
事を難点として挙げる所が多く、制式採用には至らなかった。
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/05(木) 18:03:51.56ID:t4XG6ixz0
マゼラ・アイン空挺戦車改造 兵員輸送車

一年戦争でジオン公国軍が使用した空挺戦車マゼラ・アインを兵員輸送車に改造したもの。61式戦車もそうだが、マゼラ・アインも
車両前部にエンジンを搭載していたため兵員輸送車への仕様変更は比較的容易であり、戦後、生き残ったマゼラ・アインのうち
60両以上がこの仕様に改造された。

本兵員輸送車の最大の特徴は、ベース車両の出自からくる戦略的機動性の高さにある。
大型車両である61式を改造した兵員輸送車と違い、元々が空挺戦車である本車は輸送に困る事がなく、部隊の緊急展開には
うってつけであった。
最大乗員数はさすがに61式改造車の半分程度、10人が限界だったが、輸送の容易さが売りとなり、ジオン共和国軍だけでなく
他サイドでも緊急展開部隊の車両として採用されている。

武装は13.2mm機銃または40mmグレネードランチャーを装備した砲塔と7.62mm自動旋回機銃塔を各1つずつと、砲塔に装備した
スモークディスチャージャー6基である。また80年代末期以降、対MSミサイル用迎撃システムを追加された車両もあった。
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/07(土) 21:46:05.40ID:uQKUnnUT0
ガザG
第一次ネオジオン抗争後、連邦に接収されたガザDを改造したMS。簡易変形機構をそのまま活かして隊長機をガンダムフェイスに、随伴機をGMフェイスに変更したものを4機作製された。
ハイパーナックルバスターなどの武器はオリジナル機の物を利用した他、それぞれに海ヘビや電磁クナイなどの兵器が1機1種類ずつ装備された。尚、変形機構があるにも関わらず隊長機にはメガライダーが用意されている。
顔が変更され少々不気味な5機は行動を共にし、チャンスとみるやメガライダーに自機を接続し、5機のジェネレーターをメガライダーに集める事ができた。
これによりメガライダーから強烈なビームを撃ちだす事ができ、ドコスギア程度なら一瞬で溶解しコロニーですら進行方向を捻じ曲げてしまう必殺技になるのだ。

というメモ書きが技術者の机から発見され5色に塗られた謎のガザDが連邦基地内に留置されている原因が判明。研究チームは技術者が厳しい開発スケジュールに耐えきれずに精神を病んでしまった結果と結論付けた。
ちなみに接続するときのタイミングで女性パイロットが「いいわね、行くわよ」と掛け声をかける予定だったそうだ。
0278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/10(火) 10:40:17.39ID:Pgr9TDfO0
コロニー内治安部隊用ザク
デモ鎮圧や警備隊向けに造られたFRP製外装のザク。対象に与える威圧効果と小回りの兼ね合いから全高9メートルに抑えられた。
武器も左腕固定装備の3連装12.7mm機銃と50mmハンドガン、スモークディスチャージャーにSマインが任務に応じて装備された。尚スラスターなどの装備は行っていないためジャンプ等はできない。
各コロニーに300機ほどが配備展開され、警察任務に当たったが、装甲がFRPのため銃撃されると簡単に穴が開き乗員は度々負傷する事態が起きたため重要部位には10mmの装甲板を張り、危険な任務には有線ケーブルにて遠隔操作を行えるようにした。
後年連邦がジェガンを元に似たような機体を造り、パトカー塗装にしたため詳細不明ではあるが訴訟を起こされた記録が残っている。
0279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/10(火) 17:49:31.38ID:Mc3BiLu9O
BWS装備型ジェガン

前線部隊が偶然ひろったリガスィのBWSを流用した現地改修機
パイロットがGに耐えられなかったので
本来の使い方とは逆に砲台がわりに運用された
当然たいした戦果はなく
数回の戦闘だけでBWSは取り外され
補給部隊経由で本隊に返却された
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/15(日) 00:38:03.86ID:f9BlQI+80
輸送用ファンファン

戦闘用ホバークラフトに分類されるファンファンだが、低空ではヘリと変わらぬ動きが可能であった。
ファンファンをヘリとして見た場合かなりの小型機であり、それゆえに着陸スペースの限られる局地では非常に重宝されていた。

この「ヘリと変わらぬ動きが可能」「ヘリとして見た場合かなりの小型機」という点に着目した連邦地上軍がコクピット後方にカーゴ
スペースを増設し、局地用の小型輸送機としたのが本機である。

カーゴスペース増設にあたって左右幅を90cm延長したため全幅は11.6mとなり、また推進用エンジンもベース機と同様の位置
(カーゴスペースの上面)に配置されたため、全高も5.2mにまで大型化した。
それでも汎用ヘリに比べて離着陸に必要なスペースは少なく済むため、地上軍の局地駐留部隊では好評で好評で、開発から
約20年以上、ラプラスの函事件の頃まで現役で使われていた。
武装は機首の視線連動式ミニガン4門のみである。

カーゴスペースは左右幅が汎用ヘリに比べて若干狭く、また元々のファンファンの形状ゆえに扉も後方に限定されたものの、
貨物なら1800kg、珪藻の兵士なら12人、重装備の兵士でも9人は搭乗できるスペースがあぅた。

本機は小型ゆえの取り回しの良さを買われ、特殊部隊仕様機も製作されている。
特殊部隊仕様機は材質・塗装を含めてステルス化策を実施しており、逆位相波発生器を使ってローター音の低減も行われている。
また後方の扉の他、床面にもラペリングによる降下用のハッチがあった。
機首の武装は7.7mmミニガン4門から旋回式の20mmチェーンガンに変更されている。
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/15(日) 13:19:24.79ID:mIVWOA3W0
RX-79[M]アクアガン

連邦軍の試作水中型MS。RX-78ガンダムの水中戦のデータが活かされており、短足に設計され水中での運動性を高めている。
それなりの性能を示したため、水中型MSの製造を急ぐ海軍によって量産が決定。

しかし、RGC-80ジムキャノンに倣いRGM-79ジムの製造ラインを流用して生産を早めようとする計画が
独特なフォルムをもつ本機には適しておらず、それでも製造を強行したRAG-79アクアジムは
バランスの悪い低性能な機体となってしまった。

なお、RX-79の型式番号を与えられているが、設計開始が0079年の機体が複数あったための重複であり、
RX-79[G]陸戦型ガンダムとの技術的な繋がりはない。


RAGなんて独自のナンバー振られてるからにはいたと思うんだよ。対応するRXナンバーが
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/18(水) 10:13:00.53ID:UBO+e+Y60
RMX-173 フルサイコフレーム・プチモビルスーツ
RMX-173は非常に敵対的なため保管用コンテナに収容し、拘束装置に必ず固定してください。
また実験時にMSを使用する場合は必ず3機以上で行動し、常に1機以上はRMX-173からメインカメラを逸らさないでください。
RMX-173はUC00[削除済]年に旧アクシズ所有の[削除済]で発見され、当時は材質不明とされていましたが後年の調査でサイコフレームに非常に近い素材であると判明しました。
収容時にGMVが6機も謎の事故で頭部を破壊され使用不能になっています。
外装に継目やメンテハッチはなくコクピットも開く構造であり、頭部は非常に強いスモーク塗装で仕上げられバイザー内を覗き見る事は不可能です。
機体そのものは相当長い間補給も整備もされていませんがMSを感知すると起動します。
そして一定距離に近付いている状況でMS側のメインカメラが視線を外すとRMX-173は瞬間的にMSの背後に移動し、頭部を切断または頸椎部分を引きちぎって破壊します。
破壊を受けたMSは他の部分が無事にも関わらず使用不能となり、中のパイロットも頭部又は頸椎が[削除済]。
耐久性も非常に高くハイパーメガ粒子砲をまともに浴びても傷ひとつつきませんでした。

当該基地において発見された謎のレポートは誰かが悪戯で旧世紀のホラーサイトあたりからでっち上げた冗談だろうと言われていたが、捻じ曲がったコンテナと廃棄場にある首の引きちぎられた大量のMS、
さらにはOMやCBの襲撃を受けたときに誰が堕としたのか不明な敵機が多くあり、目下RMX-173なるものが本当にあるのか捜索を行っている。
追伸:最近単独にて作業する作業員が首を潰されて死亡する事故が増えている。まさかとは思うが単なる偶然であってくれ。
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/25(水) 20:26:09.90ID:AbfpzvsG0
武装付ホモ・アビス

ホモ・アビスと言えばパラシュートに代わる軍用機の脱出装備として有名だが、これの翼下に射撃武器を懸架し、飛行しながら武器の
使用ができるようにした改造型が存在する。
最もポピュラーなタイプは翼下に機銃を固定装備したものだ。機銃は車載用の7.62mm機銃を改造したもので、グリップに追加された
スイッチで機銃を操作する。機銃の弾倉はボックスマガジンで、装弾数は70〜100発程度が標準とされる。
操縦者は防弾のため対爆スーツを着用するのが一般的で、ホモ・アビス本体のフットレストやボディハーネスなども操縦者の対爆スーツ
着用を前提に調整・改造されている事が多い。
武装は機銃の他、グレネードランチャーや対戦車ロケット弾など、いくつかバリエーションが確認されている。
とあるPMCが手元にあったホモ・アビスを改造し、市街地のゲリラ掃討作戦に投入したのが最初と言われる。
歩兵を中心戦力とする中小のPMCで使われる事が多いが、一部のゲリラ組織も使っているとの事だ。
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/07(火) 13:14:50.96ID:TyQZlo1z0
アプサラス改
アプサラスUを小型化して大量生産、集団による高高度からの絨毯ビーム爆撃を狙ったが、機体サイズをアプサラスUの40%にまで絞ったためエンジンもビーム砲も開発できず放置。機体モックアップは射撃訓練の的として転用される。
仮に完成しても出力不足もいいところで浮くこともできず固定砲台にも使えない代物だったと推測される。
0285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/10(金) 21:24:05.76ID:rAWsCN1l0
高性能型ジム

索敵能力向上のためデュアルカメラに換装し
通信能力向上のためV字アンテナを装備し
攻撃能力向上のため戦艦の主砲並のビームライフルを持ち
防御能力向上のため装甲材にガンダリウム合金を用い
生存性向上のためコアブロックシステムを採用

あれ?これって…
0286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/11(土) 03:42:06.27ID:MZ5YdC7X0
>>285
残念ながらジムは元々デュアルカメラでバイザーの為視野角が広くセンサー事態も改良型でガンダムより性能は高いんだ
0287通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/12(日) 11:04:02.57ID:EU+bL6vz0
GMがデュアルカメラってことになったのMGの説明書だかからだろ
そんな後付けに合わせなきゃならない理由は無い

つーわけでうちで考えた似たようなの
RGD-81 ジムダム
ガンキャノンの量産型であるGMキャノンがGMをベースに作られたことに倣い
「白兵戦用モビルスーツとしての」ガンダムの量産型としてGMを再設計した機体。
前衛で戦う機体として多少のコスト増は認められており、一部装甲にはルナチタニウムも用いられている。

ガンダムとGMの中間的な機体のため外見はほとんどGM(≒ガンダム)と変わらないが、
距離感の把握が接近戦能力の向上につながると考えられ、ガンダム型のツインアイを装備。
GMの頭にガンダムの目を持つような形状をしている。

一年戦争後少数が生産されゲリラと化したジオン残党との実践に配備されたが、
「撃てればいい」GMキャノンに比べ技術向上による旧式化が早く、GMUの完成をもって生産は終了した。
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/17(金) 12:16:49.82ID:+idQzjuc0
GMジオン鹵獲機
戦闘で鹵獲されたGMを調査するために整備された機体だが、頭部と両腕が破壊されていたので強引にザクのパーツを移植して修理、腰のパンツ部分はフロントアーマーが付けられザクっぽくなり、ついでに両足は高機動型の物へと交換した。
かくして調査どころかMS継ぎ接ぎ遊びと揶揄される機体が出来上がったが性能は案外良好だったそうだ。
尚この調査が後のMSへ与えた影響は不明である。
0289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/27(月) 21:53:46.21ID:Vser5Sgl0
ダガートランスフェイズ装甲実験試験機
TP装甲の検証実験の為に105ダガーをベースに試作された機体。通称トランスダガー。
TP装甲が試作されたGAT−Xの5機と同じくほぼ全身に備えられている。
これにより防御力においては初期GATを超える性能を身に着けたが数回のテストの結果重量の増加による機動力低下、多重装甲ゆえの整備性の悪化などの問題が指摘されため、
途中からコックピットやエンジンブロック周辺のみにTP装甲を備えた仕様に改修されその状態が次世代GAT−シリーズの原型となった。
試験終了後はTP装甲を全て外され通常の105ダガーに改修された。

アナザー系でもいいよね?
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/27(月) 22:50:54.71ID:Vser5Sgl0
カプルB
マウンテンサイクルから少数が発掘されたカプルそっくりの機体。
通常のカプルより大型で指揮官機として運用されていたが性能の差はカプルと大差はなく、むしろその大きさから敵の的になってしまうことが多かったという。
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/27(月) 23:01:56.97ID:TuCRWysJ0
1日ザク
廃棄予定だったザク1を主にイベント用のために改造したリサイクルMS
サイド3のアイドルと一緒に各バンチの警察署や消防署のイベントに1日署長のタスキをかけて訪れる事からこの名が付いた
イベント用と言う事で塗装はトリコロールカラーに塗られ電飾も施されている
偶然連邦軍のモビルスーツガンダムと配色が似ている事からペイントの塗り直しも検討されたが親しんだ市民から塗り直し反対の署名が集まり終戦までトリコロールカラーのままで各種イベントやコンサートで活躍した
終戦後ジオン共和国によって解体が決まった日には多くの市民がお別れに集まったという
写真はイベント用の猫耳装備でアイドルと同じ振り付けをする1日ザク
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/03(金) 17:18:45.31ID:MwRotcEX0
アッシマー重爆型
アッシマーからMSへの変形機構を取り去り、その代わり35t分の爆弾ユニットを備えた物騒な攻撃機。
飛ばしてみたら重量バランスが悪くて空中でスピンしてしまい、フリスビーという渾名を付けられるものの、問題解決後はカラバ基地への爆撃に使われ、嫌がらせとしては最高の機体となった。
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/03(金) 23:43:44.01ID:QUyzcMCF0
量産型リボーンズキャノン
旧人類軍が流出したリボーンズガンダムオリジンの設計図を元に開発した支援用MS。
ガンダム形態への変形はオミットされておりキャノン形態・タンク形態での中・遠距離戦用砲撃型の機体になっている。
大型フィンファングも機能をオミットしGNキャノンと同様のロングキャノンに変更されリボーンズガンダムの量産型というよりGNキャノンの後継機に近い。
0294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/05(日) 10:47:38.21ID:rVH3plaM0
V3ガンダム
V1の生産性とV2アサルトバスターの火力を併せた機体を目指して開発を始めたが、出来上がってみたら何故か近接格闘攻撃を重視した作りに仕上がっており、1機のみの製造である。
メガ・ビームライフルで牽制し、光の翼で包み込んだ右足で敵機を蹴り抜く攻撃方法を好んで使用していた。
V3ガンダムの光の翼は形状がかなり不安定で、まるで2本の長いマフラーでもつけているかのような印象を見るものに与えていたが、キック攻撃のときは安定していたとされる。またキック攻撃にはバリエーションが豊かで変幻自在とも言われた。
キック攻撃を使用しなくてもメガ・ビームライフル2門を同時に放つダブルタイフーンと呼ばれる攻撃は並みのビームシールドでは対処できずに爆散するのみである。
余談ではあるがどのパイロットが搭乗してもコクピット内で機体名を言うときは「V3ぁぁぁっ!」と呼んでしまう謎の効果があった。
0297通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/13(月) 10:36:24.52ID:YM2ew8+o0
リック・ドム ヘビーガトリング
ガンダムの頭部バルカンにより撃破されたMSの教訓を活かし、胴体内に50mmガトリング砲を8門を搭載し、近距離〜中距離に濃密な弾幕を張って連邦MSを搦め捕ろうと画策。早速18機が誕生した。
ザクに比べ胴体に余裕があるドムとは言えど装甲を過激にまで薄くしないとガトリングが収まらない上、砲身の半分ほどが機体前面より飛び出していた。
なにやら怪しい感じがしてきたが完成はしたので試験射撃を行なったところマズルフラッシュと煙で前が見えなくなる。それでもガンダムに見立てた的が溶けるように穴だらけになっていく様は実戦投入にOKを出すには充分な威力であった。
射撃に自信のあるパイロットを集めて実戦投入をしたが、自分の射撃で身動きが取れなくなったところを撃たれ、ベニヤ板のように薄い装甲はGMのビームスプレーガンでも簡単に貫通してしまうので18機中4機がかろうじて帰還したのみ、という大損害を出して計画は終了した。
戦後連邦の調査官がどうやってガトリングを収めたのか調べたが、ジオン驚異の技術力としか言いようがなかったとの事。
0298通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/19(日) 21:02:14.52ID:tnzOJ+cZ0
ガンタンク・レールマスター
可変MSのさらなる可能性を模索すべく開発された作業車シリーズのひとつ。
変形したら内部が機器で埋まってしまい実用化が見送られたバスへの変形機能つきGMU・フジフソー、隙間から浸水し沈没して開発中止になった船舶へ変形するサイコガンダム・クルーザーなどの苦難を乗り越えて実用化にこぎ着けた機関車形態に変形する怪作。
線路幅1435mmに収めるため複雑怪奇な変形を必要とし、また限りなく小型化を要求されたため機関車形態で長さ21m、幅3mと細長い姿をしているが、MS形態は全高14mへと更にコンパクトになるが、これは四肢を伸ばして鉄道車輪を配置しているためである。
完成した機体は2機をセットで使用し、間に装備を入れた有蓋貨車を連結する必要があったがこれも鉄道車両の建築限界に触れてしまわないよう配慮している。
配備されたものは順次貨物列車の牽引に使用され、性能も優秀で現場に喜ばれた。
肝心のMS形態は高性能とは言えずガンタンクの名を冠しておきながらキャノンは積んでおらず、有蓋貨車内のビームピストルが2丁のみであった。
対MS戦は厳しいがちょっとした武装集団ならば対処できるため、自己防衛できる機関車として高い評価を得た。尚MS形態は主にコンテナの積み下ろしとして活躍している模様。
0299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/25(土) 11:40:18.14ID:PAwrv2Lv0
ジム アタッカーカスタム
RGM-79系バリエーションであり、原型機に比べて重厚な装甲と優秀な機動性、破壊力の高い兵器を装備する対艦
攻撃カスタムであり、そのため通常の機体に比べてドッグファイト能力には劣る。一年戦争終結後、既存機を改修して
アグレッサー部隊で少数運用されたが、正式採用されることはなかった

多彩なバリエーションを持つジムシリーズではあるが、対艦装備に特化したジムは一年戦争当時には存在しなかった。
なぜなら、連邦宇宙軍の方針としては、MSに求められる能力は基本的に敵MSからの艦隊の護衛であり、対艦戦闘は
対MS能力には劣るものの火力に優れた戦艦および巡洋艦、ミサイル艇の任務だったからである。そのため基本型の
GMをはじめ高速型のライトアーマー、狙撃型のスナイパーカスタムといった各バリエーション機も対MS戦闘に特化し
た性能を備えていた。敵艦隊をローコストで漸減して艦隊勢力の劣勢を補うために作られた感のあるジオンMSとは対
照的である。
一年戦争後の演習で、敵勢力の代役を務めるアグレッサー部隊がGMでリックドムなどの運用をまねてみたが、GMは
優秀なドッグファイト能力を示す一方、装甲と機動性で劣り、敵艦隊の防空網をかいくぐって攻撃を叩き込める確率が
低いことが浮き彫りとなった
そのため、既存のGMをアップグレードして対艦攻撃能力を向上させ、ジオン機のシミュレートをする計画が持ち上がっ
た。フルアーマーガンダムなどで採用された揮発性発泡装甲を増加装甲として装備し、下半身、いわゆるBパーツを新
規で設計し、歩行能力を最低限に抑えその代わりスラスター出力を倍増させた

演習の結果、ノーマルのGMに比べて敵艦の対空砲火に対する耐久力が増し、バズーカの射程距離まで接敵できる
可能性が50%以上向上した
しかし優秀な性能を示し、簡単なアップグレードパーツで製造できながらもアタッカーカスタムは正式採用されていない。
なぜなら、GM系MSでも高出力なビームライフルが運用できるようになったため、対空砲火の射程圏外から有効打を
叩きこめる可能性がでてきたこと、装甲で対空砲火を耐えるより高機動で対空砲火にさらされる時間を減らした方が
生存確率が高いことも浮き彫りになったためである

しかしコンセプトそのものは受け継がれた。戦後ティターンズで設計された可変MSは高い機動性で敵に接敵して
高火力を目標に叩き込んで素早く離脱するものが多いが、これはGMアタッカーカスタムのコンセプトを昇華させた
ものである




ごめん、書いてて思った。GMスナイパーカスタムじゃねぇかこれorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況