X



キュベレイ改含む…キュベレイ総合スレその3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/12/06(日) 19:13:44.87ID:udYfkLur0
キュベレイ/キュベレイ改/MK-U/量産型/を語るキュベレイ総合スレ
とにかくキュベレイ全般(機体、パイロット、貂蝉、パピヨンなどを含む)について語りましょ

●王族専用機キュベレイシリーズ
●AMX-004・キュベレイ/Ζガンダム・ガンダムΖΖより
パイロット:ハマーン・カーン
頭頂高:18.4m/本体重量:35.2t/機体色:白
主な武装:ビーム・サーベル(ビームガン兼用)×2、ファンネル多数
ttp://www.gundam.info/content/136advertisement/open/id/388

●AMX-004-2(3)キュベレイMk-U/ガンダムΖΖより
パイロット:004-2プル、004-3プルツー
頭頂高:18.4m/本体重量:35.2t/機体色:004-2が黒、004-3が赤
主な武装:ビーム・サーベル(ビームガン兼用)×2、ファンネル多数
ビーム・サーベルが三方に広げられるタイプに変更
004-3はサイコミュ・コントローラーによる遠隔操縦が可能
ttp://www.gundam.info/content/1173

●AMX-004-3・キュベレイMk-U/イボルブ10より
パイロット:プルツーと同デザイン・色のノーマルスーツを着たNT/機体色:黒

●AMX-004G・量産型キュベレイ/ガンダムΖΖより
パイロット:プルクローン(プルトゥエルブ=マリーダ)
頭頂高:18.4m/本体重量:35.2t/機体色:グレー及び黒
主な武装:ビーム・サーベル(ビームガン兼用)×2、ファンネル×30
     アクティブ・カノン×2
ttp://www.gundam.info/content/680

●キュベレイ改/ガンダムΖΖ最終回脚本より(19870210アニメディア3月号付録NT図鑑28P)
パイロット:ハマーン・カーン/機体色:白

●貂蝉キュベレイ/SDガンダム三国伝より
中の人:恒松あゆみ
主な武装:鉄扇・胡蝶扇

??前スレ
キュベレイ改含む…キュベレイ総合スレその2 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1437980859/
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/18(金) 21:56:28.82ID:DvEaXXZy0
ハイストリーマーでアムロが言うだけのことはある
Zのフレームは堅牢なんだよ
逆かな
この
超高速体当たり…
機体全損してない
パイロットが生きてる
があるからこそ
そしてその後ボロボロのZでよく戦ってきたという実績があったからこその
発言なんだろうな
0508通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 01:13:45.48ID:JlAUf0mM0
体当たりは普通フレームが歪んでてもおかしくないだろ
大事故だよ
Zの調子悪いのかコクピット開いたまま戦闘してたしなw
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 07:33:12.02ID:LyoyZ1dS0
結論
Zがボクシング出来るほどに治し、おそらくルー用に調整されてるZZをジュドー用に再調整する
アストナージは天才
0510通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 08:16:35.38ID:MwiPJgM2
>>509
> 結論
> Zがボクシング出来るほどに治し、

ボロボロになってもボクシングぐらいは出来たーが正解でしょう
その後もビームライフルが撃てないことになるなど、ボロボロなのは変わらない

ラビアン入港でもアストナージが整備員の数に嘆いていた

> おそらくルー用に調整されてるZZをジュドー用に再調整する

カミーユ用に調整されているZをジュドー用に調整出来なかったので、
アストナージはサイコミュ系には無知
0511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 09:11:43.41ID:xIR6M+SM0
カミーユ用に調整されていたのを一般下手くそパイロット(ルー)が使うと
「前のパイロットの癖がついていて使いにくいわね」になるけど
カミーユと同等以上のNTであるジュドーが使ったら上書きされていったん
じゃなかったか

何にせよアストナージがサイコミュに関して無知(経験なし)というのは
あたっているんだろうなぁ
0512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 09:33:41.73ID:8guqp3+k
システムでカミーユ以外のデータを上書きできなくされてたらアウトじゃね?

バイオセンサーはブラックボックス
アナハイムが欲しいのは、シャアもファでもなくカミーユのデータだけだろうしね
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 09:38:02.34ID:8guqp3+k
ZZに初めて乗った時の感覚や
マシュマーの、速い!も、
ZZのバイオセンサーは新規パイロット用に調整されてるから、それを感じた&ジュドーのNT能力に完全シンクロした結果かと

ちなみに
Zのバイオセンサーがカミーユ用に調整されてた
は、ビークラブや各種ムックでちょこちょこ出てくる公式設定な
0514通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 09:43:18.93ID:8guqp3+k
マシュマーの、速い!
と見て、推力はZZ>Zと言ってる馬鹿もいるけど、

初代ガンダムのマグネットコーティングで
別にガンダムの推力が上がったわけではないのよね
反応速度が格段に向上しただけ
0515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 09:48:56.35ID:g8KR7FjT
>>508
新訳Zだと
シールド折れる
シールド勝手に外れる
背中のスラスター勝手に全部外れる
とTVよりもっとボロボロに

あの後、シャングリラでマシュマーと戦ったら普通に負けるしで、カミーユ負傷退場でいいだろうと思ってる
0516通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 11:07:54.50ID:xIR6M+SM0
アナハイムが欲しいのは、カミーユのデータだけだろうしね

そんなバケモノが使っていたデータを何に使うの?
0517通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 11:16:04.88ID:xAQtnnv6
化け物に対抗するため
化け物を利用するため
化け物と友達になるめ

カミーユの直後に、
カミーユよりももっと化け物のジュドーが現れた
0518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 11:36:47.67ID:xIR6M+SM0
そんなのが現れるなんて予想できたかw

そうか
そう言えばZZはカミーユ用に開発されていたという設定もあったか
0519通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 11:37:13.85ID:LyoyZ1dS0
そろそろ こいつの出番か?

じ・え・んきもい(自演きもい)じ・え・んきもい(自演きもい)ほんとのこ〜とさ〜
みんなが寝静まった夜、5chを覗いて見てると とてもすごい 自演を 見たんだ!
自演はレスで怒りながら ID違うと言うけど 僕は絶対に 絶対に 嘘なんて言ってない!
0520通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 11:46:27.42ID:xAQtnnv6
カミーユとジュドーが起こした奇跡は
ZとZZが無事に生還したので
完全に記録として残ってるのよね
他は機体もパイロットも消失したので、目撃証拠しかない

カミーユも凄いが、ジュドーに至っては精神崩壊すらしなかったマジモノの化け物
0521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/19(土) 16:07:40.77ID:xIR6M+SM0
ZZが無事に生還した

どこにそんな記録があるんだってw
もう一度ZZ見直せよ
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/02/19(金) 05:13:32.55ID:pCmlvAIV0
ラストのキュベレイはキュベレイ改だった説って結構前から言われてたよな
脚本には改造されたキュベレイとかかれていたとか二十年前くらいも聞いたことあった
0524通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/02/23(火) 00:57:28.53ID:kZuhqEOLO
自分が言ってただけの事を古くからのソース扱い
さすが「自分が公式」のダブスタ糞野郎
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/10(水) 07:34:36.22ID:Nkh7qqiT0
>>522
↓(618,663)があなたの言う20年前の脚本じゃないでしょうか?
660-661で「脚本には改造されたキュベレイとかかれていた」説は公式映像を根拠に否定されてますね
662-663が「キュベレイ改は公式。証拠の前では無価値」と言って(プルスレのテンプレを根拠に?)否定しかえしてますが、
663はファンネル12個以上だから改良って断言してますが、キュベレイのファンネル設定数は「多数」でぶっちゃけ何個出ても問題ないです
キュベレイ改脚本の出自は不明ですが、20年前に存在してたのなら実際にZZを見た人たちからは20年『ウソの脚本だ』と認識されてただけかと
プルとプルツーのZZ【37】より
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1521980598/618,660-663
618 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2020/07/26(日) 13:30:43.81 ID:GJ0RZyjL0.net
>>549より テンプレ>>1
キュベレイ改のソース ZZ最終回脚本より なお、ZZ最終回は富野監督と遠藤脚本の共著
http://i.imgur.com/BCIsJja.jpg


660 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2020/08/18(火) 22:33:23 ID:5W7Msj3W0.net
>>618
ZZ公式映像(最終回)をちょっと文字に起こしてみた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□ネルアーガマのMSデッキ
アストナージ「チェックは万全だ、すぐに出られるぞ」
ジュドー  「さすがアストナージさん。飲み物ある?」
アストナージ「ああ、ほれ」
ジュドー  「ありがとう。世話になったね」
アストナージ「そういうこと言うんじゃない」
ジュドー  「ははは」

ハッチ閉まる
アストナージ「今度で決めてくれよ」
ジュドー  「ああ」

ZZを乗せたエレベーターが上昇を開始する
ジュドー、計器チェック?
イーノ 「ハマーンノ船の位置は相変わらずコア3の裏側だ」
ジュドー「了解」
エル他 「ジュドー」
ジュドー「ジュドーアーシタ、ガンダムZZ行きます」

□同カタパルトデッキ
ZZ、ドッと出る

□同治療室(のシーンはない)

661 名前:660つづき[sage] 投稿日:2020/08/18(火) 22:34:12 ID:5W7Msj3W0.net
□ハマーンの旗艦MSデッキ
ハマーンが来る。
追って走って来るキャラとニー
キャラ 「ハマーン様、お一人で行かれるなど無茶です。せめて我々だけでもお供に」
ハマーン「心配するな、相手も一機だ」
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/10(水) 07:35:12.07ID:Nkh7qqiT0
待機する白いキュベレイ
キャラ 「敵は強力であります」
ハマーン「案ずるな、すでにジュドーは私の意志のもとにある」

ハマーン、トッと床を蹴り、キュベレイに向かって流れていく
キャラ 「ハマーン様、ああ」

□キュベレイコクピット
ハマーン、シートに座る(メットはしていない)
ハマーン(私にノーマルスーツを着る気にさせたジュドーアーシタ。子供の癖して)
ハマーン「キュベレイ出るぞ」

キュベレイ、カタパルトデッキを発進する

□浮遊物が漂う空域
ZZが飛んでくる
ジュドー「来た」

浮遊物の向こうから接近する光点
スクリーンはキュベレイを捉える
ZZ、ハイパーサーベルを引き抜く
ハマーン「よく来たな、ジュドー」

対峙するZZとキュベレイ
と、その時、両機の間の浮遊物?が連続的に爆発する
ジュドー「なに!?」
ハマーン「どこだ」

両機の周囲を飛びまわる黒いキュベレイ6機?
ジュドー「黒いキュベレイ?」
ハマーン「反乱軍の生き残りか?」

6機のキュベレイ、両機の周囲を囲む? 威圧的にファンネルコンテナを上下に揺する。不気味な雰囲気
ハマーン「グレミートトの亡霊」

と、その眼前に猛烈なビームが飛んでくる。たまらず一機のキュベレイが撃破される

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上
(誤字脱字はあるかもだが)基本これに一致しなければお前のいう富野監督と遠藤脚本の共著のZZ最終回脚本とやらはニセモノということになるわけだが・・・
台詞はけっこう違うし、動作やシーンも変わってたり無くなってたりと普通にニセモノだったな
こんなものを信じ込ませようと画策するとか、キュベレイ改ノソースはもうこれ悪意ある捏造だろ


662 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2020/08/19(水) 19:11:49 ID:GCILrbUr.net
>>1
事実だから認めるしかない キュベレイ改は公式 証拠の前では無価値

663 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2020/08/19(水) 19:12:51 ID:GCILrbUr.net
>>1テンプレ
■キュベレイ改…白いキュベレイ(キュベレイ改)
ZZ最終回脚本より
https://i.imgur.com/QjKXt0e.jpg
改良・改装事項…ファンネル12機以上に増量は確定
サイコミュ精度、ジェネレーター出力、推力向上の可能性大
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/10(水) 07:44:03.79ID:Nkh7qqiT0
>>524
新しいところだと、MSバイブル84(ズサ号)には「ハマーンの乗機はグリプス戦役と同じキュベレイ」と書いてありましたね
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000018611615874111261.jpg
0528通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/10(水) 07:49:34.53
童帝の言ってたのは設定としては如何なる形でも成立しないが馬鹿だから分からないんだろうな
最新の資料出せと言ったら無いだの古いのが正しいだの喚いたりもしていたな頭に糞でも詰まってるのかな
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/06(木) 07:30:13.59ID:vl6mjxyX0
ZZの映像では

ファンネルが14基以上

となっていた



Zでの設定と映像では10基
0530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/06(木) 08:10:52.49ID:AiJmfqJ10
捏造脚本と公式映像を比較するという発想はなかった
労作です
比較検討お疲れ様
違う描写(つまり嘘)が散見されるようですし
同じページに嘘がある場合そのページの記事は嘘と言うのが童貞の屁理屈なので
キュベレイ改も嘘と言うことになった訳ですね
0531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/06(木) 08:36:31.61ID:Jvp9Rm9M0
童帝の言ってる事全部屁理屈じゃん
考証好きのエヴァスレなら喜ばれたかもしれんがw
0532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/06(木) 08:44:18.30ID:2HCnL1Ve0
考証
この程度の寝言で満足するのがエヴァファン?
バカ集団の集まりだなんてとても信じられないなァ
0534通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/06(木) 09:53:05.51ID:8fVX+HXj0
エヴァファンて考証大好きってイメージがあったけど違うのかな
0535通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/06(木) 09:53:56.91ID:8fVX+HXj0
童貞への嫌味なのか
エヴァファンへの嫌味なのかが
良く分からなかったわ
0536通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/06(木) 10:06:07.85ID:Jvp9Rm9M0
いや、エヴァスレでこんなガバガバな自論発表したら
フルボッコだろって意味だよ

あいつら あれっぽっちの資料で14年間にこんな事があったとか
理由はこうだったとか言ってるんだぜ
しかし一応筋は通ってる
0537通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/06(木) 10:31:29.07ID:N1OXzEkT0
再掲
ZZの映像では

ファンネルが14基以上

となっていた



Zでの設定と映像では10基
0538通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/06(木) 10:32:24.45ID:N1OXzEkT0
キチガイには
ただ、現実を突きつけるのみ
0539通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/06(木) 13:14:21.73ID:0AIPizBc0
なるほど
誰もキュベレイ改と呼んでいないという公式映像を見るように
童帝に言えば良い訳ですね
0540通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/07(金) 03:38:25.64ID:RpLffTw60
公式も最終決戦で使われたのはキュベレイだって言ってるのう

ttp://www.gundam-zz.net/ms/24.html
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/28(金) 23:19:56.41ID:pwJdZoZ70
ファンネルを増設していたのは間違いないんだよな
設定としては仮にあったとしてもキュベレイ改とは言わないだろうけどな
ZZもわざわざ強化型なんて言ってないしな
0543通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/28(金) 23:26:17.02ID:pwJdZoZ70
>>540
百式やZなんかもグリプス戦のころとすれば
いじってる説があるのとキュベレイも同じだと思うわ
大なり小なり外見的に違いがあるかはともかく
0544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/28(金) 23:33:17.21ID:dgeNpi3P0
キュベレイって最終回の戦闘中2度ほど姿くらましてるから隠れて補給してただけでファンネルの増設なんてしてない可能性も
0545通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/28(金) 23:40:23.89ID:HPoAfIBO0
映像ガンダム作品で「改」がつくMSとなると
ザク改とGM改とドワッジ改とザク3改程度しか浮かばないが
元の機体と比較すると相当な外見の差異があるからな
少なくとも違う設定画を使用しないといけない程度にはw
キュベレイはずっと同じ設定画でしょww
0546通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/28(金) 23:43:47.26ID:pwJdZoZ70
>>544
さすがにそれは無理あるだろw
艦にも戻ってないのにどこで補給してたんだ
補給までしてファンネルあまり使ってないとかのセリフも無理があるしな

チューナップやアップデートは普通に常に更新してるやろ
こういうアップデートは現代のレース車レベルはもちろん軍用機では当然やるからな
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/28(金) 23:44:37.85ID:CNRL5SiA0
最終回のキュベレイはキュベレイmk2だって何度も教えてやっているのに
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/28(金) 23:47:36.43ID:pwJdZoZ70
>>545
ただ外見1stのころと同じで中身は最新機体って
ZZの頃ってかなり出てるんだよな
どれもわざわざ改とはいはないけど
0549通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/28(金) 23:49:41.99ID:CNRL5SiA0
最終回のキュベレイって自軍のど真ん中で使われているから
使ったらすぐに補充とかそこら辺に漂っている量産型キュベレイのファンネルを
再利用しているとか妄想の余地はある
0550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/28(金) 23:51:20.50ID:CNRL5SiA0
>>548
具体的にどんなMSがそれに該当しているのか教えて
0551通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/28(金) 23:55:38.24ID:pwJdZoZ70
ちゃんとZZ見てればわかるはず
青の部隊のゲルググだったり
スタンパのMSだったりサラサ再臨の回のザクだったりな
コクピットは全天周囲モニターとリニア・シートに改造されホバー走行なども可能になっている

エルなんかは外見で旧式と言っていたが
ジュドーは動きを見て中身は最新式に改造されてると警戒している
0552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/29(土) 00:02:01.63ID:ylhqHFUc0
>>549
そこらへんに漂ってるファンネル再利用とかは無理
それができたらZZの最終戦とかファンネル使ってるMS多いから
混戦してむちゃくちゃやぞw
サイコミュジャックしたとかならいけるかもだが
0553通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/29(土) 00:03:48.85ID:YFuEYisA0
な〜んだ
Zの時のゲルググネモのようなMSなんてあったっけと思っちゃったよ

どれもこれも最新式じゃないじゃん
設定画も同じだし「改」って呼ばれてないのも当然納得だわ
あんがとね
0554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/29(土) 00:04:44.55ID:YFuEYisA0
サイコミュジャックしたとかならいけるかもだが

したんじゃないか
0555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/29(土) 00:11:13.62ID:ylhqHFUc0
それこそ妄想だろ
描写もないしそこまでしても
ファンネルをあまり使わなかったのセリフも矛盾してくるけどな

ジュドーは使ってないファンネルがあることを感知していた
というほうが自然
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/29(土) 00:19:48.11ID:YFuEYisA0
ファンネルをあまり使わなかった
というのは機体のコンテナに収納したままという意味じゃなくて
打ち出したファンネルを弾切れになるまでバンバン撃たなかったという意味
ではダメなのか
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/29(土) 00:23:34.27ID:ylhqHFUc0
あと改って要単なるカスタム機だから
大なり小なり該当する機体はもっと多い
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/29(土) 00:30:30.89ID:ylhqHFUc0
>>556
弾切れする以前に13機は落とされてるからな

正確にいうとセリフも
「なぜもっとファンネルを使わなかった?」
だから数量だと思われるけどな
0559通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/29(土) 00:51:18.97ID:ylhqHFUc0
ハマーンは最後も隠れてまでファンネルを囮にして不意打ちしてるから
決してフェアだとはいえないんだよね
だから数のことなら納得する
0560通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/29(土) 01:26:47.63ID:ylhqHFUc0
羽交い締めからファンネルで攻撃してZZがコアファイターに分離してよけたあとに
キュベレイで容赦なく殺しに行ってればハマーン勝てたよね
0561通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/29(土) 02:20:41.81ID:XzYOef+D0
ZZの小説ではあの時のコアファイターの攻撃でキュベレイのモニターが壊れて
とっさにハマーンもキュベレイを降りてジュドーを追いかける描写がある
アニメも省略されてるだけで何かしらあったとも考えられる
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/29(土) 09:07:28.88ID:YFuEYisA0
どんなことがあったと妄想している訳
0563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/29(土) 09:45:37.23ID:sPvcNIkN0
単なる作画ミスで済む話なんだけどな ファンネル関係
ガンダムだってビームライフル16発以上撃ってただろ
0564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/03(木) 15:25:43.13ID:Iy0gY8ou0
ファンネルもっと使わなかったのセリフぶっ込んでいるのにあからさまに使いすぎだからそれはない
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/04(金) 23:25:07.71ID:JdZvaj83O
ジ「なぜもっとファンネルを使わなかった?」
ハ「先に結構使っちゃってて…」
ジ「お、おう…」
0566通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/05(土) 00:36:33.17ID:wn8FeC+E0
公式設定:キュベレイ改

●公式映像より、
●キュベレイからキュベレイ改の改修点
・ファンネル10機から14機へ増量
・ファンネルとMSの連携攻撃が可能に
・NTバリヤーを張ることが可能に
・サーベル二刀流が可能に

・コクピット内のデザインが違うような…
※キュベレイとキュベレイMk-Uは明確に違う
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/05(土) 00:38:44.74ID:wn8FeC+E0
>>565
その台詞で、ハマーンは手加減していた…と言う人もいるけど、
それならそれでジュドーは手加減されていたと気づく余裕があるのでお互い様なんだよね
0569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/08(火) 18:45:59.20ID:L6aYkD0D0
youtubeでアップされてるからZZ見直してるけど
キュベレイも遠隔操作可能になったって
随時改修されてる感じをグレミーが言ってるんだよな
ゲーマルクともやりあってるし
そう考えるとプルツーのキュベレイがアップデートされて
ハマーン機がされてないわけないよなとは思う
0571通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/08(火) 19:01:30.25ID:E/MFNPwU0
まあアップデートされたからって改になるわけじゃないけどな
ガンダムMK-IIなんか装甲材がガンダリウムになったとかフレームの欠陥が解消されたとか具体的なアップデート内容まで設定されているけどガンダムMK-II改にはなってないんだよな
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/08(火) 19:15:44.75ID:L6aYkD0D0
キュベレイmk2も劇中では単にキュベレイと呼んでるし
強化型ZZも単にZZと呼んでるけど
そう呼ぶか呼ばないかの名称問題はあまり意味ないだろ
中身の問題であって

キュベレイ(改修型)みたいな
()つきの感じのニュアンスでしょ
0573通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/08(火) 19:31:38.95ID:abLHGFNt0
公式サイト(>>568)の機体紹介だとキュベレイMK-IIや強化型ZZはちゃんとそれぞれの名前でページ作ってあるけどな
0574通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/08(火) 19:54:13.20ID:lQI7zXhO0
ガンダムも大改修してマグネットコーティングになったが
ガンダム改なんて呼ぶ人は誰もいない
0579通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/11(金) 04:24:19.29ID:HqXKc5770
プルツーのキュベレイはmk2だしな
プルツーのはmk3っていうほうが納得するんだけどなんでmk2なんだ
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/11(金) 04:34:02.14ID:HqXKc5770
要は改の定義でもめてるわけだろ
ハマーンのファンネル増量やサイコミュアップデートは誰も否定してないわけで
0581通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/11(金) 04:42:44.76ID:OaxWi/mu0
誰も改の定義で揉めてなんかいないよ
童帝が「公式サイトの記述より没った脚本の方が正しいんでちゅ〜!」って駄々こねてるだけ
0582通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/11(金) 05:21:17.51ID:HqXKc5770
MGの説明書にはキュベレイは0080年代後期においても
最高水準のNT専用機とある。

キュベレイmk2はキュベレイの整備用部品など流用し
予備機としての運用を視野に量産化のためのアップデートが施されてるともある
プルツー機には機体そのものを遠隔操作するデバイスが増設。

つまりキュベレイmk2はキュベレイの予備機として、また更なる強力な機体を開発するためのテストヘッドとしても運用されていたわけなんだよな
0584通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/11(金) 16:03:36.55ID:HqXKc5770
>>583
それってたまに言われるけどキュベレイが一世代機とか
実際ソースみたことないんだけどな
誰が広めたんだろうか
誰かソース出せる?
0585通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/11(金) 17:07:19.59ID:n9lrORfs0
リックディアスが1.5世代機なのに(ムーバブル未採用)
どこからティターンズの技術手に入れるんだ?
0586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/11(金) 17:53:43.42ID:HqXKc5770
>>58
実際そういう記述のあるソースはないよな?

それにキュベレイはそういう定義づけから離れたような
あまり意味がないMSなんだと思うがな
いろいろと独特だし経費度外視のフラグシップ機だからな
ニュータイプ専用機として超高性能とあるしな
0587通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/11(金) 18:06:00.93ID:HqXKc5770
キュベレイの独特の構造で上半身と下半身が独立しているっていうのがある。
別々に成り立っている。
よく肩のフレシキブルバインダーが注目されるが
脚部も巨大なバーニアユニット。
それによって当時の標準MSの数機分の推力を補うらしい
非常に画期的な構造でそれによってキュベレイの余裕が半端ないと書かれているんだよな
0588通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/11(金) 18:27:32.75ID:HqXKc5770
他にはエルメスやジオングなどNT対応機の更なる高性能化を目指したMSで
一年戦争当時のMSとは比較するまでもなく超高性能の機体となっているともある
アクシズのMS技術の結晶なんだよな
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/11(金) 18:38:42.21ID:HqXKc5770
ファンネルはエルメスのビットをはるかに上回る高機動ともある
ただし長時間稼働には再充電が必要

キュベレイを扱うには非常に高いNT能力が必要で実質ハマーン専用機
キュベレイのサイコウェーブピックアップは非常に高性能だが
パイロットに特殊な装備や端末を必要としないのは
ハマーンのNT能力が桁違いであるからともいわれている

そういえばサザビーのときシャアってなんか頭につけてたよな
0590通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/11(金) 18:50:05.83ID:HqXKc5770
これは想像だけどラストバトルで私にノーマルスーツを着せるとはとか言ってたのも
サイコウェーブのピックアップとしてより強力で安定した
端末としての意味もヘルメットにあったのかもしれない
変なアンテナもついてるし
0591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/12(土) 09:51:05.27ID:U8udT3CY0
>>577
>見た目同じなのにキュベレイmk2名乗ってるのはレアケース

設定画を見れば、
・ファンネルコンテナの形状が違う
・ファンネル数増量
・コクピット内がキュベレイと明白に違う
 キュベレイと最終回キュベレイであるキュベレイ改も違うみたい
0593通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/12(土) 09:55:56.63ID:U8udT3CY0
>>576
>ガンダムの世界で改って言うと
>改造じゃなくて再設計だよな

あどづけ外伝では、そうなってるのかもしれんが、
富野監督の世界では、改造機のことですよ

ドワッジ改
ザクV改

これ、再設計なのか?
0594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/12(土) 10:01:20.80ID:U8udT3CY0
>>590
それもあるとは思うけど、真面目にいうと、
パイロットのノーマルスーツは耐Gスーツも兼ねてるから、ハマーンが本気の超高機動しないと勝てない相手と認めたということかと
Zの時はハマーンもシロッコも相手を傲慢に舐めてたのよ

現実だとどんなエースパイロットもパイロットスーツ着ないで戦闘機に乗って戦闘機動したら血が頭か足先にいって即失神です
0595通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/12(土) 10:09:22.34ID:U8udT3CY0
>>569
無理をする兵器の場合、半年も整備しないと動かなくなります
整備の際に部品も交換していきますしね
しなくても動くこともあるけど、性能はどんどん落ちていく
部品によっては出撃の度に交換する部品もある

>>571
命名規則があるわけでも物理法則で決まってるわけじゃないからなw
MC後のガンダムは劇的に性能変わったけど、ガンダム改になりました?
バイオセンサー装備のZは劇的に性能変わったけど、Zマーク2になりました?
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/12(土) 10:13:40.93ID:U8udT3CY0
>>573
キュベレイMK-II
・ファンネルコンテナ、操縦席のデザインが違う
・形式番号が違う
・プル、プルツーの専用機である

強化型ZZ
・デザインも数値も違う
・形式番号が違う
0598通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/12(土) 10:20:00.53ID:U8udT3CY0
>>596
手元にあるMS大図鑑やデータコレクション、ガンダムUC0084-0089だと
ドワッジの改造、ドワッジを改修した機体とありますけど

個人の感想以外の、再設計機というソースはあるの?
0599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/12(土) 10:25:32.31ID:Rk8BgB3l0
また例外見つけて大はしゃぎか?
ならザクVの資料も持って来いよ

その理屈ならシャアザクもザクU改になっちゃうんだけどな
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/12(土) 10:29:21.60ID:U8udT3CY0
いつもの荒らしか。ソースも出せずに個人の感想を垂れ流す
NGにして消す

>>595再掲
命名規則があるわけでも物理法則で決まってるわけじゃないからなw
MC後のガンダムは劇的に性能変わったけど、ガンダム改になりました?
バイオセンサー装備のZは劇的に性能変わったけど、Zマーク2になりました?


手元にあるMS大図鑑やデータコレクション、ガンダムUC0084-0089だと
ドワッジの改造、ドワッジを改修した機体とありますけど
あなたの個人の感想以外の、再設計機というソースはあるの?
0603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/12(土) 10:37:57.32ID:rJwQFiji0
>>591補足
キュベレイとキュベレイMK−Uの設定画を見れば、
・ジオンの王(公太子)の証であるジオン紋章が付く
・ファンネルコンテナの形状が違う
・ファンネル数増量
・ビームサーベル変更
・コクピット内がキュベレイと明白に違う
 キュベレイと最終回キュベレイであるキュベレイ改も違うみたい
0604通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/12(土) 10:41:49.88ID:Rk8BgB3l0
プラモなら百式改とかガーベラテトラ改等々
基本的に再設計ですが
またお得意のプラモは無効ですか?

まあキュベレイ改には関係ない話なんですが

前に1度しか書かれてない事は無効(大気圏突入不可能って書いてるのは1度だけ)
とか言ってましたよね
0605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/12(土) 10:45:04.82ID:RRu9cvAL0
>>603
>・ジオンの王(公太子)の証であるジオン紋章が付く

そう言えば明確にデザインが違いますねw
ハマーンのキュベレイにはジオン紋章付かないけど、プル、プルツー専用キュベレイMk-Uにはジオン紋章が付きます
0606通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/12(土) 10:45:09.63ID:Rk8BgB3l0
>>603
だから皇太子の意味調べてから言えよ
あの時点ではミネバが太子
ミネバが即位したと受け取っても(陛下と呼ばれた事は無いが)
太子はグレミーだろう(そもそも国家元首が任命しなきゃ第一子でも太子じゃないんだが)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況