X



エルガイムMK-II vs サイコガンダムMK-II

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/08(火) 00:42:55.16ID:???
装甲から太陽光発電してるのは確実
だから宇宙戦で暫く岩陰に隠れた時、ムチャクチャ弱くなってた
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/08(火) 00:55:33.33ID:???
掃海艇や軽戦車が、FRP製だったりするんだし、そう驚くことでもなかろ。

MHもそうだが、基本、当たらない前提だからな。
つか、技術レベルが違いすぎるだろ。
0005通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/08(火) 00:59:54.19ID:???
ゴルゴ13にも全て強化プラスチックで作ったライフルとか出てたな
空港のチェックを余裕でスルー出来るんだとか
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/08(火) 08:06:06.64ID:???
エルガイムMK-IIとサイコガンダムMK-IIの類似点
・モチーフ(?)は主役機、但し悪役顔
・カラーリングも初代より悪役らしい(白→灰色、黒→紫色)
・可変機能がある
・ワンオフ
・後半にしか出てこない
・MAP兵器(前者はバスターランチャーがなければそうでもないが)
・派手な爆発でなく中破されてリタイア
・一方パイロットは脱出機構を使っていて比較的無事、その後も別の機体で戦う
・バスターランチャーを持って重力下を浮遊、重力下を巨体で浮遊する
・開発した側と敵対する組織に接収されて運用されている

エルガイムMK-IIとサイコガンダムMK-IIの相違点
・前者はディザード(量産型エルガイム)を上手く参考にしつつ正規軍の技術で開発、一部のパーツはエルガイムと共用
 後者はジオンの技術を上手くフィードバック出来ず巨大化、どこで運用しても規格外と思われる
・前者は灰色とオレンジを基調とした騎士然とした機体、後者は紫と黄色を基調とした悪魔然とした機体
・前者は主人公にしてヤーマン王朝の生き残り(しかも王子)の機体、後者は(ZZではクローンを作られ)道具にされる強化人間の機体
・前者は二代目主役機として大々的に扱われ長期的に活躍したが、後者はZとZZでそれぞれ1話だけの登場
・単純に機体のサイズが違う
・後者には前者のような長距離砲は備わっていないと思われる
・前者には後者のようなサイコミュシステムはないと思われる

異論は認める
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/08(火) 10:23:17.56ID:???
ロボに マークUってつけたのはエルガイムが初だっけ?

最初はコロナみたいであんまいい印象なかったw
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/08(火) 21:05:21.54ID:???
>>4
サイコガンダムみたいに鈍重な奴は別だが、MSもビーム兵器が出てからは
基本的に装甲がほぼ無意味で「当たらないのが前提」になってないか。

Z辺りから装甲はスキマだらけ。ザクマシンガンでも当たれば墜ちそうな奴ばかり。
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/08(火) 21:34:27.63ID:???
パラス・アテネやドーベン・ウルフの対艦ミサイルも当たらないこと前提だろうな
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/09(水) 09:11:18.59ID:???
でもガンダリウムα(ルナ・チタニウム)と同等以上な装甲なんだよ
この時代になると
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/10(木) 07:49:46.44ID:???
リバースボマーってプラスチックで作られたHMには効果抜群だろうけど
ガンダリウム合金やチタン合金セラミック複合材のMSにはどうなんだろうか?
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/10(木) 07:56:56.51ID:???
UCMSって実弾系の描写と設定がショボすぎて
超合金ロボと言いつつ設定倒れの紙装甲だからなー
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/10(木) 20:14:37.87ID:???
エルガイムMKーIIの肩シールドって片方だけだったっけ?
どっかで両肩に付けてる絵を見たと思うんだけど、基本は一枚だけだったよな
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/10(木) 21:47:42.33ID:???
そういうところは同じく正規軍系のアシュラ・テンプルに通じてるんじゃないだろうか

ところで、27話に出てくる会話だけど
ギャブレー「恥を晒すくらいなら、死んだほうがマシだ!」砂を投げる
レッシィ「(それを躱し顎下にセイバーを向けつつ)君こそプライドに拘っているが、死んでいいプライドなぞはない!」
ギャブレー「男にはある」
     「女とは違う」
     「それが、男と…女の違いだ!」

これやV48話のマーベットとウッソの会話は同じ人が考えたんだろうなって思う
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/10(木) 22:11:12.72ID:???
女は子供を産み育てるべきだと言いつつ積極的に女パイロットを出す禿

いい人なんだろうけど…正気は疑わせていただきます
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/11(金) 19:18:08.72ID:???
ギャブレーはペンタゴナワールドにピッタリ合ったキャラクターなのだと思う
もしも彼がZZに出たら…
一番最悪なのが「L-Gaim風強化人間の出てくるZZ的展開」だろうけど
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/11(金) 23:55:20.94ID:???
マシュマーは最初からハマーン様に命を捧げてる感じが良かった
ギャブレーは最初は出世第一だったのが最後はオリビーのために全てを捨てる過程が良かった
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/12(土) 00:05:07.04ID:???
女が出張る作品において「女のために命を懸ける男」は必要なキャラクターなのかもしれない
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/13(日) 00:10:12.68ID:???
強化プラスチックって合金より早く劣化しそうなイメージあるけど
ガイラムは50年ぶりに整備して、水漏れもせず最新HMとも互角に戦ってたな
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/13(日) 16:25:39.94ID:???
ナカツヲタvsガノタ
カッコ内に適切な(ry

  金色のM(       )
      暁(       )
 DESTINY(       )
 ミラージュ(       )
    ヤクト(      )
  オレンジ(      )
  グリーン(      )
  バスター(       )
 カラミティ(       )
     V (       )
   ナイト(       )
  アシュラ(      )
    ノイエ(      )
  (      ) C
デコといえば(      )
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/13(日) 22:16:19.91ID:???
少し分かった、ウッソエヴィン!!

金色のM(.O.R.)
(夏の)ミラージュ
グリーン(ウッド)
バスター(ランチャー)
V(.S.B.R.)
ノイエ(・サン・スーシー)
(ウルトラ)C
デコといえば(同人屋のひより)
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/13(日) 22:50:51.92ID:???
ナイト(ライダー)
アシュラ(ム)
ノイエ(DC)
暁(の傭兵団) ... さすがに分かる奴はいないかw
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/14(月) 09:46:34.87ID:???
>>36
あのな・・・w

20メートル級の巨大ロボットがあんだけ普及してる世界だぞw
お前の知ってるようなプラスチックと一緒にすんじゃねえよw
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/14(月) 09:48:11.61ID:YXNgfHi2
  金色のM(       )
      暁(       )
 DESTINY(  ガンダム     )
 ミラージュ(  コロイド     )
    ヤクト( ドーガ     )
  オレンジ( 伯爵     )
  グリーン(  フレーム    )
  バスター(   ガンダム    )
 カラミティ(  ガンダム     )
     V (   ガンダム    )
   ナイト(   シーカー    )
  アシュラ(   ガンダム   )
    ノイエ(   ジール   )
  (   ゼータプラス   ) C
デコといえば(   アスラン   )
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/14(月) 09:52:16.64ID:YXNgfHi2
  金色のM(       )
      暁(       )
 DESTINY(  テンプル     )
 ミラージュ(  ナイト     )
    ヤクト(  ミラージュ    )
  オレンジ(   レフト   )
  グリーン(   ライト   )
  バスター(   砲    )
 カラミティ(   ゴーダース    )
     V (   サイレン    )
   ナイト(   オブゴールド    )
  アシュラ(   テンプル   )
    ノイエ(   シルチス   )
  (  カルバリィ    ) C
デコといえば(  ベルベット    )
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/14(月) 09:52:54.67ID:YXNgfHi2
上抜けてたw

百式とパトラクシェミラージュなw
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/15(火) 19:03:43.46ID:???
俺なんかはガッシュのデモルト見た後でオージ見て「ロボットじゃねーよww」と思ったけど
当時の本放送を見た人もそう思ったのかな?
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/16(水) 18:42:35.94ID:???
そういや平松さん、今期の東京ESPに出るらしいな
1話には出てこなかったけど2話には出るかもしれないし、楽しみだ
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/17(木) 20:19:59.90ID:???
どっちかといえばゾイドのマグネッサーシステムに近いのかな < HMの重力制御システム
オーガスの戦闘デバイスやバイクは慣性制御システムで浮いてた
004930話の会話
垢版 |
2014/07/18(金) 19:43:02.72ID:???
ダバ「また、お仲間ですか」
セムージュ「この勢いなら、ギワザの艦隊を受けて立てるぐらいの布陣はすぐに出来る」
ダバ「まだ、船が足りません」
リリス「そう、足りない」
セム「ははは、今の男は戦艦を近くのクレーターに隠してここに来てくれたのですよ」
ダバ「(少し訝しげな口調で)ほぅ、よくも…」
セム「大型トランスポーターの改造艦ですがね、使えます」
ダバ「しかし」
セム「ペンタゴナに轟かせ始めた君の名を使えば、仲間は集まってきます」
ダバ「僕が、親の仇討ちのつもりで動いていてもですか?」
セム「(怒鳴るような顔つきで)そのことが結果的にペンタゴナを救うことになるのなら構わんよ」
ダバ「それでは、いつか若い兵士は僕らの元を離れてゆきます」
セム「(左肩に掌を乗せ)それが分かってるなら大丈夫だ」
ダバ「それでは、仲間に対しての裏切りになりませんか?」
セム「君の良心の問題ではあるが、大勢(たいせい)には関係がない」
  「(再び手を乗せ)それは私が取り繕う」
ダバ「でもセムージュさん、それでは誤魔化しでしょう!」
セム「今の君は反乱軍の象徴だ、ワガママはやめたまえ!」
ダバ「…象徴?」
リリ「あの人ダバを利用するだけのつもりだよ」

エルガイムも根底にあるのはZ的ヒーロー像なんだろうなぁって思った
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/19(土) 07:59:07.56ID:???
サイコIIって人気ないのかな?
リフレクタービットとか有線ビームソードとかマジぱねぇと思うし
悪役顔で出てくる度に皆にトラウマを植え付けてくれる…もっと語られてもいいと思うんだが
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/19(土) 12:55:15.58ID:???
ACEでカラーリング似てて同じボスポジションのオージェ、ザカール、ギルガザムネと
比べて弱すぎなジO見てて可哀そうだと思った
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/19(土) 16:25:10.76ID:???
>>51
バイオリレーション有りオージやら、V-MAXレッドパワーザカールと比較とか、
設定性能でもゲーム性能でもジ・オ無理ゲー過ぎるわなぁ
ギルガザムネとは、うん、せめて敵の時にシロッコに台詞が有ればいい勝負だったんじゃないかな()
ゲーム的にもミサイル系が強いからやっぱゲロビ無し普通のビームオンリーのジ・オじゃ厳しいんだが

敵専用ののサイコガンダムとサイコmk-Uは普通に強かったけど
攻撃が殆どビーム兵器だからビーム防御高めのエルガイム他HM系なら割とゴリ押しで勝てると言う相性が
あったようなうろ覚えの思い出
ACE2に出てれば多分Iフィールド付いたんだろうがなぁノイエデンドロみたく
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/19(土) 22:46:59.37ID:???
そういやエルガイムには
リーブラやグランディーネみたいなMAP砲必須の敵はいなかった気がするんだが
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/20(日) 08:22:03.23ID:???
でもあれか、ギワザの飛行機みたいな小回りの効く相手は太いビームで丸焼きにするしかないのか
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/21(月) 20:12:04.01ID:???
スパロボwikiだとアトールはバスラン使えないのにアトールVはバスラン使えるらしいな
色々と付け加えたのに併せてジェネレーターも強化したってことだろうか?
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/22(火) 17:40:49.61ID:???
そっか、FAみたいな増設じゃなくて
フレーム自体に付けるモノを変えてるのか
そういう例って他にあったっけ?
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/22(火) 20:19:30.79ID:???
ない

まともなフレームの概念がちゃんと設定されたロボアニメは
エルガイムが初だから
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/23(水) 19:50:08.26ID:???
敵側HMの顔を付けたエルガイムMK-2はヒーローにしか見えんのに
ブランドとしてのガンダムに基づくサイコタイプのMK-2は悪役にしか見えんのだから不思議
まだ初代サイコの頃はガンダムに拘ってたんだけどな
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/23(水) 22:31:53.43ID:???
あれが民間人を撃ったりするシーンなんて想像できないというか…
アクシデントで生身のフル・フラットを潰したことはあったけども
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/24(木) 21:23:17.14ID:???
ゼッタに始まって終盤ではカルバリー・テンプルに乗ったハッシャ・モッシャ マジぱねぇw
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/25(金) 07:32:24.43ID:???
サイコMK-IIはリフレクタービットでビームを防ぐけど
ペンタゴナの戦艦はそういうの無しで防御できてた気がする
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/25(金) 19:13:41.88ID:???
>>68
不思議と正規軍HMとは被らなかったよな
それもあって翌年のZは「モノアイがいっぱい」状態に踏み込んだんじゃないかと思う
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/25(金) 20:58:33.88ID:???
>>55
その3機の中でも一番弱いと思うギルガザムネですらバイオフィードバックシステムで
ミサイルより速く動ける瞬間移動並みのスピード出せるし、全身には100発以上のミサイルや
イカれた口径の重機関砲、半径10kmを火の海にする大型ミサイルやレーザーソードと
切り結べる青竜刀、装甲もジOの貧弱なビームじゃ貫けないであろう重装甲だしなぁ・・・

ジ・Oはスパロボでも他作品のラスボス機体と比べても対して強くないし、色んな意味で不憫だよな・・・
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/25(金) 21:14:49.16ID:???
同じ四本腕なら、エルガイムに抱きついて自爆したり
サーカスバインダー捨てた方の手で拘束→ゼロ距離リバースボマー未遂といった
主人公機を何度も追い詰めたアシュラ・テンプルの方が強く感じられてしまうんだよな…
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/28(月) 08:00:46.28ID:???
ランダムスレートって専らエルガイムMK-Iの印象が強いけど、バッシュやアシュラ・テンプルにもあるんだな
MK-IIにはあったっけ?
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/28(月) 09:44:42.96ID:???
ナカツロボには大概有る

HMじゃなくMH(今じゃ存在抹消されたけどw)もある
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/28(月) 19:11:44.32ID:???
そういやキャオってアモンデュール・スタックでバスターランチャー撃ってるんだよな
咄嗟に敵HMのMAP兵器を効率的に使うとか、やっぱアイツの戦闘センスは怖いw
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/29(火) 18:50:15.50ID:???
ダバとヒイロって、イメージは違うけど根底には似たものがあると思うんだよな
暗い影を潜めていて表情に乏しいというか、あまり自発的に喋らない二枚目というか…
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/02(土) 01:53:02.09ID:???
ヘビーメタルて短期で亜空間飛行とかやっちゃう化けモンだろ
はなっから相手にならねーだろ
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/02(土) 07:16:05.84ID:???
前半で大気圏離脱して戦ってきて後半で再突入して地上でコメディするエピソードもあったな
戦艦も尋常じゃない、少なくともガンダムではやらないだろう
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/02(土) 09:35:01.91ID:???
たしかサート・スターにドッゴーラを小さくしたようなHMがいたと思う
ダバも一時的に乗ってたような、そうでもなかったような…
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/02(土) 22:42:07.72ID:???
軌道エレベーターっていうと、寧ろギャブレーの人が主演の時空崩壊モノを思い出す
エルガイムのノリだとXのエニル初登場回みたいな爆発に巻き込まれて消滅してそうだけどね
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/03(日) 20:47:21.71ID:???
36話のセムージュはガラスの向こうからレーザーを撃って
正規兵をカウンターで数発撃ってたけど、ガラスが散乱することはなかった
ペンタゴナワールドのガラス=強化プラスチックなのか、そういう仕様のガラスなのか…
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/06(水) 14:40:43.73ID:???
そういや、エルガイムを語るとき、FSSとの関連はどうしてる。
あくまでエルガイムとFSSは無関係と考えるべき?
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/07(木) 16:30:21.67ID:???
そういやL-Mk2は海中からスヴェートに潜り込む作戦で水中戦やったけど
サイコMk2も水中戦できるかな?
パイロットがいなかったりスードリの特攻に巻き込まれたのもあるけど
水没した初代サイコは結局そのまま捨てられたそうだし、その反省とかで…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況