X



【MSイグルー】 MS IGLOO 第56話 【重力戦線】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/15(木) 00:49:50.12ID:???
フルCGアニメ「MSイグルー」およびその続編「重力戦線」について語ろう。
MS IGLOO公式サイト
ttp://www.msigloo.net/

MS IGLOO 2 重力戦線公式サイト
ttp://www.msigloo2.net/

バンダイミュージアム(2006年8月31日をもって終了)
ttp://www.bandai-museum.jp/

準公式のコメント 教えて、エライ人
ttp://popyworks.fc2web.com/igloo/igloo-faq.html#2b

ドットアニメ 特集ページ
ttp://www.dot-anime.com/feature/038.html

【MSイグルー】 MS IGLOO 第54話 【重力戦線】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1316498088/l50
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 01:01:14.57ID:/C4mbQ9d0
通常戦闘とややこしい火器管制をこなすのにオタクの浦木が適任だったのと似てるような
0903通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 01:39:19.12ID:9rZuVQSw0
ガンチャンの動画って案外消されるの早いな。面白いコメントはスクショしとけばよかった
0904通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/16(日) 17:06:17.74ID:F+S/ghbf0
>>901

それであの戦果ってNTどうかはおいといても
やった仕事はルウムのシャア以上やん。
0905通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/17(月) 00:16:24.54ID:a+IKxFZ60
ビグロのメガ粒子砲は元々サラミスを貫通するだけの凄まじい威力があるからね
(https://youtu.be/G39FpMWMtbc)

これに大型ジェネレータを連結させてるんだから、威力は更に上がってるはず
連邦艦艇のほとんどが押し寄せてるアバオアクーで、マイがやったように向こうから来るのを待ち構えて迎撃に専念すればなんとかなったんだと思われる
マゼランに撃墜されそうだったけどギリギリ回避できてるあたり、幸運が重なってるのは事実

威力向上したビグロのメガ粒子砲でなんとか戦艦1巡洋艦5なのに
シャアはザクごときで戦艦5も沈めてるのが、むしろおかしい
0907通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/17(月) 02:26:15.65ID:DqablpG30
対艦ミサイルのいいところにサラミスが飛び込んで来たりあっさりクローでボール捕まえてぽこぽこ連続して当たったり…w

モデルの作り替えの問題もあったんだろうけどデカい図体とゴミ機動力なのを強調して
ボロボロになりながら攻撃ぶっぱし続けて戦果はあまり…って流れで十分だったと思う
0908通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/17(月) 02:46:14.65ID:nP9MKHF50
防御が薄かってので腕に覚えはないが功の欲しい連邦の下っ端が殺到して撃ちゃ当たるレベルだった…とか?
0910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/17(月) 15:56:40.29ID:vRIk7rbU0
確か作品中Eフィールドの戦力比は1:6て説明してたから
連邦が積極的に攻める意思はない方面だったとしても生き残るだけで大変。
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/17(月) 17:43:10.22ID:DqablpG30
>>908
ゲームじゃないんだからそんな命知らずなことせんだろw
逃げるムサイを後ろからバカスカ撃つシーンはリアリティあって好きだけど
0912通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/21(金) 15:42:17.57ID:ga7k4Rxr0
本当の主力方面だったらクソ機動力かつ目立つ図体のせいで的にされて一瞬で撃沈されてそう
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/22(土) 20:38:30.37ID:Zz8g8ZEj0
配信終わった
宿敵であるヤンデルとスネル、だが最後はどちらも死神に魂を刈り取られた…そして次回は最終回か
0915通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/23(日) 00:24:53.74ID:b3Q6rBK70
強襲タンクを除いたら重力戦線のキャラやユニットってほとんどゲームに出てなくね?
続編作るならミニトレーとか見てみたいな…
0917通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/23(日) 15:12:32.79ID:4fvpqa8+0
61式の前じゃマゼラアタック激弱いわ分離する隙もねぇ
逆にマゼラアタックの175mm砲って対MS用だったりして
0918通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/23(日) 16:51:29.68ID:Bq0S2w6z0
重力戦線は死神がいなければボトムズに並ぶリアルロボの代表格になったと思う
あと登場する試作機が少な過ぎた
でもヒルドルブとストーリー被らせないようにタンクモドキを出したのは凄く良かった
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/26(水) 15:34:00.69ID:ikwxbNKc0
603送りになるのはそんな人材ばかり
もちろんヨルムンガンドではしゃいでた誰かさんもまた…
0926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/26(水) 18:34:56.49ID:r1/xSr5Q0
重力戦線が死神とかで意味不明だが印象が薄れてるだけで603の方もツッコミどころ多いからな

・カスペンゲルググにバックパック
・サラミス鬼畜機動
・デュバル君自殺
・デラーズじゃないややこしいグワジン級
・開戦当初からシュルツムファウスト
・ビグラングの戦果
・ヒャッハー連邦兵

たぶんまだまだあるだろ
0928通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/27(木) 12:36:37.53ID:HREiAN+W0
初代から連邦はヒャッハーだってそれ100万回言われてるから

ビグラングの戦果が凄いって話だけどビグロが元から対艦攻撃に特化している上に、敵艦隊が押し寄せてくるのを迎撃する状況下での艦艇撃破数としては異常ではない
逆にMSとボールが艦艇の数十倍いたにも関わらずMSとボールの撃墜数は1と6で、大それた戦果ではない
0929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/27(木) 12:59:52.19ID:9xNncXpw0
×大それた
◯大した

マイちゃんは戦闘しに行ったのではなくオッゴ救援に行ったのだから、撃破数あんなもんでも十分よ
0930通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/27(木) 14:03:12.01ID:DfXy/Qbl0
そもそもが1stのころから連邦ってヒャッハーだったよな。

アムロの昔の家で飲んだくれてたり、リンゴの代金地面にポイ置きしたりさ。
0931通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/27(木) 14:09:43.17ID:KVBrFBt10
マイは総合的には凄いよ
一人でパイロット兼オペレーターしててメカニックとして事前の機体調整も出来るというの器用すぎ
0932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/27(木) 15:47:00.93ID:D2aWky5h0
機体調整ってのが何やってたかだよな
ヨークシャーテリア用にシートが前に出過ぎてたのを下げてたとかじゃねーのか
0934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/27(木) 17:00:08.27ID:N4C7uV7u0
マイの戦果がNTとかヒャッハーの話しかしないバカの一つ覚え用に次スレはテンプレでも入れとくか
毎度叩くのも面倒だろう
0936通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/27(木) 19:21:14.88ID:H0WlP0J40
まあビグラングを調整したといっても、受領前の試験運転(慣熟飛行?)で自己評価して、それを受けたメカマンが微調整した程度じゃない?マイは分析する専門的であって、実際に手でメカを触れる人じゃないから
劇中では不具合の報告しかしてない
0938通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/29(土) 12:57:36.34ID:Drtp44xT0
最後は数に押されて撃沈しているからとてつも無く強いという程ではないね
0939通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/29(土) 13:47:47.91ID:XZOYRbZ70
オッゴ守るために足止めて戦ってるからな
あんなデカいMAで自殺行為よ
ラングユニットのせいで機動性死んでるから機動戦闘しても長続きはしなかったろうけど
0940通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/29(土) 15:41:18.79ID:1n/G2aCS0
もしアレ切り離せたとして、ビグロだけになって機動戦闘してたら生き残れたかね?
高速で突っ込みながらメガ粒子砲やミサイル撃ち込んでギリギリを掠めるように離脱みたいな戦い方だろ
そのまま衝突死しそうだ
0941通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/29(土) 15:59:55.27ID:lXM4fHXl0
ビグロでガチの高速戦闘やると、パイロットではないマイなら自慰で失神確定
0942通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/29(土) 19:12:16.59ID:9Lt/EcTw0
ビーム攪乱幕のおかげであそこまで耐えてたので、丸裸になったら多分ジムにやられる

メタな話になると、切り離して高速機動できない(ビグロの特性を完全に喪失してる)方が末期の兵器感があって、作品的には合ってると思う
0943通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/29(土) 20:38:47.44ID:DIdP6g7n0
配信終わった、陸戦強襲型ガンタンク、やっぱ強すぎるよな…

重力戦線は3話で終わったけど、もし6話まで作られることになってたなら2話と3話の間を埋めるようなエピソードや
オデッサ作戦後のあれこれを描いた話も作られてたんだろうか
0945通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/29(土) 21:34:30.22ID:1n/G2aCS0
むかしガンダムエースに、ジャブローでシャアズゴに腹ぶっ刺されたジムのパイロットの漫画が載ってたな
基地に慰問に来た歌手と交流して悩み事が吹っ切れるみたいな内容だった
まぁ吹っ切れた結果腹ぶっ刺されて戦死なんだけど、荒み切ったチンピラ連邦兵でもなかったぞ
0946通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/01(日) 00:07:42.25ID:3IDoOopz0
【死神】
各パラメータ+30%
ステージクリア後に100%の確率でユニットは破壊される
0948通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/01(日) 02:54:44.31ID:xsx2JPUp0
>>947
そりゃ勿論だがイグルーだと荒んでる連邦兵が目立つからな
もし重力戦線が6話まであったら、そうじゃない連邦兵も見たかったな、という話
0949通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/01(日) 03:10:00.57ID:Fen32crN0
セモペンテ隊は汚れ仕事はやっててもそれほどヒャッハー感はなかった印象
0951通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/01(日) 09:27:01.00ID:IbyovGhw0
バレると戦後裁判とかでヤバい事になる覚悟はできてたんだろうね
覚悟なしでやらされたシーマ様達はヒャッハーになってしまった…
0952通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/01(日) 12:32:38.50ID:xsx2JPUp0
一年戦争前から色々やってそうだな、連邦からの分離独立運動の内偵とか幹部暗殺とか
敵の勢力下で指示も支援もなく長期間行動するのには慣れてそう
0953通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/01(日) 22:07:52.51ID:VQEb2Mxl0
ブルーレイ廉価版でイグルー買って今2話まで見たところだけど結構テンポよくて面白いね
CGも古いっちゃ古いけど不思議とそんなに気にならない
0959通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/10(火) 13:26:30.50ID:QRJvj4v20
でも正直あれじゃ分からんよね
グラナダ戦でもちゃんと説明すりゃいいものを
0960通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/10(火) 20:23:26.61ID:NUlL+gsc0
不器用な人だから嫌味ったらしい言い方しかできなくて誤解されやすいんだろう
0962通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/10(火) 22:20:39.05ID:fbTz71HZ0
軍にとっての603はマトモな使い道も無いけどただ捨てるのも惜しいって人材・機材にマトモじゃないことやらせて、なにがしかの成果と引き換えに死んでもまぁヨシって部隊だけれど、カスペンもそういうポジションだったんだろうな
他人の下で働かせるのも性格的に難有りだろうし、カスペン戦闘大隊が健在なうちは戦果もあげてたかもしれないが、失ってからはどうにも扱いに困る存在になってたんだろうよ
0963通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/10(火) 23:49:31.85ID:OH4GDpOh0
訳あり人材の捨て場に何故次席卒のマイマイが…?
多少鈍い以外に問題らしき問題が無さそうだし、他に使いどこはろあるだろうに
0964通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 00:01:37.91ID:p9Tqtkb00
>>963
何故だろうな?あいつも本部長に食ってかかったり、あんまり聞き分けの良い奴じゃなさそうだからそのせいか?
送られてくる人材は一癖あって使いづらい奴が目立たないか?
0965通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 00:18:35.71ID:lAC27ug80
次席とはいえ大卒のペーペーだし(漫画版の2巻辺りで戦時体制下の繰り上げ卒業とも言われてた気がする)
大学時代から開発ではなく評価の道に進んでたマイは軍としても大した価値を置いてなかったのかもしれない
0966通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 00:45:56.62ID:ILC/cmtL0
本人が評価志望なので使いみちが無い
無理矢理開発に回しても良かったんだろうけど、そこは本人の希望と適正からなのかな
0967通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 00:51:38.05ID:HZw0Dbw+0
温厚だし適度に人の気持ちが分からないから艦長とモニクの防波堤に適任だったとか
あわよくば犬コロの飼い主にというお上の優しさも
0969通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 01:22:03.45ID:p9Tqtkb00
テリアもあの歳で総帥直属の特務大尉てことは相応に優秀なんだろうが、そのエリートグループの中じゃ見劣りがする存在だったか、もしくは口が悪すぎて上司に嫌われたんだろうな
陽動に過ぎないヨルムンガンドの裏事情を知らされずにはしゃいでたのはそういうことだよ
0970通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 02:30:35.54ID:TUoYcSnL0
同じ犬でもハウンドやドーベルマンなら有用だが、テリアは戦時には要らない。
同じ技術屋でもアプサラスなりゾゴジュアッグなり開発するならどうにか使えても、
ああだこうだ批評するだけなら要らない。
0971通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 09:19:47.75ID:jvIK5QSp0
新卒故に何かやらかしたとみる方が妥当だな。
1機数億ドルの試作機をダメにしたとか?それで開発が遅れて…
0972通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 13:00:55.00ID:X5PzIQFZ0
誰でも使える汎用的な兵器を大量に作る必要があった連邦は、評価にも重きを置いたかもしれんが
人手が足らない分を個性的な兵器で埋めてた戦時下のジオンじゃそこまでこだわってられなかったのかもな

あと小説版読む限りだとマイは少尉じゃなくはじめから中尉待遇じゃないか?
0973通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 14:18:48.51ID:HZw0Dbw+0
真に優秀な総帥府秘書官てのはエリースのような遣り手のことを指すからね
そうでしょお兄ちゃん
0976通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 16:36:37.21ID:p9Tqtkb00
プロジェクトリーダーは大学出たてのペーペー
あてがわれたのは徴用された鈍足の筆箱
軍が603にどれほどの期待を寄せていたか想像がつくだろう
0977通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 18:13:09.47ID:biSgfnPL0
>>969
でもコロニーレーザーのことは知ってるんだよね

>>976
マイがよく本部に出頭しててだろうがw
プロジェクトリーダーはあっちで、マイは現場の記録員でしかない
0980通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 19:53:54.78ID:pZc7IOzx0
諜報戦もやってるだろうから、MSによる奇襲作戦は特に情報漏洩徹底してたんだろう
予想だけどあの戦場では、撃ち合ってる艦隊の司令クラス が知ってるレベルの話なんじゃないかと
0981通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 20:49:22.61ID:/qZjjkgN0
いくらなんでもマイもテリアもMSの存在はルウム以前から知ってるハズだがビビリ過ぎ
0982通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/11(水) 21:58:03.27ID:p9Tqtkb00
>>978
オッゴはまだ分かる、あれだけ負けが込んできたら技術試験隊だろうが何だろうがなりふり構わずある物は何でも使うのは理解できるが
603は開戦から敗戦まで一貫して冷や飯ぐらいだからな
相手にもされていない
0990通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/13(金) 14:07:45.38ID:wTWtoPG50
>>977
上の連中なら一応知識としてあったと小説で書かれてた
コロニー落としも作戦の一案として知ってたがマジでやるとはと絶句してたので
本当に初っ端から見捨てられてたんだろうね
0991通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/13(金) 17:32:06.23ID:ykYPuwno0
>>990
ジオンの基本戦略から外れた骨董兵器やポンコツの試験隊の、かつ本国から離れた前線の戦時徴用船に、一体何の目的でキャデラックみたいなお目付け役を送るんだ?と考えると
キャデラックの配置に意味はないのでやはり左遷か…
0992通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/13(金) 18:05:24.29ID:UssWQq3b0
現場の部隊員たちに「総帥府のお目付が赴任してくるほど期待されてるんだ!がんばるぞい!」
とやる気を出させるためのスケープゴート兼左遷
0994通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/13(金) 20:47:13.48ID:n+ne1N9q0
ソンネン少佐の手の震えが止まらなくなったのは、あのテリアに毎日吠えまくられてたからじゃないのか?
0995通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/14(土) 15:42:00.60ID:oOBrEupA0
異動の時はきっと、「ルウムは勿論、戦争の勝敗すら左右する決戦兵器の実戦テスト」と聞かされて、寄せ書きかなんかも貰っちゃって意気揚々と出てきたんだぜ
ヒルドルブの回の「軍人は腐ったら野良犬以下」っての、自分に言い聞かせながら枕を濡らした夜も幾度もあったんだろうな
0997通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/14(土) 22:48:48.59ID:NOvgLnFY0
重力戦線見てて思ったんだけど強襲タンクの前部クローラってマークTがモチーフだったりするんかな?
0998通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/15(日) 00:14:19.98ID:IigzTM0h0
出だしから盛大に躓いても邪魔者扱いされても腐らずに仕事続けられるのは偉かったよ
来たのがテリアでなかったら603は生き残れなかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2131日 8時間 27分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況