X



【MSイグルー】 MS IGLOO 第56話 【重力戦線】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/15(木) 00:49:50.12ID:???
フルCGアニメ「MSイグルー」およびその続編「重力戦線」について語ろう。
MS IGLOO公式サイト
ttp://www.msigloo.net/

MS IGLOO 2 重力戦線公式サイト
ttp://www.msigloo2.net/

バンダイミュージアム(2006年8月31日をもって終了)
ttp://www.bandai-museum.jp/

準公式のコメント 教えて、エライ人
ttp://popyworks.fc2web.com/igloo/igloo-faq.html#2b

ドットアニメ 特集ページ
ttp://www.dot-anime.com/feature/038.html

【MSイグルー】 MS IGLOO 第54話 【重力戦線】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1316498088/l50
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/15(木) 23:53:12.62ID:???
>>58
よく分からんが撤退した事になってるから200m/sの弾だろうととにかく逃げなきゃいけなかったらしいぞ
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/16(金) 00:11:35.05ID:???
連邦のパイロット「ドップが格下だけど怖いよ〜。下から当たらないけどザクマシが撃ってきて怖いよ〜。」
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/16(金) 00:19:59.30ID:???
初速200m/s設定のザクマシンガンと弱い設定のドップに追い立てられて
連邦が地球の大部分を奪われた映像作品があるのは確かだ
製作スタッフにその設定が頭にあったかは別として
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/16(金) 00:45:08.31ID:???
話変わるけど結果論としてさ
重力戦線やるぐらいだったらエーギルやゲムカモフみたいな
没になったジオン側の話を追加した方が良かったんじゃないかと思うんだけどう?
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/16(金) 00:55:50.20ID:???
ゲム・カモフはヅダの回とどちらを採用するか最後まで選考を争ったんだっけ?
それだけあってか漫画見た限りではいい感じだったな
エーギルはヨルムンガンドと被って、バロールは地味っぽいけど
死神の変わりにマイたちが見られるだけで目を瞑れる

>>66
というわけだから元の脚本どおり603の追加話でいけばよくね?
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/16(金) 00:58:27.00ID:???
死神さえいなければ
戦闘部分は最高だったし色々と無理のある展開までは許容できるが
死神さえいなければ・・・
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/16(金) 01:31:05.32ID:???
ガンダムシリーズはたまにオカルトっぽい表現が出てくるが、大概は人の意思だとかの大元を辿れば人間が作った物だったよな
ガチガチの人外魔境を登場させたのって重力戦線が最初で次に劇場版OOくらいだったりするんじゃないんだろうか
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/16(金) 03:44:07.62ID:???
>>1
いま、この板はふつうにはスレが立てられないという話がありますが
浪人使用でしょうか?
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/16(金) 06:17:35.50ID:???
>>58
サンクス
有効ではあったようだから弾速が遅くても
近接信管で上手い事当てられた感じかな?
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/16(金) 21:30:18.04ID:???
>>73
あくまで
「秒速200mの弾を入れるのが限界なら」
の話な
実際どうだったかは設定されて無い
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/10(火) 23:52:49.89ID:jy5Dwqdk
CSのキッズステーションで今日までMS IGLOOを放送していて、先週は61式戦車対ザクの回だったのだけれど、61式戦車のエンジンを
始動した時の音がディーゼルエンジンの音だった。宇宙世紀の時代ならタービンエンジンかと思ったが。そこまで細部にこだわらないか。
それとIGLOOに限ったことではないが、連邦軍ジオン軍共最前線で野戦服ではなく、正規の軍服を誰もがキチンと着ているのがいかにも不自然。
08戦線では連邦軍は野戦服を着ていたが。
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/10(火) 23:57:18.92ID:jy5Dwqdk
08戦線ではなく08小隊だった。スマソ。
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/11(水) 04:47:12.15ID:???
いまさら見たんだが、ユニコーンやシードよりも糞でビビった
というかガンダムとかそういう枠に収まらない糞脚本糞作品だな・・・・
酷すぎる
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/11(水) 11:20:09.61ID:???
重力戦線はモニカたんみたいな萌え要素が無いから、無理やり死神ねじ込んだんだろうか
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/12(木) 10:23:32.96ID:???
>>78
こだわりの部分が違うんだろ
「宇宙世紀らしい未来のSF設定」じゃなくて「かっちょいいぼくのすきなせんしゃとしぶいぐんじん」にこだわりがある
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/14(土) 01:03:38.28ID:???
ちゃんとした編成の車両数居ると思ったら臨時編成だったでござる

うんこ過ぎて辛い
戦車おっさんの最期もアホみたいで2話が一番寒かった
1話は癒し系の高台小隊がいたり、3話は暴走タンクが見られて良かったのに
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/14(土) 21:48:13.42ID:???
重力戦線も戦闘シーンだけ全話とも素晴らしい

いっその事、ブラックホークダウンやローンサバイバーみたいにストーリー性はほとんど無しに状況設定と戦闘シーンだけ延々続くような作品にしてくれりゃ良かったのに
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/18(水) 06:23:25.28ID:???
老害ガノタもスイーツゆとりも、それを許すはずがないだろ

多少失敗しようが、下手糞だろうが、元々ある「アニメの定石」でやってれば
怒られはしても干されたりはしないんだから
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/23(月) 18:50:54.42ID:???
キッズステーションで見たけど、
目線がどれもおかしい。どこ見て喋ってんだろう。
目の前に蜘蛛がぶら下がっててそれに話かけてんの?
あと、画と声のテンションが全然違うのは笑いをとるための演出?
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/23(月) 22:03:32.57ID:???
難しいこと考えずに3Dで動くザクかっけええええって楽しんどきゃいいのよ
演出だのストーリーだのに無理があるってのは肯定派だってわかってるんだから
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/24(火) 01:16:21.14ID:???
視線はどれもおかしいのは
アニメーターはみなド近眼で高田万由子状態だからだよ。
それが普通なんだよw
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/24(火) 02:38:02.14ID:???
死神をそこまで嫌わんでもいいと思うがなぁ
何しろその7年後には幽霊がビッシリ纏わりついたウェーブライダーで特攻してる奴も居るんだしw
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/24(火) 11:23:29.51ID:???
>>98
俺的解釈だと作中で死神が見えてた連中は実はNT適正者だったんじゃないかと思う
自身の(レイバンの場合はヤンデルの)死期が近い事を無意識に感じ取って
死神という形で具現化させてた、とか
アリーヌが目標を教えられたのは実際には自問自答だったみたいな
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/29(日) 02:29:04.86ID:???
3話ってもしかしてアリーヌって死んでないのか?
あれで生きてるなら意味がわからないんだが
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/29(日) 15:04:33.76ID:???
そお?


あの事実を知らせて尚活かすなんて最上級の地獄じゃないか

死神なんだからそれくらいしそう
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/05(土) 10:24:17.59ID:???
>>82
オレは好きだけどな
リジーナの回もラストは印象的で良いと思ってるんだが最後のザクが唐突すぎて草
ヅダ自爆とか61の車両編成とかIGLOOはどうでもいいところで無駄演出が入ってるのが謎すぎる
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/30(水) 23:59:09.35ID:???
ヅダとジムが交戦した時、連邦が隊長機を取り囲む陣形を取ったから隊長機がバレて真っ先にやられたってあるじゃん
連邦らしい未熟な戦闘経験から云々って説明があるけどでもジオンの場合、隊長機にツノが付いてるからバレバレだよね
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/01(金) 02:13:58.12ID:???
戦闘になると隊長が先頭に立たないと部下は戦わないよ。
後ろに隠れるような信用のない隊長は部下から撃たれる。これが戦争の現実。
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/01(金) 15:59:12.78ID:???
そういやバーバリーの回想シーンで
「逃げるな!戦え!」って叫んでるのはコレマッタ?
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/04(月) 00:17:28.06ID:???
ちゃうでしょ

>>115
そりゃ全員が同じ装備だった時の話だな
MSはそれぞれ兵装が異なったりするのでそのまま当てはめるのは危うい
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/04(月) 01:42:16.81ID:???
いや、全員同じ装備だろうと、いきなり指揮官失って指揮系統に混乱を来たすのを防ぐために
隊長は一番安全かつ隊全体の面倒を見られる位置に立つのが当然

そもそも「先頭に立つ」と「後ろに隠れる」の二択しか無いと思ってる>>115がアホ
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/04(月) 22:36:52.14ID:???
まあ、「戦闘になったら隊長だって唯の兵隊でしょ?」と誤解している子供は多いからな
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/05(火) 02:40:36.73ID:???
>>120
指揮官失ったぐらいで指揮系統が混乱する軍隊なんてねーよ。
アニメの見過ぎ。少しは戦争映画見ろ。いくらなんでも無知すぎ。
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/05(火) 22:31:36.05ID:???
むしろ最近の映画はそこら辺リアルに扱われてるけどな
プライベートライアンでの「敬礼なんかするな。敵の狙撃手に標的(隊長)を教えたいのか」とか

SEALsやデルタみたいな「単に意思決定の優先度で隊長を決めてるだけ」みたいなプロの集まりでもない限り、隊長を失えば舞台の戦力は大幅に下がる
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/06(水) 11:39:13.26ID:???
進めとか戻れって言う人居なくなったら困るやん
副官だの先任だの居ても、その認識をすぐ下っ端が共有できるとも限らんし
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/06(水) 11:53:43.97ID:???
>>125
今時、狙撃兵が隊長狙うかよ。プライベートライアンはWW2だろ。
実際はFMJのパターン。甲殻での扱いが正解。
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/13(水) 13:13:10.59ID:???
ガンダム世界の場合は局地的な戦闘においては
個人の技量の優劣が戦闘結果に与える影響度が大きいから
戦闘能力が高い隊長を温存させとくのはあまり得策ではないので
副官を後方において隊長自らは前線に出ることは多いな
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/14(木) 22:13:30.84ID:???
前線に身を置きつつも、自身は決して突出せずに冷静に指示を出すカン・ユーこそ隊長の鑑
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/08/20(水) 07:47:21.51ID:???
814 通常の名無しさんの3倍 2014/08/19(火) 20:03:25.28 ID:HwAFKXOL
旧シャア専用板ID制導入議論の為の名前変更投票
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1408445606/
立てました


(煩わしいし必須ではないなと思いましたが一応先人にならって)まずアンケで名前欄変更の是非について投票
結果を元に申請を行い自治スレで議論継続
最終的にもう一度投票を行ってID制導入を決定します
つまり議論を1回 投票を2回です

 投票は今日の22時から明日の22時まで! (あと2時間先までは無効です 気を付けて)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

周知のための周知…となるともうワケわからんので本アンケの開催は関係ありそうなスレに適当に貼ってくださると助かります
今回は本チャンでの投票の予行演習的なものだと思ってくださって結構です
お気軽にどうぞ
0136ID制導入議論中@自治スレ
垢版 |
2014/08/26(火) 17:27:32.04ID:FoKNAN81
ヅダの時、ジムの隊長真っ先に落とされてたな。
0139ID制導入議論中@自治スレ
垢版 |
2014/08/29(金) 22:41:09.42ID:???
ID制本格導入に関する投票@旧シャア専用板
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1409132646/

◆申請内容
・旧シャア専用板に下記の設定を適用します。
 ・BBS_SLIP=checked
 ・BBS_FORCE_ID=checked
 IDと末尾表示をONにするという事を意味しています。


◆投票方法
・旧シャア専用板のID強制表示化に賛成の場合は【賛成】と、反対する場合は【反対】とだけ記入してください。
・名前欄に"fusianasan"と記入することでIPを表示させてください。
 IPが表示されていない場合は無効になります。
 同一IPによる投票も無効です。


◆投票期間
 2014/8/29 22:00 〜 2014/8/30 22:00 の1日間
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/14(日) 10:31:28.77ID:zKi8fu3J0
爆撃機は大規模編隊時パスファインダーを落とすのが戦術になってたけど、
MSってそんな隊長機とかぱっと見で見分けられるんかね?
しかも、近接戦闘ならなおさら隊長機狙うとかよりも手近の敵の相手するだけで
一杯一杯の気がする

まあ、浅間山荘だとヘルメットで隊長が見分けられたから狙撃されたとか言う話もあった気がするけど
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/14(日) 14:11:02.65ID:EjyIVMyy0
あえて非隊長機にアンテナを付けさせる畜生とかいたんだろうか・・・?w
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/09/15(月) 21:42:19.69ID:coNFyHLd0
ミノフスキー粒子下では有視界による見分け方も必要じゃないかね。
小隊規模の仲間内ならともかく大隊とか師団になると相手に触りながら
あなた隊長ですか?と聞きまわるの大変だよ。
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/21(金) 21:27:01.77ID:mPcMHxXn0
赤鼻よりも目立つことによって、己を囮とする勇敢な戦法
なお、そもそもあんな派手な格好でなければ見つからなかった可能性が…
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/10(水) 23:59:02.90ID:jN6EE5Yh0
ビルドファイターズにイグルーネタ

海の売店に
ゼーゴックフランクフルトの店
ウェルナーオリジナル
「俺の海だ」ののぼりも
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/31(水) 18:36:08.59ID:VGQaoeJ+O
さすがに本スレは保守しとこう
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/31(水) 20:05:56.17ID:0tSLA41H0
>>145
でも隊長だって撃墜されるわけだから
消耗戦で何度も隊長が引き継いでたら、わけがわからなくなるよ
それとも全機隊長になったら角だ出てくるよう細工されてるとか?
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/01/02(金) 22:24:41.77ID:aiEChQIn0
カスペン満を持して出て来たんだから戦闘シーンもう少しあってよかったろ
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/01/03(土) 00:19:28.90ID:u2PrHT7U0
正月のNHK見ながら思ったんだがカスペンって若い頃のゲーリングにそっくりなのだな
既出なら御免よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況