X



ガノタは一騎当千の機体とか好きじゃないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/23(木) 22:05:39.25ID:j/LYD7B30
キャリコネニュース経由でカキコ

ってか、基本的に部隊運用前提のロボットなのに
完全単騎で補給修理すら基本パイロットが自力で行う前提のWが
一騎当千でなくて一体なんなの、って思うの
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/25(土) 01:02:27.87ID:gTILyAtM0
一騎当千はともかくキラみたいな舐めプは嫌いやわ
それに一騎当千できるんならその機体量産せーよっていう疑問も出てきてしまうし
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/22(月) 21:49:44.56ID:sLcFWTRr0
∀は単純にクソダサい

スーパーロボットっていうならZZとか片足突っ込んでいるんじゃない?
あいつビームライフル直撃してもびくともしないし
ダブルビームライフルの火力はおかしいし
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/23(火) 21:07:39.48ID:ctAXXIEj0
一騎当千の機体って、パイロットを選ぶにしても、
戦艦並みの火力とかMS中隊並みの戦力とかみたいだけど、一会戦で敵の戦艦込みの艦艇バカスカ沈めたり小隊長クラス含んでそうな敵のモブMSを平気で20機くらい落としたりするよな
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/19(月) 19:48:40.68ID:1GQZWcon0
単純に「リアル」っぽくないから
結局、兵器は人間なんか必要としなくなる方向へずっと進んでるし
個別の人間の能力なんかよりシステムのほうが圧倒的に優れているわけで
NTがいくら先読みして反応速度上げようが
脳髄にケーブルぶっさした方が早いだろ(RPDとか分かりやすい)

ww2〜ナムくらいまでならベテランやNTが旧機材でも腕で勝つ展開に燃えるけど
兵器の進化を見ていれば、強さなんて武器の質と量、連携が全てってのが分かる
ぴょんぴょん飛んでれば当たりません→すぐ当たる
こっちの弾はつきません→すぐすぐつきる
だから弾バラまいて数機撃墜したら、とっととトンズラする方がカッコイイ

そも同時代の他の兵器を相手に圧倒的に無双する機材なんてのは存在しえない
同じ時間軸の上にいるんだから、キルレが多少上がっても多数には勝てない
土人相手に機関銃ぶっ放してるなら兎も角
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/06(日) 17:22:50.84ID:EnF0o8MQ0
ガンダムWのトールギスとかクロボンのサウザンド・カスタムとか
ああいう一機で千機の敵と戦う事を想定して作られたMSみたいなのはガノタ受けしなさそうな感じがする
Gの超級覇王電影弾でデスアーミーが千機くらい消し飛んでも気にならないけど、宇宙世紀やACでやるのは何か違うような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況