X



RMS-108 マラサイについて語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/03/22(木) 14:44:33.46ID:lStcAx8K
UCverやMGも発売決定していまノリにノってるマラサイくんを語ろう
0453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/28(水) 16:16:47.04ID:???
マラサイキャノン作りたいけどバックパック交換だけじゃ見た目悪過ぎて
ビルダーズパーツのキャノン使ったらさらに見た目悪くなった・・・
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/20(金) 11:17:53.89ID:???
0086時代
MkU以外にバズーカを装備したのないし
マラサイが使ってもハイパーバズーカUだし
モノアイにジャイアントバズは似合うのに残念
0466通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/20(金) 23:41:42.90ID:???
グフ飛行試験型「…………」
ザクキャノン「…………」
ジムキャノン「…………」
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/26(土) 17:34:27.99ID:???
そう言われてみればザクマシンガンまでほぼそのまま使ってたハイザックにザクバズーカ改とかなかったのが意外だな
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/13(木) 17:07:54.71ID:DdkRTRKt0
マラサイとギラドーガの共通点

簡単に交換可能な大型推進剤タンクを中心に推進機をまとめたシンプルなバックパック。

ウェポンラックになっている腰サイドアーマー。

ザクFZの系譜につらなるヘルメット式の頭部構成。

06ザクの系譜につらなる右肩シールド、左肩スパイクアーマー構成。

06ザクの系譜につらなる腰パイプ。

中折式シールド。

絵的にも技術的にも凄く似てると思う。
内蔵火器をほとんど持たないシンプルにして王道な量産型だし。
0472通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/13(木) 20:46:40.55ID:M3GWwDWM0
うん、こじつけと言えばこじつけだけど、後付け設定とかもみんなこじつけでしょ?

別に人に押し付けるつもりも無いし、自分的にはこう思うと言うだけの話。
自分のデンパな脳内妄想ですよ♪
0473通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/13(木) 21:42:50.53ID:TF6Bu8Ot0
自己完結してんならいいと思うよ
ただギラドーガとマラサイの件は2chでやたら見かけるのでちょっと懸念しただけ
0474通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/13(木) 21:54:35.03ID:TLz02+BX0
自分とは観点が違うかもしれませんが、その2機種に関連性を見出す人がいない事も無いと言う事でしょう。
同時に全然そうは思わないと言う人もいる。
後付けでも屁理屈でも何でもいいからソースさえあれば納得してしまう人もいる。

考え方は人それぞれで、公式もわざわざ間口広げてるんですからどんな形にせよ自分のスタイルで自由に妄想たくましくして楽しく遊べばいいんですよ。
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/15(土) 15:50:06.41ID:A5m7x9jF0
俺は逆にマラサイとギラドーガの関連性を頑なに否定する人の方に根拠を聞いてみたいんだが……
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/15(土) 17:01:11.37ID:OgCKR25/0
そりゃお前
大島優子と本上まなみが姉妹だって言い始めるヤツがいたら
「何言ってんだコイツ」って思うだろ
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/17(月) 12:04:07.51ID:USEevNZU0
ドムとリックドム
それぞれ宇宙と地球では運用できないのに
数年で大気圏突入してすぐ作戦行動できる技術革新
でもそれは地球侵攻のための装備だよ
0479通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/02(火) 09:52:43.34ID:pVwIdBFK0
ユニコーン劇中にあったユニバーサル仕様のおかげで
海ヘビが使えたのか
ガブスレイのライフルはともかく
海ヘビをヤザン隊以外が使ってたのかw
0480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/06(土) 11:59:16.32ID:nsMIcjoX0
ヒートロッドの系譜だし後々ギラドーガも似た武器を使ってる
ヤザン隊以外が海ヘビ使っててもおかしくはないよ
0481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/19(金) 09:53:28.17ID:dRO9yiw/0
モノアイには大口径武器が似合う
なぜ円筒形の武器
0086ならビームバズーカを設定しなかったのか
モノアイに連邦のハイパーバズーカUは絶望的に似合わない
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/26(金) 16:38:11.59ID:FWXYk2YZ0
トワサンガのエルモラン、か
ジェムズガンといい、少しでも錏のあるMS見ると咄嗟にマラサイを連想してしまう
0486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/27(土) 12:51:31.68ID:VE3aA+M10
>>484
シュツルムファウストだな
ギラズールの標準装備の一つでザクのやつとギラドーガの中間ぐらいのサイズ
0487通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/27(土) 15:22:08.49ID:PBQOk8sU0
>>485
言われてみればギャンだね
錏はマラサイ、バズーカといえばドム…カオスだ

>>486
そっか、シュツルムファウスト一つでも機体ごとに違ってたりするのか
0488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/28(日) 10:39:54.84ID:VGMI7dbY0
人型ロボというしばりの中で先人と被らないものを出し続けるデザイナーの苦労がしのばれる
グリモアの球体ボディはよくがんばった
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/01/02(金) 19:54:18.63ID:gSjBrbZM0
一方でアッガイみたいと呼ばれたことも
まぁザクからゾロアットになってく過程でマッシブ化はしてたよな
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/01/25(日) 16:33:54.49ID:tCMKyNEz0
そういえば今流行の「#濁点の付かないロボット」ではあるんだよな>マラサイ
0497通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/28(水) 22:29:24.27ID:PmHfrrQw0
マラを出せい
0501チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/11/14(土) 22:06:34.46ID:EUHxm2UW0
>>11
モノアイではなくゴーグルになってる
肩スパイクは撤去されて両肩が板羽根シールド
名前はドミンゴ
識別信号に出る型番はMSA-108の特殊な移行コード
ライフルは貰えたけどEパックの規格は貰えず、Mk-IIの管理から発注してるMk-II用Eパックのライセンス生産から流用して補充
専用ライフル+Mk-II用Eパックの組み合わせ
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/20(金) 07:35:03.18ID:d21wt4DIO
>>502
だってあちこちのスレに現れては亀レス、妄想中二病レス挙げ句に内容を否定されようものなら自説で猛反論
荒らしと変わらんわ
0506チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/11/21(土) 17:17:22.75ID:gZKFQBgE0
>>502-504
言論で勝負できないのでとりあえず荒らし扱い、そして中傷
白旗の証
腰抜けすぎる
0507チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/11/21(土) 17:20:45.88ID:gZKFQBgE0
>>37
朱色系でくすんでたから某エースパイロットさんらのイメージとはちょっと違うだろ
まあリブート版ではダークブルーになりますが
大気圏に落ちたら朱くなるねえ☆彡
0509チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/11/29(日) 23:01:09.16ID:O0VSXItq0
>>40
黒歴史物語リブート版では黒で統一します
シュツルムも出るなら黒─────か、緑かな
0510チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/12/06(日) 08:52:30.03ID:DjQ+Um+o0
>>50
褐「白いほうが勝つわ」
赤「眼科行け」
褐「はぁあああ!?」
赤「チッ、ぁあ!?」
0511チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/12/12(土) 16:35:30.08ID:XPpDbXk20
>>61
ザビ家を名乗るのか
0512チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/12/20(日) 15:09:14.55ID:XEkmhfs/0
>>159
カブトガニ?
0514チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2016/01/17(日) 15:49:43.56ID:9KZxjd1h0
>>168
バイアランみたいにモノアイレール部分にガラス張ればゴーグルみたいになる
0515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/02/02(火) 08:45:41.76ID:CMlR5avU0
最近知ったけどガズLRの腕アーマーはマラサイから流用してるらしい
劇中の開発メーカー設定的にもプラモの金型流用的にも
つながりがさっぱりわからんが
0518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/02/05(金) 19:27:39.21ID:0flwSbTp0
いっそ脚もハイザックと交換したら
もっとカッコいいのではないだろうか?
0519チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2016/02/11(木) 09:54:44.92ID:P45iiMf40
>>178
>>180
そうなの?
インファイターな感じするからロングバレルとか似合わない気するけど
0521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/02/17(水) 21:30:21.55ID:/JrL28Ua0
ユニコーンep4
ガブスレイのライフルじゃなく
ジオンの装備を持たせたらよかったのに
出来ればジャイアントバス
当時の設定はドムの流れを汲むってあったし
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/02/18(木) 21:56:52.50ID:QUNY+aJl0
そういや劇場Zでもフェダーインライフル持ってたっけ?
相性がいいんだろうか?
バズも似合いそうだなぁ(クリアランスが厳しそうだが
0523通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/02/27(土) 00:44:49.69ID:bT0EO0Ah0
ハイザックの腰ミサイルポッドも装着できて
ビームサーベル/ライフル
結構な火力だな
バリュート脚パーツもつけたら
Gディフェンサー付のガンダムMkUくらいには
0524通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/02/27(土) 11:38:21.64ID:waE+GQvU0
ビーム出力の面でスパガンには及ばんでしょ
フェダーインライフル持たせてもまだ分が悪い
ミサイル云々言い出したらジムVにも全く歯が立たんし
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/02/28(日) 10:39:38.95ID:x9omlMRG0
マラサイにフェダーインライフル持たせてもスーパーガンダムに勝てそうにないけど
ガブスレイなら勝てそうに思えてくる
ふしぎっ!
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/02/29(月) 09:54:52.79ID:TdolKbL80
後の世には
ジェガンに大型ミサイルつけた
要塞攻撃できそうな装備があるから
狙いは悪くないはず
ただ何故艦船ではなくモビルスーツに?は見えない
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/29(金) 17:19:32.31ID:CeLLTYtM0
もし持つんだったらディアスのクレイ・バズーカだろうか、メーカー的に
なんか細くて華奢なイメージでアレだ
νのバズは汎用品なんだろうか持っても似合わなそうだけど

あと、肩に装飾が多くて構えが画にならなそうな気がしないでもない
0530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/16(月) 20:13:03.29ID:ysY4RTws0
アナハイムからの政治的配慮
元はエゥーゴが使う予定だったとしても
ハイザック配備の理由(ジオン残党への心理的ダメージ狙い)も受け継いでいるのだな
0532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/21(水) 14:45:07.24ID:dOfuxA4/0
>>526
胸部デザインはジェガンに継がれたと思う
ギラ・ドーガのは寧ろザクIIに逆戻りしてる感じだ
0533通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/29(木) 08:46:42.00ID:6Kh3PDwi0
>>529
>肩の装飾が多くて
ザク系やハイザックみたいに換装すればいいんじゃね?
本体はまぁ頑丈そうなんだよな、本体は
0534通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/05(木) 20:58:50.95ID:qTpafRLe0
スポンサーの事情は置いといて
ジオン残党が使うなら
エルガイムMKUシールドはナイ
0535通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/05(木) 21:08:53.88ID:etTb8iVD0
そもそもエルII(略した)自体、やや悪役らしい部分があったじゃないか
「正義の味方ヅラしてるけど違うぞ」ってサインを継承したんだよ、マラサイさんは(まぁデザインとしては…だが)

折り畳みシールド自体はチターンズで好評だったのか、サイコMK-IIにも採用されたな
(設計の段階ではエゥーゴらの活動が小規模で、ろくな戦闘がなかったんだろう)
ドーベンの肩アーマーもややそれっぽいデザインで、それ以降は溶けてなくなるように消えたな
0537通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/05(木) 21:30:29.18ID:etTb8iVD0
>>536
忘れてたw

何度も言われてるけど、あれは拡散ビーム避けとウェポンベイだな
マラサイの頃はせいぜいサーベルラック、サイコIIはIフィールド発生装置だったか
0539通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/05(木) 22:01:31.27ID:etTb8iVD0
あー、タイガーバウム編でウィングシールドをパージしてたの思い出したわぁ(大阪さん感)

あれZのシールドなんかと比べると防御面積カスだし
剛性も、初期からR・ジャジャのヒート剣に切られたりしてたよね
0543通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/11(土) 08:53:14.60ID:YgxfQXPx0
>>494
そうか?

ネモ、メタス、メッサーラ、アッシマー、フライルー、キハール、百式

昔からそれなりにあったんじゃないか
0544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/12(日) 17:34:32.87ID:Z3N9KpUK0
ハゲが「゛」と「ン」に拘っているという話はあるが最近の流行り云々ってのは聞いたことがないな
オルフェンズで縛ってるのは肩が尖っているのは避けるというもの
0545通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/15(水) 15:39:47.64ID:FjrUjBxf0
>>544
そんな縛りがあったのか、先端恐怖症としてはありがてぇ

シャアがマラサイに乗らないのは何となく分かるけど、専用ディジェのシールドはマラサイ用のにしてほしかった…
0546通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/15(水) 18:51:19.23ID:xYlnDxMm0
肩が出っ張りまくったデザインは好きじゃないから良いとは思うけど
それを認識した上で見るとちょっと拘り過ぎてる感じもしないでもない
スレチすまん
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/17(金) 01:48:55.03ID:3qSJc5hm0
ユニコーンに出た機体
フェーダインライフルは良いが
肩アーマーはザクのにすればよかったのに
1/144で出てるザクの中からマラサイのキットにアタリが出るのあってでしょ
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/21(火) 00:15:55.63ID:cxXCKZAi0
逆に旧ザクにマラサイのシールドとスパイクアーマー着けてやりたいw
0552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/07(火) 20:39:03.86ID:stx2S1p50
マラサイが兵士の間では鉢かぶり姫と呼ばれていたって記述は何に書いてあったんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況