X



【残像から】小型MSを語るスレ【光の翼まで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/02/14(火) 01:14:40.07ID:???
□U.C.0100年以降に建造された小型MS群を語るスレです。
□設定やこだわりなど熱く語って下さい。
□アンチはスルーで。
□最強論、他のMSを貶める事は厳禁!
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/28(火) 12:03:54.02ID:???
ジャベリンがどうしてもF91の簡易量産型に見えるのだが(ヴェスパーとジャベリンユニットの
配置が同じってのがでかいんだけど)
どっちが完成がはやいんだろうか? F91って映画の123年より結構前には完成してたんだよね
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/28(火) 19:14:14.20ID:???
>>204
劇中の「連邦も小型で強力な〜」ってくだりと「新型〜」の台詞を否定できるソースを張れば済む話
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/28(火) 19:20:08.50ID:???
デーコレ準拠だとヘビガンとF91は同じ年にロールアウトしたってことになるのか
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/28(火) 19:27:44.37ID:???
>>206
デーコレ準拠だとヘビガンのロールアウトは109年でもっと前だよ
別の資料ではヘビガンは116年ロールアウトになってるの?
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/28(火) 20:23:12.34ID:???
>>205
捏造犯人乙wそれ拡大解釈を通り越してもはや妄想ですよ
一体いつ劇中でF91はUC0123に開発されたなんて話が出てきたというのだ
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/28(火) 20:36:56.35ID:???
1/100ネオガンダム付属のMSハンドブックの年表でも
F91は116年7月ロールアウトと明記されてる
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/28(火) 21:32:35.58ID:???
おいおい、台詞であるのに拡大解釈もクソもないだろ
この台詞に対して公式資料で「そうではない」と書かれたソースを貼れば済むって言ってるだけなのに
なんでそれが妄想になるんだ?
噛みつく相手間違えてるだろ
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/28(火) 21:53:17.18ID:???
何言ってんだ?コイツ
「連邦も小型で強力な〜」「新型〜」
何でコレがF91は123年ロールアウトで確定っていう妄想に結びつくの?
マジで頭おかしいキチガイ?
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/28(火) 22:00:26.24ID:???
ちなみに>>120の大嘘はすでに暴かれ済

556 : 通常の名無しさんの3倍 : 2012/05/17(木) 03:38:47.89 ID:???
俺も気になったので調べてみた                                          ↓↓↓
オフィシャルエディション、NT100%では新型、現代最強()とは書かれてるものの明確なロールアウト時期はわからず
NT100%ではF90のロールアウト自体が0120と書いてある(他は0111)       
MS大図鑑ではF70、F71の後、とある

F91の試作一号機がお披露目されたのはF90UのU.C.0121.10.28の後、0122.11.20とある
クロスボーンの侵攻がU.C.0123.3.16
劇中では連邦兵、CV兵ともF91を新型と認識してる
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/28(火) 22:04:18.26ID:???
つまりF91は新型と認識されているというだけで
それが123年に作られたなどという具体的な情報は全くない
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/28(火) 22:05:45.12ID:???
562 : 通常の名無しさんの3倍 : 2012/05/17(木) 08:54:03.34 ID:???
ラポートのVガンダム大事典の宇宙世紀年表でも0116年7月?だった気がする
確かCV襲撃直前に、バイコン換装のためにフロンティアTに搬送されたことになってた
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/28(火) 22:11:38.99ID:???
>>213
それかいたの俺だが

人をキチガイ呼ばわりする前に、文章読めよ
何も0123建造って俺が言ったか?
お前の説はデタラメだと言ったか?
劇中の台詞に対してNOと言える公式資料を張れば済む話、って言ってるだろ
>>120の人だって最後に好きなの選べと書いてるだろ
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/31(金) 03:00:24.06ID:???
119 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2012/06/29(金) 21:18:39.18 4OQLh7dY
で、結局F91の建造年に決着はついたの?

120 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2012/07/02(月) 11:45:05.05 ???
公式映像準拠
U.C.0123 (オフィシャルエディション、NT100%、MS大図鑑、映像内発言、小説内発言)
  ↑
はっきりと捏造の証拠を残してるのに何言ってんだ?このバカは
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/08/31(金) 12:16:09.55ID:???
F91でのクロスボーン紛争の前年にはベルガ級の性能の量産機ジャベリンを
完成させてたりして連邦も予算不足なだけで平和ボケしてるって言われるほど
ぼんやりしていたわけじゃないんだよな
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2012/11/11(日) 17:06:07.05ID:???
スカルハートのオーティスの台詞は、「新型作ったのに納入出来なくって赤字」って話しじゃ?
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/03/03(日) 19:49:11.74ID:???
スカルハートどころか最近の長谷川のクロボンゴーストなんて
変なMSにすら見えないしゲテモノマシーンばかりでてきてワケワカランことになってるわ
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/03/24(日) 18:49:43.02ID:Fwx6vJsf
キチガイが一匹紛れ込むとどのスレも廃れるな
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/03/24(日) 19:29:46.67ID:???
F91の小型化からは
バックパックと胸部が完全に一体化して
強度やら重量やら色々節約できるようになったという説明を読んだ記憶があるんだけど
そういうのは立ち消えになったのかな?
VのMSでは普通に独立して着いてるようにも見えるし
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/03/24(日) 20:03:08.30ID:???
確かパンフレットなんかでもそんなようなのが書いてあった気がする

高性能化はMCAで達成できたとかなんとからしいから、もしかしたら第二期の第二世代群は
MCAなのかもしれないね

妄想だけどね
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/03/26(火) 22:19:43.80ID:???
F91のバイオコンピューターとかVガンの時代では一般量産機にも搭載されるように
なったのかな?
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/03/27(水) 11:25:35.71ID:???
ザンスカ系には採用されてるらしい
複眼センサーのデバイスとリンクしてるとかなんとかMSサーガのVガン基礎知識に書いてあった気が
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/03/27(水) 12:30:19.78ID:???
NT100%でもサイコミュ衰退の理由のひとつとしてバイオコンピューターの発達が挙げられてたから、
何かの形で軍事利用されて残ってるのは確実だろう

って、そういえば、某ファントムは確実にバイコン機だな
爆熱MSにバイコン搭載するとか何考えてんだアレw
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/13(土) 06:09:12.46ID:???
V時代にバイコンがある程度使われているって言われてるし、高級機には関連技術が使われてるのかもね
0240通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/01/19(日) 17:49:20.69ID:???
F91にはザブングルのようなのがいたような
Vにはダンバインとようなのがいたような…
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/01/27(月) 12:56:24.84ID:???
オールズモビル→宇宙用と地上用が半々
C.V.→宇宙用MSのみ(コロニー内戦闘を熟慮)
ザンスカール→やや地上用の割合が多い(但し一定の空間戦闘は可能)

という解釈で合ってる?
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/08(火) 07:47:21.79ID:C2DeJESs
トムリアットってどうやって大気圏単独突入してんの?
0246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/08(火) 08:21:05.12ID:???
ドラケンEとかトロハチなんかを熱く語るスレかと思った…が違ったようだ
邪魔したな
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/08(火) 16:34:34.19ID:???
>>242
フォーミュラー戦記だとデナンゾンは地球上で使えたようだぞ
しかもシャトルを追って飛んでた
0249通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/09(水) 23:00:13.93ID:???
しかしVのED2に出てくるノーマルヴェスバーV2はかっこいい
やっぱりヴェスバーにはグリップがなきゃね!
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/10(木) 05:34:15.96ID:???
>>242
ザンスカールはコロニー国家だ
タイヤ戦艦で構成されたモトラッド艦隊も
正式名称は「モトラッド宇宙艦隊」
0255通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/13(日) 23:07:19.48ID:???
ゲンガオゾ、リグコンティオも小型でいいのかな
アイツら少しデカい気がする
リグコンの砲もVSBRだよね
0256通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/14(月) 13:27:08.36ID:???
>>255
体格的にはリグコンはヘビーガンと同じくらい
んで、ゲンガオゾだとなんとゾロアットより小さい。マジで

……ゲンガオゾ、なんでこんなことになるかというと、頭が縦に長いから
ちなみにでかいと評判のザンネックやらアビゴルやらも同じ問題から、ほぼ同身長の大型MS(Zとかνとか)と並べると、驚くほど小さいのがわかる
たぶん数字から受ける印象より二周りは小型
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/14(月) 13:48:46.21ID:???
ゲンガオゾなんかは、ペーネロペーの全高や、リ・ガズィのサイズを
BWS付きで測った様なものだよね
0258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/14(月) 19:36:03.44ID:???
小型以降は頭頂高しか設定されてないよ
全高の設定がない

だからこそ、頭が縦に長いのとかチョンマゲセンサーのある機種は不都合が生じる
(ゴトラタンのビームカッタートサカはオプション扱いで含まれてないみたい)
Eバイブルのザンスカ後期MS群の大きさ比較図見るまで、ゲンガオゾがこんなに小さいなんて気づきもしなかったわ
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/16(水) 13:35:48.02ID:???
映像でみるとV1やV2等とは歴然とした体格差を感じるけどなぁ>ザンスカールの一品モノMS
とくにアビゴルはゾロアット抱えて後退するシーンあるし
イメージだけならグラブロとズゴックくらいの差がある
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/16(水) 17:21:21.71ID:???
F91とV期の小型MSの大きな違いって
・MSだけでミノフスキー粒子の戦闘濃度散布ができる
・大気圏内での高い飛行能力を有している
・ビームシールドが非常に強固になってる
でOK?

加速力はF91のバイコン設定や富野発言の段階で、耐G的に有人機の限界に到達しちゃったのか、大差ないけど
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/16(水) 17:46:19.99ID:???
そういやF91って大気圏内でも飛べるのか?
一応肩のフィンが飛行時のスタビライザーとかいう設定らしいが
0263通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/16(水) 17:55:34.24ID:???
推力的に短時間は飛べそうだけど、
ミノフラorビームローターもない純推力による飛行だから燃費はかなり悪いんじゃね
0267通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/16(水) 22:58:52.67ID:???
>>262-264
あくまでコロニー内戦闘程度でのちょっとしたアドバンテージって感じじゃないかね
ただ飛ぶだけなら十分可能だろうが航続距離運動性機動性は期待出来たもんじゃないだろ
クロボンですら飛行出来ないんだし
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/16(水) 23:01:40.96ID:???
>>263
イメージ的にはプールで言うと
足のつかない所で立ち泳ぎして水面から顔を出しているのが
推力だけで飛んでる状態で
足のつく所で顔出してるのがミノクラなどを使ってる状態かね

ちょっと違うかも知れないが
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/16(水) 23:27:16.58ID:???
まあミノフラ/ビームローター機体は推進剤の消費なしで浮力得られるからな
F91頃の機体が浮力確保するには推進剤消費が必須だし

しかし種じゃないけど
揚力効率の良い翼や、電力で揚力を確保できるプロペラはなぜ流行らなかったのだろう
長距離移動用になら良いと思うんだが
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/16(水) 23:30:52.20ID:???
あまりそっち方面にいくと人型じゃない方が良いんじゃ…てなりそうだからじゃない?
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/16(水) 23:38:32.91ID:???
当時のガンダム像による雰囲気もあるだろうしなぁ
まあ確かに効率的ではあるんだが>翼とプロペラ
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/17(木) 00:05:23.82ID:???
つか加速力が2G以上ある時点で大抵は飛べるんじゃね?
後はバランサー次第、放熱は多分問題ない(宇宙のが放熱効率は圧倒的に悪い)

ガンダムだって大ジャンプはいけるんだし
0275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/17(木) 12:09:04.31ID:???
しかし推進剤消費のみで飛行する機体だと、大気圏内ではどのくらい滞空してられるものなんだろう?
1G噴射で30分くらい?
0276通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/17(木) 12:13:23.73ID:???
ギャプラン辺りよりスピードは遅いが、滞空時間は長いって感じじゃないかな
ユニコーンのメッサーラよりは飛んでくれないと話にならない
0278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/17(木) 12:18:32.75ID:???
と思ったが、ガンダムだし別に良いか

ちなみに打ち上げロケット(最大3G)の比推力(1G噴射の維持時間)を調べてみたが200〜400秒ほどらしい
これをマジメに考えてしまうと、大抵のMSは単体で大気圏離脱できそうな事に
……うん、忘れておこう
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/17(木) 21:33:40.03ID:???
ウッソが一度だけ実験的にV1を無理矢理変形させて空中戦したけど
それ以外はウッソ含めて皆ずっとMS形態で空中戦だからな
ミノフラの恩恵がどれだけデカいかってことだろう
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/17(木) 21:47:47.78ID:???
昔みたいな地上戦メインのMS戦闘と、飛行メインによるMS戦闘では、実際に発揮される機体の運動性能も全然違うしな
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/18(金) 22:34:48.47ID:???
そういえば変形・分離によるダメージコントール能力の高さや機動能力も大きな違いの1つか
あと何よりコアフォイター除けば、Vのパーツが破格レベルに安い事
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/19(土) 01:58:24.66ID:???
ゾロは変形がうまくいかなかったので仕方なく分離させた的な話だったけど
妥協で下半身だけ分離さ飛行って凄い話だね
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/20(日) 12:29:16.43ID:???
>>278
噴射速度がスペックからは算出不能だから、比推力は計算できんよ
0087〜0088期のMSには質量比が設定されていたけど、質量比が2越えてる奴は稀だった
大抵の奴は1.3から1.5程度
算出される推進材量は数t程度
とゆーわけでスペック上は大気圏離脱は厳しいかと……
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/26(土) 23:01:11.19ID:75vN7eA8
『コンティオ戦隊』って何かカッコいいよね、スーパー戦隊みたいで
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/28(月) 18:34:37.48ID:???
「オティンコ・レッド!」
「オティンコ・ブルー!」
「オティンコ・イエロー!」
「オティンコ・ピンク!」
「オティンコ・ブラック!」
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/12(月) 01:07:24.67ID:???
小型MSは滅多にビット使わないけど、C.V.の量産機は偵察用ポッドを遠隔操作するんだっけか
0293292
垢版 |
2014/05/12(月) 17:04:39.86ID:???
エビル・Sの偵察ポッドだった
0296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/27(火) 01:19:00.77ID:???
X-0か

ゾリディアはどうせザクをモチーフにするなら
ビームトマホークとゲドラフ用ビーム短銃を装備して
カラーは赤6割と緑4割くらいにすべきだった
そして胸アーマー改造してリバースボマー装備とか
トライデント持つなどしてオリジナリティを付ける
0298通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/31(土) 13:54:12.50ID:???
樹脂で出来てるMSがマスドライバー支えられたり金属製MSに肉弾戦挑んでもノーダメージで済むのか
リガミリティアの技術は凄いな
0299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/05/31(土) 14:22:02.66ID:???
最近の樹脂舐めたらアカンで
グラムあたりの靭性、引張強度がSUS超えてたりする
微細構造や補助剤か使えるしの

プラモにはガンダリウム・セラミック複合材と書いてあった気がするが
表面のコーティングが樹脂でも別におかしくはないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況