>>47
女の人でしたか。
困ったな、男だったら上から目線で説教をくれてやるつもりだったんだが…


まずシャクティのあの初期の垢抜けない髪型は内気で素朴な内面のイメージにぴったり
そして赤いスカートもそういう内向的な娘が一生懸命にお洒落しようとしてたどり着いた世間擦れできない結論にみえる
そういうイモっぽさが露になっているようで庇護欲を掻き立ててしまう

こういうとフェミニストからは
「歪んだマッチョイズム、セクシズム。女を成長させずに無垢でいさせたい欲動の顕れ」
と蔑み嘲笑うのだろうけど
自分の中の男の本能としてはああいう世間知らずな娘を擦れさせたくないから
嫌なことや汚いことは自分が引き受けたくなるな

多分ウッソもそうだったんじゃないのかな?
妹みたいなシャクティを生々しいことから護る盾を演じ続けてきたから
あんなに成熟してしまったような気がする

話は変わるけど大体
「クロノクル!あなたの弱さがカテジナさんを迷わせたとなんで気づかないんですか?」
こんなの思春期にもなっていないやつも多い13歳のガキのセリフじゃねー
目下の人間をそれとなく責任をもって誘導することを常に意識している物言いだよ

姉を護ろうとした弟と妹を護ってきた兄の差が出て悲しくなった

誤解してほしくないんですが俺はクロノクルの優しさと誠実さと人のよさが好きですよ
自分より下でなければいけないウッソやカテジナに立場を脅かされているクロノクルの劣等感にも共感できるし
クロノクルもああいう立場でなければウッソと仲良くなっている気のいい兄ちゃんだろうに